- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:53:25.12 ID:WACJBKob9
パナソニックは20年3月期の営業利益が
3000億円の見込み。前期比で27%減る。
ライバルのソニー(同8800億円)、
日立製作所(同6690億円)に大差をつけられた。車載電池などに軸足を移した成長戦略が実を結ばず、
「赤字事業の撲滅」を実現できていない。
構造改革は道半ばだ。津賀氏は赤字額の大きい半導体と
液晶パネルからの撤退を決めた。
次はテレビであるのは、誰の目にも明らかだ。
パナソニックがテレビの自社生産を止める日――。
赤字事業撲滅のための象徴的な出来事となるのは間違いない。パナソニックは20年2月26日、
米テスラとの共同生産を停止すると発表した。
バッファロー工場で太陽光パネルの中核部材であ太陽電池を生産してきたが、5月に生産を停止し9月末に撤退する。
今後、国内外の関連工場の閉鎖や売却を進める。
設備を廃棄すれば巨額の損失が発生する。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:54:17.34 ID:UikUI8Eq0
- VIERA無くなっちゃうの?
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:39.29 ID:3Q4u8woX0
- >>2
なくなるのはクイントリックス - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:54:39.71 ID:vvC8IZB70
- 何売るのw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:56:12.99 ID:d0R36yZC0
- >>3
看板かな… - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:12.00 ID:/htsI+Rb0
- >>3
おそらく、すでにすでに中国に買収される
これは問題だ。国内から排除しないといけない。
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:51.73 ID:VomG9+YJ0
- >>38 パナソニック ゲームチェンジャーカタパルトの
意識高い系のイケてる若手社員が
とりあえず次に何売るか考えてはいるみたい - 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:11.95 ID:DDZ3OAJN0
- >>164
社員から息抜き部署と呼ばれてるあのゲームチェンジャーカタパルトさん!? - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:53.73 ID:ZkOqZN/90
- >>3
3DO - 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:13.79 ID:P2+oY5vS0
- >>234
なつかしw
カメラもやってるね。業務用カメラ、放送局のシステムとかね。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:13.11 ID:08E+x4Sc0
- 新規の投資が軒並み失敗だなw
経営陣がアホすぎ - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:54.41 ID:Lf/2v6Hh0
- >>4
過去をなぞることしかできないサラリーマン社長しかいない日本の大企業はどこも同じだよ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:18.67 ID:fdeb/8gd0
- 逆に何で稼げるのってレベルだな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:17.64 ID:4ihdCf7D0
- >>5
ひげ剃りとドライヤー - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:10.53 ID:gp8NQSnj0
- >>54
ラムダッシュはなかなか良かったけどデザインがひどい - 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:58.75 ID:dHqRTPbN0
- >>116
良くねえよ
あのアーチ型の刃はアーチの真ん中の狭い部分でしか剃れないから、ブラウンみたいなストレート型より剃るのに時間が掛かる
あんなの技術の押し売りだよ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:00.35 ID:u26XhOcO0
- >>5
電池 - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:35.46 ID:ylgqW3Va0
- >>5
ヘルスケア系 - 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:02.01 ID:X9mZRAuw0
- >>5
住宅 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:19.75 ID:iYV39sLQ0
- リストラ縮小しかできない無能
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:34.27 ID:oWDc89yl0
- 大工のパナさん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:46.15 ID:rOU///730
- 家電はパナが一番好きなんだけどな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:51.50 ID:ERpKMjWK0
- エネループだけ販売
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:19.68 ID:EbNkvDSF0
- >>9
元々SANYOのブランドってのが寂しいねぇ - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:53.66 ID:gfco/1+J0
- >>9
元はSANYOでドラム式洗濯機AQUAと共にSANYOのヒット商品豆な
- 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:52.12 ID:DG+STkO20
- >>9
炊飯器も残して欲しいわ熟うま
鳥取サンヨーのだけど - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:51.97 ID:TAvs3LzZ0
- >>1
タバコはやめたのか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:55:58.81 ID:CqGyNtel0
- もう無くしていいんじゃないか?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:56:00.25 ID:bmJ+YSj50
- これからはマスク工場だな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:56:14.14 ID:yHN3zIQr0
- パソコンは?
電動自転車とかのリチウムバッテリーは?
