- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:57:09.73 ID:EPS+FL9J9
男性社員が働きやすい都道府県はどこ?
全国的に働き方改革が進んでいるが、男性の育児休業の取得状況などを鑑みても、男性社員は柔軟な働き方を選びにくい現状があるように感じる。それでは、都道府県別に比較したときに、男性社員が「働きやすい」と感じているのはどこなのか。※グラフありの元記事は下記同タイトルをクリックすることで見ることができます
今回キャリコネは、男性社員ユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給与」「ホワイト度」の6項目の評価の平均点(総合評価)を都道府県別に抽出し『男性社員が働きやすい都道府県ランキング』を発表した。
1位は、モノづくりが盛んな「愛知県」だった。日本の中央に位置し、交通網が整備されていることから自動車や繊維などの産業が集積している。
トヨタ自動車やその関連企業をはじめとして、製造業の優良企業がひしめき合っている。
2位には「商人の町」大阪府が続いた。商業都市として知られており、卸売業・小売業と製造業が主要な産業となっている。市の中心エリアは南北に分かれ、梅田を中心とする「キタ」は大手企業のオフィスが集まるビジネス街となっている。
今回はトップ10に入った都道府県を代表する企業の口コミも紹介しよう。
1位:愛知県(男性社員の総合評価:3.54)
日本の三大都市を結ぶ「東海旅客鉄道(JR東海)」の口コミ「私は、幼い頃電車の運転士や車掌によく手を振っていました。いつかは自分もこの職業につきたいと思っていました。日本の大動脈の鉄道の運行に携わることは、とても誇りに思いますし、やりがいもあります」
(物流サービス/20代前半男性/年収484万円/2009年度)2位:大阪府(男性社員の総合評価:3.23)
創業120周年を迎えた関西の名門「サントリーホールディングス」の口コミ「全社の働き方改革が進み、かなり残業が減り、休日出勤がほぼなくなりました。一部繁忙期などの特殊事情を除き、本社では深夜残業もほぼ存在しない。地方事業所や工場などはより忙しいが、徐々に改善されてきたと聞いている。特に文句はない」
(プラント施工管理/20代後半男性/年収600万円/2018年度)3位:長野県(男性社員の総合評価:3.22)
軽井沢で旅館を開業し100年以上 総合リゾート運営会社「星野リゾート」の口コミ「残業に関しては繁忙期やスタッフの状況によって発生しますが、残業代は全て支給されていました。サービス業のなかでは労務など整備されているほうだと思います」
(ホテルスタッフ/20代後半男性/年収400万円/2017年度)4位:徳島県(男性社員の総合評価:3.19)
LEDなどで世界トップクラスのシェアを誇る「日亜化学工業」の口コミ「残業代は問題なく支給され、休日出勤もほとんどありません。数年に一度あるかどうかというレベルです。比較的自由に業務調整できますので、プライベートとのバランスは取りやすいと思います」
(研究開発/30代後半男性/年収600万円/2019年度)https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191108-00010005-dime-soci
11/8(金) 17:31配信- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:58:08.15 ID:4MNF0L690
- 大阪人ざまぁ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 06:59:48.35 ID:FJjDu2OM0
- 取り敢えず通勤時間だけはいつも晴れてるような地域に住みたい(´・ω・`)
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:00:21.68 ID:cEVzWhIh0
- 最下位は、、何処よ?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:00:57.43 ID:OfLq2CK00
- 愛知では天皇を燃やしても許されるからプリウスアタックしても許されるよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:01:29.36 ID:b+8j/ZPC0
- 最下位は?と期待させておいて、元記事に一切書いてないのが最高にイラつく。さらに順位づけの根拠が意味不明。
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:47:29.75 ID:29iZUWSl0
- >>7
最下位は?て
元記事に向けて言ってるんだろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:03:36.39 ID:acI4V/+F0
- で、最下位は?
なんだこのふざけた記事は - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:05:21.30 ID:KORqrVv20
- 記事みてきたら何だこの集計の仕方
その土地のホワイト企業の社員に聞きました的なやつじゃん - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:06:41.50 ID:8MKgx9XA0
- 最下位は兵庫だろうな、女帝にいじめられるし
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:06:42.29 ID:cEVzWhIh0
- ブルーやブラック企業の多い県は何処かってことだな。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:07:06.17 ID:BlpYaep70
- 働きやすいかどうかは知らんが常に職だけはあったな愛知は
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:07:36.69 ID:CV6532LF0
- 口コミはただの勤務先の評価じゃん
都道府県関係無くね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:09:37.32 ID:epyVre110
- 最初は下品な地方順かと思ったがよく見ると特徴がわからん
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:44:31.90 ID:PcvrHy4u0
- >>15
あほやこいつ - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:55:08.87 ID:QVYE6AM60
- >>15
トンキンみたいな奴だなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:10:07.25 ID:ic1SEH8O0
- 岩手最下位www
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:10:11.28 ID:e6n8Ignv0
- 名古屋は男が多いホモ歓喜の街
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:10:12.32 ID:toTCnFS70
- しかもパヨ県
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:11:19.05 ID:QokQhNK+0
- クレーマーだらけのキ●ガイだらけだぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:12:43.77 ID:Yl7hq6sM0
- 最下位は埼玉・神奈川・山梨・滋賀・奈良辺り。遠距離通勤のサラリーマンだらけ。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:12:51.23 ID:GslwaTmJ0
- 修羅の国福岡は?
黙ってても九州中と山口県から若者が集まるから調子こいて何もやってないぞw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:14:25.10 ID:OAWvXghp0
- ニダ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:15:07.45 ID:+i2v5NlH0
- 不倫特区でなら俺も働きたい、でもな~
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:17:00.78 ID:ZAaT+nua0
- トヨタのライン工が働きやすいってことか?
確かに外の底辺職に比べれば給料がいいし、
他に比べてブラックなウワサは聞かないけどさ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:24:06.70 ID:84Jls+XC0
- >>25
ある程度もらえるからブラックじゃないだろうな
肉体労働だから大変ってだけで - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:17:42.67 ID:1l4//p5a0
- 三大都市は分かるけど四国は謎だな
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:17:43.67 ID:aDNuO8Gk0
- 千葉滋賀佐賀
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:18:13.47 ID:IbX9zP5+0
- 宮崎がベスト10に入るとかいい加減すぎる
気候は住みやすいが、まず仕事がない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:25:16.02 ID:8RmdlEC60
- >>29
社員へのアンケートだから仕事のある無しは関係ないんだよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:18:45.15 ID:GdChzgti0
- 不倫婆さんやパヨ県知事を選ぶ民度の低さ
普通の日本人なら恥ずかしくて愛知に住んでるとか言えない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:19:58.48 ID:h+92g0xt0
- 最下位は石川県です
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:21:38.79 ID:cocF2gh00
- さすが大村知事
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:23:14.66 ID:SJ1RYfE20
- 運転マナーの悪そうなところが上位になっているのが気になる
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:24:53.47 ID:CWVf7djm0
- 静岡は年功序列で楽だよ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:30:23.87 ID:SNrHBnJ1O
- >>37
長距離トラックドライバーだった九州人のオレが唯一移住したいと思ったのが静岡県
静岡は誰にでも優しい - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:31:32.23 ID:htfEHrGJ0
- >>45
御前崎市良いよ! - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:32:35.53 ID:84Jls+XC0
- >>47
静岡って西の方しか仕事ないんじゃないか? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:33:48.64 ID:htfEHrGJ0
- >>49
茶畑でアルバイト - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:11:31.79 ID:GMrzku0/0
- >>49
浜松や浜北なら腐るほど仕事あるだろ - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:25:51.54 ID:w5BRt2ZC0
- >>159
その浜松が静岡の西の方じゃないか? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:26:29.62 ID:UZqFxiMp0
- >>1
ソースがキャリコネっていう時点で… - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:26:40.01 ID:htfEHrGJ0
- 仕事があって住居費用が安い愛知県がダントツだろ。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:27:17.43 ID:wODDUkk50
- 東京は通勤の満員電車が地獄だからなぁ
愛知や大阪ぐらいが限度 それがランキングに出ている - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:28:35.18 ID:2ktQ31460
- 2位になって悔しい思いをしてみえる地域のかたみえますか?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:30:29.89 ID:1fFJphvp0
- 働きやすい企業だろアホ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:32:24.85 ID:zPyhj0ml0
- 愛知の女は風俗嬢が多いって都市伝説があるだろ。たぶん、あれ本当
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:32:44.13 ID:FwTUkBmB0
- なんか嘘松
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:34:45.93 ID:rWwU5UFV0
- 名古屋市内に住んでりゃ通勤もドアtoドアで30分以内だ
東京で働いてた頃の通勤片道1時間半とか体が浮くようなゲロ混み満員電車とかもう無理 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:37:30.06 ID:xLvRtCKJ0
- 愛知の女は地元からあんま出ないし風俗やるほど金に困ってるのもいないから
風俗やってるのは他県から来た奴だろう
親から土地資金援助してもらって実家側に家建てる子も多い
ブスなのは間違いない - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:37:55.85 ID:lE71/GW/0
- という地方移住促進キャンペーンの大雑把なデータです
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:39:10.56 ID:mfW/4no70
- 取り残される農
東京のスーパーに収穫したての新鮮な奴を開店までに持って来いという無理難題のせいで
現場は2時起床、収穫が始まる5月から11月まで休みゼロ
アルバイトで参加する分には短時間で給料がいいから(もちろん休みは取れる)やり手はいるが
雇う側に休みなどなく農業を知らないバイヤーに足元を見られてどんどん下がっていく収入に頭を悩ませる
結局お父さんがどんどん死んでいって地域の農家が半減した先が読めてた一部の優秀農家とお声も掛からなかった弱小農家だけ残った
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:39:13.95 ID:4X7Up0Ki0
- 反日でドケチの愛知県が!?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:39:25.11 ID:x31F/ayT0
- 岩手県民ぼく
年収200万
今も仕事中です😄 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:39:52.44 ID:wfN5sBZT0
- その地域の地場産業勤めの意見ばかりでワロタ
地場産業ってほとんどが地域の発展を阻害してるガンだろうよw - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:40:10.05 ID:K99nV5UY0
- でも愛知って法律がトヨタなんでしょ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:41:32.32 ID:84Jls+XC0
- >>59
トヨタが有名ってだけで
他の企業も愛知に本社が残ってるから仕事があるんだろ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:48:46.16 ID:5qOI5DSA0
- >>61
デンソーとかアイシンとかのこと言ってるなら、それらトヨタグループな。
それ以外の非トヨタ系でもトヨタの下請けとか無数にあるし。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:56:08.55 ID:F+ey9p4p0
- >>61
取引企業なら新日鐵とか他のメーカーもあるし。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:41:42.43 ID:lk98FoSe0
- >>59
そう、トヨタであらずんば人であらず
トヨタ無罪という言葉がありトヨタ社員が犯罪を犯しても罪にならない - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:43:12.02 ID:KSumKGjh0
- >>59
カレンダーがトヨタ。
トヨタカレンダーという物があって、普通の祝日かと思ったら平日だし、平日だと思ったら休みだったみたいな事がよくある。だからGWとお盆と年末年始の休みが長くてセントレアから出る飛行機がやたら混む事が多い。
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:41:06.78 ID:EdKO4aZX0
- 京都がヤバいのは知ってる。
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:42:04.89 ID:E010C+MI0
- 暮らしやすいってことかね?
金の集まるとこには反社も多そうだけど - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:43:35.42 ID:84Jls+XC0
- >>63
労働者の町ってこと
遊ぶとこ少なくて不人気だけど
普通に働いてる人達が住みやすい - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:43:35.60 ID:ftmPjbQg0
- >>1
最近、愛恥県持ち上げがすごいな。
悩みがないだの、働きやすいだの。
バカサヨ行動を取ると、カスゴミが持ち上げてくれるんだな。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:45:21.80 ID:KSumKGjh0
- >>66
円安で輸出メインの愛知の経済力が他と比較して上がってるからだよ。
愛知の製造業も円安で相当酷いけど他がもっと酷いから相対的に愛知が上になってきてる - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:44:02.80 ID:wsSoZiMd0
- 大阪は、女子は働きやすいが
男は、そく東京に飛ばされるからな
ま、寮費に70000円ぐらいくれるから
地元で独り暮らしするより
助かるが - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:44:38.46 ID:F+ey9p4p0
- 愛知や大阪は適度に都会だからな。あと東京と違い医療体制がしっかりしてる。
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:45:27.93 ID:ksa16Ezx0
- 20年くらい前に名古屋に1年住んだが、住むにはいいんだが、
周りには性格が悪い人が多かったな
あと、宗教活動に熱心なのが多かった
だからあまり印象はよくない - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:11:04.64 ID:4iWMCOAA0
- >>70
いま、実感中外の世界を知らない
井の中の人間が多いからかマガママすぎる - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:53:13.85 ID:e4nM3l7J0
- >>70
住むのも地獄、人間も糞なのは修羅の国 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:46:06.54 ID:MISleRrT0
- 内輪で仕事してりゃ
そりゃ働きやすいだろ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:47:10.30 ID:oV1KWEad0
- 東京とチバラギにゃにゃ川はダメだ。
ダイバシティーで女性様優遇、二言目には『それセクハラになりますよ』と言論抑圧、若いのに仕事をさせようとすると、後で更衣室から「今日パワハラうけたよ、社内通報窓口~」と同期で人事にチクる算段。
若者は、道徳と上下関係しっかりしてる地方出身者が良い。
山手の駅でリクルートスーツが「都落ち・・・」とかいってるけど、地方でも雇ってくれるところあって良かったな。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:47:35.18 ID:F+ey9p4p0
- 地方は理系じゃないと良い職がない。愛知や大阪はメーカー多く理系の職種が豊富で居心地いいわけ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:50:17.69 ID:5qOI5DSA0
- >>73
マジモンの地方なら理系「ですら」ないよ。
準体育会系扱いで運送とかで飼ってもらえるぐらいで。青森とか。 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:53:38.38 ID:F+ey9p4p0
- >>76
東日本、東北あたりはその傾向強い。
太平洋ベルト沿いの地方と違って - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:49:23.72 ID:jRBR4FdL0
- 愛知は一位ではないだろ
ドラゴンズファンにならなきゃならないんだろ?
パチンコも覚えなきゃならないんだろ? - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:50:44.50 ID:5qOI5DSA0
- >>75
暮らしやすさとは言ってない - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:51:08.02 ID:EOGDsStU0
- 最下位もあいち
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:51:17.76 ID:8CYrKp3Q0
- 唯一女性の働きやすい都市、一宮市。
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:53:05.70 ID:a2tqyxZV0
- 愛知県では地元の若者が製造業離れしてるけど
他所からかき集めてる - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:53:19.97 ID:8lpdecsB0
- ト●タ自体がブラック意味わかる?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:56:36.45 ID:5qOI5DSA0
- >>82
きついなりの賃金もらえるのはブラックじゃないから。
きついくせに賃金安いからブラックなの。
かつての佐川急便がブラックと呼ばれなかったのはそれだから。 - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:59:38.12 ID:F+ey9p4p0
- >>89
電通もキツいが金もらえた。問題は残業時間上限越えていたのを虚偽申請させてたことで上限一杯に申請していたら金もらえたからね - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:53:31.28 ID:0Bng2hqm0
- 派遣労働者の街愛知が1位www
安い給与でトヨタにコキ使われ
搾取されるw - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:54:15.79 ID:lusTioqV0
- いや、長野は仕事ないし給料低いし
リゾートてw
旅館関係は超ド級のブラックだぞ - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:54:35.84 ID:a2tqyxZV0
- 派遣切りのときなんか名古屋駅周辺にあぶれた派遣労働者ぽいやつが地べた
で求人紙よんでたのを見ておれは製造業にはつかないと決めた - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:55:51.40 ID:8lpdecsB0
- >>86
正確には派遣にはなるなよ言うこと - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:58:13.64 ID:F+ey9p4p0
- >>86
しかしながら日本の企業で金になりそうなもの持ってるのは製造業くらいしかない。金融や不動産といったサービス業は虚業ばかりでダメだというのはリーマンショックでも分かった話で。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:59:39.83 ID:5qOI5DSA0
- >>90
つまりトヨタのモノカルチャー。
スリランカやエクアドルと何ら変わらない。
茶葉やバナナか車かの違いなだけで。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:04:45.47 ID:F+ey9p4p0
- >>94
製造業は基本的に集約産業だから雇用を広範囲で確保しやすい。日本人がサービス業には向かないキツイのはリーマンショックでも分かった話ですからね - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:07:19.27 ID:5qOI5DSA0
- >>97
根本的にバカだからな日本人は。
言われたことしかやらない、できなくて、
自分で三手先を詠んで行動することができない。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:27:28.79 ID:F+ey9p4p0
- >>100
最強の下士官は日本人というネタあったね。 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:14:34.43 ID:GMrzku0/0
- >>100
いや、それやると干されるんだよ
三手先が読めないバカどもに社内将棋復活させるべき
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:59:09.12 ID:+9em0P+w0
- ランキング上位は陽キャが多そう
愛知、大阪、長野、徳島、沖縄、鹿児島、東京、愛媛、宮崎、富山、神奈川、岡山逆に下位は陰のオーラがすげぇ
岩手、島根、奈良、栃木、青森、鳥取、福島、石川、佐賀、新潟、山梨、群馬 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:00:46.75 ID:5qOI5DSA0
- >>91
佐賀って九州の神奈川って認識だったけど、違ったのか - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:15:01.86 ID:IV/wbQBl0
- >>95
いや、神奈川は無いよ。埼玉か千葉が適当。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:49:23.56 ID:B8MDtHrO0
- >>91
グンマーは工場多いが外国人労働者が殆どたまからか? - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 07:59:33.28 ID:/37q6hX+0
- 満員電車は日本人の精神を侵していく
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:13:06.87 ID:5qOI5DSA0
- >>92
東南アジアの都市部って精神病んでるの多いの?ジャカルタとか。
あっちも満員電車ひどいんだろ? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:02:05.75 ID:0Bng2hqm0
- 愛知でもトヨタの下請けは悲惨だよな
そこで働いている労働者こそブラック - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:05:18.68 ID:AVf+NIRz0
- 愛知みたいなヘイト特区に住みたくない
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:06:00.31 ID:Y9TyRQ0M0
- 愛知に本社がある企業一部抜粋
トヨタ、デンソー、日本特殊陶業、日本ガイシ、日本車両、マキタ、バッファロー、ブラザー、
パロマ、リンナイ、メニコン、ホーユー、ノリタケ、スギ薬局、ASBee、ビレッジヴァンガード、カゴメ、CoCo壱番屋、コメダ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:08:23.46 ID:5qOI5DSA0
- >>99
ちなみに三大パンメーカーのうち2社が愛知
まあ、残り1つが巨大(世界一)なんだけどw - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:47:21.44 ID:DZEfmQ4n0
- >>99
そこらへんの主婦でも知ってる企業は言わずもがなだが日東工業とかBtoBメーカーも粒ぞろいよ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:09:54.96 ID:fZjrJ/5S0
- 北東北3県のどこかだろうなと思ったら案の定岩手だった
広すぎて移動時間が長いから長時間勤務(しかも無給)になりやすいんだよな - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:11:56.91 ID:5qOI5DSA0
- >>102
そういう話だと北海道ってどうなってるのかな。
産業がなさすぎて移動するって概念すらないとか。 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:26:37.06 ID:F+ey9p4p0
- >>105
国道が事実上の高速道路みたいになっていてみんな飛ばすらしい。旅行で釧路と根室を車で往復したけと地元民はみんな飛ばす飛ばす。
トラックにあおり運転とかされたわ。あと聞くと地元民は釧路と根室を片道一時間半でいくんだと。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:22:07.06 ID:F+ey9p4p0
- >>102
沿岸部と内陸の間に山あるから移動が大変。
こないだ仕事で盛岡から久慈までレンタカーで往復したけど三時間近くかかつた - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:10:37.33 ID:OjXs4jUv0
- オオサカなんてブラック企業ばっかり
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:15:02.09 ID:aycuJnEg0
- 愛知住のITフリーランスだが、仕事が途切れた事はない。
ただ名古屋の案件は良いが、三河の案件はヒドイ
システムの何たるかがまるで分かってない、ソースが正で仕様書も必要ないとか言ってやがった
三河は住む分には良いが仕事するには田舎すぎる - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:29:53.09 ID:c8XH43bN0
- >>109
トヨタも工場は三河で指令を出すのは名古屋だもんな - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:47:58.61 ID:F+ey9p4p0
- >>117
トヨタってどこが本拠地なんだ?
刈谷こそがトヨタの本丸で豊田市や名古屋市は出城みたいなもんだとかいう奴いたが - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:23:00.42 ID:VIwCRDMc0
- >>130
トヨタ自動車の本社機能は豊田市や名古屋駅前のビルにある。
刈谷が拠点なのは系列会社のアイシン精機や日本電装・豊田自動織機じゃなかった? - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:47:55.64 ID:hLqHYRqn0
- >>130
〒431-0443 静岡県湖西市山口113 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:15:16.67 ID:qDdrat9a0
- 地元は水がうまいし、温泉もいっぱいあるし、給料は安いけど満員電車に乗ることもない。
気長にのんびり仕事が出きるよ。
街を歩く女の子はそこまでケバくない。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:25:37.99 ID:BpbV4kgeO
- 司法書士土地家屋調査士事務所はきちの巣窟
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:30:29.12 ID:zk3Ojtvd0
- ω・`)…名古屋はいい仕事は沢山あるけど・・・人間関係が糞なのよ。
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:34:24.20 ID:c8XH43bN0
- >>118
本当に糞ならいい仕事なんかないでしょ
負け犬の逆恨みでしかない - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:30:44.91 ID:W3u+t+rh0
- 自営が一番、休暇取り放題通勤地獄なし、生活費は経費で落とせて転勤も出向もなし。定年もないからアーリーリタイアも自由、最高だよ。
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:35:40.69 ID:Jviz/oBw0
- 3位 4位 は 信じられないw
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:39:17.39 ID:BMkhzzv00
- 電車では冤罪に怯えw
会社ではハラスメントに怯えw
家では鬼嫁に怯えw男はつらいお(´・ω・`)
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:41:46.44 ID:aycuJnEg0
- 反日クズ県
こんどはステマなのかな~
日本へのヘイト工作もアートと言えばOKな県
最低だわ~ - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:41:46.68 ID:UqS8fsAV0
- 通勤のストレスが首都圏とは段違いだったな、名古屋は。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:49:47.94 ID:+wjKlUtW0
- >>125
首都圏の通勤事情が異常
客観的に見ると、こいつら全員情弱
(中には都心→郊外の賢い奴もいるだろうが)そこまで苦行して働いてさぞかし生産性が高いかと思ったら、そうでもないし
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:44:08.77 ID:awfJojNy0
- 大手orホワイト会社に入ることができるなら って前提だろうな
通勤とか考えた時に首都圏が厳しいのは分かる - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:46:57.13 ID:d44Bezi+0
- 長野県は旅行で行っただけだけど
登山者が生活してるような感覚だった
山の上の人の独特な感性 - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:52:15.55 ID:UZyAvTRH0
- そのかわり愛知県在住男性の婚活の難しさは異常
女性一人に対し男性3~5人の割合
逆に言えばデブスでも愛知に来れば相手見つかるよ - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:53:42.57 ID:/Z2gmzcn0
- 千葉県は埼玉に負ける気はしない。
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:53:54.40 ID:ONyYxWeC0
- 岩手県が最下位か。。
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:54:24.29 ID:ZXIVBTvv0
- トンキンまた負けたのか
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:54:35.49 ID:EwKUknVj0
- 大阪で働くなら近くの京都か神戸に行くわな
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 08:58:19.76 ID:vTtLvJEC0
- 愛知のどこが働き易いんだよ
ブラックも余裕であるし何より人間性が腐ってる
色んな地域から集まってるからかクソみたいなクレーム出してイキりちらかす人間の多い事 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:04:58.83 ID:/9TkIACH0
- 肉体労働者が多い県ランキングじゃねえか
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:11:44.67 ID:QA7HECSf0
- 男尊女卑が続いて男女の収入差が歴然とあり、お茶出しも女の仕事
定時の会社が多く男性社員が働きやすい都市 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:13:41.14 ID:TrOqpm8Y0
- あんな南米人スラム街が1位とかw
電車にすらキモい男ばかりで女が皆無それが愛知
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:20:06.79 ID:OufgX2pT0
- 給与いいな、さすがトヨタのお膝元
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:29:59.65 ID:7tKn0C4p0
- 愛知県はブルーカラーの地位が高い傾向はある
工業高校がエリート扱いされる事あるし大学行かないで就職狙いも - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:52:43.81 ID:gA2ULy7g0
- >>144
名古屋大学も地元民が多いうえノーベル賞も。
愛知のものつくり環境や余裕のある生活環境が研究にも発揮される。 - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:40:43.23 ID:lbk/X08h0
- ただ味噌は何かと物騒な事件起きるから巻き込まれるの嫌なんだよな
昔はみゃーみゃー今はニダニダアルアルってな - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:43:56.14 ID:hLqHYRqn0
- こういう都道府県別アンケート調査って意味なくね?
名駅の商業施設従業員
久屋大通のオフィス勤務
栄の飲食店従業員
碧南の中部電力発電所
伊良湖岬の旅館従業員
田原のレクサス工場
セントレアの空港管理会社
長篠の農協組合員
一色のウナギ販売業者同県の異業種の意見より他県で同業のほうがよっぽど実態に近いはず
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:53:49.09 ID:nYpJhJLR0
- 職種によるだろw工場で働くのはきついぞ
バイトしたことがあるが民度も恐ろしく低く仕事はきついし定年まで続ける人は本当に我慢強いな - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 09:56:47.84 ID:2eWDxCqR0
- 最下位は東京な気がする
働いてて何となくそう思う - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:04:22.23 ID:vzLFBZhi0
- 今愛知が熱い!
愛知中央リニア(東京間)2027年(大阪の延伸は2037年)
愛知山口組弘道会傘下の大阪山健組
愛知トヨタ傘下の大阪ダイハツ - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:07:17.04 ID:T4x/QjzB0
- 愛知県は給料が高い会社が多いからなあ。静岡県のエリートは
みんな県外に出てしまう。愛知県の平均年収
800万以上 11社
700万以上 30社
600万以上 94社静岡県の平均年収
800万以上 2社
700万以上 7社
600万以上 20社 - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:13:37.15 ID:pBCj+6er0
- >>155
静岡県も大企業の工場とか比較的多いけど愛知県とはここまで差があったとは・・ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:07:28.93 ID:+hxmGJED0
- 岩手はやばいよ
正月2日も仕事あって、というか仕事やらないと食えないし、仕事やっても貧しいし - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:08:04.45 ID:pBCj+6er0
- >>1
これ愛知県が1位ってのは大企業トヨタの関連会社が凄く多くて
男性が就職しやすいというだけでしょ? - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:37:33.33 ID:UvJegkcy0
- >>157
愛知は地理的にもインフラも最強すぎるんだよ。
大企業も人も出ていくメリットが無い。逆その贅沢な環境を求めて集まってくる。
どこに行くにも便利だから子育てファミリーも気軽に旅行やアウトドアを満喫できるのも強み。
気軽に日本アルプスから富士山から琵琶湖からダイナミックな自然を満喫できる贅沢。
東名・名神・中央道にしても新東名・新名神にしても愛知県のためにあるようなものだよねw
リニアにしても愛知県のために作ってるからねw - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:08:57.21 ID:tI3jA+jq0
- 就職には困らないってことだな
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:13:37.90 ID:Fq5KICNj0
- 年収が高いから上位、年収が低いから下位って訳じゃ無いんだな
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:15:38.94 ID:hpjSY0qK0
- 20代で400とかかなり貰ってるなあ
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:28:36.10 ID:pBCj+6er0
- 静岡県33位?スズキやヤマハやホンダやハウス食品やユニ・チャームや資生堂とかの
大企業の工場が凄く多いのに。小売店だってイオン、ドンキ・ユニーグループはじめ
多くの企業の店舗がたくさんあるのに。マックスバリュ-なんて日本一店舗数が多いと思った - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:34:01.61 ID:P5Saf+h90
- >>165
小売が働きやすいと思ってんのか? - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:30:10.88 ID:c1yr4ijO0
- 愛知はねーわ
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:38:37.04 ID:wdeRQO9J0
- 働くなら愛知県はある、まず仕事に困らないし通勤が楽。
休みはトヨタ系列なら夏、冬が10日くらいあるから計画が立てやすい。
ただ祝日に仕事ということが多いw - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:41:46.03 ID:wdeRQO9J0
- まあでも一番の理由が大阪、東京がほぼ同じ距離で離れているから出張予定が立てやすいんよw
交通面で愛知県にかなう都市はない。 - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:53:39.12 ID:kDggVv8D0
- >>172
新幹線乗った事ある? - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:49:01.35 ID:aGRE8UWL0
- 岩手だが最下位には納得せざるを得ないw
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:53:12.08 ID:pBCj+6er0
- そういえば愛知県て工場が多いイメージ強いけど実は農業も盛んな県なんだよな
静岡県にも愛知産の野菜がたくさん入ってきて売られてる - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:55:15.11 ID:pqF3DEMo0
- 愛知、働きやすいのはわかったから
あの暑さをなんとかしてくれ - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:55:54.69 ID:VdPzogFb0
- マンハッタンに襲撃されたトラウマで
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 10:57:51.85 ID:Hha/C1xK0
- 1位は沖縄だろ
転勤族とかで働けば豪遊できる - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:14:56.57 ID:gA2ULy7g0
- >>183
離島は覚悟がいるぞ。
気軽に県外に出られないことを割り切ってないと。
福岡や札幌にしてもそうだが、旅行好きや実家に帰省する人には地理的に大変。そういうのが無い、割り切った人向けだね。愛知は何もかもイージー。全国からアクセス最高。
田舎から出てきた人も実家に帰るのに便利。
生活環境は広々してて自然も多いのにインフラや公共施設は立派で大企業の仕事まであるという愛知県。田舎出身者にも最高に住みやすい。 - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:16:39.10 ID:FPvwq0p20
- >>186
そういうのが知れ渡ってしまったからこれからは東京大阪並みに均衡化されていく - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:00:00.47 ID:KNF7m0dM0
- 沖縄とか働く以前に仕事ないだろ
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:09:06.59 ID:qF71QelG0
- 愛知は部落だし村八分日本一なんだよなあ
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:18:27.58 ID:T4x/QjzB0
- >>185
村八分日本一は山形県だろ。山形マット事件。 - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:18:29.06 ID:ey03lgvF0
- 都道府県てかそういう会社に入ったからだろ。
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:18:42.26 ID:FPvwq0p20
- 実際、家賃高騰、月極駐車場代高騰で平均庶民は名古屋市内で車を保有しては住めなくなりつつある
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 11:22:09.95 ID:jB+2kGoP0
- サントリーはチョンの名門
勝手に関西と結びつけるな
非常に腹が立つ
【雇用】男性社員が働きやすい都道府県ランキング、 1位は愛知県、最下位は?

コメント