- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:31:44.39 ID:itVQZy++9
統一まで11111111年
韓国では新型コロナウイルス感染症から回復したのに、その後のウイルス検査で再び陽性と判定される事例が、数はまだ少ないものの、増えてきている。同国保健当局者は、可能性が考えられるいくつかの理由を研究している。
専門家によると、主に考えられるのは再感染、再発、そして検査の不備だ。
韓国疾病予防管理局(KCDC)によると、そうした事例が16日までに141件、報告されている。
再感染か再発か
再感染は、最も懸念されるシナリオだ。集団免疫の獲得の判断に大きく影響してしまうからだ。しかし、KCDCも多くの専門家も、再感染は最も考えにくいとしている。その代わりにKCDCは、ウイルスの一種の再発、つまり再活性化の説に傾いているという。
専門家によると、再発は、ウイルスの一部がしばらく一種の休眠状態になっていることを意味している可能性がある。あるいは一部の患者が特定の条件や免疫の弱さを持っていて、目覚めるウイルスに影響を受けやすいことを意味する可能性があるという。
中国と米国の医師らによる最近の調査では、新型コロナウイルスがTリンパ球(T細胞)を損なう可能性が示唆された。T細胞は、体の免疫システムが感染症と闘う能力に中心的な役割を果たす細胞だ。
高麗大学薬学部のウイルス学研究者、Kim Jeong-ki氏は、こうした再発について、圧縮されたバネが一気に戻る動きに例える。「バネは押すと縮むが、手を放すと跳ね上がる」と説明した。
しかし、再感染ではなく再発であることが判明したとしても、それはそれで、ウイルス感染拡大を抑止する上では、新たな難問の合図になるかもしれない。
ワクチン開発の専門家で中央大学の教授でもあるSeol Dai-wu氏は「韓国の保健当局はまだ、ウイルスの再活性化した患者たちが、第3者にウイルスをばらまく事例を確認していないが、それが証明されれば由々しい問題になる」と述べた。
検査の限界
韓国では、48時間で2度のウイルス検査が陰性になれば、患者のウイルスは消えたとみなされる。韓国で用いられるRT-PCR検査は総じて精度が高いと考えられているが、専門家によると、少数の検査例では誤った、あるいは矛盾した判定が出る可能性がある。
Kim氏は「RT-PCR検査は95%の精度を誇るが、それは2-5%の確率で、誤って陰性と判定されたり陽性と判定されたりするかもしれないということだ」と指摘。体内に残っているウイルスが少な過ぎて、検査で検出できないこともあり得るとした。
KCDCのKwon Jun-wook副局長は14日の会見で、ウイルス検査は非常に繊細な作業となるため、少量で、恐らく無害かもしれない水準のウイルスを検出してしまう可能性があると指摘。そのため、回復したはずの患者が、再び陽性判定されるのではないかとの見方を示した。
嘉泉大学のEom Joon-sik教授によると、必要な検体が適切に採取されていない場合も、検査結果は損なわれ得るという。
2020年4月19日(日)18時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93178.php
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:32:32.70 ID:FlzUqvD10
- >韓国で用いられるRT-PCR検査は総じて精度が高いと考えられているが
( ^ω^)・・・
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:41:06.68 ID:QRx2UD/W0
- >>2
ああwもうこれだけでお察しですわw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:45:37.39 ID:fPfBc3XB0
- >>30
しかも検体採取が鼻腔でなく口腔の耳下腺あたり - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:48:49.95 ID:efHQUCms0
- >>40
アメリカじゃ唾液で判定するって言ってんのに
日本はどんだけ遅れてんだよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:33:50.52 ID:lCYCHx8h0
- 生涯保有なのだろうな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:34:13.53 ID:Cn96z21q0
- そりゃ、使えないレベルの検査キットだからだろ~♪
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:34:23.25 ID:IkIqPKEx0
- ヘルペスと同じ。一生治らない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:42:06.42 ID:fPfBc3XB0
- >>6
いままでの業績を素人の思いつきでテキトーにひっくり返されてもなぁ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:34:42.08 ID:CtjdFCxQ0
- 再発って、単にまだ治ってないのに「治った煮だ」って嘘ついてベッド空けるために患者追い出した結果だろ?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:34:55.23 ID:wL9zxrGz0
- KCDCって・・・
日本に作ったらJCDCか?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:34:58.06 ID:UXkuoU+n0
- だから表面的な症状の沈下だけで寛解と判断している所に問題がある
見落としているだけで体内からウイルスは完全に排出されてはいない
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:35:13.13 ID:MJ1Ih8W70
- 再感染でも再発でも無く発症ってことはないのか?
