北九州市、たった260枚のマスクを中国に贈る→20万枚になって戻ってくる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:53:21.24 ID:RjjB8hzv0


今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」マスク  

 一つの傘に身を寄せ合って、春雨を乗り切りましょう。北九州がんばれ! 日本がんばれ!――。こんなメッセージが添えられたマスク20万枚が北九州市に届いた。送り主は友好都市の中国・大連市。2月初めに北九州市が大連市に送った260枚が、「769倍」になって戻ってきた。

 北九州市は新型コロナウイルスの感染が中国各地に広がっていた2月5日、大連市にマスク260枚と防護服70セットを送った。当時、北九州市はマスクを約20万枚備蓄していたが、将来の感染拡大に備えて備蓄分には手を付けず、市場に出回るマスクを買い集めた。
やっとそろえられたのが260枚だったという。マスクには「大連加油(大連がんばれ)」というメッセージを添え、運休直前の大連直行便で北九州空港から発送した。

 その後、3月に入ると、北九州市でも感染者が発生。市は4日、民間の医療機関や高齢者・障碍者の施設などに、備蓄分の8割にあたるマスク16万枚を配ることを決めた。

 マスク不足が心配されることになった北九州市は、安価に入手できるルートを確保しようと努めたが、難航。そんな中、大連市から8日に「状況が落ち着いてきたので支援したい」との申し出があった。北九州市がお願いすると、20万枚が無償で提供されることになったという。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN3Z6WGDN3ZTIPE012.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:53:37.43 ID:i83AIpFk0
2ダ!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:54:05.63 ID:xXlBnK+20
ピコーン
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:54:16.92 ID:shTT0Jmt0
朝貢ってそういうもん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:54:49.34 ID:ClV/m3lD0

これアベどーすんの?
 
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:55:16.43 ID:NyRLJ0Gn0
イタリアが中国から貰ったマスクを突っ返してなかったっけ?
なんでも全く効果が望めないブツだったとかで
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:58:51.80 ID:8bQ7b8UA0
>>6
イタリアじゃなかったと思う
オランダだったか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:56:13.06 ID:5yehasOI0
ペラッペラのゴミみたいなマスク送ってきてデカイ面してるカス共
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:56:50.60 ID:n3PizrTA0
現代版わらしべ長者ってやつか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:56:50.63 ID:dQEsWGgY0
asahi
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:57:39.45 ID:536kAFN30
スカスカなやつ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:58:31.40 ID:hBo34MEp0
父さん…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:58:37.14 ID:0XrJcmmi0
オランダが中国から買ったマスクがゴミマスクだったとニュースがあったじゃん

どうせそれ以上に使えないマスクだろ

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 00:58:37.81 ID:pwwgzfWo0
縁日の屋台で売ってる吹き戻しの方がよっぽど効果ありそうw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:00:25.57 ID:ih8KPcw90
わらしべ長者
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:00:50.56 ID:nghae3BC0
何かに似てると思ったけど、これ朝貢のやりとりだろ?w
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:13:20.53 ID:BVwVt3+/0
>>18
貧しい国がこぞって中国に貢いでた理由は何倍にもなって帰ってくるからなんだよな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:14:21.64 ID:0XrJcmmi0
>>55
ゴミがね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:01:09.71 ID:4ErEw1RX0
そして乗っ取られる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:01:54.20 ID:soNC7MKr0
美談にする前に気を付けないといけないのが中国
そのマスクは使えるのか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:02:21.00 ID:6krs3Re90
おまえらこれは素直にいい話なんだから素直に喜べよww
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:04:31.17 ID:0XrJcmmi0
>>21
金出してもゴミ買わされたオランダみたいな例があるのに
即マンセーしちゃうお前たいな奴はタチが悪いわ

中国が世界を救った的な印象操作やってるのにいいカモやね

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:02:25.07 ID:FZHmBfEF0
わらしべ長者乙wwwwwwwwwwwww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:02:58.83 ID:7cKRLNmq0
あいつら自分のメンツを立てることに命かけるからな、こんなにいい機会はなかったんだろう
しかしメンツを立てると言っても武士のプライドともかなり異なるんだよなあ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:15.89 ID:Jd9BWniD0
情けねぇな
まさか自分の歳で中国がはるか上になるとは想像すらしなかったわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:08:01.10 ID:CrrzkknQ0
>>24
中国は古来から親国ですよ。
日本が突っ張ってるだけで。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:15:15.84 ID:7cKRLNmq0
>>41
そういう前時代的どころか前前前時代的な考えは醜悪であると思わんかね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:21.89 ID:zUL2CdUI0
北九州国王の印鑑も貰ったのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:24.04 ID:7YSUeRUk0
プロパガンダってのはこういう事を指すんだろうな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:29.81 ID:uaf2u6d+0
日本はまだマスク輸出禁止して無いから
膨大な量のマスクが日本人に供給されず支那に輸出されてること知ってた?
支那では日本製のマスクが人気。
日本製のマスクは支那が先に手に入れて残りを日本人が奪い合ってる状況。
このカラクリは指摘せずに支那からのプレゼントだけを報道してるカラクリに気づけよお前ら
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:33.56 ID:yWMpqb7/0
カチで言えば20万枚って相手を生かさず殺さずの枚数ですよw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:44.21 ID:4U40Ivs40
北九州民だけど恥ずかしいわ
市長が北橋のままだと一生良くならない街
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:47.28 ID:F9Ty5CHV0
そもそも原因作ったの向こうだからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:03:55.20 ID:ZQR2e3Qn0
ゴミがこんな大量に来て置き場に困るんじゃ、とか思ってしまいました
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:04:27.65 ID:QfTiBFDj0
市民の為に備蓄してるとか優秀な市だな
うちの市役所なんか市民から金取る事しか考えてない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:04:57.10 ID:xSXTwLei0
中古?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:05:03.03 ID:Xor2F4tD0
韓国製20万枚って日本製防護服1セットになるかどうかじゃね?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:05:25.84 ID:dWuxL3Ct0
日本が経済発展を遂げた中国に対してODAを続けていたことを
正当化する方便が「後で返って来る」だったな
これも同じ理屈で正当化するんかね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:05:38.39 ID:soNC7MKr0
有名メーカー設計の中国生産品ならともかく
中国独自生産品とか、使えない可能性すらあるのに
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:05:48.14 ID:9iE1m7qk0
下手すりゃ使い回しだぞw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:06:24.79 ID:l7ArvAgf0
ティッシュのがマシなマスク
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:08:03.84 ID:7BeGuuWd0
もう一回送ってみよう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:08:24.81 ID:1NxB6qVZ0
タダより高いものはない

これが後々の外交に関わってこないと良いんだがな。

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:08:41.24 ID:LC0dTSbR0
260枚って・・・転売屋の俺一人が扱った量以下じゃねーか(´・ω・`)
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:09:22.93 ID:RkUZaxoa0
うーん素直に信じられないというかその
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:09:27.60 ID:ccLXynHK0
買い集めた高級マスクをわざわざ送ってあたまおかしいな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:10:38.17 ID:7jrhobYF0
アマで買ったマスクが3週間経っても届かないんだけど、、
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:11:06.84 ID:4vak5qtn0
こんな馬券を当てたいものだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:11:33.91 ID:KcwJ9ukx0
明らかに罠だろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:11:36.46 ID:fT2Hqr8p0
北九人の顔には生気がない
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:11:58.46 ID:qQcPgokn0
でも兵庫県はしかとだろうな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:12:08.24 ID:/Z0eLn2l0
よし次は2万6千枚送って2000万枚貰おう!
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:13:04.15 ID:jmaJNxJe0
ジジババの手作り布マスク程度には、飛沫防止で役に立つんじゃね?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:14:22.18 ID:3ODYFK6I0
コロナ付きマスク20万枚到着ナリよ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:14:26.12 ID:kjLjcPCX0
ウイルス付き
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:14:53.98 ID:4cWfcqdV0
なんだいい話か
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/31(火) 01:14:58.90 ID:KmujJBhq0
お金も贈ってみようよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました