【コロナ速報】逆輸入禁止!中国、外国人の入国禁止に 27日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:14:40.72 ID:1c0ycSkK9

【コロナ速報】逆輸入禁止!中国、外国人の入国禁止に 27日

2020/03/27
ロシアトゥデイ
https://twitter.com/rt_com/status/1243209388539641857?s=21

BREAKING: #China bars foreigners from entry amid #COVID19 pandemic – Foreign Ministry

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:15:20.77 ID:jCWWlUdr0
今さら遅えよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:15:22.48 ID:DOj3nF/v0
にかあ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:16:46.36 ID:ZZEqdOnq0
このまま行くと中国の一人勝ちかな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:16:46.58 ID:YFf69yxO0
二ヶ月前にやるべきこと
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:17:14.18 ID:NR60TBRR0
被害者面するには必要だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:17:35.98 ID:3w3Q0JbK0
中国は、まったく信用できない。

世界中で、反中感情が高まってるだろうね。

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:18:00.35 ID:QN7IZlRV0
発生源のくせにまるで被害者面
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:18:00.61 ID:ZyhDh3E60
北京の患者数増えないってことはばら撒いたの中国だな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:18:35.34 ID:K6JB/F8c0
むしろ一生出てくるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:19:19.69 ID:ia0hUt8f0
日本は外国からの入国は禁止してないんだよね
2週間自分で隔離してねと「お願い」するだけで入国できる
ひどすぎ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:25:34.85 ID:Ob0boiaw0
>>12
ビザ取り消し普通にやってる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:34:12.59 ID:iY0Nfvit0
>>12
観光や買い物に来た外国人に「外出しないでホテルでジッとしててね」ってお願いしてもねぇw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:19:58.23 ID:yOGf922A0
製造物責任のPL法に抵触してないか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:20:02.63 ID:hUV0o8a10
盗人猛々しいを絵に書きました
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:20:50.76 ID:vKE/yon50
各国の有名人が死にまくって反中感情が高まっていく
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:21:11.51 ID:eTWrtL/Q0
こんなふざけた国、損害賠償してもらいましょう
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:21:17.44 ID:AsNrqHMB0
世界中に撒き散らしたあと自国は閉鎖して汚物は消毒
完璧なバイオテロじゃねーか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:21:40.62 ID:QU1ey8Qx0
中国とWHOは落ち着いたら責任を問われそう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:25:03.16 ID:jCWWlUdr0
>>18
中国に責任を問える国なんてもう存在しねえよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:21:48.27 ID:eAv87uLp0
大昔ならいざ知らず
各国の完全鎖国はむりなんじゃないだろうか
去年から中国に嫌がらせされてた台湾は
不幸中の幸いで中国人団体が蔓延してなかったから
武漢ウイルスの侵入を抑えこめてるが
感染者ゼロとかはちょっと信じられないなぁ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:22:00.51 ID:c7pzaQfp0
見せられない知られたくないものがあるんでしょうな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:22:17.46 ID:8Ns8GEXD0
ロシアと中国が示し合わせて動いたってことは
・・・
いよいよ始まるな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:22:26.56 ID:7uaGZlnN0
いやー中国の策略成功っすなぁ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:22:43.27 ID:hx65fKm/0
もしも世界が収束するまで中国は鎖国すれば、中国製品は、入手しにくい状況あり得る?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:23:13.35 ID:SSmB7P0w0
ウィルスをバラまけば中国が一人勝ちできるのが証明されてしまったな
反中感情が高まっても巨大市場を餌にすれば要人なんか言いなりにできるし
人種差別反対の旗掲げればどうとでもなる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:23:54.33 ID:qlBFq3100
サイテーな国だ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:24:35.86 ID:zY/RhqvT0
巨額の損害賠償を請求されるから覚悟しておくように
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:28:18.72 ID:Q4mVptVd0
>>26
ビジネスマンのトランプなら真っ先に請求しそうだな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:25:40.96 ID:paLRK5BU0
サウジから原油を爆買いしたのは籠城戦に備えるためか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:26:20.29 ID:LTJYE4Mp0
北海道もやらないと、東京からの脱獄者で意味がなくなる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:33:17.25 ID:iAQr+HSv0
>>30
北海道からの脱獄者で日本中が迷惑してんだが?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:34:18.45 ID:dqdsr2zF0
>>39
実は逆
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:27:36.58 ID:1AjeR6fR0
逆輸入阻止というより、
収束していないという不都合な状況を見られたくないためだ。

あと、内戦前の不穏な空気とかも。

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:28:33.27 ID:9CVJnanb0
東京オリンピックの後に2022北京冬季オリンピックが控えているけど
隠蔽しようとしてた中国だから収束したとしても多くの国がボイコットしそう

とくに冬季なんて主要参加国が北米と欧州がほとんどなんだし

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:28:45.81 ID:GysW/EIG0
テドロスさん何か一言お願いします
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:28:47.31 ID:moOubE3c0
よっぽど見られたくないものでもあるのかね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:29:59.18 ID:ePFVc7eO0
遅いけど、やらない。より、やった方がいい。
なので、続けてくれ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:31:26.37 ID:MxBs5Spa0
域内からの再感染が起こらないと思う?
あれだけの人口抱えて、都市封鎖解いて、開放感から、秩序正しい生活など遅れると思えないんだが。
日本人だって、完全にはできないのは、この間の3連休~今日までの動きで無理だってわかるのに。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:34:36.00 ID:Gy17iFE20
でも輸出はするんだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/27(金) 01:35:16.22 ID:UT9+YGbj0
>>1
中国世界大戦必至!
トランプキレろ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました