- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:29:48.05 ID:Utc0nSb09
● 余裕ない企業は派遣切りへ 「同一労働同一賃金」の波紋
2019年12月末、大手派遣業者の名古屋営業所に、かねて派遣契約の更改を打診していた市内の工業用機器輸入・設備施工業者の総務部長から電話が入った。緊張しつつ応対した担当者に告げられた内容は、「法の趣旨は理解できるものの、現在の当社には派遣社員の時給を6%引き上げてまで雇用する余裕はないため、年度内中に契約を解除したい」というものだった。
また、2月14日および18日には、有期契約および有期契約から無期契約に転換した非正規の日本郵便社員が、全国7カ所で正社員との格差是正を求めて集団提訴に踏み切った。原告154人・弁護団43人・請求総額約2億5000万円の大がかりな訴訟の行方は、日本全国の非正規社員の処遇に相応の影響を及ぼすことが見込まれる。
これらはいずれも、4月1日に施行されたパートタイム・有期雇用労働法(パート・有期法)施行に伴う不合理な待遇の禁止、いわゆる“同一労働同一賃金”がもたらした影響の一端といえる。
● 外国人労働者も対象 混乱は避けられない
日本の非正規従業員は、2月14日に発表された2019年の速報値で2165万人と、就業者全体の3割超に及ぶ。人口減少社会の到来や団塊世代の定年退職、その後の雇用延長等を背景に、人数に増減がみられる正規従業員とは裏腹に、直近の10年間、右肩上がりで伸びてきた。
他方、非正規従業員の平均賃金は、正規従業員の約65%にとどまる。経済政策を重視する現政権ゆえ、「非正規従業員の待遇底上げによって個人消費活性化につなげたい」意図に沿って、同一労働同一賃金の立法化が図られた。企業はその分、コストアップするが、それは企業側の努力によって生産性を高めて解決せよというのが、政府の基本姿勢だ。
このため、対象となる企業側には、相応の負担や混乱が、当然のようにもたらされている。約半年前のデータながら、日本経済新聞社の「社長100人アンケート(19年9月20日)」でも、18年6月29日の立法化から約15カ月の経過時点で、対応が「完了した」企業は4割弱にとどまっていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200401-00233392-diamond-bus_all
4/1(水) 6:01配信- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:30:38.09 ID:lAwB0w3H0
- 底辺が自ら首を絞めた形だなザマァw
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:30:55.49 ID:Wxw7DSlA0
- まぁ、時代背景は大きく変わった
引きずられて倒産している場合ではない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:32:11.33 ID:85vTIDB60
- こんだけ就職溢れてるのに非正規なのが悪い
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:32:48.01 ID:mLr3W4FY0
- 自分で選んだ男坂を登れー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:33:02.88 ID:NPBZXemC0
- 溢れてんのは非正規より安い正規の雇用だし
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:34:21.27 ID:30I1lnSA0
- 派遣屋は何もしないで
濡れ手に粟 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:05:37.07 ID:HC6UlOOl0
- >>7
そんな美味しい仕事を放っておくのはもったいないよ
派遣屋をやれば良いじゃん - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:34:22.70 ID:GBSuLWwT0
- タックスヘイブン脱税をやめれば解決
日本は世界最悪の資産隠し勢力
それに日本企業は日本人差別をして外人には高い賃金と長期休暇を与えてるのに
日本人にだけ低賃金、長時間労働を強制してるからな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:34:37.43 ID:Mozg0kTA0
- いっそ共産革命しちゃおうぜ。団結せよ!
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:37:08.32 ID:YzTkhbYb0
- >>9
賛成 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:44:22.51 ID:/UAHBJ480
- >>9
左翼はバカだな
共産主義こそ人権無視 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:52:34.64 ID:p9z3jdlL0
- >>9
まあいいか、この国がどうなっても - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:34:48.85 ID:KbXbF+dt0
- トヨタをはじめ自動車メーカーが減産や工場ストップし始めたから
派遣社員を打ち切る会社はこれからどんどん増えるだろう - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:34:49.93 ID:huV2ncdE0
- 俺たちも同一労働しようかな by 旧型コロナ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:36:23.58 ID:06qBhIXi0
- 非正規に北風が吹いてる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:37:13.53 ID:bhRcWYol0
- 派遣切りになるのは目に見えてた話だわなあ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:37:24.97 ID:RbCd1omD0
- 全日本大震晋災
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:38:07.37 ID:OJFHwZBI0
- 本末転倒
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:38:30.54 ID:bNk4/o9u0
- 全部自己責任です。
氷河期の国の対応見てたでしょ?助けてくれるわけないじゃん。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:40:41.51 ID:RbCd1omD0
- 7年も円安株高と叫び好景気と言い続け
戦後最長の好景気やいざなぎ景気と言いまくった
安倍自公政権の結末が今だからね?国民の多くが1ヶ月も耐えられないほど
豊かになってないんだよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:41:08.22 ID:CnDV/H2k0
- 前々回の増税前の駆け込みで大きなローン組んじゃった顔面蒼白のお馬鹿さん 息してますかぁ? ぷっはははははははは 息してまちゅかぁ? ppp
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:41:57.72 ID:L6wSIJtc0
- 生活保護の申請増えるな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:42:48.70 ID:nOFe4FRs0
- そりゃそうなるわな
安いから使ってたのに高くなれば切る - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:44:28.88 ID:gAJWYuZe0
- コロナで追い打ち
日本の経済ガタガタになりそうだなぁ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:44:53.87 ID:RbCd1omD0
- 昔はバカでも一生懸命働けば見返りがあると言われてた
安倍政権になってら頑張って働いても見返りが来ない
んでネトサポは地位を恨めと上下関係を強調してくる
こんな日本にした自公政権がクソすぎるね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:46:12.00 ID:ptfcXTss0
- >>24
それは安倍政権以前からずっとそう
どんだけ昔の話をしてるんだ? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:47:19.48 ID:6ozcARux0
- >>24
そりゃ団塊時代の話だろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:56:11.36 ID:rW1d7FoA0
- >>24
それはあべのはるか前からだ
失われた30年はだてじゃない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:57:56.63 ID:gmDLLC0j0
- >>24
バカに見返りあるわけねーだろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:45:44.62 ID:YR7zMWMS0
- 第2氷河期は2021年から始まるよ
すでに中途市場が一気に萎んでる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:46:23.50 ID:u+A9MyHk0
- そりゃしゃーないわ( *´艸`)
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:46:35.66 ID:Z4kj2pPP0
- そらそうなるやろとしか思えん
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:47:02.06 ID:DPt/aip10
- 15か月で対応できない無能が経営しているどうでもいい会社。積極的日潰せ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:14:23.83 ID:Spjl5jQ20
- >>29
これ
本来は潰れているべき会社の開き直り - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:48:25.19 ID:b529b8kX0
- これからコロナの影響が出てくる
これからだ
まだ始まってもいない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:51:34.87 ID:gAJWYuZe0
- 雇用の不安定は経済の萎縮と社会不安に繋がるから結局国民全体に返ってくることになるだろうにこれを喜んでる人の気がしれないわ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:53:36.98 ID:b529b8kX0
- 経済奴隷はより安く労働しより高く消費することを求められている
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:56:34.94 ID:QopN2Yu70
- あたりまえ
だから
韓国は中小企業がつぶれた
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 08:59:22.72 ID:Na3s78lq0
- そもそも正規って何だっけ?
雇用期間に定めがない人? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:01:04.15 ID:GLcsSrm20
- コロナで補償とか絶対やるなよ
氷河期を甘えと切り捨てたならコロナも甘えだろ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:01:51.64 ID:J67nUkYy0
- 同一労働なんかあるわけないじゃん
皿洗い一つにしたって能力差がでる
当然給与も異なる - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:04:56.18 ID:1AxJ70J90
- 氷河期世代歓喜。
やっと自分達と同じ目に合う世代が誕生したな。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:13:59.57 ID:fAySGOqZ0
- >>45
すべての世代にコロナを!
すべての世代に自己責任を! - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:09:17.80 ID:Y+2UQ4hh0
- ピンハネを下げればいいだけ
ぼり過ぎ、ピンハネ屋が欲の皮が張りすぎ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 09:11:58.34 ID:bNk4/o9u0
- 高度経済成長期やバブル期を基準にするからおかしくなるのよ。今の状態が標準で後は個人の努力や運や頭の良さや才能によって決まるのよ。
ただ、ガキは三食ちゃんと国が食わせて、教育関係にもっと金を投資すべきだとは思うわ。
貧乏人からも成り上がれる環境は作るべきや。
【雇用】コロナに「同一労働同一賃金」対応が追い打ち、雇用市場は混乱必至

コメント