- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:27:37.83 ID:pyqxTI7n9
ジャーナリストの江川紹子氏が23日、自身のツイッターを更新した。
江川氏は「大阪市長「女性は買い物に時間」 スーパー混雑問題で」と題したネット記事を貼り付けた。
記事は、松井一郎大阪市長が23日の記者会見で、新型コロナウイルス対策で飲食店の営業が減り、スーパーが混み合っている問題について「(女性は)商品を見ながらあれがいいとか時間がかかる。男は言われた物をぱぱっと買って帰れるから(男性が)接触を避けて買い物に行くのがいいと思う」と述べたことを伝えている。会見で松井氏は記者から偏見に基づいた発言で、男女は関係ないと指摘されると「それはそうやね。わが家では時間がかかる」と釈明した。
今回の松井氏の発言に江川氏は「『生活』が分からない人が、あれこれ思いつきで言わないで欲しい」とツイートしていた。
4/24(金) 6:44配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-04240040-sph-soci- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:28:22.14 ID:DahO/L4H0
- しょこたん
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:28:39.92 ID:mmQwT2dr0
- このBBA,何言ってんだ?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:29:04.92 ID:tTPSBprf0
- >あれこれ思いつきで言わないで欲しい
お前が言うな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:29:15.71 ID:ehJTsKee0
- 日本三大しょこたん
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:29:16.56 ID:WjK4urdi0
- 女って事前に買うものを決めてから出掛けないんだよな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:10.84 ID:brHBTDKq0
- >>6
うちの嫁とオカンを見てる限りだが、事前に買う物決めてから出かけても時間がかかるぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:06.93 ID:84+0xRZC0
- 揚げ足取りしかできないバカwww
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:08.11 ID:yOC2ZJKV0
- 江川紹子とか買い物めっちゃ早そう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:12.67 ID:FNAAeCTz0
- 松井はエサ撒くんじゃねえよ
嬉しそうに食いつかれたじゃねえか - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:31:54.26 ID:R/pL9JVp0
- >>9
それな、普段買い物慣れしてるやつが買い物すればいい話
男女の話をするからややこしくなる
一般的には家庭内の買い物をしてるのは女性が多いからな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:25.14 ID:UAJ4AjSy0
- しょこたんはエビデンス出せよ
普通に買い物経験してるなら男の方が早いと思うのではないか? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:42.78 ID:UQQ2XMHi0
- だいたいスーパーなんて女性客が圧倒的に多いが
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:30:54.56 ID:2NWMoRv/0
- >>1
ショッピングモールとスカイリムの男女の動線を貼れと言わんばかりのスレw - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:31:07.59 ID:uApCV2lX0
- オウム以外で出てくんなや
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:31:12.68 ID:Yx5LWQEt0
- これは素直に謝っておいたほうがいいわ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:32:28.34 ID:H32IyuT60
- >>15
この手のは言ってはいけない正論だな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:17.71 ID:UQQ2XMHi0
- >>15
>会見で松井氏は記者から偏見に基づいた発言で、男女は関係ないと指摘されると「それはそうやね。わが家では時間がかかる」と釈明した。
その場で終了した話
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:32:19.80 ID:MVuOdDFP0
- 政治がわからない人が口出ししないで
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:14.81 ID:igAvW+ms0
- おばはんはレジで、値段を見てからバッグから財布を取り出し、小銭まで探す。財布ぐらい出して待てよ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:26.54 ID:vi4H+9MN0
- しょーがないなぁ
次も維新に入れるか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:33:50.04 ID:Mxjsek0V0
- スマホいじってるくせに棚の前にカート横付けで占領するのは大抵女
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:34:23.81 ID:qOSaHqSe0
- 必要なものの物量がそもそも違う
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:34:28.21 ID:Lm80IM8C0
- 男は品質とか見ない雑だって下げて発言したのに
やっぱり噛み付いたな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:34:52.32 ID:ybQZinB+0
- 江川よ、ポジショントークか?
行政がわからない、おまえが
思いつきで言うな!!! - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:34:52.53 ID:rzpKcEJC0
- 多くの男性にとって買い物は苦痛だから、
女性は買い物に時間かかるっていうのは正しいでしょ。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:36:17.32 ID:HOmeC7lu0
- >>31
服を買うのに服屋を何軒もはしごして、アレジャナイコレジャナイと言ってやっぱりあの店に戻ってもいいと言って、結局買わないのが女 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:51.05 ID:eLbF7oKq0
- >>31
それはあるが、普段食料品生活必需品を買い慣れてない男が買い物に行っても時間が掛かるし、また買い直しになることもあるのも事実男女関係なく慣れてる方が行けばいいだけやな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:06.98 ID:sTtN80nQ0
- これ事実だろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:41.83 ID:BCZmcfkq0
- こいつも中華カミツキガメの仲間か
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:45.22 ID:/6VpxkWa0
- さすが男様は有能であらせられるますな!女に買い物なんてさせるな!入店禁止にしろ!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:47.38 ID:vyLg5ZXH0
- 人から頼まれた買い物の時は、女性はほんと早いよ
自分のものだと豹変するけど - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:50.02 ID:kAZIvyq10
- ブーメラン婆江川
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:53.00 ID:sTtN80nQ0
- 女は○○○っていう意見が全てレッテル貼られてると感じるんだろうな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:35:57.54 ID:XZxP+oJB0
- また維新が勝ってしまったのか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:36:16.55 ID:CFA+LaP/0
- 気に食わないやつの発言には何でも噛み付いていくな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:36:19.26 ID:T4A5kLSQ0
- 江川もくだらないところをつっつくんだな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:01.31 ID:W8bB0raO0
- BBAそういうとこだぞ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:03.25 ID:PsLgBqEc0
- 事実なんだよな
通り過ぎたところにまた戻ってなにを買うか考えたりとにかく時間がかかる - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:38:16.15 ID:abOXDK500
- 維新なんて解党しろ。もしくは、大阪だけでやってくれ。橋下、松井、吉村は嫌悪感しかない。民国は独立した方が良い。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:39:57.30 ID:yVfreMam0
- 全員じゃないけど、
キャベツ、長ネギ、牛肉…etc、死ぬほど手に取って見ては返すの繰り返しする奴、
大抵、若くない女性ね。
コロナっつってるのに、未だにやめないのよね。死んでよぉ ( ´∀` )/ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:40:24.78 ID:uvy6JyiU0
- この人2NNとか見て、気に入った記事に直ぐにかみつくことが趣味なの?
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:22.16 ID:XkzlHwLZ0
- あの
江川さんが
ああいえば、上祐になるとは
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:22.61 ID:5O3KtwOv0
- 非常時だから危険なスーパーには旦那に行かせりゃいいって話だろ
そんなに自分で行きたいなら行けばいいけど - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:41:41.33 ID:9bkjqssD0
- 松井わかってる
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:42:37.32 ID:8LYzd9Ec0
- >>1
うるせーよオウム教祖 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:42:45.67 ID:Q9dFUaNk0
- スーパーで同じ所行ったり来たりするからなあ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:51:06.49 ID:CxBjRlO/0
- >>54
女性でも年配者は約一周しかしない。
多分何週も歩くと疲れるからだと思う。
そのかわり一定のエリアに留まる時間が長い若いのは体力あるから動き回る
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:42:45.67 ID:63ifKXtz0
- スーパーで味噌とかマヨネーズ買うくらいなら男でも
出来るが、買い物に馴れてない男が1週間分の食料を
買い出しするとなると出来ないんじゃね、女性は献立と
リンクさせながら買う、松井はマヌケで女性蔑視 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:43:40.91 ID:T4A5kLSQ0
- 宣言でてからスーパーに買い物に行くと老夫婦が彷徨ってることが多いな
必死に見て回る婆さんと、カートをぼーっとしながら押してる爺さんのセットは非常に邪魔w - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:43:50.65 ID:yhNJPt4v0
- 江川にしては正論
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:43:55.69 ID:VygCE3YB0
- 俺男でもめちゃくちゃ悩んで買い物してる
ほんと買い物下手どわ
寧ろ日頃買い物しないから値段もわからないし男の方がダメだと思う
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:43:59.19 ID:M4bBqssF0
- 女の買い物は買うだけじゃなく見て楽しんでいる
ウインドーショッピングのようなもの - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:45:15.55 ID:sNW31mi50
- ババアが野菜や果物の品定めをしてるのはイラつく
手に取ったものを戻すんじゃねえ! - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:45:57.03 ID:Uxu+JYfn0
- 専業主婦なんて3割しかいないし、女の7割は働いている共稼ぎで
家事・育児・仕事と大忙しだから、時間が無いから買うものメモして
短時間で効率よく買い物するのが普通。
独身女性も仕事帰りに忙しく買い物。
買い物に時間をかけるのは、時間があまってる引退した老人とか
失業中の男とか。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:46:01.64 ID:8kO+02KF0
- >>1
確かに時間かかる。
野菜一つにしても、あっちのを手に取ったり、こっちのを手に取ったり。
どっちでもいいやん、と思いながら横で見ている。 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:46:15.51 ID:1bvcTMBO0
- ただのなんでも文句言うクレーマーw女
なぜかこいつみたいなブサイクに多い - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:47:38.32 ID:bYASiXKf0
- 賞味期限一つずつ確認して奥のを引っ張り出すのとベタベタ触るのマジで辞めさせろ
平時でもうぜえんだわ - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:48:22.47 ID:mefkvijX0
- 非常時に買い物程度で要らんよそういうフェミ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:48:58.35 ID:aJUwN/Lg0
- 同じ値段の野菜を何度も手にとってずっーと見比べてるのよく見かける
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:49:02.66 ID:DteA98gv0
- まあこの時期、男女差別と取られかねない発言をする政治家も迂闊すぎる
ただ下らないいちゃもんを言って目立ちたがる反政府も正常化したあと、ネットの
暇人に発言を総チェックされるとわかって言ってるんだろうかね - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:49:18.90 ID:D3kQsfcl0
- 日頃スーパー利用してる女だが、品物の吟味に時間かかる人は性別年齢問わずにいるけどね。比較的ババァに多いとは思うが
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:50:09.96 ID:8aHIw8TG0
- ババアは手に取った商品戻すのに何のためらいも無いからな
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:52:08.97 ID:Ar/JJwFD0
- 近所のスーパー通路でよくばばあがばばあと話し込んでるわ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:52:17.69 ID:Tv5VQPYE0
- うちの母ちゃんなんかスーパー行きたくないって言ってるぞ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:53:48.60 ID:xSsaYD2T0
- 嫁と一緒にスーパー行ったら最低3周はする、そら時間掛るわ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:54:13.72 ID:2e5BTzkw0
- 必要なモノを全部カゴに入れた後でも
店の中をチェックしないと気が済まないみたいなんだよね
付き合わされるとイライラする - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:54:43.90 ID:lznkRbvb0
- 事実だろうよ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:55:36.12 ID:RbW6v+290
- >>1
以上、「今日のおまゆう」
でした。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/24(金) 09:55:41.32 ID:n9JC0KlD0
- 江川紹子はパーマかけると怖いからやめた方が良い
【Twitter】<江川紹子氏>松井一郎大阪市長の「女性は買い物に時間かかる」発言に「生活が分からない人が思いつきで言わないで」

コメント