【株価】日経平均株価、大幅に4日続伸。4月8日の終値は前日比403円06銭高の1万9353円24銭

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:04:45.44 ID:c9jAg2hV9

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200408-00314035-mosf-market

8日後場の日経平均株価は前日比403円06銭高の1万9353円24銭と大幅に4日続伸して引けた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:05:06.04 ID:HYn2o/o60
言うほどか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:05:31.38 ID:MN4HTStJ0
税金垂れ流して株価操作?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:05:50.97 ID:jUC2TCCK0
きんきゅうじたいせんげんのおかげなの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:06:34.75 ID:Y3AvNoJo0
インチキインチキ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:07:04.24 ID:xyoigQFK0
この金を給付金に回した方が救われる人が多いだろ
日銀の株の買い支えがなければ、消費税も余裕で廃止できるし

なんで投資家と天下り官僚のためにしか政治をしないかね?

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:07:18.86 ID:kwyLZOCc0
昨日の記者会見でアベがアビガンを必死に宣伝してたのに
富士フィルムマイナス。w
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:07:26.13 ID:s/iEF0at0
儲かっちゃった
給付金とかいいわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:07:33.67 ID:X4E40SCv0
何であがるの?
死者数が少ないから?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:08:08.42 ID:cBXyOigr0
>>9
市場に金をぶち込んでるからやで
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:08:33.13 ID:g1Tzz9LT0
>>9
国が買ってるから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:09:53.59 ID:8fHNnFa+0
>>9
ETFについて調べてみろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:14:11.33 ID:gu359aI90
>>9
株価が安いと思ってる人の方が多いから。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:15:30.17 ID:bp1cGvRo0
>>26
そう見せかけるためだろうなw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:08:07.94 ID:TpFqgSN+0
>>1
日銀買い支えの相場とかどうでもいいよ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:32:14.69 ID:RMuRsgiF0
>>10
三日間買ってないようだが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:08:11.13 ID:j0U6xEA60
カラスミおいしい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:08:18.80 ID:azhhnQPw0
緊急事態宣言の骨抜き成功ってことか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:09:27.62 ID:aPapjOrc0
緊急事態宣言と同時に安部が打ち出した緊急経済対策が株価を押し上げたね。
どうせ、そうなるとは予想していたよ。
後は、野党が補正予算案に猛反発して支持率を下げるだけかw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:09:50.68 ID:55isvOlV0
GDP25%減なのに???
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:10:42.06 ID:gu359aI90
2番底がなかなか見えない。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:12:35.21 ID:1FrGwcKL0
>>18
日銀が買い支えるから外人が売りに仕掛けない。2番底が見えない。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:11:08.13 ID:1FrGwcKL0
2番底はまだ~
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:12:31.67 ID:gu359aI90
とうとうビックス指数が40を割り込んできた。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:13:04.55 0
国民を支援するよりも株式市場にお金を投じる日本政府
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:16:15.16 ID:gu359aI90
>>22
四苦八苦の108兆円じゃ少ないか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:17:31.58 ID:cJ3NCNL60
>>30
苦労苦労の108兆円じゃね?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:13:20.35 ID:pwyTK5/M0
6月の株主総会あたりで
真っ逆さまになるのか?
落ちるためには上がらないと。
ジェットコースタみたいに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:13:20.70 ID:XlrSCUn60
決算期にどうせ下がる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:14:00.35 ID:MeilxvWh0
下げる為のの上げ
ここからの直滑降が怖すぎる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:14:26.80 ID:ph4Qz03g0
なぜあがるwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:15:44.89 ID:cJ3NCNL60
もう投資家は終息を見越してる
外食産業なんか爆上げ
3/13に仕込めば良かった・・・
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:16:29.88 ID:LxcIiHPA0
先物を知っているのはそっちを見てみろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:16:32.31 ID:mSJDIvR50
人が大勢死んで倒産件数が増えれば増えるほど
公金が多額に投入されるから
株価は上がり続けるよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:18:34.94 ID:gu359aI90
>>32
そだな
ただし、円高にないけどな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:17:20.62 ID:zdw7hGjP0
2万の壁はまだ厚いな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:17:44.25 ID:FdoCae2+0
今年は倒産ラッシュ、年金も溶かしまくりで大丈夫なのか?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:17:54.79 ID:jVW6SFnp0
これだけ倒産件数、失業者が増えてて
株価が上がるのか
経済とは実体経済とはまったく関係が無い
ということが良くわかる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:21:11.94 ID:gu359aI90
>>36
不況になれば政府が政策を出すから、金余りになり株価は上がる。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:18:03.33 ID:htIjz5lj0
アベノミクスの時と同じ流れ
そのための108兆円か・・・
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:18:09.35 ID:JLti6+jR0
せっかく上げたのに無かったことになっとるやないか!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:19:11.06 ID:47oLuPvr0
緊急事態宣言が骨抜きに終わったからな
俺も助かったよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:19:31.43 ID:Pswq+Q6P0
お前ら先物見てみろ
15時終わった瞬間グッタリや
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:20:23.94 ID:InJb2OX00
ロスタイム500円下げとかやばすぎやろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:24:48.11 ID:nr3LFnqu0
>>42
ほんとだ
ロスタイムで500円下がってる

これってどんな理屈なの?

