【速報】スペイン、死者3,434 中国の死者を抜く 25日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:56:04.11 ID:x0LEp2jr9

【速報】スペイン、死者3,434 中国の死者を抜く 25日

2020/03/25

https://twitter.com/rt_com/status/1242766518083104768?s=21

BREAKING: #Spain overtakes China #Covid19 toll with 3,434 deaths – government

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:56:44.50 ID:B7sQn2mn0
中国の数字はお察しよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:56:49.55 ID:nAOA6krN0
中国はもっと死んでるけどな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:56:49.58 ID:zKeK2CJf0
>>1
だって中国の死者数はカンストしてるんだもん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:02.40 ID:2T0bbEpy0
イタリアは?!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:05.08 ID:U4+amprv0
まぁ中国人に殺されたと
思うしかないね。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:08.45 ID:Tc93KVGH0
中国があと1ヶ月はやく武漢を封鎖していれば、

こんな大混乱には、ならなかった・・・泣

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:20.92 ID:L35Np8zlO
中国の死者数って真相は分からんよな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:19.50 ID:dQ5pYBd20
>>9
携帯の解約が1000万超えてるのは何故
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:59:35.04 ID:iQJTCEsp0
>>15
そっちについては、恐らくだけど。 去年の段階でGDPがマイナス成長に傾いてるから
法人がかなりの量を解約した、という見かたが強いかも
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:29:21.38 ID:BWSkorbh0
>>15
死んだら端末要らんやん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:26.61 ID:BRNOMC9v0
>>1
スペインいったな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:45.45 ID:eTZc4aQE0
中国は10倍以上死んでるでしょ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:57:52.94 ID:FDXEKMcu0
中国の実態は桁が二つぐらい多い
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:11.38 ID:cwNB1H0v0
中国も海外から帰国したやつらが持ち込んでるから、再流行あるよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:29.40 ID:G1pFfEZG0
いやまだ中国は抜いていないから
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:39.01 ID:9c3SYLB00
中国データ信じてただの風邪言ってる馬鹿wwwwwwwwww

こいつらに騙されたwwwww

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:28.83 ID:mT08rEga0
>>17
ただの風邪言ってたのは地球上でアベチョン政権だけやぞ
中国は重症化率とか死亡率とかいち早く公表して危険性を警告し続けてたが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:05:41.05 ID:kfzSIfja0
>>33
風邪を舐めすぎた罰だよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:15:15.82 ID:+o324Ntu0
>>33
だから風邪やインフルを舐めすぎなんだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:47.12 ID:iQJTCEsp0
中国は10倍計算でだいたい間違いない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:58:51.18 ID:mT08rEga0
日本も3000人くらい逝っとるやろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:59:00.20 ID:UWD61ZtJ0
いよいよ中国のデータが怪しくなってきた
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:59:13.50 ID:loGW/la50
ゴミロシアが感染しろよ。雪解け後かもしれないが
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 19:59:33.58 ID:zx2u5IOZ0
中国はもう比較してもしょうがない
比較できるのは携帯解約数だけだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:00:20.74 ID:DUYdOEeL0
責任感モラルがシナチョン以下のスペイン人に数がかぞえらるとは思えん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:00:21.74 ID:+OBihcJ90
中国とはの数字とはいったい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:00:29.61 ID:ZiGDdoLq0
中国1000万か
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:00:50.03 ID:wW7ArJ590
これってペストスペイン風邪の次くらいにヤバいの?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:03:37.56 ID:AnlGEY8O0
>>29
全然。
今のところエボラや2009年豚インフルに比べても雑魚だけど
先進国で流行ってるのがショックなんやろうね
台風が東京に来たときだけ騒ぐマスコミみたいな感じで。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:11.33 ID:NusryY6j0
どうしてスペインの死者が増えてんだ?
イタリア同様中国の移民を受け入れたからか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:23.53 ID:HFGztOAp0
中国は13億人居るから・・・
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:25.80 ID:NlZp9Lef0
ヲイヲイ毎年何万にん肺炎で死んでると思ってるんだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:28.86 ID:4ogkE3zb0
でもさ、ココで日本がTOPになる可能性もあるよ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:32.81 ID:HlrvNZfJO
中国の死者は10倍はいると思っていい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:34.59 ID:aOqPxpe+0
>>1
日本、中国、ドイツは隠蔽してるので感染者数(死亡者数)は信用してはいけない

あっ! 欧州のどこかの国は高齢者を検査しないと言ってたので感染者数(死亡者数)を信用してはいけない

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:41.89 ID:m5KxidMf0
おれたちのイタリアは
もっとやばい
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:01:50.20 ID:lcnUrmYq0
一日十万、人死にだしたら
神の世がいよいよ近づいたのざから、
よく世界のことを見て皆に知らして呉れよ。

  日月神示

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:00.34 ID:8UEY6jXu0
うちの母親今月スペイン旅行予定してたが、全力で止めて正解だった
帰ってこれなくなってたかも
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:25.10 ID:yiEJBTSj0
>>39
それはホントに良かったな!!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:03:33.72 ID:K0tpVqNZ0
>>39
何もなく無事だったとしても、周りは心の中で馬鹿にするだろうからねぇ。止めて正解よ、残念だけど。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:20:58.54 ID:BAGqihtt0
>>39
よくやった
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:25:17.24 ID:V8QHZsmk0
>>39
旅行の件は残念だけど
それで正解だよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:26:58.17 ID:EF0f7Kws0
>>39
正解だし、無事でも戻ってくるのに1ヶ月はかかりそう。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:01.46 ID:yiEJBTSj0
中国は隠蔽だし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:11.15 ID:GmEtERWv0
追い上げすぎだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:26.06 ID:BEAxFPga0
おいおい、イタリア並じゃないのさw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:02:47.71 ID:sazaYTl70
中国は1440万以上だろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:04:00.88 ID:n2I2XBli0
スペイン「東京なんてやめてバルセロナでオリンピックやろうぜ!いつでも準備はできている!」

↑ざまあみろだよね

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:05:16.83 ID:b5LlEQKA0
あぁー(´・ω・`)
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:05:41.41 ID:Mbsm4Q5y0
中国だけはチートだからデータからしてあてにならないのにアホは信用してる、滑稽。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:05:43.60 ID:2xcXLGym0
こんな状況にした習近平とWHOテドロスを銃殺したい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:06:50.33 ID:SwE3/oS90
正直者は誰だ
中国は少し絞るのが早すぎたんじゃね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:05.71 ID:mmhrt6/r0
スペインとイタリアの感染爆発の原因は2月19日のサッカーの試合ではないかと言われてる
ミラノで対戦しそれぞれのホームのサポーターが来ていてスペインとイタリアのホームタウンが
感染者の多い地域となっている
大規模スポーツイベントはやばい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:06.18 ID:k2+Vb3+d0
大都市東京が一番の爆弾なわけだが
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:18.88 ID:iNpyMoQA0
中国は死ぬ前に殺してるからノーカン!
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:36.32 ID:IdwbfyA50
スペイン死者数の増加早くない?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:44.55 ID:6Z8Cg1L80
これってたまたま武漢が
最初に騒ぎ始めただけで
最初から世界中にばら撒かれてた
細菌兵器テロなんじゃないの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:11:25.71 ID:wtFkWi4h0
>>63
だとすると武漢を震源地にしたかったのかね。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:14:27.05 ID:PGXB8v640
>>63
欧州じゃ細菌になって騒ぎ始めたからなー
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:16:31.44 ID:SwE3/oS90
>>63
時間差
火災現場の同じで、発火場所が一番燃える
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:07:48.64 ID:svxnKyY20
割と致死率高めなんだなー
定着しちまうんだろうけど
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:11:04.79 ID:k2+Vb3+d0
>>64
そもそも重症患者の治療に人工呼吸器が必要なんで、人工呼吸器の数以上に治療はできない
要するにほとんどの重症患者が治療されず死んでいくだけになる
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:13:39.28 ID:gpwdc+ZR0
>>71
これカウントされてないけど、人工呼吸器があれば助かっていた他の病気の患者も
かなりの数死んでるよな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:08:26.44 ID:41oXd9Bj0
世界どうなるんだろ
田舎だから実感ないわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:10:14.43 ID:6Z8Cg1L80
もしくわ武漢発生だとしても
意図的に第三者的なにかが
世界中でばら撒まいてんだろ

おかしいよな

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:10:14.59 ID:GVNGxspZ0
中国の数字は50倍するのが妥当!
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:11:04.57 ID:+47UKkQ60
>>67
うむ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:10:15.79 ID:x0LEp2jr9
>>1

https://this.kiji.is/615502342502843489

スペインの死者数も中国超える
2020/3/25 20:06 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 【パリ共同】スペイン保健省は25日、新型コロナウイルスによる死者が1日で700人以上増え、合計3434人となったと発表した。中国の公式発表の死者数を超えた。

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:10:25.54 ID:mw2/d9RW0
ニンニクと米とオリーブオイルの大量消費国か。 やばいな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:11:06.10 ID:tfS071Ks0
でも中国本当か嘘かわからんと言うか多分数字は嘘
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:11:36.70 ID:TlSVs0kj0
今だけスペインに攻め込んだら勝てるだろどこかやれよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:12:18.54 ID:2nJf5eZO0
日本も年間で1万人死んでる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:12:33.15 ID:hyeItcc80
中国の本当数字は
公式数字の100倍くらい
死者は数十万人
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:12:33.86 ID:uKuby1wn0
欧米豚の劣等さにいい加減にウンザリなんだが。
日本は抑え込めてるのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:12:47.44 ID:mw2/d9RW0
あったかいところでもだめってことは 夏になってもだめだな
ニンニク大量消費国だから ニンニクもきかんということか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:13:28.92 ID:SDEXbnlq0
>>1
ド腐れラテン欧州土人どもは、衛生観念の欠落した知的障碍者集団

手洗いを習慣化しろ、体の隅々まで洗って湯船に浸かれ、土足で生活するな

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:17:30.86 ID:PxwVvt5s0
イタリアもう6800人とかなのかよ!
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:17:52.89 ID:3OmeqzWt0
って感じ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:18:05.55 ID:Lvg8zu+N0
イェ~~イ!!!
スペインガンバレ!!!
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:19:17.90 ID:RqMcBIwI0
中国の死者数は捏造
世界の死者数は中国共産党が殺した人数
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:19:46.45 ID:whp3/t7E0
中国はたしか患者を丸ごと埋めてたぞ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:20:50.37 ID:Y695HjOC0
まぁ心配しなくてもシナはこの10倍は軽く死んでるから
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:21:02.30 ID:JDDt5Bwm0
中国は火葬場の稼働状況や携帯電話の解約数でウソばれてんよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:21:09.55 ID:h84SiOGt0
欧州は一気に伸びすぎだな
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:21:23.03 ID:JG792JrU0
中国は嘘ついてる
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:23:13.57 ID:mw2/d9RW0
ヨーロッパはあったかいところのがひどいということか。。。 意味深だな
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:23:42.44 ID:A8m9NEr30
エチオピア大勝利だな
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:24:47.99 ID:dzeVQr0T0
中国は大量焼却して焼死にしてるからな
数が合わない
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:24:49.50 ID:tyGxxjsz0
そういえば最近ロシアどうしてる?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:25:01.73 ID:PkPHnKZC0
中国イタリアが目立つからスペインあんまり目立たなくてかわいそう
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:25:03.27 ID:mw2/d9RW0
ロシアやカナダで出てないことからも温暖な環境のがヤバいかもしれんな。
イタリアスペインで死者が多く ドイツ イギリスで死者はすくない
アフリカはそもそも検査してないから問題にならんとして
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:26:34.35 ID:VK6Vr1x40
中国はもう数えてないだろ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:27:13.10 ID:7CfDgpau0
死ぬまえに焼却という荒業で感染を食い止めた中国に感謝だな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:27:23.37 ID:XMGd8u/j0
中国実際は1000万越えてるらしい
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:27:26.40 ID:zP6q1QBL0
そんなスペインへツアーで行って持ち帰ってきた青森
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:28:04.23 ID:uqQ/GtZF0
中国は8万の数字のほうが死者だと思う
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:28:24.16 ID:FBhislAC0
>>1
中国はある時期を境に毎日感染者が10人前後しか増えてない
死者も全く出なくなっ・・・・おっと、誰か来たようだ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:28:31.16 ID:KCNAaJIE0
中国の感染者、死者数は実際はこの10倍はあると思われます
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:28:59.25 ID:Lh1VB7Q60
スペインからの帰国者みんな感染してる説
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:29:14.06 ID:mw2/d9RW0
まあ中国の死者は32000くらいだろうな 実際は
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:30:19.24 ID:TJymLArc0
中国と比較する意味がない
AKBのCD売上枚数と同じくらい意味がない
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:30:36.21 ID:Bkp2e10X0
ラテンの文化好きだけどなぁ
コロナとの相性は最悪なんだな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:31:03.98 ID:mw2/d9RW0
中国もアメリカもどっちもまいたんじゃねえだろうな? 2種類ウィルスあるらしいが
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:31:28.74 ID:bLBvGSFk0
まー中国の数は少なすぎるだろうな。
あんなに道路にしたい転がってたのに。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:33:02.52 ID:bLBvGSFk0
イランの数も謎だよな。
本当はもっと死んでるんじゃね?
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:33:28.44 ID:zygF/OGV0
アメリカで進化した究極完全体コロナが襲来したらEUは終わりだな
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:33:43.50 ID:MqaQKDa90
中国の発表数そのまま信じてるやつなんているのか
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:33:59.15 ID:OVQMi7lj0
欧米も十分に土人の集まりだからなw
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:34:31.46 ID:1/5PJvNC0
デモ死亡率10%ないんだろ
たとえ全員にかかっても10人に1人は生き残る
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/25(水) 20:35:19.85 ID:XUUmZbGz0
さすがに中国でも1000万人処分するのは無理だろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました