【孫から感染】息子夫婦が陽性、陰性だった孫を預かった女性が感染…県「孫から感染の可能性」 [蚤の市★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 07:58:32.97 ID:rwLQmytL9

高知県と高知市は29日、同市の50歳代会社員女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は74人目。

 女性は、9日に確認された銀行員の母で、息子夫婦が陽性となったため、孫を12日から自宅で預かっていた。孫は11日と29日の検査では陰性で、症状もなかったが、県は「孫から感染した可能性が疑われる」としている。

YOMIURI ONLINE 2020/04/30 07:15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200429-OYT1T50201/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 07:59:21.37 ID:jAQ/+1jy0
マゴノウイルス
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 07:59:43.98 ID:jHd/z8kh0
赤江珠緒夫妻のケースか
厳しい選択だな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:05:55.76 ID:a0x3z26Z0
>>3
難しいよな
自分の子供が自分の親をと思うと躊躇うわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:34.39 ID:KeFm4y4X0
>>31
家族とはいえ、核家族だから別世帯から持ち込まれるのは恐怖だと思うわ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 07:59:49.56 ID:kJkU8QQp0
一族郎党
コロナ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:00:01.49 ID:vS66d3f50
見えている経路が孫だからというだけのケース
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:35.44 ID:1lt6KSR00
>>5
これだなw

若しくは息子夫婦から何かしらの孫の持ち物を経由して感染したか。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:00:05.93 ID:0CyJ7YPx0
自分達夫婦がコロナにかかってるのに
よく親に預けられるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:31.27 ID:YafF5Jzk0
>>6
じゃあ誰が面倒見るんだよ
他人に任せるわけにもいかないだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:41.22 ID:vKfool9v0
>>11
家族で2週間じっとしとくに決まってるだろ。
濃密接触者を外に出すとか無能か?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:06:39.16 ID:BlLS3DzA0
>>28
濃密(*´д`*)ハァハァ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:06:45.77 ID:vHRaVsAg0
>>28
親は入院加療が必要なのかもしれないじゃん
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:10.18 ID:IMekUkMV0
>>28
入院してたら?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:08:08.93 ID:BA//QxsLO
>>11
他人に預けるわけいないし、身内しかいないよね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:03:13.54 ID:KeFm4y4X0
>>6
そなた余程の良策を隠しているとみえる。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:00:24.22 ID:FXnZjYRP0
検査意味ないじゃんw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:00:52.70 ID:stuelwGR0
いや孫預かったさいに息子夫婦と接触したんじゃね?
か、孫の持ち物に息子夫婦のウイルスついてたとか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:08.43 ID:/Qu7Nq4k0
陰性でもウイルスキャリアだったら撒くもんな
ほとんどの国民キャリアだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:28.08 ID:Ci0mZS1o0
まさかそんなことになるとは
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:40.11 ID:HyOt8cEw0
家族はだいたい感染してる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:45.95 ID:jbB9IyOY0
運命なのかな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:01:57.84 ID:/T6/KV4w0
それなら検査意味ないやん
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:26.31 ID:LkjMM5740
>>15
そもそも退院検査すら
陽性→陰性→陽性→陰性→陽性→陰性→陰性(退院)

でほとんど症状なくてもずっと入院してた人がいるんだから
子供の1回ぐらいの陰性検査なんて偽陰性の可能性大と考えるのが普通

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:02:03.83 ID:RFnkrIGb0
ソフトバンク、謎の一敗スレ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:02:28.60 ID:Tw2beRHn0
今一番怖いのはやっぱガキだな
スーパー行くと避けてるのや警戒心アリアリな目で見る客もだいぶ目立つようになってきた
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:35.52 ID:S/bCmSja0
>>17
基本手洗わないからな
下手したら顔も頭も洗ってない
小学生女子は男子はマジで汚いよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:02:49.32 ID:OKQHDdjl0
これってどうしたらいいんだろうね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:03:30.77 ID:iE10uYCN0
上手なコロナの見つけ方ないんかねなんか
だいたい子どもだと
鼻ぐりぐりも難しいだろうし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:03:31.91 ID:HG+fMxVp0
まあ婆ちゃんも覚悟の上だったろうが…
でも孫は陰性なんだな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:03.46 ID:c/KqjnGU0
孫から感染したと見るのが現実的だわな

そもそも子供はサンプリングしづらいから、ヒューマンエラーで陰性が出やすいだろうし

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:12.40 ID:voNfW3CU0
なるほど
小さい子供には発症せず潜在するんだな
このパターンのウイルスは多い
これは違うようだが思春期以降で重くなるみたいな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:53.01 ID:fZ1CNe3S0
>>23
自分は陰性のまま、相手を陽性にできるってこと? こわいな。
家族内のやむを得ない感染なら仕方ないが、他人にやると傷害罪だね。
でも、3密(パチンコ屋とか?)状態なら、お互い自然にやっているのかも。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:50.95 ID:8TfGtBrd0
>>53
検査の精度が低いのは前から言われていたからなあ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:12:48.38 ID:LkjMM5740
>>53
症状でる前が一番ウイルス量多いから
それに子ども検査して陰性→後日陽性とかすでにたくさんいる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:13.57 ID:frmPiRAi0
このパターン中国でも有ったよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:31.68 ID:mX5ORsUk0
これ子持ち家庭全ての問題だよ
預け先があってもなくても困ったことになる
自宅待機にしても親だけ先に寝込んだらどうすればいいのだ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:38.45 ID:VpfZh32+0
これは孫正義が悪い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:04:39.73 ID:ctr1zGLF0
孫自身じゃなくて持ち物にひっついてたんじゃないの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:05:14.81 ID:5yLieaxG0
マジかよ正義サイテーだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:05:29.44 ID:4vXwfyn30
親が預けてから祖母が発症するまでが長いな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:06:30.82 ID:z5cNuQ2y0
俺は前から、親がマスクしてても
子供がマスクせずにキャーキャー騒いでいるのは危ないと
思って近づかないでいた。家族なら仕方無い部分もあるだろうが
外へ出たら三蜜じゃなくても、誰でも保菌者だと思わなきゃ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:06:36.87 ID:AvIrzIb40
検査だけで判断しないで、感染家族なら全員隔離しないといけない。
このウイルスは検査を誤魔化すように造られてるから
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:06:56.78 ID:PMRYc/pn0
税金払えよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:06.00 ID:JF/3CdRm0
孫の服にウィルスついてたとか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:10.24 ID:TKGD9ufM0
幼稚園閉めるな―――とか言ってたね
スーパーにも一家総出で連れて行ったし
コドモノストレスガーとかいって遊園地にも連れて行ったし
自粛命令無視して公園で他の子供と遊ばせてた
自業自得だザマァミロww
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:14.35 ID:sVphFMvS0
無自覚や軽症者への検査が全く意味ないと証明された。検査厨責任取れ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:20.96 ID:Iv1hzJlT0
この場合、どうしたら正解なんだろうな。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:07:50.84 ID:1DOrxs5Y0
これはしゃーない
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:08:26.27 ID:46S1KCmR0
これは困るな夫婦罹った場合子どもとうすんだ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:08:36.66 ID:8TfGtBrd0
珠ちゃんもこれを懸念して預けなかったんだよね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:08:38.12 ID:zWEBY1Wp0
陽性前提で面倒見るしかないな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:01.60 ID:LkjMM5740
まあこれは予想されたことだな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:19.38 ID:46S1KCmR0
陰性でもうつるってどーゆー事
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:54.82 ID:qpwPEmEg0
>>48
検査結果に狂いがあるのでは?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:24.52 ID:rG6xkqFF0
親が感染した子供を隔離する施設が必要なんだよ
それを作らないと爺さんや婆さん、親族なんかがバンバン死ぬ
めちゃくちゃ後腐れるぞ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:52.58 ID:KeFm4y4X0
>>49
同居家族が多かったら、部屋が多かったら。
色々あるが、核家族のデメリットは多い。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:34.03 ID:BCaPYR/X0
検査感度が低いんだからこんなのいくらでもある
何を今更
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:47.82 ID:bmiynsWc0
預ける時に感染したんだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:56.57 ID:CMcWdMSG0
孫が「抱っこ、抱っこ」って来たら仕方ない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:09:57.23 ID:rZOkagRD0
人類選別ウイルスだなホント
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:07.37 ID:vRv2d8yv0
>>1
そら預かったらこうなるわな
感染してないとかわからないんだから
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:26.90 ID:rioJnGL50
子供は死なないんだから連れて行けば良かった
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:10:28.08 ID:pK1F7l6q0
息子夫婦からだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:03.85 ID:YrhKLF8A0
ブーマーリムーバーの本領発揮
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:30.71 ID:JF3954m10
PCRの精度が6,7割らしいのに
それを100%鵜呑みにするからこうなるのでは?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:33.00 ID:Q5E/TTIn0
検査意味ねえな

