- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:07:00.63 ID:/hTEosis9
■軽症者受け入れビジネスホテル「打診あった」
独自調査で都からホテルに軽症者受け入れの要請があったのか聞く。
打診があったという大手ビジネスホテルは東京都から医療機関がいっぱいになった場合、感染者の受け入れが可能か打診があった。
いつからなど具体的な話はなかった。
ホテルチェーンは打診は想定していなかった。
なぜうちに打診が来たのかわからない。
受け入れ可能かどうかも含め調整中。要請が来ていない大手ビジネスホテルチェーンはもし要請がきたら、条件次第で一般客をすべて断り受け入れを前向きに検討する。
感染者受け入れ条件として清掃員の安全確保と清掃員が感染した場合の補償。
使用済みタオルやシーツの処理費用の補償。
収容終了後の全館消毒費用の補償。要請が来てない防衛省の職員向けの宿泊施設では感染が広がってきた時点で軽症者、重症者とわず宿泊施設で受け入れ可能か検討はしている。
要請が来ていない法務省施設は感染の状況によっては国の機関として受け入れなければと考えている。
要請が来てない農林水産省は今後受け入れも想定して農林水産省の施設の調査を独自に行っている。
要請がきていない経済産業省は国から要請があれば受け入れる。
ただ共同の風呂、トイレなので隔離施設として適さない。2020/04/01 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
https://jcc.jp/news/15796521/■参考ソース
東京都、コロナ対応の病床 現在500床を確保軽症者・無症状者に関しては、自宅やホテルなどでの療養への移行を視野に入れる。都は軽症者が高齢者や持病を抱える家族らと同居しているケースを想定し、自宅から離れて一時的に滞在できる施設を用意する方針だ。
ホテルや都有施設などで1000室規模の確保を計画している。小池百合子知事は「国と十分協議し、体制を整備する」と話す。2020/3/30 20:48 (2020/3/31 16:03更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57423400Q0A330C2L83000/- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:07:54.02 ID:L85oXVkd0
- あくまでも選手村は使わせないのか
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:04.37 ID:hrHqxG0k0
- >>3
選手村だけじゃ足りないんだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:15.64 ID:RL3ziqkd0
- >>9
むしろ選手村は最後の最後まで使わない気がする。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:57.65 ID:XaJsqH2U0
- >>3
箱はあっても人が沸いてくるわけじゃないからじゃね
三日月みたいにホテルスタッフに協力してもらうつもりなんだろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:42.64 ID:wKx4frrH0
- >>22
ホテルのスタッフは医療に関しては素人じゃねーかw - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:15:10.29 ID:+BWAPc6C0
- >>38
ホテルスタッフが医療を受け持つと思ってるの?君の貧弱な脳ではそうなの? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:09.84 ID:+TNoSNd40
- >>3
選手村はオリンピック終わった後、マンションとして売り出す予定。
今収容所として使ったらいろいろと問題が発生する。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:07:56.70 ID:9PRJ9OxA0
- 選手村を使いたくないんだな。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:08:09.82 ID:QAGMy78A0
- 自宅で寝てろよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:08:34.34 ID://c8TkVr0
- 選手村、保養所いろいろあるやろ??民間にいくなぼけ!!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:08:39.44 ID:EGE73R7o0
- 全部屋分のNHK受信料を払えという鬼畜判決をしたこの国になんで協力する
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:08:48.41 ID:hrHqxG0k0
- 向こう3年ぐらいの収入保障はしてほしいな
どうせしばらくコロナホテル扱いされるんだろうし - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:05.07 ID:n5Jqq6ns0
- 先進国最後の砦
ジャッブさん
頼みますよ♡ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:09.42 ID:WtoXn0yZ0
- アパホテル社長がひとこと↓
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:14.10 ID:0mBIEMAe0
- コロナが数日生き残るのに前の奴がコロナかもだしホテルなんて泊まれん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:14.51 ID:0WbjZRzR0
- 東京拘置所を転用しましょう
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:22.39 ID:ehsFzpFj0
- やるかやらぬかだ試しなどない
Do or do not, there is no try. - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:24.76 ID:uj5Cfxcz0
- これ、清掃のおばちゃんたち大量に離職しそうだけどもー?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:47.64 ID:lYJWUNHJ0
- >>15
リスク負ってまで最低賃金で働く意味が無いもんな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:30.29 ID:JOgDrUod0
- 買い取れば
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:33.98 ID:VskgG7QM0
- >>16
多分買うしか無い
都心じゃ高すぎて無理 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:36.02 ID:0bemdrYU0
- いきなり生きてるホテルチェーンじゃなくて
死にそうなホテル借り上げればいいだろよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:40.99 ID:8RsSJ2pv0
- 千葉とか潰れたホテルが山ほどあるだろ
格安でも借り上げれば、持ち主が泣いて喜ぶぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:44.74 ID:lWDp0wiY0
- やっぱアパなのかな?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:46.53 ID:xdHgc/Yy0
- >>1
感染者、軽症者同士がシューキンペーしても問題ないでしょ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:50.33 ID:ztcNCWdf0
- もう五輪はあきらめろよ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:09:58.47 ID:xFTOX7Gl0
- 選手村使えよ
資産価値が減るのは仕方ないw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:17.82 ID:jexrD2VZ0
- 軽かろうが、他人にうつす可能性は同じなんでしょう?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:08.65 ID:8RsSJ2pv0
- >>25
咳の症状の有無が大きい - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:35.65 ID:EGE73R7o0
- いざとなればNHKなんかよりホテルのほうが頼りになる
全室分受信料の判決は取り消せ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:10:58.78 ID:BmsVCPtV0
- 学校の体育館とかに押し込んどけよ
もしくはジジババは殺処分しろ。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:07.82 ID:TxXt8vZQ0
- アパは協力しろよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:10.21 ID:4cXVGkzn0
- パチンコ屋没収して緊急病院にしようよ
密閉してても安全らしいし - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:12.93 ID:vKH8U6hA0
- APAの社長さん、ここで男見せたれ!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:14.31 ID:ztcNCWdf0
- >>34
東横インの社長も対抗して男気をみせよう! - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:29.52 ID:D98DjyHJ0
- >>34
アパの社長は
お婆ちゃんだす - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:17.14 ID:FCWDNiM70
- 公共の宿は使わないか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:23.75 ID:9P0di4920
- 全てが新しくして貰えるんだからこんなありがたい申し出はない
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:11:36.41 ID:UlOybcY40
- 風呂、トイレが共同だとなぜ適さないんだよ
感染者同士なんだから関係ないのでは?
