- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:46:53.78 ID:bf9RoP+S9
【AFP=時事】新型コロナウイルスの感染が深刻なインド西部アーメダバード(Ahmedabad)で9日、当局がドローンや消防車などを使って街を消毒した。
住民たちは、消毒剤を散布するドローンを自宅のベランダから見守り、閑散とした通りには消防車などの車両が出て消毒剤を噴霧した。
これまでに新型コロナウイルスに感染して死亡した人はインド全体で約2000人。そのうち343人が人口550万人のアーメダバードでの死者だ。感染者もインド全体の約10%がアーメダバードで報告されている。グジャラート(Gujarat)州はナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相の地元だが、州内の他の都市も深刻な状況だ。
インドは3月25日から世界で最大規模のロックダウン(都市封鎖)を実施。アーメダバードでは新型コロナウイルス感染が拡大していることから8日に対策が強化され、数百人の治安要員が街に出て外出した人を取り締まった。また事実上すべての店が少なくとも1週間の営業停止に入った。
8日夜には、外出して投石した住民らに対し治安部隊が催涙ガスを使用し、少なくとも15人が逮捕された。
翌9日に警察は取り締まりを強化したが、同州有数の工業都市、スラト(Surat)で約500人の移民労働者が警官隊と衝突。投石し、故郷に帰るのを認めろとシュプレヒコールを上げる移民労働者らに警察は催涙ガスを使用した。警察は、この騒ぎで約50人を逮捕したと発表した。
ダイヤモンド産業や繊維産業で知られるスラトには80万人を超える移民労働者がいる。ロックダウンで工場が閉鎖されたため多くの移民労働者が職を失った。スラトでは約900人が新型コロナウイルスへの感染が確認されており、州内で2番目に深刻な状況になっている。
当局は新型コロナウイルス危機を押さえ込んだとして、国内各地で予防措置を緩和し、農業や一部の企業が業務を再開している。しかし専門家らは、ロックダウンをしたにもかかわらず死者は増え続けていると警鐘を鳴らしている。
新型コロナウイルスの感染は、首都ニューデリーやインド有数の金融・商工業の中心地、ムンバイ(Mumbai)などの大都市でも急速に広がっている。【翻訳編集】 AFPBB News
5/10(日) 10:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000006-jij_afp-int
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:48:16.74 ID:Yu/oU0Ag0
- 公務員の仕事をしているフリってのは、>>1みたいなのの事を言うんだよな。
無駄な努力でコストかけて、おそらく裏でキックバックがある。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:48:21.03 ID:A9JJLGSF0
- これ使い方変えれば細菌とか撒けるよな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:53:28.47 ID:Fi4F7e5M0
- >>3
消毒しますよーとか言ってサリンをまくとか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 07:55:08.70 ID:NVwHTYAw0
- >>3
オウムがラジコンヘリでやろうとしてた - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:48:57.82 ID:ApyGJZDe0
- 汚物は消毒だー!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:49:53.18 ID:I25EDWNJ0
- こんな消毒に意味あるの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 02:58:11.00 ID:OePLhkee0
- >>6
消石灰と桶を配って靴底洗った方がまだまし。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:53:16.18 ID:pckiTzfT0
- 無意味活動
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:56:53.87 ID:1HDz0AGI0
- 公務員が水撒いてるんだろうな
消毒するべきなのは人と人が直前に触ったもの - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:58:09.77 ID:Fi4F7e5M0
- オウムはラジコンヘリでサリンを撒こうとしてうまくいかなかったらしいけど
あのころ今みたいに手軽に使えるドローンがあったとしたらどうだったのかな?
考えると恐ろしいな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:58:45.35 ID:7fjjRxyg0
- 中国でやってたトラック軍団並にやらないと無理だろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 00:59:53.81 ID:SBV1og5N0
- たぶん、そういうことじゃないと思うんだよインドさん。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:00:35.24 ID:B/CA7K5M0
- >>12
何事も気持ちが大事! - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:01:47.64 ID:SBV1og5N0
- >>13
あー、気持ちな。気持ちは大事かもなー。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:10:39.81 ID:voLTXzdN0
- あーあやっちまったか
これ次のウイルスやぞ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:11:46.02 ID:/tPIcnHf0
- 新型コロナ対策で、散水車のようなもので町中を消毒している映像を見るけど、効果は
あるの? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:12:48.78 ID:nfirTu3v0
- 外のウイルスは紫外線や酸素で数時間か数日で不活性化しそうだからあまり消毒液撒いても意味ないかも。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:13:36.49 ID:voLTXzdN0
- ゲイツが飛行機でワクチン撒くって言っとったやつや
中身はウイルスやで - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:13:49.31 ID:/12N9UvA0
- 一方日本は10万円を撒いた
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:14:57.34 ID:mkQV0q820
- こんなことして大丈夫かよー
ウイルスは殺せるかもしれないが明らかに人体に悪いだろー
肺癌とかふえないか? - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:15:02.17 ID:i7pld0600
- インドも投石
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:15:53.76 ID:w3G7/FGp0
- 接触や飛沫感染がメインなのに上から消毒しても意味ないだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:22:24.02 ID:SRxXcKvu0
- 道に消毒剤撒いても意味ないんじゃないかなあ勿体ない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:42:06.33 ID:wBShTHlc0
- ウイルスを殺せてしかも動物の肺に入っても安全な消毒液って何なん?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:43:56.29 ID:w/P7QYoQ0
- パフォーマンスだな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 01:48:58.53 ID:F5uQ2trJ0
- >>1
日本は、国民が自ら金払って買って行動圏に撒いてやると言っているにもかかわらず政府は高濃度アルコールに生産制限。日本はそもそも終息させる気無いわな。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 02:07:59.82 ID:2LzwOW8/0
- インド人多過ぎて想像するだけで勃起するわ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 02:13:17.54 ID:Fi4F7e5M0
- しかし兵器として考えるとウイルスは効果絶大だな
先にワクチンを開発して自国民に接種してからあちこちでばら撒けばいいんだから
そういうことが起こらないことを願うしかないな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 02:38:02.05 ID:odkKXzPX0
- 人口比考えるとクソ少なくね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 03:45:57.59 ID:uh14DvvY0
- しない善よりする偽善いや利権
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 04:28:58.61 ID:HhCeUJOW0
- 人が死ぬようなやつ撒いてそう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 04:31:25.40 ID:fzGPhl7H0
- 太陽光で2分で死ぬのに、日が当たる屋外を消毒する意味があるのかw
いい加減こういうパフォーマンスやめろよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 04:52:48.17 ID:nYf/rXyy0
- >>33
死なないよw どこ情報だよそれ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 04:52:18.36 ID:nYf/rXyy0
- 農薬かよ!
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 09:34:48.59 ID:6RXyI7Q70
- >>34
それを使います - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 05:57:47.19 ID:ad1lX3bj0
- 間違ってスチレンまくなよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 06:06:09.06 ID:zl+tTN3T0
- 高温多湿なインドがどうのという2月の夢
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 06:08:13.72 ID:tloF/1XG0
- アホらしい
日本でも感染者が出たから消毒しましたとかやってるけど半分パフォーマンスだよな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 06:27:37.87 ID:Ulmi0Ta00
- 普段農薬散布してるドローンだと思うけどちゃんとタンクを
洗浄してから消毒薬入れてるのか疑わしいな - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/11(月) 07:15:09.50 ID:B/ge7xjb0
- アーリーズウェル
ドローンなどで街を消毒、コロナ禍深刻なインドのアーメダバード

コメント