自粛要請「知らなかった」若者も…周知に課題 緊急事態宣言、政府は方法定めず

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:37:07.43 ID:t+6HJcu49

都道府県知事らによる不要不急の外出自粛要請が相次ぐ中、3月28日に初めて要請が出た福岡県の住民から「知らずに繁華街に出かけた」という声が特命取材班に寄せられた。メディアが発達した今日でも、周知徹底は難しい。私権制限を伴う緊急事態宣言については、政府が具体的な周知方法を定めていないことも判明。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、混乱を招かず、必要な情報をいかに届けられるか、課題になっている。

 福岡県の小川洋知事が記者会見を開いて週末の外出自粛を呼び掛けたのは、土曜日だった28日午後9時すぎだった。県民情報広報課によると、公式サイトやツイッター、無料通信アプリLINE(ライン)でも発信したという。翌日曜日、福岡市・天神の商業施設には若者を中心に多くの買い物客が詰めかけ、自粛要請を知らない人もいた。

 災害時の自治体情報発信に詳しい東海大の内田理教授(災害情報学)は「会見の時間が遅すぎた」とした上で「使うメディアは世代で異なる。(写真共有アプリ)インスタグラムや(動画投稿サイトを駆使する)ユーチューバーの活用も検討していい」と指摘する。

 豪雨や地震の際には、自治体の首長が災害対策基本法などに基づいて発信する情報を、特定エリアのスマートフォンや携帯電話に一斉配信できる「緊急速報メール」がある。携帯電話大手によると、各自治体と結んでいる利用規約に外出自粛要請は含まれていないが「技術的には可能」(KDDI広報部)という。

 緊急速報メールの活用について、内田教授は「情報が広く届く一方、買い占めなどパニックを招く恐れもある。より重大な緊急事態宣言を出す段階に活用してはどうか」と話した。

 緊急事態宣言は法律に基づいて首相が発令し、都道府県がイベント自粛要請などを行う。その周知方法について、内閣官房新型インフルエンザ等対策室は「具体的な方法は決まっていない」。緊急速報メールについては「根拠となる法律が異なるので、現時点では使えない」と明らかにした。

「リーダーがきちんと説明するべきだ」
 飲食店やイベントの自粛要請については、首長らの「言葉」だけで、十分な休業補償が確約されていなければ効果は期待できないとの指摘もある。万人が納得できる根拠も必要だろう。

 神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)は「なぜ自粛をする必要があるか、どのような効果が期待できるのかも含め、リーダーがきちんと説明するべきだ」と話している。 (坂本信博、金沢皓介、福間慎一)

SNSで調査報道の依頼を受付中!

 西日本新聞「あなたの特命取材班」は、暮らしの疑問から地域の困り事、行政や企業の不正告発まで、SNSで寄せられた読者の情報提供や要望に応え、調査報道で課題解決を目指します。ツイッターやフェイスブックの文中に「#あなたの特命取材班 」を入れて発信してください。

4/1(水) 10:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00010004-nishinpc-soci
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:11.74 ID:n+EFrTkR0
こいつらがウイルスを蔓延させてるんだわ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:52:52.97 ID:sZOZNvaO0
>>2
政府が黙認してんだから仕方ないだろw
「緊急事態宣言」すらしてない状況だぞ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:00.56 ID:kd3jWZ/s0
アホに対して、何しても関心持たへんわ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:07.67 ID:VIDd2MM50
若者こそ情弱というwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:19.76 ID:ns71SZcu0
>>1
スマホで緊急事態流せばいいだろ
んなの韓国だってやってるぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:38.72 ID:HuQnwQSt0
>>5
地震の時のあれか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:54.12 ID:t40eLl5U0
>>5
ほんとコレだわ
誰か知事共に教えてやってくれw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:29.47 ID:fntzW4zy0
>>5
SIMフリー回線は鳴らないぞ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:51:49.22 ID:lfttNAOu0
>>72
鳴るぞ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:54:13.33 ID:odmq1ifO0
>>72
0SIMでもなるよ
あれは回線ではなく端末側が対応してるかどうかできまる
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:13:31.71 ID:trwMyxkJ0
>>5
見ないバカは?スマホ以外の利用層ならますます見ない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:21.23 ID:4hk1sbSs0
まぁネトウヨと違ってネット漬けでもないだろうし無理ないだろ
飛行機からビラとか配らない安部が一番悪い
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:38.50 ID:n+EFrTkR0
>>6
戦時中かよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:20.89 ID:aJUt3hOp0
>>6
Jアラートとか団地のサイレンとか色々あるよな
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:11:13.61 ID:ePxNd34i0
>>24
うちの市は防災無線でアナウンスしてた
が、窓閉めてテレビつけてたら聞こえないだろうな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:33.64 ID:56UbzvVB0
情弱かよ
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:15:00.04 ID:+SjaaRgN0
>>7
お前らが、マスゴミってテレビや報道を馬鹿にした結果だろ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:33.87 ID:aJUt3hOp0
毎日テレビやネットでニュースチェックしてる人ばっかじゃないもん
政府の言う事もコロコロ変わるしね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:36.20 ID:yJ8EduDw0
補償金は死んでも払いたくないので自粛だけさせまーす
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:59.43 ID:IEnRVifs0
>>9
個別の保証は出来ませんだってよ。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:05:48.35 ID:8I3GEqvt0
>>9
補償金払う金無いんだろう
株に金突っ込みすぎて
なきゃ払えんよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:15.74 ID:xq2Ta5pY0
知らなかったはねーだろ山奥から修行帰りでたまたま外にいたとでもいうのか。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:52:17.70 ID:VXMJzWF80
>>10
昼は警備員の仕事、夜はゲームだけやって寝る
って生活な人は結構な数いるのですよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:20.15 ID:XUPx8yAe0
ヒント:
バカにつける薬はない。
バカは死ななきゃ治らない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:31.48 ID:ns71SZcu0
なんか映画シン・ゴジラで描いた無能役人そのままだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:31.99 ID:zffpVoGe0
マスゴミがーアベガーモリカケがーサクラガーしかやってねえからだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:41.89 ID:l75C6erb0
知らねーわけねーだろ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:50.02 ID:6m2LNNNx0
全放送局24時間コロナ特番やればいいんじゃね
緊迫感がなさすぎなんだよ
政府も緊急事態宣言ださねーし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:56.19 ID:yxpfom+G0
5ちゃんねる観るように政府がいえよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:57.16 ID:6IrCres30
老害を減らすチャンスだからな
すっとぼけてるだけ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:57.79 ID:kVXf9HEk0
自粛要請なんて現在服役中の囚人でも知ってるだろ
知らなかったとかこんなアホな言い訳を真に受ける奴はいないだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:16.07 ID:QE3SSmJm0
若者というより馬鹿者
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:19.26 ID:kF7tq1r40
バカな大衆相手じゃテレビやスマホに常時避難警報っぽく流して
街のあちこちに警官や自衛隊車輌でも配置してなきゃ理解出来ないだろう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:21.21 ID:tnkKqmpG0
基本、若者って、情弱だよな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:46.11 ID:odmq1ifO0
>>25
あいつらの情報源はSNSだからな
知らないことあったらまずSNSやらYouTubeで検索する
Google検索すら使いこなせないのにスマホ依存してんだから笑えない
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:11:22.03 ID:YtOwapiG0
>>25
幅広く情報を集めるんじゃなくて、自分の知りたいもの身の回りの範囲だけで完結させようとするからな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:25.98 ID:kdhGLMl70
知らないわけがない、嘘か理解してないかだ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:00.01 ID:aJUt3hOp0
>>26
311の津波情報くらいはしないと
ACなんか外国人が落語や和太鼓でどんちゃん騒ぎしながら2020!!ってやってるぞ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:26.04 ID:fsBHcgC20
テレビ見ないんで
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:27.83 ID:meYVBIar0
また若者のせいか
老人が引きこもってろよ
若者は経済活動するからさ
老人が引きこもれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:44.35 ID:NBUtLc0K0
またラインでぶっ放せ場
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:45.86 ID:hpzTfWgG0
テポドンが飛んでもスマホのアラート鳴るだろ?
疫病危機でアナウンスが無いのはおかしいの!w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:04.59 ID:UCJtQNlh0
もう諦めよう
100年後のパンデミックに向けて何をして何が悪かったかをきちんと記録しよう
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:29.37 ID:kF7tq1r40
>>31
人は忘れてしまうんだよ
100年前のスペイン風邪のことも
数百年前の津波のことも
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:19.30 ID:ElZCDala0
知事が要請するのに政府が周知方法示さないのはそりゃそうだし、
宣言そのものの周知と話をごっちゃにしてる記事。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:54.16 ID:VP4y2ORu0
知らなかったなんて嘘だろ
咎められた時の言い訳として最初から用意してたんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:21.55 ID:nIsg24mU0
テレビで放送して「言ったでしょ」で通じる時代は終わった

だってテレビ持ってないんだもの

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:31.44 ID:NnWpTUdM0
無知じゃ済まされない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:39.79 ID:RTw247mK0
スマホばかりいじってるんだからJアラートでお知らせしてやれ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:40.14 ID:ecdpcSqV0
警察出してみんな逮捕でええやゎ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:56.94 ID:8jCPYoIf0
安倍が緊急事態宣言だ言うたらそれなりに周知されるかもしれんけど

今の知事が出してる自粛要請なんて割と一生懸命ニュース見てるやつしか知らんで

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:03.07 ID:DENMkC8g0
スマホにニュース速報くらい流れるだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:05.58 ID:9y4dtJ880
アラート飛ばせ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:09.66 ID:9L8R00jA0
知らなかったって、TVどころかネットもやらない若者ってなんだよw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:17.83 ID:kmG5UZD/0
メールやラインで流してもスパムかとおもって見ないで消したりして
防災無線ではやてるのあkな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:25.10 ID:d1dNXtpN0
こういう救いようのないアホまで救う手立てなんて無いでしょ?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:59:44.54 ID:2k0D4rwI0
>>44
救わなくてもいいが、
感染源になるから厄介
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:52.73 ID:Xai4u4PF0
馬鹿にはどうやったって無理
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:44:56.73 ID:RcUkhCR50
エリアメールとか地震速報の方法があるだろうに
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:00.83 ID:v9/ToJTA0
>>1
知ってても行く奴は行く
取材で聞かれたらめんどくさいから「知らなかった」と言うだけ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:03.91 ID:N4LbOmvn0
バニラカー使え
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:55.79 ID:9L8R00jA0
>>49
コーロナ コロナ コロナ 自粛♪

コーロナ コロナでクラスター♪

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:19.44 ID:9r1CRtFr0
若者は大抵バカですよ、それは大人になったら痛感してるはず
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:27.01 ID:2g/X0Y/70
どこの山奥に住んでるんだ?
田舎ものが都会に来て興奮しちゃったのかな?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:35.91 ID:TTKQZLKh0
ニュースも見ないでどうやって生きてんだよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:40.89 ID:G4eBmE9D0
どんだけ頭弱いんだよ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:45:58.51 ID:rum+FECC0
コロナの自粛要請は光化学スモッグ注意報と同じくらいか。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:46:13.03 ID:sdIAYXx20
今日こんな情勢の中うどん半額やってる丸亀製麺
アホどもが全国各地で行列作ってますw
2週間後の結果をみなさんお楽しみに
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:46:25.36 ID:PMQvMuq60
ラインで送れよ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:46:36.25 ID:w2d7tlJH0
知らなかった なんて言い訳無理があるだろ
日がな一日スマホいじってるだろうに
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:15:06.43 ID:Q8XEjVYj0
>>58
スマホはエ口ゲーム専用機だから情弱なんです
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:46:36.57 ID:meYVBIar0
だって若者はまず重症化しないもの
死ぬのは老人
若者にはほぼほぼ関係ないんだから必死に守るわけないだろ
ばか?

イタリアのコロナ死亡者平均年齢は79.5歳

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:46:42.13 ID:VPw9lk8RO
言われてみれば、確かに自分からわざわざニュース新聞に目を通さない生活をしていたらそんなかもな
今の自分を基準に考えて世の中も同じだと勘違いするなら信じられないレベルだが
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:00.04 ID:IzxSktYW0
福岡は出すの遅すぎた
このご時世だから普通の人はチェックするだろうけど
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:07.33 ID:GC2eplA90
な?無知は罪だろ。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:13.15 ID:N4LbOmvn0
ライブ中止になったミュージシャンに金払ってSNSで告知させれば一石二鳥じゃね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:31.61 ID:FdHD64eM0
これでもまだ民主党政権よりマシと言えるのか
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:32.27 ID:TrvpD3D50
今の若い世代はコロナのせいで、短命の世代になるんだろうな。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:47:48.59 ID:one6l6G30
知らないわけ無いだろと思うけど
自分も中高の時は部活と勉強と学校の人間関係でいっぱいで
政治がどうなってるかなんて考えたことなかったわ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:19.76 ID:l2gZXDXW0
若者というより馬鹿者!!
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:26.51 ID:hy1/Ll8i0
緊急事態宣言とかいうそよ風
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:28.39 ID:FFJsdoQ40
始まったよ知らなかったアピール
バカはどこまで行ってもバカ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:30.80 ID:mDMyXWBk0
ほとんどの時間スマホ凝視して手放さないのに
馬鹿なのか知恵遅れなのか。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:48:43.36 ID:oE+MPXmM0
防災無線を買えよ
警察にスピーカーで声掛けさせろ
馬鹿かこいつら
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:07.29 ID:GC2eplA90
>>74
あっても聞かない。なんたってバカだもん。
つまりこの世はバカだらけで罰金つければ一発解消!と思う。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:34.70 ID:GC2eplA90
>>74
聞いてるかどうか?は簡単にわかる方法があるぞ。番組のどこかにワードを埋め込むんだ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:03.76 ID:8nTQQQ5T0
知らなかった、こんなことになると思わなかったはバカがよく使う言い訳
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:13.82 ID:PWdoGjpK0
緊急地震速報で流せ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:25.04 ID:Y/QWAQbO0
>>77
ミサイル発射情報でいいよ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:15.21 ID:cSLo4OoZ0
ネットだと知りたい記事しか読まないから自然とそうなるわな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:23.23 ID:n7sPdfPs0
単なる言い訳なんじゃ?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:30.53 ID:nU+fS9U60
自衛隊と警察とが外回りしてればいいのでは
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:31.57 ID:KYLJIlrn0
ラジオや新聞で若者に呼びかけてたな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:21.44 ID:p1OeGaPD0
>>81
そんなオールドメディアで呼びかけてもなあ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:49:45.65 ID:lQ/MXuzs0
プッシュ通知で送りつけろ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:04.59 ID:OK8riaqS0
若者よりジジババだろ
休校措置も他人事でせっせと遊びまわってんだぞ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:30.40 ID:24oG/96r0
そんな奴らが新入社員として大量投入されました
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:34.26 ID:Qtev3Og20
知らない
は無い
外国人かよ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:41.03 ID:cX6JSkZ70
若者のマスコミ離れは激しいから別ルート作らんとね
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:50:46.26 ID:ekGIt9xE0
ホラー映画ではバカが先に死ぬよね
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:51:27.17 ID:069xYlVJ0
広報車は走らせたの?町内放送は?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:51:47.37 ID:hy1/Ll8i0
若者「クソ老害よこれが年金の恨みだ」
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:51:47.99 ID:fYatX1yE0
いやテレビで流してないのか??
テロップだけでもさ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:55.76 ID:f5tY7J620
>>94
若者はTV見ないだろ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:58:54.11 ID:fS3ab0jw0
>>119
動画配信サイトもコロナ自粛動画10秒ほど見てからじゃないと動画見れなくしたらどうだろう?
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:52:13.06 ID:jsMFdUnh0
公務員は、広報活動などで、都民に教えるのが仕事だろ。
公務員は、まともに仕事をしていない、怠慢すぎる。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:52:25.69 ID:p0xGRHFj0
3月末は天神のデパート閉店セールで賑わってましたな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:33.40 ID:MbRDXzmM0
技術的にできるならやれ、法律的に無理なら法律を整えろそれが政治家の仕事だろう。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:33.82 ID:jFIe5DvX0
知らなかったと言う奴は、人を殺しても、刺せば死ぬことを知らなかったと言うだろうよ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:38.84 ID:C5w/CIgO0
国語の成績悪い中学生とか、不要不急の言葉の意味がわからないんじゃないか?
遊びに行くなって、はっきり言ってやんないと
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:43.07 ID:UwST9bdv0
これだけ連日報道されてるのに
知らなかったって 目が見えないのか?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:44.16 ID:rhXj0aUp0
>>104
TVも新聞も見ないんだもん
インターネットだってほしい情報見るだけだろ
そういう人には何やっても伝わらないんじゃない?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:53:52.56 ID:VXMJzWF80
>>1
>なぜ自粛をする必要があるか、どのような効果が期待できるのかも含め、リーダーがきちんと説明するべきだ