陰性でも陽性になるって訳わからん

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:38.21 ID:rKBeQzGe0
陰性はNULLでは無く限りなくゼロの意味なのか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:40.54 ID:c/KqjnGU0
不幸中の幸いでコロナ疎開の子供じゃなかったから良かったものの、
地方での蔓延のきっかけになったらと思うとな

でも、そのうち出てくるんだろうな

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:11:41.23 ID:h8M8Xz0T0
単に検査によって検体を採取した場所からRNAを検出出来なかった。検査で陰性とはかも知れないでしか無い
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:12:08.85 ID:hEHCnPP80
666
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:12:29.75 ID:0CyJ7YPx0
感染者の孫を預かるなら
預かる方も、家族みんな外出を完全に自粛するくらいの覚悟もってもらいたい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:12:32.75 ID:F2idn4XM0
結局検査の精度がこんなだから検査過剰に頼るのはかえって危険なんだよね
仕事で証明したいだけの輩に検査増やしたらじゃんじゃん患者増やしてくるのは間違いない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:12:51.18 ID:uZzh0+QM0
児童相談所が見るのが当然だろうが
早く仕事しろよ
児童相談所
普段ろくな仕事してなかったから
まともな仕事できてよかったな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:13:20.78 ID:ndYqvvcO0
検査の孫
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:13:31.52 ID:jrffMOL30
子供の靴、服、スマホ、ゲーム機などにウイルスが付着してたかも
または、子供を預かる時に感染した
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:13:44.44 ID:JgII7/6V0
マゴマゴするな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:13:46.63 ID:nF7UHjBO0
ガキにはマスクさせてない家族連れ昨日見たなぁ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:13:50.69 ID:7mATFbYP0
NYでは可成りの子供が感染しているという記事をみた
子供がまき散らしてるかもな
マスクさせるべき
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:17.97 ID:M+Sw1+ve0
隠れた陽性なんだろうけど無症状なら濃厚接触者にはならんって線引きもやっぱりどうかと思うわ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:20.08 ID:Au45TDnw0
預かる時に誰と接触した?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:21.98 ID:MSncF2Gi0
ガキはマスクしないでしゃべるし走り回るしなんでも触るから実際スーパーや公園で感染させまくってると思う
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:37.49 ID:iVh7jgmu0
幼児は陽性に判定されにくい。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:50.44 ID:z1fiE4T80
服だって取手だって吊り輪だってコロナは付着する
人が感染していなくてもモノから感染もあり得る
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:51.77 ID:4yvleAqj0
3月連休の帰省組による犯行だな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:14:51.78 ID:0/N8cUnj0
親が準備した孫の持ち物が汚染されていたんだろう
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:15:08.77 ID:beHlHrul0
なんでこんなに可愛いのかよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:15:14.55 ID:f8IGMUyi0
無敵の孫
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:15:15.89 ID:+XVq3HqD0
で、その孫は今も陰性なんだろうか?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:15:20.93 ID:wm4Xi5Ao0
帰省土産にコロナで一家感染もお忘れなく
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/30(木) 08:15:23.88 ID:uZzh0+QM0
児童相談所があづかるようにしないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました