【新型ウイルス】長野県知事「高齢者いる実家へ帰省控えて」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 20:58:46.13 ID:0nvhQbLs9

進学や就職などが行われる新年度にあたって県をまたいだ若者の往来が増えているとして阿部知事は会見で「高齢者がいるような実家への帰省は控えて欲しい」と感染が拡大している地域からの帰省を控えるよう呼びかけました。

阿部知事は新型コロナウイルスに関する県の基本的対処方針が決定したことを受けて記者会見を開き、「県民の命を守り抜くことが最も重要な使命だと考えている。医療態勢を上回る患者の発生はなんとしても避けなければならない」と述べました。
県はこれまでに感染が拡大している地域への不要不急の往来を控えること、熱などの症状がある場合は外出や人との接触を控えることなどを呼びかけていますが、県内外での感染の広がりを受けて新たに「2つのお願い」として協力を呼びかけました。
具体的には感染拡大地域から高齢者がいるような実家への帰省はよく考え、できるだけ控えること、また、感染しても症状が軽く自覚しない人もいるので、電車やバス、スーパーなど多くの人が集まる場所では症状がない場合でもマスクを着用してほしいとしています。
阿部知事は帰省を控えるよう求めたことについて「移動の自由を制限しているわけではないが、新年度にあたり若い人が感染拡大地域から帰省する状況が増えている。身近な人に感染を拡大させないための行動をとってほしい」としています。

03月31日 18時14分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200331/1010012980.html
レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:00:01.94 ID:SESA9yO30
介護に来たよーテヘ。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:00:05.69 ID:4YEbwZ440
都市封鎖になったりGWになったら実家に帰ってはならない
危険だっていうのにコロナ持って帰ったら、下手したら実家がなくなる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:00:19.60 ID:9UXcWuYh0
親を殺しに帰るってすごいな。家にいろって言ってんだろ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:00:43.30 ID:MQk9OvCg0
>>1
高齢者の外出も禁止しろ!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:00:49.95 ID:U9oUw+4e0
移動の自由を制限してると文句つけるのってどんな奴らよ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:01:57.50 ID:GyHAtCNF0
北陸新幹線を止めるしかない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:05:39.35 ID:nEA+1b530
>>8
金沢が疎開先にどうぞと言っているのに
止めるとあの国みたいにゴネるぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:55:34.26 ID:3OA3gMm90
>>8
新幹線は水没させたままでもよかったな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:02:10.99 ID:PKaRdG0r0
俺も人が多く出入りする職場で働いてるから実家へは帰らないようにしてる
気遣いは大切ですよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:03:27.72 ID:LXGxXn7N0
マスクは必要ない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:04:53.97 ID:w13ztrpJ0
こういう要請が出てくるよねえ、やっぱり。
ゴールデンウィークに長野県内の実家に
帰ろうかどうしようか迷ってたけど、
やめとくか。
両親年寄りだしなあ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:06:10.63 ID:jB26fgdi0
>>1
高齢者は死にやすいんだから外出禁止にして監禁すべき
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:09:07.11 ID:FyQ9ouhyO
このスレ見てるとまともな人間と植松レベルのクズとで二分されてる感じ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:13:34.71 ID:1szVI3VH0
再来月に用事があって帰るから
それまでには落ち着いてほしいなぁ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:15:12.16 ID:A/JyE0z20
帰省は数年は無理ってことか、、、
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:20:36.50 ID:hvUwNNi00
こんな事言われないと分からないって馬鹿なのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:22:18.32 ID:L2Vd5/0g0
まぁコロナ関係なくインフルとかも気を使って、あまり帰省しないようにしている
年末年始は体調少しでも悪かったら戻らない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:23:29.52 ID:pETvkp+/0
堂々と東京から来んなって言えばいいのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:23:50.34 ID:NnBXUH6I0
身内殺し
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:25:53.42 ID:JG69ytB00
帰省を控える発信も重要だけど、2世帯家庭での生活分離についても要請するべき
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:32:12.67 ID:etmlNv6N0
長野を新東京市にしよう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:52:57.39 ID:GyHAtCNF0
>>22
松代大本営か
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:35:09.34 ID:KZi2wJiV0
年寄りを隔離すべきだよな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:28:01.59 ID:y/Wj5OG30
>>23
集団感染するじゃんw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:29:37.65 ID:3dieZjNe0
>>42
じゃあ若者隔離して老を外に出したら?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 21:55:44.96 ID:r0t2KPX/0
「一時田舎に帰りたいんだけど」
「帰ってくるな!!感染したら村八分になるわい」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 22:30:18.32 ID:aBA23cZC0
>>1
まっとうな知事だな
これを言えるやつの少ないことよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 22:31:19.76 ID:iZmfdDAl0
帰省している奴に感染者が出始めているから当然だわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 22:32:47.13 ID:uFWBD68d0
ダチョウ倶楽部かよ。 まぁ ここらへんで、整理整頓するのもいいかもな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 23:13:30.74 ID:TqlAf02z0
自粛要請の中なぜに杉尾議員は長野へ
支援者と会合?
杏見?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:10:29.23 ID:rCcRLSNI0
高齢者がいなくても田舎じゃ寄り合い多いんだからダメだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:12:04.43 ID:MxHTQ/9S0
実家の年寄りが帰っておいでって呼び込んでいるんじゃね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:25:04.96 ID:jkdra/jW0
>>34
それでも帰っちゃ駄目だと思う
自分で考えなきゃ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:12:54.57 ID:k4oMPQmt0
高齢者いなくても控えろ
里帰りなんて今することじゃない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:22:55.48 ID:QdStDmMR0
日本全国で徹底させるべきかと
首都圏や関西圏からの流入を防ぐ事も必要か
碓氷峠 三国山脈 越後山脈 箱根 伊吹山地 鈴鹿山脈
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:23:34.75 ID:QQyWf2590
帰郷する人はすでに、感染者という前提で話してるのか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 01:30:36.95 ID:fUkuulXK0
帰ってくるまでにバスの中とかでも拡大させたりするし封鎖して出れなくしてないのが悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました