【社会】秋田犬「わさお」が立ち上がれない状態に、高齢による衰え原因か 「見守ってほしい」 [あしだまな★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:24.75 ID:VF4m3u/P9

全国的な知名度を誇る青森県鰺ヶ沢町の秋田犬「わさお」の後ろ脚が弱り、4月に入って立ち上がれない状態が続いている。

 高齢による衰えが原因とみられ、関係者は「来店や問い合わせを避け、見守ってほしい」と話している。

 広報担当・工藤健さん(52)によると、わさおはこの2年ほど散歩の距離が短くなり、ゆっくり歩くようになっていた。今月に入り、後ろ脚に力が入らず、立ち上がれなくなったという。

 これまで、わさおは春先~秋口は店外の小屋にいたが、現在は店員が目配りできる店の中で過ごしている。

 わさおは推定13歳で、人間では90歳前後に相当する。食べるえさの量は以前と変わらないという。

 飼い主の菊谷忠光さん(55)は「わさおの面倒はこれからもしっかり見ていく。心配かもしれないが、温かく見守ってほしい」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200430-OYT1T50127/

後ろ脚が弱り、店内で静養するわさおと工藤さん(青森県鰺ヶ沢町で)
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:39.44 ID:gZBlMHSq0
コロナかな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:51:51.38 ID:mLZU9Kpb0
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:24.52 ID:0+Q1+mmh0
誰かに死んだって聞いてたけどガセだったのか。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:05:17.85 ID:hwfy5LFy0
>>4
そんなニュースがあったと思って。
スレを開いた。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:09:06.64 ID:d40ZcNzk0
>>4
亡くなったのは飼ってたお婆ちゃんの方でしょ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:10:15.20 ID:w/Ic/Llo0
>>4
マンデラ効果
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:43.81 ID:0h15s9Zp0
おばあちゃん死んだんやっけ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:46.82 ID:S9GBhoc40
見るからに特養行きだろ これ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:52:50.01 ID:UyFeMBTI0
失明して夜泣きが始まるさ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:59:20.86 ID:YB5n8RF20
>>7
それな、近所の人は台車に乗せて散歩させてた
風を感じると嬉しそうな顔してよく眠れるんだってさ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:10.79 ID:NNxZtbw80
ザギとはちがうのだよザギトワ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:14.01 ID:HvFWyd0d0
誰?
ソフトバンクの犬?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:24.42 ID:/IHbzJ2e0
写真がたくさん張ってあるな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:33.26 ID:1KnPnLQl0
おれは猫のグレコが好きだった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:43.22 ID:PHQtOdO20
あーこれ
コロナなんだよね
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:45.75 ID:6ZsWtggk0
不"安倍"増だな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:53:55.86 ID:O+LG/zen0
志村が迎えに来た
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:04.64 ID:N7PujqUV0
写真は森三中の大島さん?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:17.39 ID:M4rHetjN0
わさおの飼い主のお母さんも3年くらい前に亡くなってしまったしね
寂しくなると犬はボケたり呆気なく逝ってしまったりする
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:29.54 ID:aGVVO+vG0
「わわわ」なんですね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:54:42.99 ID:aWX4+3tX0
うわぁ
今にも死にそうな顔
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:08.98 ID:bYVPD6Re0
大型犬は寿命が短い
うちの秋田犬も元気だったのに突然寝たきりになって二週間で死んだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:10.77 ID:m6ERL1t70
お母さんのところへ行った方が幸せかも知れんな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:11.74 ID:EpqU9zZE0
ふさおが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:55:16.05 ID:/Nutf7xB0
毛並みが明らかに老人やな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:06.58 ID:ebGcW7O00
車内で蒸し焼き
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:11.06 ID:o1sEnpAn0
後ろ脚が弱り?
まだFFでがんばれるだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:15.87 ID:vxGuY1+h0
サンドイッチマンの左みたいな顔してんな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:31.15 ID:S32wFcQEO
大型犬の方が老化早いからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:39.76 ID:v2B9c5te0
Google先生に聞いたら秋田犬の寿命は10歳から12歳だって
年齢的にしょうがないようだ
少しでも長生きできることを祈ります
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:46.13 ID:2WZ+Uy7I0
秋田犬で13歳なら寿命だろう
もうお爺ちゃんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:53.23 ID:UIDwz1mw0
うちの犬は16歳まで生きた
まだいける
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:54.74 ID:IaUbwZsQ0
毎日自宅で点滴しろとかいう人出てきそう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:56:55.31 ID:dR+Pc3g5O
これって初代?
2代目がいるのって別の犬だったか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:02.18 ID:erGnKwcK0
爺ちゃんだけに吠える犬か
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:47.44 ID:QjljQFvg0
>>33
じいちゃん嫌われてたけどわさおがいなくなったらガックリ来そう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:23.78 ID:ZjGSEU1I0
これから気温上がってくるし回復はなかなか難しいだろうね
老衰だろうから苦しまないように見守るしかないか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:44.63 ID:VpfZh32+0
ワン!ワン!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:46.02 ID:3qtOz/fj0
さんざん見せ物にして儲けたんだよね?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:57:48.01 ID:r5XNeJAu0
犬は寿命短いよなぁ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:58:00.73 ID:4UXiVkWz0
寂しいのかなぁ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:58:22.37 ID:bAahpmOQ0
わさるー
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:58:46.62 ID:wBBbEz9r0
点滴してあげろよ・・・・・
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 12:58:58.95 ID:/CXUwtcQ0
犬の人生ってあっという間だな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:00:45.89 ID:G8FYrXkA0
>>1
シビエドックフード食べさせてあげて!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:01:15.95 ID:fQcmckOB0
この爺さんじゃ、わさおもストレスすごいんじゃないかね、爺さんは悪くないけどこんなに嫌われるって何かあるよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:01:45.44 ID:YiwZnW830
ドリブルが上手い犬だっけ?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:02:29.29 ID:CHerrKTK0
13歳で90歳相当なん?
一昨年まで実家で飼ってた中型犬は17歳4ヶ月生きて16歳半までは散歩も行けたし普通に伴走してたんだがヤベェ老犬だったのか
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:02:35.48 ID:69RyRjt50
今時外飼いしてたんだっけ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:03:33.28 ID:+BXgf/RM0
おばちゃんが迎えに来たら逝くよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:03:43.29 ID:HyOt8cEw0
犬は寿命が早いよな
猫は今は25年くらい生きるけど
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:03:48.43 ID:LGnUCkIA0
有名な犬なの?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:06:57.78 ID:XZ2h970a0
>>52
ぶさかわで志村どうぶつえんとかのテレビに何度か出てた。
二年前に飼い主の婆さんが、去年番のメスが死んでメシとかもあまり食わなくなったってやってたなあ。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:09:54.99 ID:tZu2eqSd0
>>52
みうらじゅん賞受賞者やぞ
ボブ・ディランとかジャガーさんとかジョージ・ルーカスと同列
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:04:20.44 ID:FqK2r4OV0
立てなくてもオッサンにはガルルゥてするんかな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:04:33.52 ID:77FTe+4L0
ジビエドッグフードは、高いからな・・・・・・
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:04:34.78 ID:HqZ74NVs0
大型犬は寿命短い
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:05:47.10 ID:XJL0gYkd0
俺たちのまさお
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:06:37.62 ID:/VeboI0x0
うちのわんこも昨年暮れに13歳で亡くなった。ご飯食べてるならまだ大丈夫。水も飲まなくなったら2~3日
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:07:26.69 ID:2oL1peCt0
どーでもいい この非常時に
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:07:33.26 ID:QcVfvFhX0
ポチたまに出てたまさおくんは7歳で死んだんだよな
大型犬で10歳超えたら長生きの部類に入るのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:07:35.29 ID:hOGN41xC0
まさおじゃねーのかよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:08:31.47 ID:9wWKgAxd0
大型犬はこうなると大変なんだよな、人間の介護と同じになる
歩けなくなっても散歩して外で排泄したがるので、後ろ脚用の車いす作ったり
最悪は台車に乗せて外に連れて行くようになる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:08:45.32 ID:xVagan0g0
二代目でしょ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:08:48.65 ID:+0rQtl+P0
大型犬の寿命はしょうがないね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:09:15.94 ID:HbNCVg9r0
相変わらずブサいな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:09:58.71 ID:seQbzMXE0
昔の秋田犬と今の秋田犬は別物だからな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:11:00.81 ID:w9zJKH/50
真夏の車に置き去りにされて熱中症死したんじゃなかったっけ?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:12:41.20 ID:b4IkPi590
>>73
それはZIPのかなんかじゃない
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:13:06.14 ID:8TfGtBrd0
>>73
それはジッペイ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:11:59.41 ID:97ssfLfj0
人間みな等しくいつかは死ぬもんだ
冥福を祈ろう
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:12:18.69 ID:mojD2Y3w0
俺たちのわさお
がんばれ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:12:28.82 ID:aFIWEVW00
大型犬で13歳ならもう寿命だな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:12:29.46 ID:c072T98K0
キチンと看取りなさいね
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:13:48.89 ID:Hm1dSPwQ0
うちの柴も氏ぬ前、足がきてたな。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:14:36.44 ID:H/vUAMG/0
安楽死させた方がいいのでは?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:14:58.30 ID:hUSd6IUK0
犬は12年で猫の15年ぐらいだからな
13歳じゃもう寿命だろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 13:15:17.82 ID:ce+G7v1X0
大型犬は早いからの…

コメント

タイトルとURLをコピーしました