【武漢ウィルス】イタリア 死者7500人超 中国の約2倍に 新型コロナウイルス 3月26日 死者7503人 感染者7万4386人

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:16:43.02 ID:Y1lCMajD9

新型コロナウイルスに感染して亡くなった人がイタリアで7500人を超え、スペインでも3400人に上りました。
アメリカでも感染が急拡大していて、極めて深刻な状況が続いています。

イタリア政府は25日、新型コロナウイルスに感染した人が7万4386人、亡くなった人は中国のおよそ2倍の7503人になったと発表しました。

イタリアでは感染の拡大を食い止めるため全土で外出を規制する措置がとられていますが、これを守らない人が少なくないとして、自治体のトップが相次いでメッセージを投稿して自宅にとどまるよう訴えました。

感染の状況はスペインでも深刻で、スペイン政府によりますと感染した人は4万7610人、亡くなった人は738人増えて3434人になりました。
スペインでは亡くなる人が急激に増えていて、スケートリンクを臨時の遺体安置所として遺体を受け入れているということです。

一方、アメリカでも感染は急速に広がっていて、24日時点の感染者は前日から1万人以上増えて5万4453人に、亡くなった人は193人増えて737人になりました。
感染した人が多い東部ニューヨーク州のクオモ知事は感染のピークはまだこれからだとしたうえで、人工呼吸器やベッド、医療スタッフが圧倒的に不足しているとして危機感を示し、政府に早急な支援を要請しました。
ヨーロッパとアメリカでは依然、感染が拡大していて極めて深刻な状況が続いています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012350681000.html
2020年3月26日 5時01分

https://www.youtube.com/watch?v=b0cBvp1FGEM
愛のテーマ (ゴッドファーザー) – ニーノ・ロータ【名曲・映画音楽】

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:17:39.92 ID:fkyRgIQt0
あれ?1日の死者増加?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:17:59.25 ID:gSUl+1kR0
我が日本国も五輪という足枷を外したのでここから怒涛の猛追撃をお魅せしますよ!
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:18:11.24 ID:E4jxpJFK0
中国発表の死者数を信じとる奴www
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:18:36.41 ID:qMTJllMN0
という事は中国はもっと死んでる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:19:23.15 ID:HchU9rbu0
まあ中国は最低でも1/100は過小報告してるから
安心しる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:19:45.29 ID:WJTQrL0Z0
死亡率1割wwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:19:46.31 ID:TGwjnf0y0
支那の数値、絶対違うだろw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:20:28.86 ID:yF8jvixO0
厚生労働省の発表だと、風邪程度で大した事ないらしいよ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:20:36.43 ID:9/zurxCZ0
コロナ速報のコピペのやつ来ないな。寝てるのかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:23:39.01 ID:hVBNe/F10
>>11
あいつはコロナで…
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:20:37.49 ID:cy6km5Yj0
やっぱ致死率10%やんけ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:21:14.08 ID:Z4i9JqFb0
イタリアがここまでダメリアとは…
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:22:07.40 ID:qcioDyVw0
中国はもっと死んでるし!って今さら言えないよな
危険を隠していたと言われるし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:22:10.17 ID:ZKazcOiV0
あいやー
こりゃひどい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:24:07.64 ID:L1nCI2EW0
>>1
中国の印象操作
実際はまだまだ増えてるよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:24:25.84 ID:z3SHfAm90
>>1
感染と死亡者の増加が鈍化しないのはかなり拙い
他のEU諸国から医者や人工呼吸器大量に送り込めないのか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:30:50.55 ID:OhAvhj5Y0
>>18
余裕のある国なんてないだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:24:33.49 ID:JVVcouyP0
中国の隠された真実に比べればかわいいもんよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:25:15.68 ID:ghERA2Y70
阪神淡路大震災の死者数を上回ってしまったんか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:25:37.00 ID:XGInekXy0
武漢肺炎は止まらない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:25:48.93 ID:paVF2CFa0
ステージ1
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:26:03.10 ID:vA5eHk/b0
武漢だけでも死者何人か不明なのにw 致死率10%なら発生源武漢で1万人どころじゃないはずだぞw
情報隠蔽
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:26:40.71 ID:Lnc3YPPl0
死者数スペイン風邪に勝てそう?

まだちょっと少ない気がするけど

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:30:16.32 ID:AcqvVZOt0
>>24
スペイン風邪は死者1億人
20世紀で最も多くの死者を出した厄難
第二次大戦より死んでる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:15:26.81 ID:fsrZJVMK0
>>30
全然勝てないじゃん、パンデミックには程遠いなー
1000万人くらい死んでから騒ぎ始めれば良いよね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:26:50.75 ID:wRV+4h7W0
これでもアジアよりはマシだからな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:28:45.27 ID:+M8tXbvs0
死亡率8-10%は、中国でも言われてたな。

率としては正しいんじゃね?

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:28:56.67 ID:Xn70D7qW0
どう見ても中国の死者数が嘘っぱち過ぎるんだが。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:31:16.35 ID:xRDznXpz0
>>27
数字は嘘っぱちやとは思うけどあの独裁国家なら封じ込めも可能じゃないかとも思う
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:35.38 ID:HxpTBAoN0
>>32
これ。
疑わしいのは間違いないが、あそこの封鎖の度合いは尋常じゃないからな。
東京では絶対できないからむしろ東京の方が武漢超えてもおかしくない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:12:00.10 ID:9/d6T9610
>>27
携帯電話の契約者数1400万件減少っていうのが気持ち悪すぎるんだよね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:12:52.13 ID:QMsJEzAx0
>>68
それな
そりゃ4ねば携帯使わなくなるからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:30:02.23 ID:4l+EQRcJ0
日本じゃ愛知が死亡率10%くらいだよね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:30:13.39 ID:vmKDkG2a0
年代別の死亡率が知りたい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:31:37.38 ID:QjGGv0JK0
死那事変の犠牲者
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:32:07.53 ID:VartaK9D0
うん、東日本大震災での津波被害に近づく
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:04.36 ID:83H12AhG0
中国の死者数は絶対ウソだな
桁が一つ違うはず
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:13.36 ID:cjD0J7LD0
JKのパンティを供出して国民総マスクにしないともはや防げない事態だろ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:34:05.54 ID:hS3uQUZf0
>>36
少なくとも、お前が色々と手遅れなのはわかった。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:13:48.42 ID:tfqYY+X/0
>>36
フォォォォォ!
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:30.37 ID:ZMeOZKla0
イタリアが悲惨なのは伝わってくるけど
実際今の武漢がどうなってるのかが知りたい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:38.15 ID:UED5pk/c0
マスク
マスク
マスク
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:33:52.25 ID:C0FltZIb0
遂に致死率10%超えたか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:34:03.12 ID:f3w3ULUR0
イタリア・スペインの死者数を見て日本の検査数がどうとか言うより、中国の死者数が正しくないと
考えるほうが妥当だろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:35:47.41 ID:UED5pk/c0
>>41
ペニー・ガム法
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:36:24.13 ID:QMaapMNY0
明日にでも中国を完全に抜き去りイタリアがトップになるわけだな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:36:48.52 ID:bkQTL6Wt0
シナでは咳してて体温が37.5度以上ある人間は何故か消息不明になると言う・・
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:39:18.16 ID:DRW/JRm40
朝日新聞「手を洗えばいい」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:40:07.30 ID:aXlrn+eA0
イタリアスペインは中国より医療体制遥かに劣る
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:42:05.25 ID:OzxWYbTV0
これはすごいな映画とかわらんな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:42:18.09 ID:L21MV0Zb0
スペインもめちゃ亡くなってるやん
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:45:30.95 ID:qyr0CgOY0
毎年20万人の子供が農村へ誘拐されてる中国で10万人亡くなっていてもおどろかない。
無戸籍の人は交通事故で亡くなっても事件にはならない。そもそも存在していない事になっているので。

田舎は途上国のまま。大都市部だけが突出して潤う中国。

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:47:02.77 ID:mq6IZkf50
天安門ウィルス
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:47:52.52 ID:IhZXXkm00
リンクの氷の中に爺さん婆さんが
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:50:41.87 ID:gxbA3fFH0
7500人越えってシャレになんない数だな
大丈夫かよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:50:49.21 ID:3riO0eLz0
イタリアの中国越えも時間の問題だな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:52:32.48 ID:x0WorfqX0
イタリアボッロボロだねスペインも
緊縮財政とライフスタイルで治療間に合わない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:56:25.72 ID:7jyqu4iY0
医療崩壊怖すぎ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:57:12.98 ID:9q9TWXxS0
医療といい防災設備といい、平時には無駄とか金食い虫と言われるものもしっかり備えとかなきゃならんもんだな。
コロナ禍も津波なんかもね。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:04:44.32 ID:mBYZtRnv0
>>57

> 医療といい防災設備といい、平時には無駄とか金食い虫と言われるものもしっかり備えとかなきゃならんもんだな。
> コロナ禍も津波なんかもね。

平時が10年も続かないのにな

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 07:58:50.61 ID:uBqqdQFi0
スペインやイタリア、そして隠蔽されているけれども武漢での死亡者も隔離することを続ければ頭打ちになる
死亡率の急上昇に慌てることはない
それは社会的には免疫を獲得するプロセスが進捗していることを意味する
最悪治療はしなくてもいいんだ
隔離だけが重要だという悪魔の誘惑に屈しない国もないだろう
わざと屈する国が多いはず
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:00:34.98 ID:43YDuU7P0
首都圏の人口密集度を考えれば東京やばい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:07:54.78 ID:6n5iXCbW0
>>59
一日三桁の感染者が毎日のように確認されるようになったら終わりだろう
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:01:33.92 ID:S9TicATu0
イタリアの死者は都市に集中してるの?田舎は安全?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:02:11.08 ID:wAFnHjPZ0
中国なんかよりまだイタリアにマスクとか支援すれば良かった
低能どもが全く先を見据えず100万枚とか送ってたからな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:06:53.52 ID:wAFnHjPZ0
元の人口が日本の半分以下なのにね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:07:03.53 ID:mRycfeyp0
中国の発表は嘘だとして イタリア致死率高すぎないか?
やっぱり人種の差があるのだろうか
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:09:57.28 ID:ThgE3TVj0
中国人の死亡者は1800万人といわれてる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:10:32.52 ID:srjpa07X0
子供の頃の予防接種との関連とかはあるのかな?
日本と世界の予防接種で違うのは日本脳炎くらいだと思うけど、関係あるのかなぁ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:14:12.44 ID:0odP4QoI0
中国はイタリアを参考にすると
発表の100倍居るだろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:14:39.19 ID:ELb1+rRD0
中国の死者数はイタリアの数字から推測したほうが
実態に近いと思うよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 08:15:10.42 ID:QgijcLhF0
中国の数字信じてるのは赤子と共産党くらいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました