【国民】#玉木氏 100兆円「コロナ債」主張

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:28:31.77 ID:BnAc5aic9

国民民主党の玉木雄一郎代表は23日、新型コロナウイルス対策に関し、「国が金さえ出せば解決することは山のようにある。100年で償還するコロナ債を発行して100兆円を調達し、100日以内でコロナを収束させると宣言すべきだ」とツイッターで主張した。

 
 玉木氏は「この問題を解決できない政府に存在価値はない。できないなら代わってほしい」とも訴えた。

4/23(木) 18:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000080-jij-pol

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:29:22.92 ID:5d9r1leG0
100年って売れるかそんなもん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:48.61 ID:ITbtv2uE0
>>2
ドイツは30年債あるし、トランプは去年50年、100年債やろうとしてた
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:37:34.51 ID:OMNq63760
>>26
ドイツ(連邦政府)は憲法で「赤字国債」の発行は禁止されて
新型コロナ債を発行したとしても『財政規律』は守られてるだろ

日本は現時点でも「国債を発行すればするほど景気が良くなる。MMT理論」を
既に実践してるから、国債の発行余力無いだろ

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:29:24.88 ID:FCMFmDGA0
潮吹きオ●ニーは
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:29:39.49 ID:T+esVSwK0
玉木がまともになってるw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:37:58.03 ID:oe2UqaHT0
>>4
玉木は結構マトモだよ
原口と森がとにかくやばい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:17.68 ID:6sEak00x0
>>45
どこが?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:29:40.92 ID:0KBp4Hmu0
キンたまキーン
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:29:45.67 ID:KqnUAzm60
まあこれは正論かな。俺が世界大統領になっても良いけど
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:39.94 ID:OnRPOHPV0
>>6
いや、そのポジションは俺に任せろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:30:02.57 ID:flWH+UE80
終息な
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:30:42.19 ID:GOmJRkcR0
自粛を解け
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:30:46.33 ID:jrscOEu90
給付金+強制力ないと止まらないよ、特に東京は
安倍は経済もコロナ阻止も失敗するやろな
二兎追って得られるものなぞないことも理解できないらしい、というかなんも考えてない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:30:51.33 ID:hFEs8T600
>>1
アベノマスクのカビは嘘だとネトウヨがデマを流しています
アベノマスクをどうしても使う人は絶対に洗ってから使いましょう!(使わないのがベスト)
ネトウヨの嘘に騙されないで命を守る行動をとってください!!
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:36:11.10 ID:Gg6oEVyu0
>>10
エダノマスクも作らないで、難癖つけて文句ばかり言ってコロナ対策を妨害し続けてコロナ蔓延させた過激派は黙ってろ!
↑こんな気持ち悪いマスクなんて誰も見向きもしないがなwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:08.23 ID:1JvBA5YS0
玉木はキライだが思いきって国債発行
もっと手厚い給付は確かに必要だな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:11.88 ID:lTGH70u80
お前らは取り敢えず埋蔵量早く掘り起こしてこいよ
政権変わったから時効って思っているないだろうな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:43.54 ID:pqa1hTXq0
>>12
ネットウヨさんちいーす!!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:17.66 ID:DKKxuO5o0

身内からもフルボッコにされる安倍政権!

ケント・ギルバート「問題解決能力のない政府が、コロナウイルス危機をどうやって乗り越えるのか? どうひいき目に見ても無理だろう。」

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:34.76 ID:a/9o+cgd0
>>1
正しいな

一気に片付けて欲しい

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:55.36 ID:tJsykRz30
>>1
100で100で100?韻を踏んでドヤってるがクソみたいな思いつきだな
恥ずかしくないんかコイツ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:31:55.74 ID:Ytk2Cjb/0
誰が買うの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:34:16.25 ID:PBXNS0f20
>>18
シナチョン政府
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:32:42.47 ID:mFYQrd8T0
>>1
誰が100兆出すの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:32:51.88 ID:XDsvgC/M0
玉木は一番マトモな国会議員だよね(´・ω・`)
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:01.79 ID:hxbR/Wdl0
玉木は、銭持って維新に移ったら?反日・売国の森ゆう子等は捨てて。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:20.35 ID:EY30S9eO0
批判じゃなく提案している点については評価する。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:32.52 ID:KPA5uTWg0
借りるの一瞬、返すの一生
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:43.96 ID:pPBjengr0
玉木が本気出してきたな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:45.55 ID:kLk+gBUQ0
コロナを終息させる治療薬もワクチンも確立していないのに100年償還期間の
「コロナ債」など引き受ける金融機関も個人もいないよ。
そもそも、100日で終息させるって「100日後に死ぬワニ」でもあるまいに。
まあ、立憲のように「アベガー」していないだけマシかもね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:33:58.86 ID:ORhWAQvM0
コロナ騒動で玉木の評価上がってるな
原口は追い出して国民と維新で組んで政権奪還してほしい
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:34:18.23 ID:XDsvgC/M0
国民民主は自民と維新の中間くらいで丁度いいんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:34:31.97 ID:0QDKhrQo0
>>1
できないなら代わってほしいって、民主党なんかに実行力無いだろうが!
自民党にお灸をすえる、自民党を激しく批判する民主党にやらせてみようと民主党に投票して後悔している。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:34:42.11 ID:hkfo/q+D0
変わってほしいな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:02.03 ID:Q7/vu/g60
香川県民が請け負うんか?w
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:14.88 ID:oO1TAV8k0
100年で返す方法は・・・
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:19.59 ID:fefiFDtK0
>>1
いい考えだな

だ が お 前 ら は な い

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:28.78 ID:jfmjI5LY0
償還までに次のパンデミック起きそうやな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:33.66 ID:e2dRAvLX0
日銀はETF買って資本家支えてんじゃねーよコロナ債買ったらええねん(´・ω・`)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:39.25 ID:KSbJgYgl0
なんか縁起悪くて売れなさそう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:44.57 ID:h77ikpm00
>>1
埋蔵金以下の愚策
人ごとみたいに思いつきでテキトーなこというしか脳がないんか???
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:35:51.77 ID:OY/1WqPl0
10年後あたりにまた新型出るのに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:36:23.10 ID:pcEZ4/CQ0
この債券はいくらの金額でも相続税がかからないとか工夫をしてみればいかが?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:37:40.19 ID:J5Wlo69e0
安倍以外に誰がいる?っていうけど玉木だっているだろ。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:38:35.40 ID:Z+kMGQL/0
>>1

これだよ。こういう政治家が沢山いてこそ、クニが活性化するんよ。

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:38:36.15 ID:+Mkw7umt0
その100兆円をどう使うのかを言わずに、100兆円100兆円と言うのは小学生並の発想だろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:38:59.24 ID:JrOc6bDk0
個人的には野党からまともな提案初めて聞いた気がする
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:13.69 ID:N7pAeERa0
100年は長すぎるが、国債自体は賛成。

アホみたいなマスクに金かけるよりはいいだろ。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:17.08 ID:J5Wlo69e0
自民党下野して崩壊して日本のリーダーぐっと若くなった方がよい。

玉木総理を希望する。

俺は本気で推すぞ。

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:29.41 ID:OMNq63760
今年末で、現時点で国民一人当たり1000万円
1100兆円の債権発行してる先進国がこの地球上に存在するのか?
(中国は除く)
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:49.93 ID:fYcA24EJ0
たまきん覚醒してきたな
もう自由利権党いらんやん
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:39:52.01 ID:J0GzvM5u0
イタリアじゃねんだから殺してボンドって
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:40:19.93 ID:r4eviLDQ0
良い提案だと思うけど、100年は長すぎるので50年債の方がよいと思う。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:40:20.97 ID:J0GzvM5u0
ああひでえなさすがにこの誤字
コロナボンド
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:40:23.53 ID:J5Wlo69e0
自民と立憲は一蓮托生、どっちも崩壊しろ!
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:41:05.52 ID:RMNRpoyQ0
>>1
その金さえあればできる事の中身は?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:41:15.23 ID:CawRoPMV0
金利こんだけ低いのに財政破綻とか言ってるバカまだおるん?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/23(木) 18:41:17.25 ID:J5Wlo69e0
国民と公明と自民割って出た組でシンセイケンキボンヌ!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました