- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:01:05.74 ID:jg252s849
毎日新聞世論調査の固定電話比率
1位
立憲民主党 76%
2位
共産党 70%
3位
公明党 66%
4位
自民党 50%
4位
国民民主党 50%
6位
日本維新 42%
7位
れいわ新撰組 25%https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200506/k00/00m/010/133000c
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:02:10.88 ID:bBU+GlXu0
- 意味不明
だぞ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:02:49.54 ID:ehPFObgl0
- この数値は、なんぞや?
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:12:29.33 ID:bP6/iWe60
- >>3
老人の支持率が高いかどうか - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:13:51.09 ID:5Nad+g7B0
- >>3
「あ、もしもし毎日新聞ですが~」
「ガチャン」普通はこうだよな
というわけで毎日新聞ユーザーの支持率でいいんじゃね? - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:46.79 ID:tonEaT6i0
- >>3
老害ほど有害野党支持率が高い説の補強 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:27:42.99 ID:bASey1ka0
- >>100
そこ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:02:51.40 ID:u7X8/pKC0
- 安保闘争の革命世代のおじいちゃんたちが立憲サポーターです。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:02:56.77 ID:WC18ATtf0
- プロ市民の組織票?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:03:03.59 ID:8qTVgH8K0
- これこそオ●ニー
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:03:04.08 ID:pBMAheg/0
- 団塊年寄りが主な支持層ですwww
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:03:27.21 ID:/rkmjWCV0
- ネトウヨ「あべべべべべべべべwwww」
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:30:04.70 ID:AYZ+mrob0
- >>8
それ草はやすとこじゃないだろ
意味分かってない馬鹿パヨク - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:04:22.72 ID:QyXl1auX0
- >>1
??? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:04:24.05 ID:Fdw6y0Un0
- >>1
複数回答w投票用紙は一枚しかねーぞ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:04:29.89 ID:BCeb1cyW0
- 朝日と毎日って新聞出す資格あるの?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:05:08.03 ID:/rkmjWCV0
- >>12
我が聖教新聞の方が優れているよな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:04:51.33 ID:Nx2I8j+c0
- 国民は立民党の与党奪取を望んでいる、蓮舫総理の誕生に向けで皆で頑張ろう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:04:53.06 ID:FsnpOP+l0
- >>1
だいたいみんな思ってるとおりだろうな
リベラル系野党は昭和の遺物が支えている
先細りで、消えるだけ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:05:15.10 ID:F4ZoVqqJ0
- 野党支持者はジジババばっか
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:05:15.38 ID:ehPFObgl0
- 静岡補選との数値のずれが大きすぎる。
ゆえに、この調査には大きな疑問がある。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:05:58.32 ID:xNxkPFrx0
- この世論調査は、電話の所有比率により数値を較正してるのかな?
つうか、してないっぽいな。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:13.03 ID:DXprDcCB0
- いまどき固定電話とかジジババくらいやぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:25.70 ID:WDx3+Y1/0
- >>1 はしね
ひさびさにw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:33.93 ID:/rkmjWCV0
- 無職ネトウヨ
家電持ってなくて参加できずwwww - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:09:11.74 ID:mLTHbEkv0
- >>22
ママに払ってもらってる固定電話でマウント取っちゃうパヨクw
恥ずかしっw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:38.59 ID:JSJYz05X0
- 電話アンケートとったときのバイアスが分かるって事かな
知らんけど - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:27.60 ID:1jUb8ynB0
- >>23
そういうこと
自民・維新支持者が喜ぶべき内容なのに頭悪くて理解できないみたいw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:49.73 ID:rsyQ4cju0
- 気持ち悪い新聞だな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:06:51.85 ID:U70x7s740
- >>1
何故選挙で負けるんだ? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:07:03.26 ID:cjTfIQN00
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあ、書くのは自由ってことで。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:07:41.29 ID:Wg96+o3T0
- 固定電話率w
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:07:48.68 ID:5633rfiT0
- >>1
固定電話率とは何だ???
ソースには載ってないぞ。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:07:52.99 ID:6ICoUS/M0
- 今の世論調査は固定電話と携帯電話の両方で実施している
その上でこの結果になる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:07:55.76 ID:rqIWDj/l0
- >>1
そもそも足して400%近くなるアンケートって何だ? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:51.14 ID:6ICoUS/M0
- >>31
固定電話と携帯電話で政党支持率を算出して
どちらに偏っているか、の数値だから合計する意味がない
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:05.15 ID:ueSJTAkd0
- 固定電話今時持ってる奴は年より
俺30代半ばだが、周囲で持ってる皆無に近いもの
会社でも数百人いて二人とかそんくらい
若い奴はもっとだろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:16.57 ID:yd5qRPbN0
- 今どき固定電話なんて
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:28.02 ID:DwwuJjr/0
- 固定電話なんて持ってる奴いるのか?
いらんだろ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:35.05 ID:ZUA9X06D0
- 年齢層と考えて良いのか
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:38.81 ID:bwes308B0
- いや、何の数字なんだ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:47.38 ID:GxSh5mFe0
- 暇つぶしの世論調査なの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:08:57.55 ID:1jUb8ynB0
- 固定電話率つまり、固定電話を持っている人の数
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:09:02.13 ID:vdJ8+wjw0
- 自分がそこそこ金持ってて
年金ももらえる70歳だと思ってみろ
景気が良いとかトンデモ無いんだよ
とにかく円高デフレ不景気が最高だぞ
自民党とか支持できるわけ無いだろ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:51.76 ID:+Sj2Wa1R0
- >>40
1円が360円超えない限り永久に円高でマウント取り続けるアホw - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:11:51.01 ID:6ICoUS/M0
- >>51
1円は1円だな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:22.02 ID:VKvb6Jd50
- なんの数字だ?これ?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:25.02 ID:yNa0Ahue0
- 上位ほど老害、下位ほど若者の支持者が多いということだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:35.17 ID:/NquP2Oy0
- お前ら分からないのか。要するに立憲民主党は年寄り支持だということだ。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:41.38 ID:AcpGFBsj0
- 立憲民主党
ヨボヨボジジイにしか支持されてなかったwww
加齢臭すごそう笑 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:10:57.30 ID:dKt3hqhd0
- 変態のくせによく公表したなw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:11:32.76 ID:UVfqZdhF0
- >>1
固定電話の数 / その政党支持するって言った数
って事? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:13:45.59 ID:6ICoUS/M0
- >>53
その政党を支持する(固定電話)/その政党を支持する(固定電話+携帯電話) - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:11:58.91 ID:qAKpt4YE0
- 気持ち悪いwww
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:12:10.37 ID:9Nfu6Tsq0
- 固定電話は親戚の爺婆のために置いてる
常時留守電で知らない番号には出ない - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:13:33.81 ID:9FjELV470
- 携帯側に偏ってる方も独居独身層に極端に偏ってることの表れよな
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:17:34.32 ID:275+ZYxP0
- >>61
そうなの?子供3人いる世帯で加入権あるけど固定電話は置いてないし、今は学校からもメール連絡だよ。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:14:36.69 ID:RsHn6GUW0
- 左翼はガラケーが多いらしいしな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:14:48.88 ID:7gZlHWtM0
- 共産より高いとは恐れ入った
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:15:10.96 ID:Fec2jAeF0
- >>1
wwwwwwwwwwww立🐶 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:15:25.02 ID:n7YWSwbD0
- 固定電話率が高いから何なの?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:16:05.32 ID:PmKG1luV0
- 実家は固定電話あるけど、うちはないなー
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:16:22.31 ID:ecfGvajg0
- 毎日新聞の信者www
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:16:25.20 ID:2Uq4tM8K0
- 老人が多いんだから
このとおりの支持率にならないとおかしいなやっぱ支持率と選挙は改竄捏造されてるな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:16:34.47 ID:F6EWlh930
- やっぱり左翼ってジジババばかりwww
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:18:08.98 ID:lmsCtWW+0
- 黒電話率?
調べて何するの?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:18:17.92 ID:4R1C5aEv0
- パヨ系にマークされたくないし正直に答えにくい
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:19:21.04 ID:48fFLaH10
- 光電話も固定で良いんだよな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:19:23.01 ID:q+FODWNd0
- パーセントではなく数で出してみろ(笑)
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:19:29.96 ID:VwQXhqjw0
- 立憲だけはねぇわ・・・・。
一体全体どういう支持層なんだろ? - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:20:04.22 ID:UoWa/fRR0
- 世論調査もRDD方式からネットにシフトしたら自民支持率なんて
消費税以下の数字が出るだろうなw - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:20:21.83 ID:B0++cZpe0
- 最近詐欺対策で固定電話取らないようにするのが勧められてるよね
それならもういらないんじゃって感じだが - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:21:25.47 ID:d8bweyCp0
- この調査だけで笑えるw
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:21:40.85 ID:n7YWSwbD0
- 別に固定電話の人が立憲を76パーセント支持してるってことではないだろ。
立憲を支持してる中の76パーセントが固定電話ってことだろ?
何の意味もないじゃん。
立憲支持者は固定電話の人が多かったってだけ。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:22:22.58 ID:+PbNNpGL0
- 立憲民主党
固定電話のみだと支持率が13%
携帯電話のみだと支持率が4%合わせると支持率が9%になる
固定電話の比率が76% - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:22:36.96 ID:FE1Gwef/0
- 固定電話支持層は、死にゆく運命って事か(笑)
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:22:43.27 ID:ZEAM0BSr0
- 政党支持率の闇ってこと?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:22:44.79 ID:4dDA3mqW0
- ふつう毎日新聞から電話かかってきたら怒って切るからなw
切らないってことはチョンパヨってことなんだろ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:23:15.69 ID:mdoSNVtj0
- 要するに、あと20年もすれば
団塊世代のバカどもが消えて
憲法改正も可能ってことでしょ。 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:24:29.81 ID:oKUXkxMJ0
- >>89
20年もかかるのかよ。先が長いなあ。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:23:36.40 ID:omWRGZzI0
- 固定電話比率???
ナニソレ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:10.48 ID:FE1Gwef/0
- >>90
爺婆からの支持率が高い政党ランキング、みたいな - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:24:39.50 ID:8VHc/jK30
- 立憲と共産党はここ数年で消えるて事か
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:09.69 ID:2wF61zKT0
- 固定電話持ってる世帯は60代以上くらいだろ
50代で引っ越しなければ持ってる
40代は20前後で携帯でて固定契約ほぼせず、しても転居多く契約解除
それ以下は固定電話持ってる奴探す方が難しい - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:16.88 ID:QHQm6aZ60
- 今時固定電話かよ。
LINEで調査やれ。
年齢偏るだろ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:21.14 ID:8VHc/jK30
- コロナ蔓延したら立憲と共産党はなくなる
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:34.55 ID:a14LAylq0
- TEL「沖縄タイムスです」
ワイ「731を検索するな(ガチャッ」 - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:25:37.11 ID:n7YWSwbD0
- まるで立憲の支持率が76パーセントもあるように思わせる印象操作スレ。
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:26:05.79 ID:ZbkKyocb0
- 振り込め詐欺にかかりやすい指標かな
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:26:46.32 ID:2PEtbsuo0
- 順位間違ってない?
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:27:02.71 ID:ilVzZ/MI0
- りっけんは割合出すには支持者の数が少な過ぎないか
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:28:08.92 ID:5Fz2U7V80
- 自民支持は単身者が多いんだろね
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:28:37.15 ID:cTBQUnA40
- つうても、固定電話取るジジババばっかり選挙行くから
なんだかんだ、固定電話の方が選挙の得票率推定する指標になりやすい - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:28:37.44 ID:ty0+mVFg0
- 有害野党が上位だな。
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:29:58.07 ID:pHnwukgj0
- >>108
検査絞って国民殺してる自民が最も有害なんだよ - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:31:41.15 ID:AYZ+mrob0
- >>115
今時ケンサーズは死語だぞ
アメリカ見てみろ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:28:56.15 ID:+qnUhR0b0
- 世論調査にこれが反映されてるわけね
納得 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:29:03.42 ID:UKprYDC20
- 固定電話=年輩者というのか明らかだな
パヨク支持者の年齢層高いというのが見事に証明されてる - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:29:12.94 ID:iwyijfpX0
- ブサヨいらいらww
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:29:27.41 ID:onauHK2T0
- ゴミ政党は焼却場で燃やして灰にしろ 要らん
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:29:29.18 ID:8I9yb+vc0
- 左翼ほど年寄りが多いってことだな。
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:30:13.05 ID:ty0+mVFg0
- 毎日新聞から電話が掛かって来たら、普通の日本人は直ぐに切るだろな。
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:32:50.48 ID:bP6/iWe60
- >>117
自動音声でといった瞬間にガチャ切りしている
世論調査なのか宣伝なのかわからんけど
たまにかかってくる - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:30:29.30 ID:NeeUgI8y0
- >>1
見事なまでにイメージ通りで笑える - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:30:37.95 ID:I8S8wZPF0
- 立憲共産支持は65以上が大半
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:31:01.40 ID:YzTFZXW+0
- これからはパヨクをじじいと呼べばいいのか
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:31:06.65 ID:/hXpalSx0
- 自民党もまだまだ老害は多い
でも中年や若者もそれなりに支持されてるから固定電話率が低くなる
公明も主婦や高齢層が多い(独身や学生は少ない)から高め
共産や立民は年寄りしか支持されてない
若者は立民行くくらいなら共産に行くからな - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:31:46.34 ID:7v2FkiQC0
- 立憲、共産の支持者は老人ばかりって事が証明されたな
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:31:58.96 ID:x9dLaIaU0
- いつも電話番号してる連中晒してどうするんや。あほか
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:32:18.63 ID:H6NOFBet0
- 俺の知ってる世界線じゃなさそうだがそっちでもポンコツ立憲より国民のほうが支持率低いのか
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:32:28.70 ID:PTrIZeLj0
- ええ、、謎の数字だね
毎日は何がしたかったんだ意図がよくわからん? - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:33:44.43 ID:5F/MWdXn0
- この数字が大きすぎても小さすぎてもダメなんじゃないか?
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:34:10.28 ID:rDT++I5d0
- 一応、いうが携帯電話保持者の方が固定電話保持者より多いから
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:34:38.86 ID:gdPmU/Yw0
- 固定電話世帯に支持率調査しても野党は支持が少ないってこと?
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 22:34:56.74 ID:dF3x5+NA0
- 内線にかけてたのか?
毎日新聞世論調査における政党支持の固定電話率。立憲民主党76%共産党70%公明党65%自民党50%

コメント