業務用テレビカメラは? - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:42.36 ID:rC+/R1HA0
- >>14
P2系つかってるとこあるの?NXCAMかXDCAMでいいのになぜわざわざ
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:29.36 ID:w48Raelb0
- >>160
関西はなぜかP2が多い - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:56:41.51 ID:yW/61m0G0
- 大丈夫だよ
日本にはインバウンド、カジノ、そして四季がある。
中国人おもてなしが日本経済の希望。
安倍ちゃんを信じろ - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:59.50 ID:uTQjbgGB0
- >>15 中国人に頼るな国賊が4ね( `д´)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:00.59 ID:sdDK655P0
- パナホーム
オワタ…
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:02.06 ID:0SKktCTe0
- 保証や修理のことも考えたら他メーカー買ったほうがいいな
今ならソニー?東芝? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:06.35 ID:26m+9kqu0
- パナソニックって家電以外に何売ってるの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:48.84 ID:WAFB6bET0
- >>18
SHARP - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:36.43 ID:KBY6nRA40
- >>18
電動工具 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:52.03 ID:4ToA7wBK0
- >>18
住宅用の内装部材とか高品質だよ。
新築リフォーム共にシェア高いんじゃないか? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:21.68 ID:MbFHYBho0
- >>18
照明器具 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:46.14 ID:P2+oY5vS0
- >>18
自転車
バッテリー
家 - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:25.81 ID:7wunU/7N0
- >>162
自転車まだあるんだ - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:41.30 ID:AaW69cbW0
- >>162
タムタムロードなついな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:06.87 ID:UNIMQ/9j0
- 研究レベルも低いからまともな新製品が出てこない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:11.97 ID:f/sz+d6L0
- ざまあみろ、
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:25.81 ID:hJHc3X110
- そんな企業があったことすら忘れてた
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:32.74 ID:+tWHt3Ci0
- 綾瀬はるかしか残ってないじゃん
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:57.49 ID:GUsSCoOy0
- >>22
かわいいよな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:53.99 ID:MkavviG40
- 中国に売られて全て無くなる運命
経営者馬鹿すぎ
サンヨーと同じ運命だな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:55.17 ID:T29ar38L0
- 中核事業なんなんだ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:57:59.06 ID:SU75UKR90
- うちの会社はパナのシーケンサ使ってるわ
なんでこんなマイナーなの導入したんだよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:12.75 ID:+0X5ioJb0
- 5年前は好調なイメージあったけど気のせいだったか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:13.31 ID:/BrXH+cU0
- 家中パナなのに頑張ってくれよ~
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:17.07 ID:GUsSCoOy0
- >>28
うちも照明、インターホン、テレビ、レコーダー、ファンフィーター、乾燥機とパナソニックが多いんだが。
なんで赤字なのか不思議。 - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:18.62 ID:m1berit+0
- >>177
いや赤字じゃないよ、利益3000億って書いてる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:21.68 ID:W8L+PnUu0
- ワイヤレスイヤホン!
テクニクスだっけ?パナソニックブランドが下位とか - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:23.27 ID:6ji20dyR0
- 昔のビデオとかバーコードで簡単に予約とか出来て便利だった!
こんなになっちまうとはなぁ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:05.75 ID:F/ZFgJ480
- >>30
何いってんだ?
パナソニックのブルーレイレコーダーすごく便利だぞ - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:26.45 ID:/9Qj4zNS0
- >>30
あんなクソ方法ダメだろw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:45.11 ID:ca6Aunn30
- 西三荘も要らんな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:46.35 ID:adSie4Nn0
- 五輪のスポンサーになってるから
パナのテレビ売れまくりになると思ったのに。
ワイもしばらく購入検討した
でも五輪無くなったから検討やめたが - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:32.60 ID:55ca9c6l0
- >>33
これも五輪効果かもな・・・w - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:46.52 ID:qHJ5ft5L0
- 自動車バッテリーも終わりなの?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:58:50.31 ID:m+m2T/yd0
- 松下の本社近くで住んでた。
同級生も多数、松下に就職した。
もうリストラされちゃってるかな。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:04.91 ID:+dVi1Ogc0
- 天下のパナが終わるのか
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:06.48 ID:WkI7Mp6S0
- 同じ性能で他メーカーより
明らかに高いので買う気しない
自業自得 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:24.80 ID:aXW1Me7Y0
- ヤバそうだね
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:27.59 ID:6OoNRLjU0
- マスク作っとけばよかったのに
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:33.00 ID:M9VAfxc40
- スレタイ悪意ありすぎだろ。
実際に撤退を決めたのは液晶パネルと太陽光パネルだけじゃん。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 07:59:45.83 ID:+tWHt3Ci0
- パワハラのノウハウも残ってるな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:00.89 ID:Jqm9ODI/0
- 食器洗い乾燥機は続けてくれよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:09.85 ID:FT0QkAe40
- 安いのにおされるわな。見れればいいんだし
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:12.89 ID:RiCwfiom0
- そしてナショナル電工へ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:07.54 ID:/htsI+Rb0
- >>47
世界のナショナル
世界のチョパナ電工♬ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:28.85 ID:ngFGMwzV0
- 付加価値!付加価値!
→倒産 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:32.67 ID:BKA6vmHD0
- 松下幸之助が泣いてるぞ。
まあ、こういう企業風土作ったのは幸之助なんだけどな。
松下幸之助は成長期ならいいが、こういう時期には合わないんだよ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:47.19 ID:sdDK655P0
- 三菱自を喰った日産はオワリ
サンヨーを喰い捨てたパナは
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:00:54.49 ID:lUVz9dDP0
- 朝鮮クルマ作ったらいいじゃん
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:08.00 ID:DHNA/l2n0
- パネル生産辞めてもテレビの完全撤退なんてあるわけない
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:34.38 ID:21WrhXCZ0
- 衰退してますなー、どこが成長なんだよ、日銀、アホノミクス
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:35.30 ID:WACJBKob0
鼻毛カッター- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:51.04 ID:OjJP4KN70
- >>59
ああ、それも買ったわw
あと、安いイヤホンと懐中電灯もあった
滅茶苦茶買っているやんけ
安いものばかりだけどな… - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:35.63 ID:aNOsW0zu0
- いまだに二股ソケットがぁとか言ってるからこうなんねん
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:36.03 ID:UWDswnzt0
- K5事件以降、パナソニックの製品ほとんど買わなくなった。
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:38.38 ID:YGEiy8jR0
- 数年前は業績が好調になったので、かつて切られた奴らに戻ってきてくれ
みたいなこと言ってたぞ。
戻った奴らは数年で再び切られて涙目だな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:41.18 ID:yW/61m0G0
- ウヨ:円安で日本経済が必ず復活する!
半導体、EVバッテリーどころか、マスクすらまともに作れない。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:48.35 ID:vwP7QB7Z0
- パナソニックは既に実質的に中華企業で生産のほとんどを中国国内に移してる
日本の安全保障には何の役にも立たない企業だよ
逆に日本の産業のスパイ的な役目を果たしている - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:55.40 ID:HkFoJL8y0
- 本社の中国移転計画ブチ上げてたのはここだっけ?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:01:58.75 ID:jN6qHkKC0
- 有能が幸之助1人だけの会社だったな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:08.11 ID:6EFQJg9j0
- 住宅建設事業なんてやってるからだよ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:08.83 ID:RRnriKcp0
- >>1
最近した買物でパナが選択肢に登場したのは電話と空気清浄機。どっちシャープにしたけど。
元々パナソニックのじゃなきゃっていう商品が少ないもんねぇ。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:17.47 ID:xzx0ssHQ0
- かってのアメリカのような感じ家電は終わる
でも日本にはGAFAが出てくることはない - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:18.81 ID:tzE+bEjj0
- >>1
テスラと手を組むから…
ナノイーとかいう怪しげなのをアピールするから… - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:21.10 ID:Xvb3k8e70
- 中国人幹部も多いから
テレビを何とか売却させたい
いつもの工作 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:23.03 ID:UqCcEvkO0
- 松下電器からやり直すべき
名前横文字にしてからマトモな印象が無い - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:05.79 ID:Q9t1zYWs0
- >>72
国内工場で生産したものは松下で、海外工場で生産したものはパナソニックで、
ブランドを分ければよかったのにね。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:28.68 ID:jn/mcL3A0
- テレビCMとネットステマ工作の出費を止めれば
価格競争力が出てくるよ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:29.20 ID:10NADgmR0
- よお~し、ソニーのエアコンと冷蔵庫と洗濯機買うぞ、アフリカ出張の時に見た
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:37.08 ID:/TVcM84x0
- もうレッツノート買えないのか
意識高い系の必須アイテムが - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:46.55 ID:OjJP4KN70
- この10年でパナソニックの製品何か買ったかな…って
部屋を見回したら1500円のドライヤーとEVOLTAって乾電池ぐらいだったわ
商品に魅力がないんだからしょうがないよね - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:02:53.01 ID:+3WbhiLF0
- パナソニックの製品なんて買わないなぁ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:13.62 ID:uzZz9TXK0
- テレビ撤退
テレビ=オワコン(笑)
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:18.26 ID:vOt7sDWC0
- VIERA終了か?
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:20.91 ID:tFuj2hL80
- 液晶パネル生産してるところってどこも苦戦してる気がする
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:20.96 ID:IxyU4Lbn0
- ネトウヨ「集中と選択だからな。これが正しい」
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:23.92 ID:anN740Z20
- 西島秀俊もイメージキャラクターから撤退させたし、ヤバいのは確か。
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:38.12 ID:5cyOetZwO
- モーレツ
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:48.29 ID:Q7YxtEeX0
- マスクとアルコール消毒液とティッシュとトイレットペーパー作れば儲かるよw
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:54.67 ID:gRhPNCXc0
- マスク屋さんになるのか
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:56.44 ID:Q9t1zYWs0
- 国内の工場は国が助けるべきだろう?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:57.43 ID:TuVXnJo10
- 選択と集中ですべて切り売りして後には何も残らなかったになるかも。
選択と集中で一斉を風靡し彼らが崇め奉ったGEは見る影もない状態に落ちぶれた。
日本の経営者はバカそのもの。サムスンが製薬にまで手を広げて大成功しているのと正反対の負け犬。
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:13.26 ID:VDqEOnxZ0
- >>92
経営者というか政治家と官僚だろ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:38.31 ID:sNMNfyLo0
- >>92
敗因もなにも分析しないできないからね
縮小する会社が勝負に勝てるわけないしな - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:03:58.76 ID:VDqEOnxZ0
- 成長戦略とか無理な話なんだよそもそも
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:00.54 ID:JBw4gzEM0
- 松下電器の名前を廃止してから急降下さてるよな
パナソニックファンだったが、そろそろ辞めようかな - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:06.04 ID:1O7aKNYL0
- スパイ防止法もないし、研究や技術の殆どは中国や韓国に奪われた
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:07.56 ID:9Lwjq4FR0
- 綜合電機で残るのは日立とパナだと思ってたが
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:10.68 ID:ApOfgm/q0
- 国内で創らないのなら輸入禁止な → パナソニック
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:19.06 ID:KOsQNJ8J0
- LGやサムスンに高い関税かければいいのに。
なぜ政府は日本のメーカーを助けてあげないのか。 - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:02.24 ID:CFZjH5mZ0
- >>98
LGやサムソンも撤退。液晶が残るのは、台湾と中国か。>韓国LGディスプレー、液晶TV国内生産を年内に中止へ – ロイター 2020年1月8日
>サムスン、TV液晶撤退 赤字続き年内に中韓工場停止: 日本経済新聞 2020/03/31
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:21.35 ID:+dVi1Ogc0
- ところで三洋の社員はどうなったの?
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:16.40 ID:vqhEKoXy0
- >>99
太平洋に還った - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:23.82 ID:pghcQ+pg0
- TVなんか高い日本メーカーの買ってるのはネトウヨか情弱年寄りだけだ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:24.51 ID:FT0QkAe40
- パナソニックなら延長コードかな?そんくらいしか買わないけど、それだけは買う方
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:25.48 ID:8y8qbYgP0
- 何で食ってくの??
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:29.11 ID:4X61y3cT0
- ジアイーノは売れまくってるだろ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:30.33 ID:CFZjH5mZ0
- >>1
風説の流布はヤバイ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:31.52 ID:c5D/6T/H0
- パナソニックに改名してから、全然ダメだな。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:40.93 ID:URZWQR6q0
- じゃあ何があるのか…
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:41.32 ID:SWj+o8iS0
- 電池も撤退だろう
真っ先に中華製に押されて消える運命 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:44.59 ID:juxr1EUF0
- なんかこないだ人事が内定者追い込んだニュースなかった?
ここだっけ? - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:07.37 ID:/9Qj4zNS0
- >>108
子会社だったね - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:48.98 ID:IC34Vjd+0
- パナウェーブもなくなるの?
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:52.05 ID:MDyDrERr0
- ジジババがパナ大好きだから、ジジババが消える20年後は、家電も死ぬよ。
今のままならね。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:52.81 ID:I0DGWZf10
- マスク作れ、マスク
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:06.73 ID:+gONI0ZN0
- >>111
マスクは作るよ社員用に - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:04:54.83 ID:BQ/YzK1X0
- 中国から東南アジアに工場移してくれ。中国依存率が高過ぎる。
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:02.32 ID:mPW9nt+q0
- 家電IOTやり始めてるけど、家電なんてチョイチョイと使うもんなのに、あんな面倒なもん必要か?
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:10.44 ID:wwLYoAIk0
- >>113
賃貸住みとかの貧乏人はあんまり関係ないよ - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:58.14 ID:+tWHt3Ci0
- >>113
中の在庫見て設定してるものは自動で注文してくれて配送は外側のパスボックスから入れてもらっ - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:03.59 ID:219Mtfiu0
- 中国と少しでも関わった会社は、全てこうなるという見本
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:17.60 ID:Bu0HBSlP0
- ぎゃああ
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:17.60 ID:wwLYoAIk0
- 日本は省エネ政策計画してたのに建設業界のレベルが低すぎて実現出来ないって取りやめた世界に顔向け出来ない国だからなぁ
そんな事普通読めないわ - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:37.28 ID:/nyzFBYk0
- スレタイはそれらを作ってる国内工場を閉鎖するって話だろ
今時工場なんか要らねえんだよ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:40.49 ID:RRnriKcp0
- あ、でもディーガは残してほしいな。
他のメーカーのUIは相性が悪い。 - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:44.84 ID:M8CMCncT0
- アイリスオーヤマを応援する
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:45.42 ID:JJSvRmh40
- 後から振り返ると世界的超一流企業が消えゆく大きな分岐点を見ているのかもしれない
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:48.39 ID:GMc593fY0
- バリカン
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:05:54.09 ID:e9sVHxEZ0
- 浅草雷門の提灯には
「松下電器」と書いてある - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:53.97 ID:hdHLKDP00
- >>126
景気が良かった時代だったからね
税金で取られるなら提灯を寄付したほうがいい - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:00.58 ID:7kPVpa0v0
- 消費税上がり続けてんだから買い替えの頻度もそりゃ減るわな
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:07.56 ID:TJAPc0cd0
- 松下幸之助が泣いているぞ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:13.26 ID:OIyP64gS0
- 去年エアコン買ったからエアコンだけは頼むわ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:18.47 ID:TPvHQ3Zs0
- >>1
シャープといい無能過ぎて草 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:19.91 ID:C3dmnpYn0
- 松下でよかったのに。パナソニックなんて名前にして低迷した
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:22.08 ID:IeYOyXHh0
- パナソニックのTVが一番好きなんだけどな
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:25.32 ID:bs5tvgyT0
- ダメな企業はトップがダメだよな
やってることが外から見ても頓珍漢だものなぁ
まぁ電気設備だけで生きていけるんじゃ - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:27.92 ID:Y9eTvYzx0
- 頭洗うブラシは作り続けてほしい
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:29.65 ID:JkT8RLep0
- 唯一まともな国産テレビだしてたのに
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:32.26 ID:juxr1EUF0
- パナ信者結構いるよね
中国メーカーの方がデザインも性能3倍よくて
価格は1/3だもんな
あえてお金かけて国内メーカー買うならソニーくらいでしょ - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:36.46 ID:Yf4oHPJW0
- テスラでデザインと性能で負けたのに唖然としたよね
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:41.76 ID:TuVXnJo10
- サムスンみたいに液晶から撤退しても次世代パネルがあるような技術開発を行わず、
単に技術者切って見かけの業績上げてきたのが日本の経営者だし。 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:47.20 ID:xwSWbK2M0
- 転職活動してた時に、テスラ事業の資材調達要員で募集があって軽い気持ちで応募したな。
面接でえらいベタ褒めしてくるし、接待されてる気になったから辞退したけど。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:49.61 ID:qE//FqMT0
- ビエラリンクってなんだったんだろな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:06:53.09 ID:T9bbx3Uk0
- ほんとに明らかなの?
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:05.68 ID:/htsI+Rb0
- パナソニックは中国に頼り過ぎてる
もう国民も見捨てている
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:15.80 ID:vOt7sDWC0
- パナソニック製品は自宅には無いな
ナショナルの扇風機だけかな - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:20.80 ID:vMGHZ5iT0
- この国はもうブリック経済しか生き残る道は無い
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:21.43 ID:p1CEyUay0
- めちゃくちゃ撤退してるがなにが残るんだ?
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:23.92 ID:C3dmnpYn0
- 社名をもう一度松下に戻せよ
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:24.19 ID:7wunU/7N0
- 偉そうなこと言ってたけどこの社長、口だけだな
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:26.15 ID:lg7pwqLa0
- パナマスク パナコール(アルコール) パナ防護服
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:36.94 ID:PqfZJhAe0
- 大阪は維新のお陰でついにPanasonicまで終わりそうやな!こりぁ益々中国様に依存するしかないな!
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:41.78 ID:ucz54jeR0
- パチンコなくなったら液晶なんて需要無くなるしな
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:42.39 ID:cw86vy5w0
- 海外メーカーになるって事?
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:44.53 ID:+dVi1Ogc0
- テレビは確かに需要はなくなりそうだから
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:50.48 ID:7wunU/7N0
- エアコンのこる?
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:07:55.56 ID:hTr7L7wX0
- 洗濯機だけ続けろ
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:04.13 ID:HJOZo/XF0
- テレビもじわじわとハイセンスとLGにシェア奪われてるんだよな。
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:08.70 ID:C2uyhCeM0
- 日本自治区政府「ざまあああw」
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:10.14 ID:yLqHest00
- マスク工場作ったら?
サージカルから高度マスクまで。
これはやって頂きたい - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:28.19 ID:Yf4oHPJW0
- >>173
マスクは輸入が普通に動いたら中国製に勝てない - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:40.87 ID:yLqHest00
- >>199
今更チャイナリスクはない!
上手く行政を取り込め
医療用マスクは今後絶対インフラになる - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:15.71 ID:M8CMCncT0
- パソコンも中国台湾のほうが安くて洗練されている
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:16.39 ID:yYIRdk950
- ゾンビ企業となって日本の足を引っ張る会社がまた一つ
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:33.48 ID:w3NoY8ti0
- レッツノートは大丈夫だよね?
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:34.33 ID:zZQxFUZX0
- 銀行業に転身すればいいと思うよ
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:34.45 ID:pIJO9xOl0
- 早く撤退して
何事も先手先手でしょ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:40.55 ID:NlIxf+9r0
- パナソニックはDIGA使ってるけどアプリも無料で連携できるし結構便利
家電もエオリアは売れてるし住設関係も悪くないからまだまだ安泰かと
まあ実際には中国で部品調達してるからほぼ中国製の国産ではあるけど - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:41.19 ID:pghcQ+pg0
- 今は日本メーカーのTVも中身は韓国製なんだからそれのら韓国メーカーのTVを直接買った方がコスパがいい
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:49.33 ID:6URuqBku0
- 馬鹿だなあ
松下電器産業のままでいなかったからこうなる - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:53.63 ID:cw86vy5w0
- 投資の失敗かな
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:54.90 ID:gUPE13pm0
- 日本の家電メーカーはもっと早く合併とかして共倒れを防げなかったのか
- 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:17.70 ID:juxr1EUF0
- >>187
むりでしょ
日本の巨大企業はグループ全体で30万人とかいるけど
同じ仕事を中国なら3万人以下の企業がやる
生産性が低すぎる
合併したところで贅肉が増えるだけ - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:08:57.40 ID:lKYGIrY/0
- パナソニック上級国民が
下級国民のオッサンに… - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:05.42 ID:4fOe3g1j0
- じゃあなに屋さんになるの?
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:06.41 ID:58pmQDWX0
- 何でもかんでも採算とれないから撤退撤退とか日本企業は駄目になったな。技術の将来性とか度外視して今の自分の給料しか心配してない無能役員ばかりなんだろな
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:09.18 ID:D0PCGigM0
- プライベートビエラが無くなるのは困る
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:09.77 ID:naNyFlAN0
- アベノミクスとか言い始めてから国内大手が尽く弱体化したな
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:55.53 ID:uTQjbgGB0
- >>192 安倍の7年間で日本はボロボロだ安倍4ね( `д´)
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:19.00 ID:Idm28zYy0
- >>205
しょうがねえなテロ共産党 - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:23.42 ID:Q9t1zYWs0
- >>192
当たり前じゃん。
だってアベノミクスとは観光と農業で生きていくということだよ?
菅がそう言ってた。 - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:10.46 ID:uTQjbgGB0
- 脱中国だろが中国を切り捨てろ( `д´)
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:25.67 ID:2GsHoThH0
- パナソニックは本社機能以外は海外に移転してしまってるからな
本社も海外に移転してしまえば良いのに - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:48.03 ID:qNKJO3vr0
- >>197
本社も中国に移すって報道出てたよね - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:27.70 ID:5uvieo9A0
- うちの家電ほとんどパナソニックなんだが
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:30.44 ID:Je9d1goP0
- 今日は株上がりそうな不意息だね
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:33.59 ID:GUsSCoOy0
- パナのパソコンも6台以上は買い替えてるし、カメラもパナだわ。
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:13.90 ID:Q9t1zYWs0
- >>201
パナのカメラ、よかったよな。 - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:55.33 ID:9Lwjq4FR0
- >>201
フォーサーズのカメラ買ったわ。ソニーにしとけばよかったと後悔した - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:34.85 ID:/FMr2zqd0
- そうやってなんでもかんでも作るの止めたら、マスク騒動の二の舞になるだけだし
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:35.61 ID:GJLcVYX40
- Panasonicなら中国が買ってくれるから大丈夫
中国企業でも問題ない。 - 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:21.04 ID:uTQjbgGB0
- >>203 中国人ぶっ56すぞ( `д´)
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:34.04 ID:4fOe3g1j0
- >>203
売るものもない傾いたパナソニックを助けて松下幸之助の恩に報いる中国だね - 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:09:53.66 ID:aNOsW0zu0
- プラズマが液晶にまけて大赤字だしたのにプラズマを推進した社長が居座り続けて絶対この会社おかしいわと思った
- 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:00.10 ID:mWDa8u2u0
- 電池はもうアカンのか
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:08.42 ID:o/6UuQAo0
- >>1
在阪企業のきなみだな - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:08.92 ID:OjJP4KN70
- 意外と小物は買っているので無くなると困るかな…
まあ、SHARPとか東芝みたいにはなってほしくないね - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:10.29 ID:flyEkeBi0
- 先代取締役に報酬の返上を要求しないとな
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:10.10 ID:x9yvZOHu0
- あとはチャリンコくらいじゃね
- 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:10.89 ID:lKYGIrY/0
- 中国企業になったPanasonicは
面白いかも知れんね - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:11.20 ID:WScv8cdq0
- 冷戦崩壊と日米構造協議消費税で日本家電は衰退していった
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:16.73 ID:/TGRUeMy0
- おn虚~とかと同枠になるのか
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:18.38 ID:3sF9IrJB0
- うちの親戚がパナ勤めてるけど
西宮から滋賀の工場まで通勤してるな - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:19.52 ID:sVR0mAjB0
- 真似する企業がなくなったから衰退なの?
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:21.04 ID:gfco/1+J0
- 支那畜が世界中の企業を株価暴落させたタイミングで
買収して乗っ取てるからな
世界中が支配されるぞ
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:23.53 ID:vjt3EnCs0
- 美容家電は存在感あったような
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:23.86 ID:BNkKKKLQ0
- それでも営業利益3000億ってすごいな
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:25.64 ID:lgKRg9/O0
- ナショナルからパナになってパナもダメか
- 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:33.01 ID:HBG/4EbV0
- パネルは止めてもテレビは止めないでしょ。スレタイ酷すぎ。推測と事実をゴッチャにする現代人の悪いところ。
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:33.20 ID:NNC/O3rm0
- ウェルカム観光立国を目指そうぜ
- 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:14.23 ID:uTQjbgGB0
- >>224 安倍の犬ぶっ56すぞ( `д´)
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:33.37 ID:nDxBtbvy0
- 目の付け所がパナソニックですね
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:34.86 ID:U7NhDTKc0
- 逃げるが勝ちは大企業も同じだな
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:40.16 ID:OD5oUL7K0
- 基幹分野をマスク製造に切り替えるそうです
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:50.07 ID:8kJmAFGo0
- パナホームをパナ製品で埋め尽くせなくなるの?
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:51.32 ID:kjrC32Nu0
- リーマンくらいのとき、二年で1.5兆の赤字噴いてなかった??WW
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:51.56 ID:MXU1iXDe0
- 人事課長はどうするの
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:54.05 ID:UlDZCX510
- テレビからナノイー出せば見るだけで美人になれるのでは?
- 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:56.02 ID:X7UpH2ON0
- ライフソリューションは残るか
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:10:56.67 ID:hyjfTQx50
- テレビなんか中華製が抜群だろう
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:20.69 ID:uTQjbgGB0
- >>238 56すぞ中国人( `д´)
- 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:04.03 ID:dpSizfsw0
- 明るいナショナル
ナショナルキッドが泣いている - 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:04.03 ID:CdLEBzSt0
- は?何を売るんや?ww
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:04.01 ID:mUpCXWqq0
- 何だかんだ言われてもパナソニックの製品は一番長持ちするんだよな。
ソニーはどんな製品も5年ぐらいで使えなくなるけど。 - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:05.69 ID:+dVi1Ogc0
- 日本のメーカーは中国進出してからおかしくなった
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:19.94 ID:w9iMcWei0
- 1960年から60年あまりでここまで松下が没落するとは
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:22.77 ID:xKD0g3be0
- ビエラリンクどうしてくれんだよ
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:23.49 ID:vwP7QB7Z0
- 頭の先から尻の穴まで中国企業だよ
日本企業だったのは松下電器かナショナルまでだね - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:27.42 ID:vH5Kve7f0
- 中国に依存しすぎ
糞すぎる - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:27.85 ID:/qaquTxd0
- 全部韓国に完敗したから仕方ないね
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:34.60 ID:fwPyUzRG0
- つまり何が残るんだ
- 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:38.69 ID:/NSYfFIO0
- 日本のサラリーマン経営者は甘いんだよなぁ
- 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:40.45 ID:+4WgForz0
- パナソニック、中国を助けて自社は衰退か。
松下幸之助さんのような知恵者がいないようだな。 - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:11:51.87 ID:nTdMiFDx0
- なぜ工場より先に事務職系を整理しないんだろう
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:02.54 ID:YvCS3RL+0
- ありゃ松下のテレビなくなるのか
最後のハイビジョンブラウン管、TH36D60を長く使わせてもらった身としては寂しいけど
価格競争力なくなったらしょうがないね - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:10.58 ID:Lpw7ALj00
- 10年くらい前に携帯型ゲーム機出そうとしてたよね
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:11.61 ID:7nfyqNrb0
- 西島も何とかキコも嫌いだから最近はパナソニック製品買う気がまったく起きなかったな
- 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:12.46 ID:zQ15hZt/0
- 大企業病の典型だな。
大企業病って聞いたことも無いのかね。
何の対処もしないんだな。 - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:03.49 ID:fwPyUzRG0
- >>260
対処する部署が太ってるのが大元だからどうしようもないね
日本の高齢者保障みたいなもん - 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:23.85 ID:CdLEBzSt0
- もうパナソニックは中国に骨を埋めろ!
- 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:26.49 ID:hyjfTQx50
- 住宅用換気扇とかもそのうち中華製が伸してくるだろうよ
- 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:28.17 ID:+dfoQPDF0
- 観光立国てのは売るものなくなった国の最後の手段。それがコロナでだめになった。
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:30.77 ID:gzkiejor0
- 天下の松下が…..
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:33.74 ID:S+BNm2tT0
- まさに今パナソニックのテレビ買おうとしてたのにやめるわ
テレビどこのがいいのかな? - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:53.03 ID:juxr1EUF0
- >>268
中国のハイセンス
東芝のテレビを買収して東芝のレグザの数段上のテレビを
数段安く買えるよ - 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:04.70 ID:hyjfTQx50
- >>301
レグザ作っていたのがハイセンスだよ - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:23.27 ID:/NSYfFIO0
- >>268
シャープ - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:35.19 ID:Dm3r7hlv0
- >>268
TVなんてどのメーカーの買っても中身は中国、韓国、台湾の部品寄せ集めだぞ - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:49.40 ID:+4WgForz0
- やっぱ、社名をパナソニックにしたのが不味かったんじゃないのか?
- 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:51.38 ID:iR7VoJys0
- アベノミクスと言うか、安倍を詐欺で抱き込んだ主体は外務省なの?
- 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:54.57 ID:/qvCKawX0
- 今後はトヨタにベッタリの一本足打法になるのか?
