【経済】中堅に1兆円資本支援 経財相表明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:34:54.85 ID:CAP_USER

西村康稔経済財政・再生相は3日、新型コロナウイルスの感染拡大で経営難に陥った中堅企業に1兆円規模の資本支援をすると表明した。官民ファンドを通じて資本注入する。緊急事態宣言の延長で休業が長期化する飲食店などへの家賃支援も念頭に融資や給付金と合わせて支える。

官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)を活用する。熊本地震や西日本豪雨など過去の災害時につくった災害復興ファンドの規約を変え、コロナの影響で苦境に陥る企業に資本注入できるよう衣替えする。

西村氏は同日の記者会見などで「全国で1兆円規模の用意がある。必要であればこれを増やすことも考えていきたい」と述べた。既存のファンドがカバーしていない地域も「地方銀行と新しいファンドをつくる」と述べ、全国で利用できるようにする考えだ。

中小企業への支援では200万円の持続化給付金がある。西村氏は全国の飲食店の平均家賃が40万~50万円だと指摘し「かなりの部分はカバーできる」とした。複数店舗を持つ企業には「さらに何ができるのか考えていきたい」としてREVICを活用する方針を示した。

当面は既存ファンドの未使用分や約500億円あるREVICの剰余金を使う。地域の中核企業が発行する普通株や優先株を引き受けたり、元本の返済を先送りできる劣後ローンを実施したりして出資する。

不足する場合には、最大1兆円まで政府保証付きで資金調達できる枠組みを使って原資をまかなう。

西村氏はすでに緊急経済対策として実施済みの実質無利子融資や雇用調整助成金などの活用を促しつつ「それでもなお厳しいという中堅企業は死活的な状況になってきている」と述べ、追加措置の必要性を強調した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58770210T00C20A5PE8000/

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:39:35.83 ID:8722PqPO
ジャルジャルに支援する感じ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:41:51.71 ID:OP8Y2JIF
お友達企業に1兆円資本支援か。
お友達には税金で支援
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:44:52.85 ID:FY4Z64jX
株も買い支えて企業も支えて大変だね
株の偽装さえしてなかったらかなり余裕あっただろうに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 23:09:40.87 ID:yN1Q5x/V
>>5
アベノミクスとは、財政ファイナンスで安倍友の株を買い、増税すること
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:55:10.28 ID:XAKWb2n/
どうせ表明だけで終わるよ
見てなって
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:57:34.46 ID:uUssYj4b
一瞬、中韓にって見えた
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:58:16.96 ID:TOsSk/F3
お友達
最後の一社は明かせない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 20:58:23.97 ID:3VbbSfaN
二次補正のポイントのひとつだもんな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:02:14.78 ID:aTVQAKoy
アホウが阻止!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:09:55.01 ID:W66Am4by
航空会社はつぶさない
ホテルも支援するだろ 五輪やる気なんだから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 01:14:32.95 ID:YFHtJIn6
>>11
オリンピックは無理だろう。
世界が反対しそうだわ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:20:04.12 ID:J2U2xeZO
JALなど航空会社には青天井で資金流入させるよ 中小企業?これくらいで生き残れない奴は市ね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:20:09.21 ID:ja9Wl7Qs
資本注入する前に、天下りさせろとw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:18.40 ID:LwaUz770
どうせ支援なんてしたって無駄だけどな、自粛解除後も客足はせいぜい7割くらいしか戻ってこないよ。
そうなりゃ経営基盤の弱い店からどんどん潰れるしかない。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:42:57.67 ID:/9gKRwXh
吉本に全部もってかれる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:48:46.27 ID:1M7yGZB8
自国に経済制裁やめろよ
サイコパス野郎!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:57:50.32 ID:8osc9k10
そういうのやめた方がいいね。企業じゃなくて個人に配ろう。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:59:09.50 ID:4NMOD0vB
中堅って表現に笑ったw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 21:59:57.33 ID:eQ1MYncC
政府が企業を選別するようなことは
社会主義よりも悪質で公益がないから止めるべき
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:09:14.87 ID:D8eUQazA
最終的には国営化みたいな感じになるのかな?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:15:27.41 ID:/9lAFJp8
朝廷の直轄支配が滅亡して貴族の荘園になる感じだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:20:32.50 ID:Jvs8SQao
だから何で個人に10兆円の血税使って、企業支援は少ないんだよ
雇用先が潰れたら元も子もないだろ
何考えてるんだ!?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:22:29.65 ID:SyHH8bg1
しょぼいな
全国の家賃てそんなレベルじゃ救済効かねーよ
どれだけ破産するかわからない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:28:35.01 ID:wgFepKkb
どうせ民間に流すふりして中国に迂回献金するんだろ?
これまで日本人は自己責任の名のもとに増税、中国人他外人には生活保護で散々所得移転してきたじゃねーか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:35:00.73 ID:vtT3R/uZ
キックバック貰うバカ政治家が必ず出るから、やめろ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:37:09.83 ID:zMDUyx0g
個人にはたったの10万かよ、ふざけすぎだろ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 22:47:38.39 ID:eQ1MYncC
安倍政権になってからの経済腐敗は
ソビエト社会主義どころじゃないな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/03(日) 23:07:23.45 ID:aM8gty1s
ベンチャー政策すればゾンビ企業は淘汰される
しかも真面目な労働者の賃金は上がる

自民党の組織票が吹っ飛ぶのでやらないだけ
老害の保身のために大半の日本人が困っている

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 00:20:54.78 ID:yiwB+Qx7
自粛した方がダメージでかくね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 00:59:38.83 ID:WXSvafcU
たったの1兆円?
焼け石に水
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 01:11:43.17 ID:0+i9mfz9
表明しただけで株価が持ち直してくれればラッキー(笑)
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 01:33:59.57 ID:OKAs4z+Q
税金等々も猶予じゃなくて免除で対応すべき内容も多々あるが。。
全部じゃなくても、多少は希望をくれても良いのでは?
色々支援とかやってるけど、結局回収する部分が多すぎるわ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/04(月) 01:43:03.50 ID:+nnnEZZn
自動車税の徴収ワロタ
外出自粛しとんねんボケほんま笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました