落ち葉に埋もれるタヌキ! 動物園の行動展示が話題に プール活用、習性を生かし中にエサ…

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:07:32.07 ID:PA4F6Gfi0

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000002-withnews-sci
レス1番の画像サムネイル

 飼育施設内のプールを埋め尽くす落ち葉。その中からタヌキがひょっこり顔を出してます――。そんなツイートが注目を集めている、おびひろ動物園(北海道帯広市)を取材しました。

落ち葉の山からひょっこり
 今月1日、おびひろ動物園のツイッターアカウントが「埋もれタヌキ」というタイトルで投稿した2枚の画像。

 大量の落ち葉の山の中から、ひょっこりと顔を出しているのは、エゾタヌキの「あん」(メス、7才)です。

 このツイートに対して「めちゃくちゃ可愛い」「落ち葉が発酵してるから暖かいのかな?」といったコメントが寄せられ、リツイートは5千、いいねは1万2千を超えています。

 この投稿以外にも、来園者が埋もれタヌキの動画やイラストを投稿するなどして、盛り上がっています。

飼育員に聞きました
 「8月末に、水鳥がいた所にエゾタヌキが移ってきました。もともとあったプールの中に落ち葉を入れているんです」

 そう話すのは担当飼育員の中山大志さんです。

 見た目が可愛い取り組みですが、エゾタヌキの生態を知ってもらうための行動展示でもあります。

 「落ち葉の中に私たちがエサを隠すと、それを探す習性があります。単に寒いから潜っているというわけではないんです」

12月1日から冬季開園
 あんだけでなく、シロ(オス、11歳)も飼育されていますが、エゾタヌキは夜行性のため、日中は寝ていることが多いそうです。

 「寝ている姿が多いので動いている姿を知ってほしい、なかなかスポットライトが当たりにくい生物なので紹介したい、そんな思いで投稿しました。そうは言っても、やっぱり可愛いから見てほしい、というのが一番の理由ですね」

 12月1日からの冬季開園に向けて休園中のおびひろ動物園。その時期に落ち葉のプールがあるかどうかは、気候や落ち葉の状況によるそうです。

 投稿が話題になったことについて、中山さんはこう話します。

 「冬場のエゾタヌキは換毛を経てフワフワで魅力的です。ぜひ冬もおびひろ動物園へお越しください」

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:08:27.81 ID:cg44jWYT0
かわゆい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:10:25.69 ID:A23/bVf50
なんだイヌか。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:10:45.42 ID:l637/zTU0
予算不足の所為じゃないよね?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:11:30.94 ID:qSxk2KxG0
たぬきっていっつも道路脇で死んでるよな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 22:08:54.27 ID:qwWjZv/Y0
>>7
猫よりも死んでるのを見る
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:12:21.42 ID:Z4RdEu+b0
化かされるぞー
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:12:51.32 ID:5abnZ1QF0
安倍首相
東北の危機
護り切った
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:13:37.64 ID:ul94tX460
葉隠の術
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:14:22.72 ID:PkUliLHc0
この子は人間に化けたら美人になるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:16:30.25 ID:bUrk7sMo0
やっぱタヌキ顔の女子が好きだわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:40:06.27 ID:6j2ndFHo0
>>15
わかる
AVでもキツネ顔にはピクリともしない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:16:37.04 ID:tWcZP/GU0
頭に葉っぱ載せるのがあざとい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:17:16.28 ID:eRquwujW0
>>1
カワユス(*´ω`*)
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:18:02.66 ID:RG11I6zT0
ジビエ料理流行ってるからな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:45:18.09 ID:05AC6Lbq0
>>19
タヌキは糞まずいらしい
美味いのは穴熊
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:18:36.86 ID:y99k8Z6c0
頭に葉っぱ乗せて変身するつもりか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:19:31.56 ID:06rwAraH0
でも実際
動いているとタヌキと犬って区別付かんぞ
よくよく見ると尻尾が変って感じでタヌキとわかる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:23:42.19 ID:erHBSS9E0
毛並みがいいな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:24:09.26 ID:iFazbxAc0
化ける支度をしているのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:24:19.27 ID:bA6+T1Sr0
美タヌキだな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:26:17.19 ID:1LSQDo1b0
アライさんだろ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:36:44.69 ID:YqfG4CqE0
>>28
見つけ次第駆除
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:26:56.13 ID:zJSVGsCU0
どうやって上に上がるんだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:29:32.19 ID:YqcKmZ7z0
ジョセッ!
フィーヌ!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:30:06.34 ID:pTr0auWQ0
あ、あれって ハクビシン?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:35:18.52 ID:WpcfYqk60
>>34
タヌキなのんっ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 22:14:29.35 ID:KTBAe+fe0
>>63
アライグマでしょ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:53:44.87 ID:E2tSYTq40
ドロン葉
ベソ!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:55:51.11 ID:PTkaW9TW0
かわいい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:56:10.08 ID:2ATHHUjj0
船場山にはたぬきがおってさ
それを木の葉でちょいと隠す
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 22:59:34.40 ID:EqGHLaoQ0
やっぱタヌキは冬毛だな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:07:14.78 ID:jw43UCAt0
たぬきは犬みたいに飼えないのかね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:16:37.78 ID:ZVgYN14h0
>>45
暴れるし臭いし大変らしい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:31:26.49 ID:4xAhirp60
>>45
たぬきと猫飼ってる人のつべとかあった気がする
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:08:13.53 ID:uqa6oJaS0
葉っぱ!かわゆす
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:08:38.91 ID:BI30vZe30
ハクビシン
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:09:33.30 ID:GCRBy3T20
>>1
何か深いことを考えてそうなたぬき
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:10:31.29 ID:0C733mNn0
荒川の河川敷に住んでたタヌキやキツネは台風の時どうなったんだろう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:14:02.99 ID:lW/L5Zs70
なんか菌持ってそう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:16:28.61 ID:0vePnTsvO
コンポコか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/07(木) 23:17:48.75 ID:0Tx+CnNl0
かわいい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:06:30.08 ID:NVBh5eci0
化けそう
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:12:55.84 ID:ORnlFGYm0
>>1
思ってた感じと違ったけど可愛い
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:41:08.82 ID:3pHEptQK0
タヌキは世界的に見て非常に珍しい生き物なんだよな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 00:45:45.43 ID:pT1RUCjp0
本当に頭に葉っぱ乗せるんだな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:18:45.69 ID:MBK2jRfU0
夜行性の動物昼間に起こして無理矢理展示って虐待案件じゃんね
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:26:20.07 ID:od3bDywu0
今日家の前でたぬきと威嚇のしあいしたわ
東京にもいるんだな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:32:33.23 ID:O2d6NnaU0
中山大志とかいう中川大志のパチモンみたいな名前
こいつはタヌキが化けた奴だな
帯広動物園は既にタヌキが化けた飼育員だらけで乗っ取られている
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:45:08.23 ID:+WgAXx9G0
犬と変わらんな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:54:16.52 ID:GAAtPTvL0
これは…犬だな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 01:57:38.58 ID:g1Ouvm8/0
長ーいベンチのある公園だっけ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:01:29.04 ID:nz8Kkg2e0
面白きことは良きことかな。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 02:09:06.26 ID:WSDxUsXt0
フーンフーン!
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 06:28:53.19 ID:65Sg4IWq0
タヌキとアナグマとアライグマとハクビシンとレッサーパンダの違いが分からない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 07:36:59.23 ID:18lBvUPx0
>>78
一番かわいいなあがタヌキ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 23:23:20.80 ID:gNKa1NzK0
>>78
タヌキは英語でアライグマ犬(racoon dog)だから区別つかなくても仕方ない
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 06:50:30.67 ID:HN3IyKFN0
> 落ち葉の中に私たちがエサを隠すと、それを探す習性があります。
(´;ω;`)どうしてそういうイジワルするの?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:04:38.12 ID:biJann5o0
>>1
美少女タヌキ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 09:08:07.36 ID:aTPuC5h/0
耳丸いんだね
かわいい
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:27:11.20 ID:B693LCXO0
たぬきの貯め糞
まじででかい
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 21:54:37.42 ID:njHPb2z00
たぬきの方程式
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 22:25:11.64 ID:hVt+y81+0
高校のときにたぬきむじな事件勉強したなぁ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/08(金) 23:02:43.82 ID:9nDl+BQS0
>>96
むささびもま事件は

コメント

タイトルとURLをコピーしました