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:29:41.08 ID:gu359aI90
>>56
多くのファンドが生き残りをかけて戦ってるところ。
多くのファンドは死ぬ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:30:50.89 ID:nr3LFnqu0
>>69
そうなんだ
色々あるんだね

心配な方、ありがとう

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:20:27.28 ID:Pc3aip8P0
緩和で上がってる銘柄は下方修正でりぐわれる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:20:37.87 ID:iY1a2Hvm0
助かる、と思ったら自分のは上がってねえな
何が上がったんだ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:23:48.69 ID:gu359aI90
>>44
株価上昇ランキングを見たら
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:21:14.03 ID:+FtIyUNz0
三番底くるからきーつけやー
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:21:31.51 ID:BIO1vjq/0
なんぼでも下がり夜わ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:22:20.76 ID:7TE+10Rk0
株価を細工する金があるなら、国民に配れよ…と。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:22:49.72 ID:1O4Q6NvB0
黒田は完全に壊れてきた、買っても地獄、買わなくても
地獄、買うだけイメージダウンストップで誤魔化せるんじゃね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:23:43.37 ID:KRBYlSJj0
で、後付けの理由は?
レバ持ってるけどインバも追加したよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:23:47.24 ID:Su9lZ6BJ0
年金は奇跡的に2万2000とか行ったら売れるものは売れよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:24:18.35 ID:kFtqpWTg0
緊急事態宣言を好感
貧乏人にはわからんが、世界中金余りなんだよな
緩和しまくってるから
金の逃げ場がないんだよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:24:24.66 ID:Ad0VXYZh0
三越伊勢丹、松坂屋大丸、高島屋の株価上がってるw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:24:35.28 ID:aNF8Pxvw0
もう-600円だけどなwww
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:24:57.15 ID:7neV0vGy0
ここ最近は江頭タイムにインバ買ってPTSで売る小遣い稼ぎしてるわ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:25:08.87 ID:6By0tV5A0
>>1
いやいやいや情報おそすぎて草www
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:25:13.57 ID:JsfDztnk0
不自然な上がりかただ、まだ終息したわけでもない、ピークすら迎えてないのに
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:25:24.94 ID:KZofZs4e0
なんか家畜の勢いでさがってんスけど先物
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:26:20.80 ID:mB7AIkum0
なんでぇ笑 儲かってる笑
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:27:06.49 ID:EDoMsnjp0
株価上げる為のスピーチ
実体経済はボロボロなんの補償もでないカラクリ誰の為の政治
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:27:23.00 ID:hn4a51mr0
下げるなら明日だと思ったら引けから先物下げてる
明日が楽しみだ騰がるかな?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:27:28.55 ID:XB2w40cr0
先物主導だからなあ
売買代金も落ち着いて、動かしたい方へ動かせる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:27:37.57 ID:uwdk6OGr0
先物のあの下げ方なんなの!?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:27:46.79 ID:FWRdrqDX0
午後はクソインチキ上げだったからまともな奴は逃げるw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:28:36.94 ID:6By0tV5A0
買いましてた俺ワロタ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:29:34.23 ID:45Y4i0mD0
パヨク、イライラしてるなwちょっと下げただけで叩くからブーメランを喰らうw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:29:41.61 ID:obh//Ilb0
明日には20000円超える。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:31:13.70 ID:bF1K+0wV0
引けで処分しなかったヤツ御愁傷様
今晩ダウが暴落するからwww
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:35:19.70 ID:7neV0vGy0
>>72
一昨日昨日の鈍化したかも?だけの爆上げだもんなあ
NYで最多死者数更新となりゃ今夜はヤバそう
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:32:58.95 ID:s7kOq6Z20
4月下旬の決算発表で軒並み下方修正、パニック売りでどうせまた下がる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:33:31.47 ID:d7mMee8D0
乗り遅れたバカいないよな?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:33:47.67 ID:BIO1vjq/0
夏ごろには14000円だよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 15:34:42.99 ID:IL8KcCLf0
バカニートは現実みろw
もう社会の空気はコロナ渦後の復興だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました