- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:03:10.59 ID:6P24Ji1x9
【サンパウロ時事】
ブラジル最大都市サンパウロの中心街パウリスタ通りで11日夜、新型コロナウイルス対策としてサンパウロ州政府により実施されている隔離措置に反対するデモが行われた。
参加者らは、通りを車でふさぎ、「ドリア知事は辞めろ、われわれを働かせろ」とシュプレヒコールを上げた。
参加者らは通信アプリや口コミでデモを知ったといい、主催者によると、車1000台とオートバイ2000台、トラック200台が加わった。
国旗を振って隔離措置解除を訴えた教師チコ・ペンチアドさん(53)は
「このままでは経済は2、3カ月で崩壊する。効果と犠牲をはかりに掛けると、こんな措置は見合わない。隔離は高齢者だけでいい」と語った。
新型コロナの感染者2万人以上、死者が1000人を超えているブラジルではサンパウロをはじめ、ほとんどの州で商業活動などが停止。
市民は外出自粛を求められている。経済への打撃は深刻化しており、国内企業の99%を占める零細・小企業の3割は1カ月で事業閉鎖に追い込まれるとの調査がある。世論調査では8割が隔離措置を支持しているが、ボルソナロ大統領は「雇用が破壊され、人々は餓死する」などと主張し、隔離に反対する態度を変えていない。
大統領に反発する市民は毎日午後8時半になると、自宅の窓から突き出した鍋をけたたましく打ち鳴らし、抗議の意思を示している。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000026-jij-int
4/12(日) 13:22配信- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:04:49.25 ID:dM5itgGH0
- なぁ貴様ら、NIPPONは平和だよなぁw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:05:32.09 ID:mMZyVyoT0
- 高齢者の隔離が難しい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:10:32.51 ID:zmosqBfn0
- >>3
そうなんだよな
高齢者を社会に戻せなくなるんだよ
本当に姥捨山になってしまう - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:06:27.82 ID:RuizqsaY0
- 確かに、高齢者を隔離すりゃただの風邪と大して変わらんわな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:06:47.40 ID:7uhIgQ7c0
- 土人やべー…
これから冬に向かうのに… - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:07:28.38 ID:zgtBESiu0
- サンバ踊ればコロナ飛ぶって言ってた国か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:08:46.76 ID:OuVh8meY0
- 南米とアフリカが人口爆発する理由が分かっただろ
土人にコンドーム配ってエサ配っても無意味なんだよ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:09:20.12 ID:W4aAfZLu0
- どれが正解か分らないから試してみれば
一番乱暴だけど終息するのは確実に早い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:12:02.95 ID:+AMv30Xr0
- >>8
それは言えてるな
色々なやり方を試すのは悪くない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:13:28.02 ID:JJrfMylU0
- >>8
最初締め付けを厳しく、徐々に緩くしていった方がいいと思う。
何かあってから厳しくだと後手後手に回る。
蛇口を徐々にひねるような。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:31:35.92 ID:NMZYD35J0
- >>12
一回厳しくしたら、二度と緩められないよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:27:40.14 ID:lcPsOwDu0
- >>28
緩められないならそれほどの事態なんだし - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:17:08.84 ID:PVGbafz30
- >>8
コロナは集団免疫効かないから、
感染繰り返す地獄が待ってるぞw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:30:20.02 ID:B+C/ypex0
- >>8
人類の収束がな、お前もさっかぁ土人かよw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:11:03.26 ID:w7nrrWzF0
- コロナを過小評価した者には、恐ろしい結末が待っていると分かってるのに…。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:15:12.08 ID:68lRz+j+0
- ぶっちぎればそれはそれで意味があるな、その後どうなるかもわからんし
日本のデモもやるんならここまで行ってしまえばいいのに - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:15:24.81 ID:xB5VHx3X0
- それは構わんが感染しても病院に来るなよ(笑)
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:15:44.26 ID:ASUWhc6u0
- こいつら頭いいな
老人を隔離しとけばいいんや - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:18:05.75 ID:JJrfMylU0
- 結果はどうあれ1か月程度のロックダウンやそれに近いものは必要。
問題はそのと後。
色々歪が出てくるからそれを調整すればいい。
こういうのは机上の空論に頼ってばかりじゃ後手後手になる。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:18:19.00 ID:vYV+Wjwt0
- コロナウイルスによる世界の洗い直しが行われている
地球上から少しばかり不要なものを減らす
きっとそれが神の御意志なのである - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:18:28.69 ID:8Bzvr3tG0
- これが核心だと思うけどな
世界中で医者がやべーやべー言ってるのは金持ちでえらいはずの自分たちお医者様が、
老人や貧乏人を生かす為に使い捨てられる現実に耐えられないんだろう - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:19:02.47 ID:mUHQN1Kz0
- 正直仕事させろという気持ちはすごくわかる。貯蓄あるなしは関係なく。
間引き運転になって仕事は最高の暇つぶしだとつよく実感した - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:19:12.25 ID:lrfWERhR0
- 年齢別人口構成比とか社会の形態とか国ごとに違うから一概に何が良いかは断じれない、ブラジルは高齢者少ないからこれでもいいかもしれんが
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:19:17.94 ID:965c2Vj80
- 高齢者をバカにするな!
確かに順番からすれば、高齢者が感染してもいいが、オタンコナスな若者の方が、世の中には無用だ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:21:28.51 ID:tSqfLikr0
- これ言い換えれば、日系人含むアジア系が諸悪の根源だから自分達は関係ないということやろか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:25:44.02 ID:pUxsP5+f0
- 正しいです 日本ではないです 経済で死ぬのも死です
生活保護とかいろいろある日本では大げさかもしれませんが - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:29:50.67 ID:pUxsP5+f0
- ノルウエーは数字だしてくれていて参考になる
死亡者の平均年齢は83歳です だいたい50歳以上
どこもこんなもんでしょう
そして8割は感染しても普通に治ります - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:35:57.66 ID:TjU7kbea0
- >>25
ところがベルギーやイギリスは回復1割、
9割死亡なんだよ
オソロシス - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:04:44.07 ID:s97Abvfy0
- >>30
そうなのか?じゃあイギリスの首相は1割組なのか?
あそこは王族もかかってた気がするが。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:31:23.10 ID:zgtBESiu0
- なおイタリア
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:34:02.29 ID:yUm/H4K50
- ブラジル人の癖に働きたいなんて模範国民じゃないか
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:37:50.05 ID:hKT0dj+K0
- 日本にも同じようなこと言う奴がいるよなw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:38:25.66 ID:YhGQFQQT0
- 物乞いデモと違って立派だな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:49:05.54 ID:8rqprWAb0
- 隔離は高齢者だけでいい
あら、正論
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:50:13.60 ID:1vp3NcTZ0
- ボルソナロの仕込みかな?
ま、せいぜいノーガードで逝けや
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 03:54:55.90 ID:o/5Z1f7g0
- 医者「くんなよ?」
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:02:50.70 ID:9HeRndd00
- 中国人が自ら働くと
時代は変わったなぁ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:11:00.38 ID:FRrpACtj0
- このまま行けば、感染者が出た事業所の一時閉鎖とか
濃厚接触者の自宅待機なんて悠長な事言ってられなくなると思うわ
感染している前提じゃないと物流やライフラインや警察消防など機能しなくなる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:17:19.16 ID:SpMV/mAf0
- 仮に高齢者を隔離したとしよう
仮に若者たちは経済活動を再会させたしよう今、お前らの生産したものを世界が購入できる状況だと思うかね?
経済なんて一国だけで成り立つ物ではない
そんなことも解らないから二流国家なんだよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 04:31:18.21 ID:xRWqV7Ru0
- スペインと同じ末路を辿るなこりゃ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:01:46.65 ID:plmXHXU80
- 陽気なスパニッシュ
元気でなノシ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:26:54.38 ID:PkIys9vQ0
- ブラジルって大家族なんだと思ってた
家にジジババ一緒に住んでないの?
これから移動させて全年寄りの安全な隔離って難しいだろ
ウィルス入り込むとクラスター化するし - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:46:44.87 ID:R4ZMwZi30
- 隔離とかロックダウンとか言ってるのは田舎者
じぶんらに被害が出ると恐れている
現実を見てる人は通常通りで全然問題ないと知っている - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:46:48.92 ID:7RQDYVOL0
- ブラジルにはいろんな意味で期待してる、国民もヤル気満々で結構なことだ
コロナに突撃する勇気!ファーストペンギンに敬意を! - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:48:53.83 ID:aPv0D+Ro0
- 黄熱とかもっとヤバいのが蔓延してもロックダウンなんてやってない国を、先進国のリベラルメディアが自分らの価値観で批判するのは滑稽
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:49:40.78 ID:yAmH5fOm0
- ブラジルとフィリピンだけいつも安定のクオリティだな
人間の屑と言うべきか - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/13(月) 05:54:59.65 ID:PMXF1wy20
- 窓鍋いいな
日本でも導入しようぜ
【武漢ウィルス】「われわれを働かせろ」ブラジルで隔離反対デモ 新型コロナ こんな措置は見合わない。隔離は高齢者だけでいい

コメント