リスクを分散する余裕が無くなったみたいだな - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:56.31 ID:5lF7CDc00
- 妾の子を社長にしたからだよ。
妾の子は松下が憎くてしょうがないんだからwww - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:12:57.58 ID:zeyFGY7D0
- 中国の会社になるんだな
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:06.60 ID:SByEaIFC0
- 昔会長の鶴の一声でコンピュータ開発から撤退したし
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:07.03 ID:yJW13pgv0
- 天安門の時に下心だして幸之助が中国に手を差し伸べた酬い
中国の工場は没シュートだし
社員は高い物につくよ - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:16.79 ID:Ni9O3v780
- ディーガは廃止しないでくれよ
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:16.97 ID:hQxld9VV0
- 何年か前は、パナソニック、キヤノン、東芝が勝ち組、ソニー、日立は圧倒的な負け組なんて記事が溢れていたのになあ。
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:17.71 ID:QR36P8V90
- 松下すら外国資本なるのか
泣けてくるな - 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:24.45 ID:C2uyhCeM0
- パナソニックなのかソニーなのかはっきりしてくれ
ナショナルってのは潰れたのか? - 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:26.09 ID:00zglX800
- 本社機能を支那に移転するって言ってたね。
- 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:28.68 ID:/NSYfFIO0
- 経営者を外国人にすれば復活できる
- 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:29.66 ID:zeBg+f+U0
- 今回のコロナで海外依存は危険だってわかったのに撤退かぁ。
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:31.62 ID:D3972vxY0
- 家電てパナが一強みたいになってるけど、使いにくいからほんとは買いたくない
ちゃんと試運転繰り返したりしてるんかな?
どんな商品でもたいてい致命的な欠陥があるよね - 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:31.97 ID:M8CMCncT0
- 【社会】内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」…入社前に自殺 パナソニック子会社で人事課長がパワハラ ★11
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:36.17 ID:t00IRYli0
- ディーガさえ残ればいいわ
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:39.55 ID:Eu5g7iN20
- ドライヤーはPanasonic一択
- 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:40.15 ID:W8fkKEk50
- 中国中国 中国ファーストで
社長が中国人になったでござる。 - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:40.26 ID:lkmAC3rM0
- 中国企業に買収される未来が、、、
- 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:41.65 ID:0pxkKhrn0
- ラジカセ10年前に買って、まだちゃんと使えてる。
意外と壊れないし、音もいい。 - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:43.86 ID:gIs1Osy60
- アヘサポ
「ミンスガー」
「円高ガー」 - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:47.77 ID:lgKRg9/O0
- ナショナルは壊れにくいって評判だったのに
なぜこうなった - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:48.44 ID:OcFRyrqT0
- 中国に本社を移しただけのことはあるな
- 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:50.36 ID:jQSgpxCx0
- 初代が宗教加入承諾した頃から壊れ始めた企業
松下電器(National)~パナソニック
- 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:13:57.97 ID:RoBjtJEE0
- なんでこうなった?
- 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:12.18 ID:3A4hr6Df0
- >>303
テレビがつまらないからじゃないの?
大画面高精細で見るようなコンテンツないからねえ - 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:05.88 ID:uI4NJk4S0
- うわあああ、俺のVIERAどうなってまうん?
- 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:17.73 ID:kELommoF0
- もう直ぐSANYOと同じ運命か?
- 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:47.70 ID:/NSYfFIO0
- >>307
三洋の呪いかw - 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:17.15 ID:kjrC32Nu0
- >>307
産業スパイのまゆまゆも病床から大喜び - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:24.72 ID:3y30PnxU0
- へえ、いままで液晶パネル作ってたのか
- 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:29.00 ID:4vcBQATu0
- 赤字だから切るって、大間違いだぞ。
そんなことしてると周りが幸せにならない。
潰れるぞここ。 - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:38.18 ID:Db4UYrTl0
- とにかくパナ糞はeneloopを返せ
中華生産までしやがって - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:48.37 ID:GzSNX7uj0
- 農業でもどうだ?
- 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:50.59 ID:uI4NJk4S0
- ええっと、これ何の事業が残るんだ???
- 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:52.22 ID:Y4ywAh0h0
- 高品質PCモニター作ってくれよ
- 320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:56.36 ID:QUT9jtBT0
- チョッパリがいくらサムスンに嫉妬して蔑んだとしてもパナの10倍以上の巨大企業。
いい年して現実を知らなくてネットの嘘情報しか知らない情弱って恥ずかしくない! - 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:57.74 ID:jwSwfp8y0
- ディーガも無くなるのか?
- 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:14:57.81 ID:b3kyHPet0
- 銀行と損保に参入だな。
- 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:03.45 ID:iR7VoJys0
- 撤退に次ぐ撤退、
戦争末期、敗戦は近い - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:10.22 ID:W8fkKEk50
- シナソニックの哀れな末路
- 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:16.91 ID:xBYO/lRQ0
- アヘノミクス
w
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:17.57 ID:8AWWoO/s0
- まぁナショナルの看板背負う気概がなくなった時点でこんなもんだろう
- 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 08:15:20.24 ID:LepUEybe0
- プラズマに比重掛け過ぎたんじゃないの
パナソニック テレビ事業撤退 半導体撤退 液晶パネル撤退 テスラ電池撤退 国内工場閉鎖 [kiki★]

コメント