してはいるだろう、しては。

106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:54:09.74 ID:03MBdj7b0
テレビ新聞見ないならしょうがない
YouTube広報とかが若者には伝わるだろうね
こういう広報は無料か格安でGoogle引き受けろよ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:54:18.42 ID:nU+fS9U60
うちの自治体ゴミ処理車が放送しながら走ってるわ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:54:45.26 ID:7cGL9MvN0
マジで若害すぎる・・・
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:55:35.06 ID:VLl8TZUI0
LINEにムダ金払って詰まらんクソ情報を集めるのは迅速
自粛の周知すら雑
はよ滅びろ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:55:48.50 ID:rhXj0aUp0
TVは見ない、インターネットは欲しい情報だけ見る、なんてやってたら見ないわな
ところでSNSで一人くらいは騒いでる奴いるはずなのに居なかったのか?
気にしなかっただけだろ?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:01.50 ID:7cGL9MvN0
いくらネットやスマホが普及しても興味ないことは調べないからバカはバカのまま
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:02:26.29 ID:GC2eplA90
>>112
それね。スマホを蝿とゲームとつべ再生機としかバカは見れない。終わってる。。
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:17.04 ID:19uLo23k0
インスタグラムじゃないと見ないんじゃない
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:47.44 ID:pf2Y2hZQ0
TVなんて持ってるとNHKに金取られるしな
TV持ってない若者増えてる
ドラマはスマホで追っかけ再生で観れるし
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:50.03 ID:lErJ25Zg0
いや、福岡県と福岡市はわざとあの時間帯だろ、ただのアリバイ作り

天神の商業施設の大規模な閉店セールを無視できないからあの時間

信頼できない感半端なかった

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:50.45 ID:yBn4glya0
公共交通機関ってついぞ使ってないけど、駅の構内とか録音したアナウンスを流し続ける
みたいな事はしてないのか?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:56:50.61 ID:fS3ab0jw0
TV番組にコロナ情報全てL字表示するように通達したら?
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:09.61 ID:+lIy7cpY0
若害強ぇー
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:11.55 ID:hy1/Ll8i0
NHK「テレビはありますか?」
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:19.57 ID:d1dNXtpN0
年代に関係なく常識が通用しないアホは一定数いるんだよ どんな時代にも
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:23.16 ID:9L8R00jA0
SNSでも友人などが噂にしてると思うけどなあ

バカッターや蠅、ラインにしても

133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:59:27.66 ID:yBn4glya0
>>123
ビビってるから仲間内では言い出せないのでは?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:30.35 ID:TTKQZLKh0
最低限ニュースは見ろよ
スマホだけでもどうにかなるだろ
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:48.35 ID:UtI1wchT0
youtuberが広めろよ
こんな時くらい役に立て
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:57:59.85 ID:EWR3gRFS0
スマホはゲームとSNS限定でしか使ってないのかな?
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:58:09.91 ID:t6Y9e1fx0
ここまで使い物にならない若年層が政治家になるような時代になったら国家として成り立つんか?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:05.03 ID:VLl8TZUI0
>>128
今が使い物にならないゴミ老人たちで政治家やってる時代だから安心しろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:58:19.79 ID:YGsI2NER0
地震とか台風の時みたいに重要な件はアラームならせばいいのに。後感染数も。ちょっと危機感ないの多いし。
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:58:29.66 ID:TVTx3d3A0
自粛も・知る・知らない・周知に課題?どうでもいい
あれだけアッチコッチでコロナ騒ぎしてるのに、シラバクレタ能書きタレてるんじゃないよ!
ネタ不足ご時世に、あれだけバカ騒ぎしてコロナ報道してメデイアは視聴率をあげてたのに
シラバクレてんじゃないよ!
オマエラの感性が問題だろ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 11:58:46.36 ID:DudJaLCx0
その手のスマホは何のためにあるのかと
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:02:57.44 ID:rhXj0aUp0
>>131
SNSとゲーム
自分はTVはニュースくらい、新聞なんて当然とってない、5chは入り浸りだからいろいろ情報見るけど、最近の若い人はTVも新聞も5chも見ないから情報入らないんじゃない?
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:00.49 ID:fS3ab0jw0
さすがにこの時期知らなかったって言う奴は生粋のバカ認定で良いかと
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:30.23 ID:wwV6yRDe0
知らなかったふりの確信犯やろ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:40.14 ID:PM/lOMJW0
こいつらインスタしか見ないんだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:56.01 ID:EojqG8vN0
バニラトラック使え
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:00:58.10 ID:h5IiGU610
大阪も前日18 時に自粛しろだからな
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:04.36 ID:2HrERkEB0
毎朝ドラッグストアに並んでるジジババにだって知らなかったやつはいるだろ毎朝並んでるんだからな
一定数ホントに無知な奴ってどの世代にもいる
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:02:30.53 ID:fS3ab0jw0
>>142
じじばばには回覧板回せばいいかも
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:44.74 ID:rhXj0aUp0
>>142
ジジババは井戸端会議という最強の情報共有ツールがあるから
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:11.47 ID:Y+P6AzWV0
自然界なら
ボーッとしてる奴から、喰われるんだよ
1番前で肉食動物を見据えて、仲間に警告しながら逃げる
そういうのは助かる
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:14.98 ID:H4phqJoM0
安倍が後手ばかり踏む馬鹿だからだろ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:30.63 ID:fS3ab0jw0
LINEやTwitter、インスタその他開く時に表示されるように要請したらいいかもな
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:36.39 ID:PM/lOMJW0
絶対嘘だろ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:44.91 ID:y1WG0n8U0
バカの壁
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:01:50.77 ID:DbO7FC0d0
責任逃れで知らなかったって嘘言ってるだけじゃん
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:02:09.71 ID:6i4MXGZi0
知らないやつってテレビを見ない引きこもりくらいだろ。
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:03:01.44 ID:f5tY7J620
今の若者はインターネットの使い方すらヤバい
英単語の意味を調べるのにGoogle検索で「○○ とは」で調べて、
検索結果上位にきた内容だけで語るから、複数の意味を持ってる単語が通じなかった

英語は『翻訳』か『英和辞書』を使って検索しろ

154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:03:07.85 ID:lDd+h2we0
TV見ないしスマホに緊急速報でも流れなきゃ分からんよな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:03:36.53 ID:JlTy+sRz0
ビジョンに24時間自粛要請のニュース流しとけ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:03:40.61 ID:sRB7N7wU0
コロナの状態完全に避けるのは無理だろ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:44.54 ID:sRB7N7wU0
>>157
情報
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:03:53.92 ID:ygYu6JsH0
コロナ感染したところで軽症で済む若年層の行動を制限するより
ろくに仕事もしてない老人を家の外に出さないようにしろって話
逆なんだよ
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:03.27 ID:UHMnGehC0
もう全世帯に富士通やNECの端末でも配って
政府や行政のメールを配信するシステムを構築するしかないね
アレクサ盗聴器もつけてDV監視機能もつけるといい
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:20.64 ID:dmhwlVL80
知らないわけないじゃん
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:07:04.88 ID:fS3ab0jw0
>>162
自粛って話は知ってても店開いてるしって考え方で無視してるんだと思うし、(若い)自分達には関係ないと思ってるんだろう
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:26.25 ID:pVg9d9B30
ファジーって言葉思い出した
1/fゆらぎの風 扇風機とか
贅沢な時代もあったなあ
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:04:50.55 ID:mkDk8jf+0
地震のエリアメールみたいなので通知でいいだろ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:05:14.72 ID:jSOznuXZ0
>>1
知らない訳ない、www
今、拡散させているのは、反日工作員のなりすましだよ。
どう観ても政府や日本会議や小池もグルにしか感じないね。
公明もグルなのか?宗教にすら正義は無いのか?
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:05:33.33 ID:HxBV8/e80
知らないとか、ワザと言ってんのか?と思うが
現実に、外からの情報をほぼ取り込まない層は一定数いると思う。
スマホ持ってても知り合い同士のSNSしか見ない、テレビもバラエティーしか見ない、本も読まない、という層が。
地元の顔見知りとツルむだけで一生終わる奴って、昔からいるだろ。
多分知能が低いからそうなるんだと思う。
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:05:36.17 ID:OvbUqWQI0
見よ、これが情弱というものだ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:08:41.93 ID:9L8R00jA0
>>169
情弱ゥ 情弱ゥ

広報?

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄あああぁぁぁ!

171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:05:55.04 ID:LIUfy/NY0
学生だって春休みで遊び歩いてるもんな。
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:06:53.74 ID:OxdtoIb80
知らなかった、なんて知ってたのによく使う言い訳だよな
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:07:22.68 ID:TRN9kSRc0
TV見ない 新聞読まない Twitterでニュースサイトフォローしない そりゃバカな若者は情弱になるわな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:08:47.87 ID:jAzG10/d0
こういう連中の治療は無しで。生き残られても後の社会でトラブルメーカーにしかならん。見捨てろ。
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:08:56.54 ID:4gtr5MJq0
知らない訳がない
知らないふりをしてるだけだ
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:09:52.74 ID:5kbCn/qU0
知ってて行ったんだよ。福岡なんだから
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:09:54.79 ID:0mNwkoXY0
福岡の話だろ
前日の夜21時に発表する方がどうかしてる
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:10:11.69 ID:pFV2ztMX0
知らなかったとか社会人としての適性なし
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:10:16.31 ID:OopUUNhX0
え?何か問題?
ただの要請なんでしょ?
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:10:44.26 ID:qqXJc8Zf0
知らないとか嘘に決まってんだろ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:10:51.22 ID:1MzkfLLd0
こういうのを伝えるのがNHKだった気がするが
なんの役にも立って無いな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:11:57.86 ID:GC2eplA90
ったく罰金制でいいんだよ!成人なら本人払い、未成年なら保護者払いで。
って基本だろ。
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:12:32.46 ID:8jCPYoIf0
国>東京>大阪>>
ってメディアの扱う枠はどんどん少なくなるから
地方の自粛要請なんて本当に届いてないよ
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:13:07.72 ID:mZHCpI1y0
テレビ各局で緊急放送と
ラインでも一斉送信
ネットニュースもトップで見出し
なんなら緊急地震速報鳴らしても良い位
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:13:14.22 ID:PSD7oU4I0
知らなかったで済むかよ
こういうバカぎコロナを広めるんだよ
死刑にしろ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:13:16.93 ID:pFV2ztMX0
ちょっとぐらいテレビや新聞その他メディアでも
うるさいくらいやってたのに
知らないとか山籠もりでもしてたのか
一歩も外に出ない引きこもりか
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:13:43.06 ID:IX1O6bRT0
人気のない安倍氏や小池から言われるより、各層に人気のある人に頼んでCM流したりすればいいのに
アイドルグループ、YouTuber、芸能人、お笑い芸人
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:04.34 ID:0Fb2bEQu0
まあ実際は都内ガラガラだし、ほとんどは知っているだろ。
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:14.87 ID:iZcT8/Ew0
死にたくないなら出歩くな。

ジジババはマジで出歩くなって。

203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:19.86 ID:x3Wx1f/Y0
スマホばっかやってんのに知らなかったとかあるわけねえだろ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:38.40 ID:62nmv1Dl0
ってか政府が悪いだろ
日本以外の国みたいに自宅待機、保証も10万くらい出すでいいのに日本政府が保証だしたくないから濁してるだけ
マジでこの国糞
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:39.81 ID:6i4lN8mE0
政治家に死人がでたら本気出すパターン
無能にもほどがあるけどな
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:14:56.89 ID:HxBV8/e80
昔からいるだろ、勉強もしない、本も読まない、
自分と似たような知能レベルの親族や知り合いとしかツルまないから、ほんと何にも知らない奴
そういう層って、現代になってスマホが登場しても、広大なネットの海からの影響は受けないんだよ。
スマホがあっても、知り合いとラインで「遊ぼうぜー」とか言うだけで終わり
まず検索って事をしない
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 12:15:09.27 ID:7xfktxPQ0
自粛要請をワイドショーを見ないから知らずに彷徨いてる若者の横を、自粛要請をワイドショーを見るからに知ってた上で彷徨いてるジジババが歩いてるだけ
世代がどーのとか頭がおかしい、バカはいつの時代もバカ
それとは関係なく、ジジババが死にやすい病気っていう厳然たる事実がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました