【コロナ速報】インド、全ての人工呼吸器と消毒液の輸出を禁止 24日

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:00:37.52 ID:WaR/6Ea49

【コロナ速報】インド、全ての人工呼吸器と消毒液の輸出を禁止 24日

2020/03/24

https://twitter.com/deitaone/status/1242430106485882885?s=21

INDIA BANS EXPORTS OF ALL VENTILATORS AND SANITIZERS – GOVERNMENT ORDER

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:01:51.46 ID:lANmZy+20
そういえばインドはどんなアンバイ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:02:39.30 ID:/eWv7sSl0
インドの消毒液とか牛の聖水じゃねえよな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:03:06.65 ID:8wGTv4pD0
インドヤバいの?
カレーパワーとガンジス川パワーでも
ダメだったか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:04:42.63 ID:hzfSlveQ0
>>5
ガンジス川でも制する事が出来ない新型コロナはヤベェな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:03:07.12 ID:lWaqEq7h0
これが世界中に広がりそう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:03:08.42 ID:JRspOep10
むしろ輸入しないと足りないんじゃないか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:03:24.08 ID:x/UknA9J0
まぁ兎にもかくにも自分の国だよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:04:27.68 ID:9soeBUy20
手で飯食ったりケツ拭いたりするんだろ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:07:22.35 ID:OwL/PPfD0
>>9
手で飯食うからこそ手洗いの習慣は意外と根付いてるらしい
確かに俺がインド人でもカレー付いた手で書類はいじらんわなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:07:57.47 ID:/eWv7sSl0
>>18
どっちのカレーかな?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:14:12.78 ID:X+vXW5Kp0
>>21
兎に角、カレーを体内に入れる時は右手を使い
カレーを体外に出す時は左手を使うと聞いた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:45.98 ID:yooBueXK0
>>9
右手左手で使い分けてるんじゃなかったっけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:05:19.10 ID:0FeAnukj0
高値で売れるなら病院の設備を売り払う輩がいるのかも。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:07:44.58 ID:e4d44XQl0
>>11
なるほどw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:05:43.47 ID:s0+5VunH0
インドの消毒液ってガンジスの河水でしょ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:05:51.73 ID:JRspOep10
かえって自分の首を締める結果になる気がする
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:06:10.50 ID:/hVq1dg20
自国の分が足りないということ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:06:33.28 ID:KCfhYZbX0
インドって医薬品もすさまじく作ってるんじゃなかった?それも輸出禁止?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:07:00.27 ID:Q1PKPHLF0
こういうことになるわなぁ・・・
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:07:32.08 ID:Yviu5Iqd0
ジェネリックの弊害
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:15.24 ID:/nkzeem50
コロナに効くって、ウシの小便飲んでたな。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:22.52 ID:gvQcK66j0
おれのハゲ薬が…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:27.76 ID:r11HHdj00
自分の分くらいは確保しとくよな普通は
これが普通なんだぞ二階
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:10:21.46 ID:4NbdQMrH0
>>24
議員の分は隠してるんじゃないの?
都民の分は全てシナ様に献上した悪寒。

根性悪い人相してるしやりかねんよ、こいつ。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:13:34.59 ID:yIjA1r9g0
>>30
自分たちの分確保、当たり前じゃん
日本では上級は特権階級だよw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:10:58.02 ID:Rr/sl6Gy0
>>24
それな
自分の立ってるところがどこか、きちんと把握、固めてないと
特に政治家なら
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:30.88 ID:J3DwU3VG0
輸出してる国なんてあんの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:08:53.90 ID:WQ1lV1nB0
>>1

そんなん輸出してたの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:09:10.64 ID:GCO4grK00
日本は海外が高く売れるし注文が来るから売ってるって言ってたよな。
楽観無能政府は、そんな事実も野放し。実務を知らない政治家と役人では、
国の運営は安心して任せる事はできんね。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:09:29.06 ID:k6soCiq70
日本も焼酎メーカーに働きかけて製造ラインを転用して度数95のレジェンド大五郎を作ってもらうしかないな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:11:07.24 ID:Y/92r5SK0
グローバル化とか、国際大学・国際学部とは何だったんだろう
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:11:12.82 ID:Pt1s7+YV0
インドから輸出してたの?
作ってたの?マジ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:11:36.44 ID:/J9N07bk0
ビジネス的に中国人よりインド人の方が付き合いやすいかも…とか思ってたけどテレビで牛のしょんべん飲んでるの見て考え方改めたわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:11:40.44 ID:gyeeS7a60
それでいい
後々余剰が出て他国から非難されようが自国の助けられる命を助けようという意思が大事と思う
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:11:43.03 ID:4OEFH/QT0
どこかの国はマスクや防護服その他をばら蒔いたのであった
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:13:46.31 ID:G3tDHKS80
>>36
そして今、余っているなら返してとw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:12:38.11 ID:qjk6ETDH0
普通はこうする
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:13:22.00 ID:mhFeHe9M0
インドって高温多湿?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:14:39.08 ID:e7LJFXYw0
空気の薄いヒマラヤ山脈でもやっぱ感染力変わらんのかな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:14:45.21 ID:S/O/4Re00
そりゃ仕方ないわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/24(火) 22:15:04.43 ID:ZvmPiTTo0
カレー食ってりゃ感染しねえんじゃなかったんかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました