カザフスタンが中国に抗議 大手サイトに「中国に戻ることを切望」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:46:20.52 ID:xpQP1dXe9

【モスクワ=小野田雄一】中央アジアの旧ソ連構成国、カザフスタンの外務省は14日、中国の大手ポータルサイト「捜狐」に掲載された「なぜカザフは中国に戻ることを切望しているか」と題した記事について、「両国の協調関係に反する」とし、駐カザフ中国大使を同省に呼んで抗議したと発表した。中国外務省にも在中国のカザフ大使館を通じて抗議したという。

 ロシアの有力紙「独立新聞」によると、記事はカザフの領土の正当性に疑問を呈し、「現在のカザフの領土は、歴史的には中国に属すべき土地だった」などとする記述を含んでいた。

カザフ外務省は発表で、「こうした内容の報道は、2019年の両国首脳による共同宣言でうたわれた、両国の永続的で全面的な戦略的協調関係(の構築)という精神に反する」と中国側に抗議したとしている。

 カザフはロシアが主導する「ユーラシア経済連合」に加盟する一方、中央アジアを巨大経済圏構想「一帯一路」で重要地域と位置付ける中国や、欧米との関係も重視する全方位外交を進めている。新型コロナウイルス対策でも中国から医療支援チームを受け入れている。

2020.4.16 10:36
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200416/mcb2004161036020-n1.htm
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:47:18.47 ID:O+HgZWKi0
もう中国終わりやな

五毛もビル画像すら貼らなくなったわ
そら、恥ずかしくて貼れんわなw

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:47:18.60 ID:MVeMa7G80
中国化するならキルギスの方が先じゃね?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:47:52.97 ID:rSDLLC610
全方位にケンカ吹っかけてんな…

どうしたの?

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:53:49.14 ID:4Ya06VsY0
>>4
実はコロナの後遺症で脳が、、
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:48:17.26 ID:xmCUT+dO0
火事場泥棒
中国大陸の歴史文化は大好きだが中共は軽蔑する
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:02.60 ID:zeJg8JGS0
>>5
中国の歴史文化なんて文化大革命から既に焼き捨てられ粛清でもはやない。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:49:14.64 ID:gIzhtW5T0
本性がつい出てしまっただけだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:50:02.75 ID:hSByIbY30
露骨に領土拡大を狙ってるのが中国の怖いところ
アメリカとの違い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:59:55.27 ID:adOR0UU40
>>7
昔中国人留学生と話したけどあいつらの目的は領土拡大が目的じゃ無い、領土奪還が目的
かの国では昔中国の領土をはもっと広くてそれを他国に奪われたからそれを取り返したいだけなんだと
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:08:03.57 ID:++KbI8Qc0
>>30
そいつきっと羌族だろw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:40.33 ID:a7wWnsaM0
>>39
清朝皇帝はハ~ンでもあるので理屈は成り立つのかw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:50:09.10 ID:BRMNNQqn0
トランプ、プーチン
中国滅殺頼んだぞ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 13:11:57.41 ID:iXYEhtH60
>>8
ロシアは最期に美味しいところだけ持っていくから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:50:53.42 ID:FzFTNT7x0
いつもこうやって自滅していくんだよな、支那って。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:50:58.92 ID:cIIJnzsa0
中国は歴史的に肥大化し崩壊して分裂して再度統一肥大化を繰り返している
今回は肥大化から崩壊分裂の流れに乗っているとみるのがいいんじゃないかな?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:03.24 ID:Wta7SsTk0
>>1

(‘人’)

新疆ウイグルでさえマニ教な古代ソグド人や古代ウイグル人の土地だと言うのに(`八´)はカザフも主張するのですか?(笑)

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:10.47 ID:EdyOeCiB0
日本も抗議しろよ
ごちゃんでグチグチいってないで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:30.78 ID:sIxzixem0
そんなに領土広げてもコントロールできないのになぁ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:52:36.19 ID:U541YyPJ0
西トルキスタンだからかね?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:54:14.99 ID:JRfD0exX0
昔 全世界を相手にしていたグループが有ったけど
単独 全世界とは 時代は変わったなー (末路は変わらないけど!)。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:55:31.64 ID:MCQUVX180
日本も後押ししないといけないと
気付けないところが哀れだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:55:33.63 ID:ml6iNWLA0
海外へのタゲそらしは国内の求心力が著しく低下してる証拠であるな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:55:56.88 ID:a7wWnsaM0
シナ帝国の東洋的統治思想を近代国家の国境線の型にはめるのはなかなかの難儀ですがな。
ウイグルチベットですら人によっては意見が違うのに
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:56:34.18 ID:TZW91uSZ0
誰が好き好んで中国人に成りたがるんだよw台湾、香港が中国人って言われるとめっちゃキレるからな、気持ちは良くわかる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:58:57.00 ID:a7wWnsaM0
>>23
昔みたいに周辺国が自ら朝貢するくらいの偉大さをキンペーが発揮すればええんやな(´・ω・`)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:56:53.06 ID:zpZar1hm0
台湾や東南アジアじゃなくてこっち方面でガス抜きさせるつもりなのか
米露で条約結ぶの見れるかもな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:58:45.22 ID:ZMM9YaME0
なんか中国がやたらと喧嘩売って
全部自爆してるように見えるんだけど
これもしかしてアメリカが情報戦で仕掛けてるの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:12:09.95 ID:R6Nx6lDD0
>>27
少なくともアジア圏が世界相手に情報戦仕掛けても
勝ち目なしってのはトム・クルーズ使う作戦その他で明白
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 11:59:47.71 ID:+4wSCQGr0
世界中どこでも同じ事やってんのかよw
滅べよ。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:00:51.72 ID:x0Y6kscF0
甘粛省蘭州市から西域は中華じゃ無ぇだろw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:04:50.52 ID:DekOePcB0
>>31
モンゴル帝国の領土までシナだと言い出すだろうな(笑)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:06:05.93 ID:Wta7SsTk0
>>35

(‘人’)

呉越同舟だから越も中国だと主張したよ(笑)

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:09:16.23 ID:4dKjFN+R0
>>37
漢の時代はベトナム北部は中国が支配してたしな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:01:48.90 ID:5Annkaqc0
ウイグルでは満足出来なくなってその先もか
大陸国の領土拡張主義はアル中ヤク中の類いと同じ感じだな
民族浄化前提だから他国(人)に対する配慮も一切しない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:01:52.30 ID:hYOm+RZd0
コロナでバレないとおもったアル
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:04:50.99 ID:MMX129X/0
中国人は
移民先でも
その国を赤で染めることしか考えない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:07:20.17 ID:P7Gvu6Qd0
あんな国で三国志が生まれたとか信じられん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:10:45.11 ID:o7V4DbCf0
>>38
いやいや飢饉疫病で分裂、闘争、統一、その後分裂地獄
中国そのものやん
あの時代の民衆の立場考えてみ地獄やで
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:09:06.51 ID:eRa6xK840
中国を民主化解体しろニダ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:10:57.38 ID:2ERS47Ii0
よくわからん掲示板の記事に抗議してんの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:00.80 ID:jvey0gsv0
またまたシナチクのデマがバレましたwwwwwwwww
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:20.50 ID:6HSmnVGg0
中国の領土は万里の長城まで!
どさくさで西側占領してるくせに。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:11:30.75 ID:YDhLADJt0
コロナは生物兵器のデモンストレーションかもな
さからったらどうなるかわかるよねって具合に
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:12:38.85 ID:xZIRnh1y0
中国がモンゴル帝国の一部だった頃の話?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:13:05.99 ID:f0zSKNQA0
中華ビュッフェマナーと同じ
取れるものは取る
食べきれなくても山盛りに取る
他人のぶんなどおかまいなしに取る
取らずにおくのは損した気分になる
食い散らかしてぐちゃぐちゃにするのが快感
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:13:17.32 ID:a7wWnsaM0
てことはわいらも満州主張してええのんか清朝時代は漢族は立ち入り禁止てきいたけど
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:16:44.71 ID:50aUotE10
「一帯一路」ってそういうことでしょ?

シルクロードとその周辺を中国の勢力圏にするという構想

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:23:04.54 ID:SgBe/nhP0
これ集近閉さ
よほど立場まずいんじゃないの
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:24:44.42 ID:tW6SXJqk0
中華とは便利な概念だ

まるで一つの民族国家のように振る舞いつつ異民族が建てた過去の帝国の歴史を漢族中心に捉えることが出来る

歴史の不当相続である

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:32:52.94 ID:p2kWC25g0
紛争起こったらロシアが火事場泥棒すふだろな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:38:59.93 ID:jlAuQG6Y0
チンギス・ハーンは確かにユーラシア大陸のほとんどを手にした

だが今の中国はチンギス・ハーンとは何の関係もない
むしろチンギス・ハーンの出身地である内モンゴルを核実験場とし住民を差別している
今の中国共産党にカザフスタンを得る権利も義理も道理も全く無い

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:40:18.14 ID:fNnrzIXJ0
カザフは核武装した方が良い
でないと中国に飲まれる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:41:48.24 ID:w4ykbyWy0
カザフやウズベクは資源があるから狙われてますなw
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:46:26.00 ID:SeP8bsn70
中国人のつれ多いからなんくるないさ~でまた飲みたいやっさ~
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:46:33.53 ID:d/7GE3Z70
>>1
「現在のカザフの領土は、歴史的には中国に属すべき土地だった」

そんなこと言うたら東欧まで中国になっちゃうぞ

63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 12:49:37.96 ID:YgDp/o0r0
ロシアともモメ始めたか
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/16(木) 13:13:25.35 ID:QeDjX8lu0
中国は相変わらずゴミだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました