【健忘症】「収束ムード」が漂う中国 観光地が大混雑

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:28:16.50 ID:YwyfTbaH9

「収束ムード」が漂う中国で観光地が大混雑となりました。

見渡す限りの人。隙間なくびっしりと埋め尽くされています。世界遺産にも登録されている安徽省の黄山です。新型コロナウイルスで冷え込んだ地元経済を刺激しようと当局が無料開放したところ、観光客が殺到しました。中国は6日まで3連休で、収束ムードが漂うなか、大勢の人が観光に訪れた形となりました。ただ、中国では4日に新型コロナウイルスの死者の追悼式が行われたばかりで、SNS上では「彼らはすっかり追悼の気持ちを忘れたようだ」などと批判の声も上がっています。

[2020/04/06 19:05]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181092.html

動画
https://www.youtube.com/watch?v=TMgHuFHxw34

キャプチャ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:28:48.11 ID:dylsrtLJ0
あかん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:28:58.86 ID:iGwAPVtA0
また始まるな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:01.07 ID:w46nH4wb0
海外に行けないから国内旅行が人気なんだねw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:20.03 ID:/CfKQa7V0
一気にきそう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:31.31 ID:7C43hv7H0
流石は本家本元ww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:32.18 ID:J1wfILaK0
こいつら、受け入れたら笑うわ
自民党ならやりそうだけどw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:58.80 ID:/A3XIchP0
>>7
また呼ぶぞ
見ててみ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:32.19 ID:rVZbobUj0
ホント、頭おかしいし、当事者意識ないのか。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:38.63 ID:ACoT3mR80
油断した第二波は地獄やで
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:46.52 ID:56KY+X/30
まぁ我慢したんだから資格はある
と同時にまた流行るかは良いサンプルになる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:49.01 ID:UnynYIU40
なんかいろんな国から後で話あるけどって。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:51.89 ID:RzzOTeg30
どうして馬鹿なん?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:29:56.01 ID:asCBrL2x0
なんで都市封鎖までやったと思ってんだ
意味なくなったなww
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:17.78 ID:euT7awlM0
中国の収束宣言に騙される日本の政治家たちがウェルカムすると思います!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:20.71 ID:3IU1IERq0
\(^o^)/
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:28.57 ID:jSsqjxnE0
これは第二波くるな…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:36.89 ID:cJwAS/3O0
また爆発するけどな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:46.31 ID:AgYTqc8U0
二度と日本に来るなよ!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:51.53 ID:/4YEnv4w0
懲りねえな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:30:55.68 ID:4Anzu/yQ0
これがダメかもしれんね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:04.40 ID:q3B2GSDM0
日本と同じように、欧米からの帰国者で中国は感染再爆発するだろうな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:09.88 ID:6dO357BK0
みんな逃げてー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:10.80 ID:hSj3eZRZ0
やっちまった。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:14.71 ID:44OdKN2O0
なんなんコイツらw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:15.45 ID:wBWGhSHx0
ペストさえ抑えればどうでもいいんだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:35.52 ID:PD0+faTn0
とりあえず中国人は入国させないでね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:38.95 ID:AgYTqc8U0
賠償金のために働け!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:44.04 ID:kikmoax70
湖北省とそれ以外で出る奴抑える奴で衝突してるとか差別が広がってるらしいが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:31:50.98 ID:RREclk8X0
欧米各国はこれを見てどう思うかだな
今はそれどころではないが、収束したら中国に何をするだろうね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:05.65 ID:YsTAYgug0
コロナ第二波は再来週の予定。
お楽しみに・・・
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:08.90 ID:UnynYIU40
ぶっちゃけ中国人のビザは相当渋くなると思うぞ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:14.74 ID:yyMKeEhR0
にほんせいふ
「インバウンドやるぞインバウンドやるぞーっ」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:25.20 ID:Dn8ATZaP0
日本に来ないのなら至極どうでもいいわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:26.51 ID:2PQ5+Hhn0
撮影用にバス数十台で連れてこられたエキストラじゃないの?
封鎖されてた場所に急に殺到とか変じゃん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:30.90 ID:OSbjEIIN0
第2波
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:33.84 ID:vYlKljA40
今度は武漢コロナ以上に手ごわいウイルスが来るんだな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:50.58 ID:5jchhOWS0
本当に収束してるのか?
アメリカの惨状見ると信じがたい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:32:57.29 ID:2qf/kNVN0
日本でもクルーズ船から下りて直ぐにスポーツクラブ行った爺さんいたな。
中国何て人口多いから一部の人間だけでも凄い数になる。
統治が大変なわけだ。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:05.66 ID:Cf0BqGXv0
今のうち、国産出来るものを増やしておいた方がいいな
これ絶対にもう一度来る
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:13.71 ID:qQRU7Jao0
中国って馬鹿ばかりニダ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:18.14 ID:sZHO3EXC0
馬鹿なの?
死ぬの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:21.73 ID:v0DjBmj/0
国内で回せよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:22.02 ID:+PXCilqq0
世界がこんな時に暢気なもんだな
あいつらは怖くないんか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:24.65 ID:AgYTqc8U0
中国人お断り!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:29.25 ID:29Z2AsK60
第2波、第3波と来るかもしれんのに。。

こいつらのせいで世界中どーなってるのかわかってないのかねー。

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:31.29 ID:ECGqS9Ak0
あのディストピアっぽい監視システムで感染したグループを隔離しきったのであれば、
観光もできるわな。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:40.13 ID:78Qi+KJm0
さすが土人笑笑
忘れるのも早い
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:45.36 ID:/A3XIchP0
なんで終息と収束を間違えるんだよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:51.48 ID:OInOe0nl0
困ったら埋めればいいから無問題
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:52.06 ID:b00yjRBh0
こいつらのせいでこうなったのに観光だと?はぁ?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:51.78 ID:MtTfzK+K0
2週間前の東京かよw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:33:55.55 ID:ZiPTNmSc0
このまま日本にこさせないようにしろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:01.93 ID:v5KPSGHI0
どこの国もおんなじだー
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:09.20 ID:hG1+0etc0
いやでも終息するんだな
もう無理かとおもってたよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:21.92 ID:1OjYTlHh0
またかよーーーー
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:32.82 ID:Skf4Y7IT0
ちゃんとした数字だせ中共
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:39.40 ID:e49CQ6cK0
6週間後の日本だ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:34:59.14 ID:+7eEz0tn0
日本も忘れてすぐ呼び込むよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:06.76 ID:aSL7MF6b0
また増えたら封鎖すればいいんだから、その繰り返しでいいんだよ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:08.98 ID:eafsyOCa0
ハンタウィルスの人体実験が佳境に。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:13.14 ID:AxLEmSxj0
中国内なら好きなだけ蔓延させてくれていいよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:15.06 ID:cRTKmNQ60
互いに入国制限かけといてよかったな
ぞっとするわ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:17.00 ID:+o3j8XWs0
コソッとワクチン射ったんだろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:18.99 ID:Z8wNstYu0
インバウンドなんてリスクの方が高いって証明されたんだから
二度とこの害虫どもを入れるなよ?
コイツらが勝手に死ぬのは構わんが
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/06(月) 19:35:19.81 ID:K5olE84I0
次は絶対に入国させないでほしいね。オリンピック潰されたんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました