- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:42:44.94 ID:tEHj3DgR9
https://this.kiji.is/631498493581558881
NY株、一時340ドル超高
米経済への警戒感和らぐ
2020/5/8 23:28 (JST)5/8 23:41 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社【ニューヨーク共同】8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日からの上げ幅は一時、340ドルを超えた。午前10時現在は前日比319.45ドル高の2万4195.34ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は61.01ポイント高の9040.67。
朝方発表された4月の米雇用統計は失業率が過去最悪となった。だが市場予想ほどは悪くなかったため米経済の先行きに対する警戒感が和らぎ、買いが先行した。米中高官が貿易を巡る協議で協調姿勢を示したことも好感された。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:44:52.37 ID:ktnYoEah0
- で?何?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:46:25.27 ID:QGxQhexD0
- のんきか
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:53:45.50 ID:oXQ8DCxN0
- >>3
みやすのんきか - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:46:43.36 ID:4czyngl80
- リーマン前の動きや
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:47:43.26 ID:rrSP/ApX0
- 株価2万円超えして、感染者激減させて
安倍総理「神」!!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:48:46.18 ID:Ur30UCDU0
- 金融不安ではないからな。有り余る金が行き場を求めてる
とりあえず天井つくったら不動産以外に金がいくで。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:50:28.72 ID:dwlz6tJ/0
- 理由がありえなさすぎるw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:51:31.28 ID:snl9iNCi0
- コロナも終わりそうだしな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:51:45.96 ID:EzlXD7Tp0
- どんだけ脳みそが筋肉なんや
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:51:58.15 ID:jUTlVe+B0
- >>1
ざまぁ!投資家気取りの底辺株乞食w - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:52:36.74 ID:WtIQGPK40
- 200兆円効果
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:55:51.55 ID:rWFEGvct0
- 国が企業からリスクを引き受けたからなあ
次はその国から国民にリスクは転嫁される税金という名目で - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:55:52.95 ID:8PolpEb10
- 失業率14%で数千万人が職を失ってるのに予想より悪くなかったから株価が上がるって
なんなんだこの世界は - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:09:41.43 ID:l15MYs0g0
- >>13
29年の前と同じだよ違うのは、労働争議が起ったらギャング雇って撃ち殺して解散させるような世界だったのが
今はピザだけは山ほど安くで食えるようになったから
デモやる前に糖尿病になってコロナが重症化して死ぬってことだろうな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:13:20.07 ID:JpXRzQRk0
- >>13
株は未来を見ている 実態経済無視だから でもコロナ第二次が来たときはパニックw パニック見たいなぁー - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:17:45.16 ID:AuD5Puf40
- >>36
経済再開して感染広がって全米が大ショックでまたロックダウンまでが俺の予想 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:57:19.27 ID:QpI5Qlti0
- 原油価格はどうなったんだ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:58:46.49 ID:rWFEGvct0
- 経済はこれを機に大きくアフターコロナ社会に変革して再構築だろうな
人が自由に動き回るんじゃなく情報と物が安全に人と人の間を流通する - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:58:46.81 ID:0ZGjWlFY0
- 今がどん底でここから上がる一方だと思ってんだろ
そう思わせてまた一度さらに下がってから上がるんだけどな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:01.91 ID:8LIy1F1v0
- じゃあ持て余してる金どこへ投資すりゃええんや?
まさか国債買えとか言わんよな? - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:30.56 ID:R3yc8M6e0
- え、頭お花畑かよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:46.39 ID:9bI97j3I0
ワイのボーイングがなかなか戻ってくれない><- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:00:12.27 ID:rWFEGvct0
- デフォルトする国、金融機関も出るかもしれんから
慎重になってた方がいいとは思う - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:01:20.65 ID:RgMW5wGc0
- 下がれよ
全然買えないよ
10万ぶちこむつもりなのに - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:05:17.70 ID:dwlz6tJ/0
- 頭と尻尾はくれてやるというやつw
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:06:23.05 ID:Cpq11emm0
- 世界中、お金が余ってるんだね。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:08:02.02 ID:SHjQycDv0
- >>24
お金はじっとしてられない
常にどっか儲かりそうなところに流れる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:05.67 ID:SHjQycDv0
- 3月の暴落時に思い切って買って良かったわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:27.62 ID:wbn1FNZY0
- >>1
はめ込み出たよw - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:47.92 ID:DxGe7IZo0
- 戦後最悪の失業率でなんで爆上げ?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:08:51.75 ID:SHjQycDv0
- >>27
もっと酷いと予想してたから - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:10:03.60 ID:5F0unBWL0
- >>27
株というのは近い将来、先行きを示すものだから。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:09:13.86 ID:VLfVknm20
- AI株価は実体経済と乖離しすぎ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:12:01.08 ID:b4PWGd2v0
- 高値のまま連鎖倒産して資産価値0になって欲しい
HFのチキンレースが早よみたいわ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:14:05.89 ID:FGU9fz480
- 対中華強硬姿勢が最大の要因だろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:16:56.94 ID:0qehvpjW0
- 来たか
買いだしたのが底値掴みだったなあ
まだまだ下がると思って毎日少しずつ落ちるナイフをつかみに行くつもりだったのに
仕入れ損ねた - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:19:12.66 ID:TSF40pth0
- これから本格的に
実体経済に影響で始めるのに
アホだな - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:19:37.47 ID:NOpeD6+Z0
- ダメリカはバブル脳にもう戻っちゃったんかw
悪材料も勝手に良い解釈して株価上げるのな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:20:09.40 ID:moIMBAtN0
- コロナが収束する前提だな
みんななんとかなるやろの精神 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:21:34.16 ID:moIMBAtN0
- 売りいれたら政府、中央銀行に焼かれるのがね
もう買うしかない - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:21:47.63 ID:zQn8k//J0
- 雇用統計は織り込み済みか、だらうな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:22:54.98 ID:zQn8k//J0
- QQQでも買うか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:24:59.81 ID:NOpeD6+Z0
- 市場予想より良かったら上げる
悪かったら経済対策に期待とか言って上げる大人のシナリオ次第のイカサマ賭博場だよなw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:26:15.59 ID:pUO+9tNk0
- アメリカも日本もまだまだ上がるぞ
どこまで上がる分からないぐらいの好景気 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:27:04.84 ID:hNIXnj960
- 年金は米株に限る
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:30:47.27 ID:yR0Qj7Lv0
- 悪材料が出たときに、悪材料出尽くし!と言って上げたのが1988年ごろだよ。
俺は覚えてるぞ。バブルが来る。それに乗って先に降りろ。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:34:48.42 ID:svH/74Wo0
- ありがてえありがてえ、、、
給付金よりありがてえぜ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:35:57.27 ID:svH/74Wo0
- 外食はあがるぞ
レストランや回転寿司抑えとき - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:46:57.31 ID:N93kUOvF0
- マジで爆上げだわ。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:59:32.89 ID:ZpfCu+eB0
- 結局午前3:00の男が買うか売るか?
で決まる - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:00:12.01 ID:ODosrmzJ0
- アメリカ失業率14%
株買ってる人は現実見れねーんだろうな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:13:47.32 ID:98x5KKUH0
- コロナ前からやばかった企業がコロナに乗じて悪い数字を出してくるから
企業の決算はエライことになると思うが
どれくらい織り込んでいるのかな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:32:00.61 ID:6gWN/VQI0
- カネはジャブジャブで余ってるからな
消費しねえんだもの
本当に全てを失って食い物を買う金すらないって人は殆どいないんだよ
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:33:44.40 ID:PNVkq5Ap0
- >>1
ほらな上がったろ?
失業率14%とか大したこと無い - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:39:16.11 ID:6gWN/VQI0
- 株を一斉に売って現金化したけど
消費禁止だから
使用先も運用先も無いからやっぱ株買うしかねえじゃんってこった
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:48:54.02 ID:hYWCZbJ80
- 暴落したダウに金投資で稼いだ3億円注ぎ込んだ
すでに爆益
あとはもう何もすることはない、一生に一度の大バーゲンセール - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:50:51.08 ID:JOPz6WGa0
- セルインメイ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:57:22.51 ID:6gWN/VQI0
- 100年に1度の相場が10年に1度来るから
チャンスはいくらでもある動物は遺伝子には逆らえない
人類が欲望を克服する事は絶対にないので
経済は無限ループなのです - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:37:24.15 ID:98x5KKUH0
- .>>70
100年に一度が10年に一度ってw
人生に一度のチャンスも10回くらいはきそうだな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:00:47.57 ID:kJTzgL3P0
- 冒険してもいい頃?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:02:52.42 ID:svH/74Wo0
- >>71
もう遅い - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:42:42.35 ID:ydFhKdXv0
- バフェット氏が底値売りかw
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:45:45.04 ID:HioqV0CP0
- ここ2か月くらいの乱高下で相当ヘッジファンド死んだんだろうな
何人首吊ったやら - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:48:03.36 ID:WSoyKzjn0
- この状況で警戒感が和らぐのが不思議だ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 03:55:15.16 ID:M+m97LSD0
- 経済活動は停滞しているのに株価は上がる不思議
【NY株】一時340ドル超高 米経済への警戒感和らぐ 8日

コメント