実は熱とかは初期症状とか辞めてくれよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:35:22.02 ID:4QHhse/20
- 肺の奥に残ってるから
ハイ終了~ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:40:43.19 ID:kgMuH1tb0
- >>11
肺だけに? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:35:22.30 ID:o8GHhAxd0
- 免疫力が下がって、潜在していたウィルスが活性化してんだよ。
だからウィルスの数が増えて陽転(陽性転化)する。
それだけのことだ。
例えば普段は隠れてるヘルペスも、
免疫力が下がると出てきて口内炎になるだろ。
それと同じよ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:35:39.05 ID:bU0Q2hEl0
- 結局誤判定が偶々出たのではないかということ?
適当な見解だな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:35:48.23 ID:Vx3jNFKg0
- >>1
>韓国で用いられるRT-PCR検査は総じて精度が高いと考えられているが
退院時の検査で陰性ってなったのが間違いで実は陽性だったんだろ
検査キットの精度が2割以下ならそりゃこうなる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:36:29.57 ID:tUvYXMCy0
- >>1
韓国のPCR検査キットの精度が悪すぎるだけだろ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:36:46.87 ID:3HIwM/9c0
- 風邪のウイルスってどうなのよ
もともと体内で生き残ってたのが体調悪くなったときに活性化してるのでは?
全然風邪引かない人は風邪コロナウイルスが体内にいないと - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:43:59.44 ID:fPfBc3XB0
- >>16
お、おう
(ウイルスは体外から来るので鼻毛が生えてて、副鼻腔と粘膜で湿潤して、くしゃみで排斥するのに) - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:36:48.64 ID:qD7wfPx50
- 素人レベルのコメントw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:37:21.65 ID:zenZhtmL0
- HIVの遺伝子組み込んでいるから一生治らない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:37:31.07 ID:FhXN0Pd90
- 噂されてるようにHIVの要素が混入されてるなら、
エイズの治療薬がないようにこのウイルスも治療薬が見当たらなくともおかしくない - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:37:41.31 ID:PWus95Fj0
- 結局韓国自体がいい加減だから事の真偽がわからなくなる、連中がやってることはただただ国際社会を混乱させてるだけ、糞の役にも立たない国だわ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:38:15.85 ID:iZ2mugch0
- 帯状疱疹ウイルスみたいな?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:38:17.72 ID:OxVwi/sr0
- >>1
え?韓国ってPCRの精度高く見積もりすぎじゃないの
95%ってんなわけないのに - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:38:31.32 ID:EZQN4ZC60
- ウイルスの生存能力が高いから治って自宅に帰ったら部屋に残ったウイルスで再感染ってことだろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:39:06.68 ID:LVOYSzJy0
- チョン国総選挙前に、感染者数を減らす意図があったんだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:39:25.22 ID:Wx1fALQF0
- 検査がてきとうなんだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:39:41.73 ID:DNg/lyfZ0
- 韓国製のPCR検査キットが糞なことは広く知られています
95%の精度なんてあったら世界中で引っ張りだこですわな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:39:57.89 ID:PBtTmko60
- 偽陰性とか理解できなさそう
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:46:33.56 ID:fPfBc3XB0
- >>27
未だに理解してないので金輪際ムリだと思う - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:41:02.02 ID:u7+CsQAk0
- 一度感染すると治らない
検査にかからないのは寄生先が重症になると死なないように個体数を減らす
活動的になると再度個体数を増やし発症する多分これが有力
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:41:16.71 ID:cOmBedAU0
- たしか検討キットが感染から一週間以内だと30%程度、二週間で97%だったような
再陽性は2%だ
つまりそういう事だ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:51:13.12 ID:u7+CsQAk0
- >>32
PCR検査の制度は感染者発覚精度が50%前後らしいよ
人口の多いアメリカが検査して統計出しているし臨床検査の専門医が多数声をあげている
その後でPCR増加しますと周回遅れ日本政府の対応で現在 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:41:20.55 ID:4xhlMN/P0
- 間違った前提で研究を進めても無意味ですよ。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:42:37.13 ID:8JcgPClK0
- 日本は再陽性はまだ数人しか出てないけど、
韓国は130人くらいになってるらしいな。
どうなってんだ? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:42:40.90 ID:db+wKdGW0
- じっとしてれば平熱だけど、歩いて5分の近所のコンビニに行っただけで37.3くらいになる
つまりこのウイルスは宿主が活動停止すると休眠し、活動をはじめると目覚めるんだ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:43:20.37 ID:U2C9PryL0
- なぜ陰性になったと錯覚した
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:46:17.98 ID:A29/fRw80
- 消えないウイルスな気がする
つまりHIVと同じ
あるとき再び発症して運が悪ければ重症化
治すことは出来なくて薬で抑え込むしかない、みたいな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:50:08.64 ID:K6BK34rf0
- >>41
C肝みたいに抗体できても肝内に残るとか
ずっとアビガン飲み続ければよいんじゃないかな - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:54:21.23 ID:lz3ZgVOF0
- >>41
回復した人、無症状の人、ある時期から突然重症化するかもしれないね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:46:55.35 ID:DWjEmkNB0
- >RT-PCR検査は95%の精度を誇るが
ロイター配信のニューズウィークの記事で、韓国人記者にこんなこと書かせんなよ
ガ●ジンはまじでゴミ扱いにするぞ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:47:10.83 ID:PZNWsQ5n0
- そら細菌兵器用のウィルスだからな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:47:26.34 ID:8bNF4wRn0
- 早めのアビガンでおさえこめ
これでだめなら無理 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:47:31.31 ID:wc0H/eyR0
- 中国でも日本でも散見されてはいるが、異常に多いよね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:48:10.38 ID:wOyz39PK0
- ・・・チョンだからじゃね?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:51:30.80 ID:lRrytwVv0
- 韓国はウイルス検査の部門では先進国だぜ?
先行して研究発表してくれてることには感謝しろよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:52:24.80 ID:Wua/DVnF0
- 再感染は感染の確率から考えても低い。
やはり再発だろうな。
いつまで体内に残り続けるのかは知らないが、
感染したら一生涯コロナ再発と付き合うことになる。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:52:41.34 ID:K6BK34rf0
- 子供があんまり感染しない理由が知りたいんだけど
EBウィルスみたいなもの? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:54:59.73 ID:Wua/DVnF0
- >>55
子供が感染しないという根拠が分からない。
実際に子供を検査してるのも発症者や濃厚接触者だけでしょ?目立って発症しないだけで感染してる可能性は高いと思うよ。
誰も調べてないだけ。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:53:00.71 ID:8txJBZnc0
- 精度の問題を都合良く誤魔化すな
95%とかさらっと捏造入れ込むから整合性無くすんだよ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:53:15.22 ID:SqWzqDPr0
- 韓国って絶対陰性になる中国製キット使ってるんじゃね?
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:53:47.28 ID:ftEPtAzo0
- 多分一生治らないと思うよ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:54:01.35 ID:V6cLT51s0
- 韓国で用いられるRT-PCR検査は総じて精度が高いと考えられているが
専門家によると、少数の検査例では誤った、あるいは矛盾した判定が出る可能性がある。精度56%だろw
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:54:18.83 ID:2PlAGg3i0
- 人工物ならコン●ック600みたいに早く効く毒素、遅く効く毒素が混在していても不思議じゃない。
早く効く毒素が消えて一度陰性に成っても遅く効く毒素が発現して再陽性に成るのでは? - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:54:53.42 ID:f+DecN5F0
- チョンが嘘ついてるに決まってるじゃねえか
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/19(日) 23:55:00.83 ID:V9+jZtti0
- ゾンビウイルス
新型コロナウイルス、なぜ再び陽性になる? 韓国で進む研究と新たな疑問

コメント