台風23号、905hpaで東京に上陸予想、地球温暖化が限界突破

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:52:26.51 ID:FC9Risdo0


台風23号 11月としては6年ぶりの猛烈な勢力

11月6日(水)9時、台風23号(ハーロン)は南鳥島近海を北上しており、中心付近の最大風速が60m/sの猛烈な勢力を維持しています。
猛烈な勢力まで発達するのは今年4個め、11月としては2013年の台風30号以来、6年ぶりです。

▼台風23号 11月6日(水)9時
 存在地域   南鳥島近海
 大きさ階級  //
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 ゆっくり
 中心気圧   905 hPa
 最大風速   60 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 85 m/s
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00011664-weather-soci

予想進路
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00011664-weather-soci.view-001

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:52:47.77 ID:HZ+Mj+sn0
すごい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:52:57.45 ID:+M8MuXTa0
やべーじゃん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:53:14.39 ID:75+QdFiw0
こないだのより強いとかアホか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:53:25.25 ID:OcdokO6q0
東京ったって広いですからねーw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:53:27.21 ID:oPy50sKI0
またウ●コまみれか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:53:43.82 ID:iRO4Dm480
武蔵小杉オワタ\(^o^)/
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:05:34.21 ID:zPx09O3R0
>>7
フォレストなんちゃら
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:53:59.07 ID:3bLjvA9z0
💩
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:04.87 ID:oA1pbr/W0
やべーじゃんって思って調べたら進路全然ちゃうやんけ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:06.23 ID:BHNCcUm9O
本土までは来んだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:06.36 ID:jZpqY7qT0
6年前もあったってことだろヘーキヘーキ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:18.50 ID:6T7Ipvyo0
あと数日でできる対策はあるのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:23.02 ID:Aq3IZ5Zv0
東京って南鳥島あたり?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:33.13 ID:CE/7IKQt0
東京広すぎワラタ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:54:43.61 ID:792Ebmr70
この手の釣りスレタイもういいわ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:55:22.23 ID:JOa806Hp0
もういい加減にしてくれ!!
で、いつ頃くるの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:55:38.51 ID:nQKUHpYI0
いちおう東京ではあるけどさ・・・
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:56:29.74 ID:4/N16eYb0
めっちゃ怖いやん東京の実家心配やわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:34:11.33 ID:TW+6urCL0
>>18
実家どんだけ太平洋だよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:56:32.24 ID:BHNCcUm9O
あと離島には上陸はせん
するのは通過
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:56:47.94 ID:gG3shCH00
アラスカさん逃げて~
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:57:00.08 ID:rcGZDKwZ0
ハリケーンになりそうな経路だな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:57:13.52 ID:O9sxe7ij0
まあ、確かに東京ではあるが
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:57:19.68 ID:G1DJXNfs0
こいこい
また愛知県手前でギュイーンしてやる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:57:24.95 ID:T4J7EUYl0
来るか馬鹿
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:58:07.31 ID:GXHe3dyl0
まだハロウィン気分な名前だな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:58:08.58 ID:Wxmma5410
>>1
高気圧の壁で絶対来ないじゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:58:15.04 ID:El1DrfDb0
小笠原諸島だろ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 13:58:42.05 ID:EE+907Xq0
23号は日本への影響はない見込み
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:00:07.34 ID:BQEr3LEB0
シャハハハ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:04:51.82 ID:cXLDGupp0
でも小笠原とか生きた心地せんだろうな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:05:34.23 ID:SMEp6mko0
地理の知識が必要だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:05:56.09 ID:IkKl54G30
マーカス全島避難か?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:06:01.80 ID:FJD6rjcJ0
ゆっくりなら途中で消滅するよ
もう海水温も下がってるだろう
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:07:04.11 ID:9RPXwSTp0
日本に来る頃は海水温も下がって、そんなに発達しないんじゃない?

うちは築40年の木造一戸建てだから、正直、絶えられるか心配だ

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:08:35.70 ID:21OwDibr0
このスレタイ速報っぷりが心地よい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:09:03.16 ID:mNy+hjsm0
来ないって言ってるぞ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:10:24.80 ID:tTpmFyD70
>>37
東京都は東京都でも…って奴だよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:09:22.97 ID:TvXG+yAm0
こねーじゃんwよかった
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:09:53.36 ID:TOdI43gN0
>>1
すげーーーーでかいwwwwwwww
この時期にこれはすごいなw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:11:31.03 ID:fi9H/CvB0
×東京地方
○東京都
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:14:05.55 ID:zs2ODcmD0
昨日の予想はフィリピンからに抜けるルートじゃなかったっけ?
真逆の東に反転してるやんw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:17:09.93 ID:O8rQIq2M0
まじ関東上陸すればいいのに 残念です
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:17:25.07 ID:6bpTvC/70
フェアウェイかと思ったらOBじゃねえか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:20:24.93 ID:9/42aeWd0
上陸予想のソースどこ?影響ないはずだけど
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:24:14.59 ID:q9eU+ZrZ0
>>47
東京都直撃だな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:20:31.09 ID:lexV7xgH0
離島のほうってこと?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:29:24.96 ID:2Bmx/d1t0
アホ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:29:41.64 ID:TwSEkI160
天元突破渦巻く23号
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:31:21.91 ID:eggZv8Xy0
こういうのって海上どんな荒れ方してるんだろ
誰もみたことないよね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:33:50.71 ID:/ruLVp+X0
東京都南鳥島に上陸か
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:35:55.43 ID:hpLISiL20
直撃はしても上陸はせんだろ
上陸って目が島の上を通るってことだろ?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:39:34.47 ID:kk7HrmtT0
1000超えてから出直してこいw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:42:19.02 ID:y1ERYTuA0
ゆっくりしていってね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:42:35.41 ID:wqwVbTax0
さすがにこれは関係ないわ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:43:25.89 ID:Lfy/1uNH0
どこいな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:43:33.84 ID:0W2WbEAm0
火力発電サイコー
もっとオゾン層壊したいよ
もっと温暖化させたいよ!

Byマ●コム

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:43:39.07 ID:tkK+I2030
��祭はじまるよ!
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:45:22.22 ID:0NbAdAQ40
もう上陸しとるんちゃうかw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:46:22.50 ID:hnpLpsJj0
ラスト台風
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:49:41.65 ID:MyWT+Rp+0
これ食らったら日本やばいな

また浸水ラッシュ、屋根も吹き飛びまくり

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:50:56.70 ID:KZ7MAzsz0
>>1
バーカかすりもしねーよタコ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:53:46.85 ID:tTpmFyD70
>>68
東京地方とは誰も言っていない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:53:14.86 ID:pcDnW9r50
こんだけ離れてても
指先ひとつで千葉の鉄塔くらい倒しそう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 14:59:05.42 ID:MY8xFqVG0
24号の速度が「ほとんど停滞」だって
こんなのあるんだ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:00:03.10 ID:xnm4PVpe0
山と川の近くに住んでなきゃ大丈夫だな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:02:39.35 ID:OL5OfIl20
たまには3000hpとか来てみろよ
そしたら温暖化を認めてやるよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:06:19.94 ID:MyWT+Rp+0
>>73
数値低い方が強いだろw

弱小台風来て認めるなや

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:02:58.64 ID:0372ieZ30
ほんとだ東京都がヤバい
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:03:43.41 ID:729iLe8z0
しねやかす
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:03:49.41 ID:GByYO5rY0
逸れるっていってたのに来るのかよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:04:09.46 ID:hbz3euJo0
どこか遠いところで♪
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:04:36.24 ID:uqI4uv8t0
東京…
東京とはいったい…
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:05:09.11 ID:gbbTrsTr0
まじで?冗談だろw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:05:49.37 ID:Lj2VXrv50
小笠原諸島で釣った気になってる
何も成長してない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:06:28.26 ID:C1UQF5Qe0
レイヤーがズレたんか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:07:09.91 ID:dPlM3Kjc0
にげて!
逃げるのよ!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:15:41.43 ID:JI4Id8bU0
>>1
本土上陸しねえじゃねえかウ●コマン
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:16:58.47 ID:EsY2RBGV0
怖じ気づいて逃げやがった
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:17:14.41 ID:0372ieZ30
東京が一番の台風の被害者だよな
台風10号 平成29年台風第21号以来の「超大型」で非常に強い状態で東京都直撃(小笠原)
台風15号 瞬間最大風速58.1m/sが直撃 建物被害多数 (神津島)
台風19号 瞬間最大風速44.8m/sが直撃 建物被害多数 (神津島)
台風21号 935 hPaで東京都直撃 (父島)
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:17:35.28 ID:zVVR23t90
もう明後日の方向に行ってるな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:20:19.15 ID:tjgUO6x90
根性無さすぎ
日本から逃げるのかよw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:25:28.48 ID:OcNB7/1F0
連続台風は
ネトウヨが地獄に落ちて何億と苦しむという意味

しつこいネトウヨはさっさと地獄に落ちて何億の最強分の苦しみを味わえ

92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/06(水) 15:25:28.55 ID:OcNB7/1F0
連続台風は
ネトウヨが地獄に落ちて何億と苦しむという意味

しつこいネトウヨはさっさと地獄に落ちて何億の最強分の苦しみを味わえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました