- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:10:30.61 ID:CAP_USER
中国では日本人について「学習に長けた国民性」であると評価する声は多いが、中国メディアの百家号は1日、中国にはあらゆる分野において「山寨」と呼ばれる「パクリ品」が存在すると指摘し、このパクリ品の存在こそが「中国人の学習能力の高さを示している」と主張する記事を掲載した。
中国はこれまで「世界の工場」として、さまざまな商品を生産し、世界中に輸出してきたが、同時に他国の知的財産権を侵害した商品も大量に作られてきた。今も中国ではありとあらゆるブランドの海賊品が大量に流通しているのが現状だ。
記事は、「ファッションからおもちゃ、アニメ、映画、家電、さらには自動車に至るまで、中国にはあらゆるパクリ品が存在する」と指摘する一方、日本や韓国が飛躍的な経済成長を遂げたのも知的財産権という概念や法律が整備される前に「欧米の製品や技術をパクったからだ」と主張した。
さらに、中国は世界中から「知的財産権の保護意識がない」と批判されているとしながらも、中国は「日本がかつて通った道を同じように辿っているだけだ」と反論し、むしろ中国のパクリ品は正規品よりも品質が高い場合もあると主張。
中国では日本人について「学習に長けた国民性」であると評価する声は多いが、記事は「確かに日本人の学習能力は高いが、それはあくまでも過去の話」だと主張し、現在においては「日本人よりもむしろ中国人の学習能力の方が高いのは間違いない」と主張した。(編集担当:村山健二)
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20200503_00039/
我が国のパクリ製品を見よ! 我々は日本人より「学習に長けた国民性」- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:11:40.83 ID:ZHZJpFAl
- 今は特許の概念があるからな。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:22:01.03 ID:NoQvj0BA
- >>2
欧米とくにアメリカのエゲツない特許制度と特許料もどうかと思うけどね
パクりも問題だが特許ゴロもそれ以上に問題 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:30:05.13 ID:SK/ARISS
- >>2
特許は明治時代からあるわ。
初代の局長が高橋是清。
部下に高峰譲吉。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:12:17.36 ID:dEL0sm3+
- 日本と韓国からパクる中国
だからどこからも尊敬されない
そのことに気づかないのかね? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:12:55.83 ID:5OlRNb15
- 時代が違うし
日本はサラリーマン経営者が多くなり過ぎたからな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:13:41.30 ID:NFJ+IIxo
- 表面だけパクってもな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:13:46.53 ID:6ulL1sc1
- パクリを誇れることそのものが土人の証拠
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:12.76 ID:NoQvj0BA
- >>6
中華的価値観だと、いいものは中央の手によってあまねく広める義務があるって考えるのよ
なので、日本のいいものをパクってあげて中華で広めたんだ、ありがたく思え理論 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:13:50.08 ID:wV9x1+pl
- 首つって4ねよ、二階
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:13:57.37 ID:hCXgd6N/
- ウリナラマンセーが感染ったな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:13:58.19 ID:a7qh4SJB
- こんな事を称賛してたら新しい物は生まれないよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:14:39.22 ID:6/lkt6dz
- 無法に長けた国民性ってだけだろう
しかし時代錯誤よね
未だに帝国主義なだけはある - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:14:49.81 ID:gYCXOJIT
- >>1
2000年前とか
お前ら凄かったんだけどなぁ
どうしてこうなった? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:31:19.00 ID:/2dx4R3p
- >>11
別の民族 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:14:50.57 ID:cQ9G1vbp
- 時代も法律も違う、権利侵害品作れない時代に、パクり続けてるから批判が来るのに
生きる時代が悪かったなwww
過去のことを持ち出しても無駄 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:05.54 ID:KVTyveiE
- その発想が長けてない
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:12.47 ID:TkhoQSeZ
- 理屈はいいから知的財産権の概念を理解しろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:21.23 ID:W2LQa20u
- コロナテロの報復で世界から殺されるまで言ってろ中国人
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:37.04 ID:xuOJ823Z
- さすが本を焼く国
学習能力に長けてます - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:48.16 ID:8eEtJ1Cw
- ゆりかごから墓場までクズ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:15:59.73 ID:geU/9eGU
- >>1
>むしろ中国のパクリ品は正規品よりも品質が高い場合もあると主張。ここ笑うとこ?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:16:05.31 ID:hklB5F8S
- >記事は日本や韓国が成長を遂げたのも知的財産権が整備される前に「欧米の製品や技術をパクったからだ」と主張した
韓国さんのパクり元は日本なんですがねぇ・・・
ったく中だの韓だのは技術ポンポン抜きやがって。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:16:19.91 ID:jchnpah/
- パクるのは簡単なんだよ
難しいのはそれを起源まで持っていくことだ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:16:48.17 ID:pzq/4c9I
- パンダ増やすと怒るくせに。てか作らせないだろ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:17:13.70 ID:5cE48g3H
- 法を守らない事が強み
実際その通りだよ、法を破れば楽して大儲けできるからな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:17:20.74 ID:TjITB74Y
- トランプに言え
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:18:07.11 ID:6uHOtE+S
- 犯罪を正当化するなw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:18:15.68 ID:Tzl00H0o
- 日本が昔通り過ぎた道
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:00.63 ID:xAY43KK0
- >>25
日本は昔からイノベーション起こしてたが - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:18:17.64 ID:5cE48g3H
- 韓国も中国もやはり同じ
法を破る、約束を破る者こそ強者という概念の素に国が出来ている
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:18:27.07 ID:GBlwvmFC
- >>1
S級山寒商品、こちらのデザインや旧製品を指定の柄で作ってくれるのは助かる。
と、聞いたことがある気がする。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:19:24.49 ID:mnN8W+TZ
- パクリを誇るのはどうかと思うぞ。
パクリ元よりも良い物を生み出せてるなら兎も角 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:19:53.91 ID:mYkUQa90
- アンドロイドもアイフォンもWINDOWSもCPUもすべて基幹技術はアメリカ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:24.67 ID:OUlyrRb7
- パクった業種のコピーはできるが
職人にはなれない。
同じことをつき詰める気質は
中国人にはありえない。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:26.12 ID:geU/9eGU
- こういうことを恥も外聞もなく言える中国人って愚かだな
中国人全般をバカ認定されたくない賢い中国人はこのバカをとっとと否定した方がいい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:35.88 ID:brLkcVrp
- なんと言うズレた思考
それが許されるなら苦労はないんだが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:20:41.39 ID:BDKSd2Q4
- パクって改良するのとパクって劣化させる違いは大きいよ
どっちがどっちかはあえて言わんがな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:21:02.57 ID:AT/hLpKR
- パクリ元のクォリティーを超えてから言え
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:21:20.57 ID:9nSuVLwU
- そうですね、中国人が最高ですね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:21:20.99 ID:k4VungYI
- >>1
現代支那で使われてる言葉の7割前後が和製漢語なのにそんなこと言い張ってもねえ… - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:22:00.68 ID:geU/9eGU
- 水準以上のウイルスは作れたな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:25:15.38 ID:Nq3UXwBz
- 自分では何も考えずに、そこにあるのと同じものを作るだけやろ。
どこに学習結果が入るんだ? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:25:41.48 ID:3am1wJ13
自動車もパソコンも日本は外国のパクリだよな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:27:36.14 ID:Uaqy5MBq
- >>44
おい、チョン。
日本人は、必要な特許料をすべてキチンと支払ってるぜ。
戦時中に支払えなかった欧米への特許料も、戦後に支払おうとしたぐらいだ。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:34:31.92 ID:mYkUQa90
- >>44
どこのパクりなの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:26:20.85 ID:T3ZP17uf
- 「恥」の概念が無いってのは本当だった。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:27:24.43 ID:8FHr9dzi
- パクリでも良い パクリ先より良いモノを作れば もちろんパクリ先に仁義を切ればの話だが
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:27:30.25 ID:WANp5sFR
- 自分らがゴキブリであることを自供か
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:28:06.42 ID:sa3l+IhC
- パクるにしても、劣化品しか作れないのが問題なんだよ
日本みたいにオリジナルを越えてみろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:28:57.95 ID:XKLD0iux
- 「日本人が作ったものをモチーフにしてよりコンパクトで高性能化に成功した」
ならスレタイの通りだが
劣化コピー作って喜んでる様じゃ4000年の歴史とやらが泣くわw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:29:57.51 ID:AcxvYUoH
- 盗人猛々しいのお手本のようだ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:30:02.52 ID:XwMxwMKy
- 日本人の場合、オリジナルを開発するのは弱いな。江戸時代の数学の関孝和とか輝ける人はいるけど、個人技で、広く伝承されていない
カレーやラーメンに見られるように、
本質を理解した上での改良には長けている - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:29.53 ID:Uaqy5MBq
- >>52
まあ、オマエのようなチョンが、いつもカン違いしてるよなw
明治以来の、世界的な日本人の発明品は数百種類以上あるぜw
そもそも、最初の文明の利器と言われる「土器」でさえ、日本人の発明だよ。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:30:14.69 ID:NTvlkn7Y
- 中国メディアw
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:31:30.57 ID:zDH74Vs2
- 日本はパクリ元以上のクオリティに魔改造
シナチョンは低次元で似せるだけ
全然違うぞ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:31:58.88 ID:OMxL3Dyv
- コピペにもあったけど、日本人って模倣はしたけど小型化高性能化させ質を高めた
中国のコピーって劣化コピーでしかない
中国製品で質が高い物ってあるのか?
値段の割に使えるってだけで、良い品って物が存在しないだろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:13.98 ID:Selsi8/8
- 日本にもパクってなんぼっていう時代がありました
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:34:22.04 ID:Uaqy5MBq
- >>58
そりゃ、在日チョンのセリフだな。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:35:00.96 ID:XKLD0iux
- >>58
そうだとしてもさ
日本に対して中国は父親面 韓国は兄貴面してるわけだよ
父親が息子の作品の劣化コピー作って喜んで恥ずかしくないのかね? - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:23.33 ID:ywD0DwG8
- はぁ、左様ですか…
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:39.54 ID:MzCLQHKN
- 中国がずっと自転車乗ってたのって支配層資本家知識人を片っ端から共産党毛が文革したから停滞してたんでしょ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:41.57 ID:Fvs+OwUL
- 一見「お、これは!」という製品もあるにはあるが、よく見るとやっぱり中華クオリティーのものがほとんど
中国がワンランク上に行けないのはこのためだし、開き直ってるうちは駄目だと思うわ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:32:43.28 ID:WLgWksnr
- 品性が欠けた国民性の間違いだろ
真似をすることも、そこから勉強することも大事だが
安物劣化コピーで金儲けしようっていう品性が劣ってる - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:33:20.28 ID:ooWoS1os
- 何より『信用』が大切な時代になったんだと学習しない国民性が世界に害を及ぼしてる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:33:22.70 ID:OlCbhUUk
- かつて、彼の国人が「他人にパクられることは、それが優れているからで、
日本人にとってもいい事ではないか」と述べたのを知って、アァこれは駄目だ!
こんな異次元異形の民族とは付き合ってはならないと思った、が改めてやっぱり!
とひしひしと感じている。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:33:24.59 ID:XwMxwMKy
- チョンじゃないが(´・ω・`)
その凝り固まった脳をほぐすのが先決やな - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 10:35:26.51 ID:0Lx8UFhd
- >>1
> むしろ中国のパクリ品は正規品よりも品質が高い場合もあると主張。百歩譲ってファーウェイやシャオミみたいな中国の中でもトップブランドな企業はそういう製品も持ってるが、ほとんどのパクリ品は安かろう悪かろうの域を出てないぞ。
その品質性能で十分って層がある程度いるから成り立ちはするが。
【話題】中国人「我が国のパクリ製品の存在こそが、我々が日本人より学習に長けた国民性だということを示している」

コメント