治ったら抗体できるし
感染してるかどうかわからない場合はダメだけどさ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:03.08 ID:QAGMy78A0
- ビジホよく使うんだから辞めろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:11.77 ID:a6qcZCdH0
- 客が減って苦境に陥っているホテルを借り上げて、軽症者を受け入れてもらえば、一石二鳥だ…とか散々いっておいて、いざそういう話になると文句を言うんだな。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:16.12 ID:T3oB5ftN0
- >使用済みタオルやシーツの処理費用の補償
廃棄処分にするのかね。消毒すれば、使えるのにもったいない
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:25.54 ID:en/Hf9/e0
- 廃村整備して隔離すればいいのに
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:25.75 ID:CKbswabH0
- 弱そうだったからだよへへへ・・・
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:36.78 ID:/wrMReLH0
- 選手村はどうなったんや
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:41.15 ID:ddRuwWPr0
- 大手って事はアパホテルかな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:42.05 ID:nISeHybB0
- ○んぽみたいな宿なかった?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:42.36 ID:FrQ8rprG0
- 潰れた又は潰れかけのホテルあるだろ
政府からの補助出るならやるって所もあるだろうし
募集しろよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:50.35 ID:VlKOqYKA0
- 従業員が可哀そうだな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:51.18 ID://ybjuJU0
- これ元々いたベットメイキングの人が解雇になるね
そこまで考えてるのかな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:58.22 ID:h7C7eWvR0
- もう医療崩壊してるんでは
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:12:58.51 ID:eXys7jBP0
- オープン前で頓挫したホテルとか買い上げろ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:13:08.66 ID://c8TkVr0
- 公共事業で建てまくったすっからかんの箱に詰め込め
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:13:31.21 ID:8lyjdNKA0
- 消毒なんて不要だろ
2ー3日 換気して放置しとけば
ウイルスなんて死滅だろ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:13:39.50 ID:SJ63GZW60
- 1月末から隔離施設造れって言ってたのに、取りかかってたらとっくに完成してただろうな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:13:51.21 ID:UlOybcY40
- 使用済みタオルとかも普通に洗濯して乾燥機でええよ
そんなの中の隔離者に任せればいい - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:13:52.31 ID:FCWDNiM70
- かんぽの宿とか営業中なんだろ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:04.11 ID:2+bkmJGN0
- >>1
五輪の選手村でいいじゃん。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:09.22 ID:9rX/wZXC0
- 緊急事態条項が出れば、都知事は五輪選手村を強制的に借り上げる権限を持ってしまう。
総理がそれを阻止するために宣言出さないで粘ってる状態。
今、選手村を借り上げられてしまうと、来年のオリンピックのときまでに選手村に戻すことはできない。
五輪なくなってしまう。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:11.16 ID:ZAR5Dz2w0
- そら事態を想定しての事前調査は当然広くやるだろうさ
実際にそうなるかどうかは別として、準備してなけりゃ必要になった時に困るんだから - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:19.50 ID:0j90Secy0
- 今借り上げてもらったら結構助かるだろ
チェーンホテルでも客来なくて一部閉館が始まってるわ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:36.94 ID:OBP2n+pU0
- 経営者はいいが従業員が逃げ出す
周辺にコロナもくる - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:42.55 ID:+ZMxHaGF0
- APA救済だろ
耐震偽装のときと一緒 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:48.41 ID:vV/+0Qn+0
- 今年新規オープンしまくってるアパホテルでいいんじゃないのかな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:50.55 ID:YzOIHXTh0
- 感染の疑いのある歌舞伎町のチョンとか来そうwwww
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:51.09 ID:ykXcRlXo0
- 今時風呂トイレ共用ってカプセルホテルかよ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:52.57 ID:V7vnxBvl0
- 無人島に野戦病院建てればいいんじゃね?
自衛隊だってそういう事出来るだろ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:14:57.49 ID:BQ4L2T430
- アパかなぁ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:15:06.77 ID:yCjEo0Nn0
- こういうのはオープンにしてやってもらいたいね
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/02(木) 13:15:22.40 ID:JcEQwjO20
- 東横かなAPAかな
【東京都】ホテルに軽症者の受け入れ打診…大手ビジネスホテル「何故うちにきたのかわからない。可能かどうかも含め調整中」

コメント