【薄毛は関係あるのか!?】新型コロナウイルスの死者、男性の方が女性より多い理由とは CNN

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:14:47.12 ID:i2in2/oH9

https://www.cnn.co.jp/fringe/35151331.html

新型コロナウイルスの死者、男性の方が女性より多い理由とは
2020.03.25 Wed posted at 13:00 JST

(CNN) イタリアや中国など新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の大規模感染が起きている国で、男性の死者が女性を上回る傾向にあることが分かった。専門家はその理由について、喫煙や飲酒などに起因する全般的な健康状態の悪さを指摘している。

イタリア国立衛生研究所によると、男性は新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出た患者のほぼ60%を占め、死者に占める割合は70%を超えている。韓国のように、女性の方が陽性患者の割合が多い国でさえも、死者の約54%を男性が占める。

なお、米政府は新型コロナウイルスに関する全米の統計を発表していない。

ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策調整官、デボラ・バークス医師は20日の記者会見でイタリアの懸念すべき傾向として、「男性の死亡率はあらゆる年齢層において、女性の2倍に上るらしい」と語った。

CNNは、20日の時点で症例数が多い世界20カ国が公表している統計を独自に分析した。この20カ国のうち、死者と感染者の両方について性別を明らかにしているのは中国、フランス、ドイツ、イラン、イタリア、韓国の6カ国のみだった。

この6カ国とも男性の方が死亡率が高く、最も高いイタリアでは女性10人に対して男性24人の割合だった。
平均すると、COVID―19と診断された男性が死亡する確率は女性に比べて50%高かった。

公衆衛生の専門家は以前から、COVID―19のような呼吸器系の疾患について、生物学的要因だけでなく生活習慣に起因するジェンダー的要因が、男女間の死亡率に重大な違いを生じさせている可能性を指摘していた。

2015年の世界統計によると、男性の喫煙者は女性の約5倍。男性のアルコール消費量も女性の約5倍に上る。こうした不健康なライフスタイルと慢性疾患の関係は、さまざまな研究で裏付けられている。
(リンク先に続きあり)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:15:25.47 ID:q2/0L+DF0
髪の話はもうやめてくれない?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:16:22.45 ID:U+DICgDR0
志村さん・・・
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:16:30.89 ID:Iubic8dw0
しむらはどうなん?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:16:32.25 ID:tLMqG5Ck0
喫煙率とマジレスしてみる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:26:10.69 ID:Xh5b+eJ+0
>>5
      ( ^ω^)y━・~~   おっ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:41:36.88 ID:xB+IIuYJ0
>>5
でも感染者の80%は非喫煙者
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:53:29.22 ID:37dFiGqD0
>>50
重症化の謎やからね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:16:37.09 ID:KmL/15OQ0
高血圧か血糖値が高いんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:05.12 ID:t97PAbjc0
コロナの正体はハゲ根絶ウィルスだな
覚悟はしていたよ、ひと思いにやってくれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:09.22 ID:wz1irht+0
あんだって?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:27.96 ID:BsbVf7l40
タバコは肺には良くないないよね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:45.85 ID:oPxti3yE0
男を狙った生物兵器だから
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:05:28.21 ID:Tjtv01cb0
>>10
この際オカマにでもなろかな..
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:49.15 ID:SkBWyKdS0
ハゲは死滅する運命なんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:17:51.27 ID:gjuhgth80
ハゲスレは伸びる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:18:07.48 ID:EQQKTOVy0
喫煙ですか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:18:48.14 ID:AIgualLc0
トランプはハゲ

これ豆な

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:19:56.33 ID:trEvnGOy0
黒電話は自毛でつか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:20:49.96 ID:gIfU9nT+0
>>1
>生物学的要因だけでなく生活習慣に起因するジェンダー的要因が、男女間の死亡率に重大な違いを生じさせている

その生物学的要因を知りたいんだが…

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:31:09.49 ID:SAvzRLkL0
>>16
まだ調べてなさそう
体のつくりが違うから違って当たり前
他の病気もかかりかたが違うしさー
て程度かも
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:21:17.04 ID:StclPXEI0
ハゲに厳しいなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:22:04.13 ID:fKgiicgk0
チンコ切るしかないな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:23:38.27 ID:xDYLRwar0
志村・チャールズ皇太子・トム・ハンクス
そういう事か。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:27:54.82 ID:SmFjoE3x0
>>20
モナコのアルベール大公
ハゲ界最高レベルのセレブ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:24:34.92 ID:2vYCEeHm0
次は舛添
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:26:02.54 ID:GU7P0pmI0
高齢化だけじゃなく男余りまで解消しようというのか
まさに戦争のない社会への特効薬だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:26:28.34 ID:ZNGOJakX0
>>1
スレタイで遊ぶなハゲ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:26:30.25 ID:2gML9TWS0
肺の基礎疾患だろな
要はタバコだろ、肺が弱ってる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:28:27.05 ID:HSzC6y1U0
>>1
リンク先に髪の話は無かった
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:28:31.73 ID:PTmGigNg0
喫煙してるやつは概ね高血圧ぎみだろ
欲望のままの生活だから不摂生だろうし、自制心が弱めだから家でじっとしてないだろうし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:28:56.45 ID:AnoVT6tW0
チソコの粘膜から…(´・ω・`;)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:33:14.52 ID:JPAShhPF0
フサフサの俺大勝利
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:33:55.99 ID:RdIzS/HH0
老人抹殺ウイルスか
まあ80年も生きられたら充分かも
それより30~40歳で重症化するのが気がかり
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:01:43.61 ID:jI083ds80
>>33
若ハ・・・
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:34:43.27 ID:sf/8KBut0
彡 ⌒ ミ ツルツル危険…
(´・ω・`)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:35:01.21 ID:wDXshwL60
なるほど60以上のオスが他界と
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:35:28.82 ID:2VecvYQS0
安倍ちゃんはフサフサだから大丈夫だね(´・ω・`)
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:35:49.72 ID:8Io0Zcby0
俺の調べではハゲは感染しにくい。

一番ヤバいのはフサフサのイケメン。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:37:03.36 ID:GU7P0pmI0
>>38
あと高身長な
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:07:52.57 ID:Tjtv01cb0
>>38
あと高学歴、高収入な
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:36:15.84 ID:RdIzS/HH0
新型ウイルスはもしかしてヘルペスのような性格?
そうなら危険だな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:36:21.03 ID:Ritg/UzA0
金玉だろ?金玉が付いてるかどうかなンだよ!
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:58:24.03 ID:f8NVO3OV0
>>40
たまたまだろ。確かめてから言えよ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:36:43.08 ID:5QPP0TJt0
>>1
ハゲが勝手に死ぬのはどうでも良いけど
感染源になってるなんて大迷惑
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:38:06.99 ID:RdIzS/HH0
武漢ウイルス研究所では実験を繰り返していたらしい
気味の悪いウイルスだ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:38:53.81 ID:HwgfsHH+0
ハゲ撲滅ウィルスか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:39:19.92 ID:RdIzS/HH0
武漢ウイルス研究所は解放軍の配下
ここが気になるわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:39:30.22 ID:G1Y3mRKM0
ハゲ頭に着地したウィルスがスベって顔に落ちてくるんだろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:41:52.07 ID:F6t+bn5T0
>>46
ツルツルの面に付着したウイルスは活性が続く時間長いって言ってたな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:39:30.35 ID:umHKHidz0
最初の頃よく話題になったACE2受容体の関係かなあ。けれどあれだと日本より欧州の方が激症になる説明にはならないし。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:39:43.92 ID:EcF81Ovs0
うん、たぶん あると思う
遺伝子的に

おハゲさんは、あまり 急用でもないかぎりは 出歩かないことだね

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:41:27.27 ID:RdIzS/HH0
武漢では眼科医が多数これで死んだらしい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:41:51.83 ID:qA4O5SZY0
また髪の毛の話してる
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:43:56.15 ID:RdIzS/HH0
内臓疾患を持ってると年齢関係なく危険
そんな気がする
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:44:27.99 ID:FuFO26v80
集団活動をするようになった動物種のオスの本質は
自分が属する集団のために命を張ること
ただし「自分の子どものため」ではないことに注意(それがメスとの大きな違い)
集団にとっては自分の子どもかどうかはさほど重要ではない
特攻隊が究極の形
自分の命を犠牲にして、自分が属する集団を生かそうとする
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:45:57.41 ID:WUctNQjT0
コロナ重症化リスクに喫煙習慣も入れないとな
喫煙者は非喫煙者より肺炎になるリスクが2倍ほど高いらしいので
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:46:06.08 ID:YTpTeYqK0
タバコと酒で禿げるんじゃないのか
ビタミンCや亜鉛とか破壊されるから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:47:21.56 ID:RdIzS/HH0
禿げるのは99%遺伝子
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:48:13.45 ID:uuGVq6bS0
タバコなんだろうな
保健当局の関係者が頼むからタバコを止めてくれ
とか言うなんてよっぽどやで
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:49:04.59 ID:RdIzS/HH0
進化すればするほど毛は少なくなる
ハゲほど賢いのが証拠
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:49:35.42 ID:YTpTeYqK0
刺激物のタバコと酒で頭の脂とかすごく出る
絶対ハゲの原因の一つだ
免疫力も落ちるし代謝も悪くなる
コロナにかかりやすいよたぶん
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:50:06.06 ID:aaPBDUtB0
単純に男は手洗いしない奴が多いからじゃねえの?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:50:25.53 ID:RaQ6324K0
クソスレ建てるな

■■■■■■クソスレ終了■■■■■■
■■■■■■クソスレ終了■■■■■■

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:51:28.77 ID:DgkCe6qB0
70歳以上なら会社のデスクに灰皿があった時代だろ。
執務室内も現代の「喫煙室」みたいな状態だった。
しかも中学生時代から吸い続けてる猛者も多いからな。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:51:34.52 ID:KRe6rkNV0
モテないやつが自分にも彼女ができるように世の男を減らすために殺そうとしたらこうなっちゃいましたウィルスなのか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:52:46.56 ID:iRyg+vwh0
正解は男性ホルモン。
だから子供は罹らない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:54:13.23 ID:mtWPpdQV0
おれにも機会が?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:55:52.58 ID:YTpTeYqK0
大吾もタバコと酒やるよな
志村でナイトで濃厚接触してるし
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:56:33.81 ID:RdIzS/HH0
結果としてこのウイルスがもたらしたもの
それは温暖化防止
経済活動を弱め人口爆発を止めるなど最高の対策
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:57:41.68 ID:H/A8AlpY0
薄毛の男性はコロナにかかりにくいし
俗説だけど夜の方もめっぽう強いよ
子孫を残したい女性にとっては優良物件
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:57:49.51 ID:S3dIaU5B0
感染してからの死亡率は関係ないと思うけど
感染率ならヒゲは結構関係してると思うわ
汚えじゃん。それにアジア人に比べて白人のヒゲ率結構高いだろ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:58:53.42 ID:DuQat7WF0
ハゲる権利
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 05:58:57.29 ID:X9rMhrx90
芸能人みたいな勝ち組ならともかくハゲはいっそのこと罹患して・・・
って思ってるだろ。まあ、俺はフサフサ過ぎて美容院行くの面倒いけど、
また別の理由で人生終了したいって思ってるな。何もかもは手に入らん。
髪なんか不要パーツだろ、なあハゲ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:04:10.37 ID:ISZhg/fP0
女の身体を無理やり作り直したのが男だから
生まれながらにいろいろと無理した弊害があるんだとよ
だから免疫が女に比べて弱く他の病気にも罹りやすいんだと
ソースは犬HKの某番組
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:10:30.55 ID:zzzx4mtw0
間質性肺炎も男の方が多いんだよな
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:12:46.70 ID:Tjtv01cb0
ハゲは怒りっぽい奴が多いので危ない
おれはフサフサで温厚で金持ちやから大丈夫
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/26(木) 06:14:20.18 ID:dlZw4Il20
年齢差も気になるわ。
10歳以下とか極端に少ないがな。

普通子供ってこれ系、大人に比べて弱いのに・・・不思議。

コメント

タイトルとURLをコピーしました