- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:36:06.81 ID:PrIaHWSF0●
どうすんのや?
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:36:28.23 ID:tjN1qImv0
- 42
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:48:08.57 ID:nAjA5QBn0
- >>2
おせーよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:36:39.13 ID:6u4qskxI0
- 覚えていますか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:41:12.98 ID:vtONVUli0
- >>3
「ミーンメーイ」 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:05:15.70 ID:6u4qskxI0
- >>10
今日はアニメの歌、歌いませんから(´・ω・`) - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:29:59.87 ID:6JEzbRNn0
- >>10
クソチャイナ氏ね - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:02:34.25 ID:uBrLl1900
- >>71
林明美さんという日本人です - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:34:06.47 ID:4riA6sU70
- >>10
テレビの見過ぎ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:37:53.30 ID:YuaaDgFY0
- 死ぬ瞬間にわかるんじゃね?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:38:40.56 ID:UaI1//5P0
- 死んだら驚いた
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:38:47.44 ID:a3FMBrr+0
- 俺は知ってる
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:58:01.51 ID:dyeSldjW0
- >>6
俺も知ってる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:39:48.72 ID:j0OOantW0
- 丹波さんは知ってたよ
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:36:22.51 ID:KkBeoHdS0
- >>7
死んだら驚いた - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:40:58.33 ID:1sWXeYYH0
- 一は全、全は一なんだろ?
今の時代ありえねーから
等価交換の法則も
食われる牛は食われるだけの人生 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:41:01.59 ID:hhXEOzW/0
- しかたない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:42:40.87 ID:Gfn+TKxd0
- 宇宙について知ってることなんて真空、ブラックホールっぽいのが発見された
くらいだろ。偉い先生たちですら全員妄想から先に進めてないからこそ面白い - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:26:12.15 ID:rI5BVc460
- >>11
真空と思ってたところにはなんと物質があった!
なんだかよくわからない物質なので「ダークマター」と呼んでやろう。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:43:43.56 ID:M6ohu3ko0
- 知ってどーする?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:44:11.31 ID:mwxJctpG0
- 死なないと解らんのだろ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:33:27.16 ID:9wgEOhzu0
- >>13
死んでもわからんままや
誰も知る術がない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:45:30.93 ID:yYwO/6Et0
- 宇宙の真理を人間が理解することはない。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:46:42.43 ID:ShVPrUfs0
- 知ったからといってどうってこと無い
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:51:30.82 ID:CAkwKTFi0
- 発見する事なく教えられて終わるんじゃね
人類にはムリポだろ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:51:55.23 ID:fZeG22Io0
- まあここに座りなさい
私が説明してやろう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:52:50.28 ID:1sWXeYYH0
- 宇宙の果てに旗を立てても~♪
宇宙の謎はわからないまま~♪ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:55:43.04 ID:2w/0HFFs0
- 宇宙の真理を知ってしまった者はこの世界には居られないのだよ
故に、知ってしまった者は死ぬ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:56:12.65 ID:La1lrpKv0
- 脚立があれば届くところまで来た
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:57:09.59 ID:6BNrHKor0
- 隣で寝てる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 17:59:08.92 ID:56CAhHGm0
- この世と天界の間には、人間ごときでは理解できない壁がある。
らしいよ。
死んでからのお楽しみがあってもいいじゃないか。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:01:23.64 ID:LqjbsA7X0
- 宇宙というのがあるというのも宇宙の真理の一つやで
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:01:45.68 ID:BGmbIH340
- There are more things in heaven and earth, Horatio, Than are dreamt of in your philosophy.
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:04:04.00 ID:ub5+x1cV0
- インディジョーンズ4のラストみたく
知ってしまったら人間の脳細胞が耐え切れずにプッツンしそう - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:05:09.66 ID:KfH8bMBt0
- 知らぬが仏
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:05:26.18 ID:leMX2jCv0
- 大川隆法「こんにちは、宇宙です」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:06:48.45 ID:ZqwYLDV/0
- 億年単位の存在を数十年で死ぬ人間がどう理解出来るんだろうか
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:00:45.23 ID:2esXP84J0
- >>29
わずかここ数百年で"亀の背中に乗った世界"から何億光年も離れた銀河の状況を把握出来る様になったんだぜ
このスピードで知識を得ていけば千年後にはそこそこイケてるかも知れん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:06:55.63 ID:HThYbrQ00
- 宇宙は量子コンピュータで作られたバーチャル世界
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:07:06.64 ID:H/81sUBC0
- 宇宙はひとつの受精卵です。
ちなみに私たちが生きているこの宇宙は39才のメキシコ人女性のものです。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:10:23.17 ID:rjiYmZpn0
- 謎のうちが花
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:16:00.63 ID:jv5WqTvm0
- 変な黄色い顔
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:18:40.83 ID:fTxX3K3O0
- どっちを向いても宇宙
どこまで行っても未来 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:18:54.73 ID:4X3bfe/y0
- 宇宙で頑張る君へエールを
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:19:15.20 ID:ySBUJldu0
- 永遠の未来。まぁ、理解可能。
無限の過去。また、眠れなくなる。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:55:21.09 ID:7I5vOr8m0
- >>36
無限の過去を理解し難いのは人間だからそれと似て宇宙には上下がない。
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:54:25.78 ID:8lPl3x1x0
- >>63
うん、そうなのかも知れん。
ただ未来は永遠に続くとしても、起点からは常に有限なんだよね。
そういう意味じゃ、あくまでも有限思考の範囲で考えられる。
ただ過去の場合は、いきなり無限を叩き付けられるもんで、思考キャパが追い付かない。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:21:21.97 ID:EthpW1zG0
- 「うつのみこ」って変換できねーのな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:22:04.92 ID:MSNxx7Ib0
- 私の彼はパイロット鉛筆
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:23:22.94 ID:gGf+LZJd0
- エターナルハゲ理論で全ては説明可能
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:24:53.48 ID:LqX0CcC90
- 死んで初めて真理に近づける
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:57:02.24 ID:Y/Srq1Oz0
- >>40
死んでも到達しないと思うよ。
死んだ人用の一部の世界に行くだけ。
本物の神の世界とかには全然行けない。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:29:39.66 ID:j0OOantW0
- 宇宙は人間の細胞である
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:30:51.21 ID:HL8To9lK0
- 死後の世界なんて多分ないよな。生まれる前の世界なんてなかったし
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:31:54.15 ID:qFdYaHyN0
- まずビッグバンからして嘘くせぇ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:33:54.66 ID:+dLeOw4G0
- ミステリーツアーなんよ
わくわくするんよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:34:55.11 ID:o0aIaCZu0
- 何もないのに一瞬なんかぽっとできるだけのもんだろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:35:05.73 ID:KRJTmYcT0
- 死んだらお星さまになってみんな納得
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:37:03.98 ID:7N7ZlkDJ0
- 嫁さんの真里の心理ですらわからないのに
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:38:01.44 ID:20Apb+bF0
- 3億年ボタンだっけ?
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:44:17.06 ID:JxbJZbWO0
- 色即是空が真理
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:45:01.50 ID:GYdR1lEC0
- 太陽系の事もほとんど知らないのに宇宙の詳細なんて知れる訳ないだろ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:45:03.18 ID:1Tb+1/eo0
- 同じ宇宙を無限に繰り返してるって時点で
人生とかアホらしくなってくるな
童貞のまま死ぬ奴とか無限の童貞やぞ? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:46:47.87 ID:HN7y139A0
- 真理はあるが我々の知能レベルでは理解ができない
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:46:51.88 ID:LHZBadg90
- ゲーム起動が即ちビッグバン
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:48:05.07 ID:dz6u3N3w0
- 死んだ瞬間にすべて判るそうだから楽しみにしてれば良いじゃん
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:48:32.10 ID:66YzOxVA0
- 死んだらわかる
でも死んでわかっても多分感動はなくて
当たり前のように思ってしまうんだ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:49:03.34 ID:S7uE36LV0
- 宇宙空間はシュミレーターなんだってよ
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:50:50.23 ID:tvBKfxkQ0
- まだ地球の宇宙科学が発展してから100年足らず,今後数百年たったら
今の宇宙に対する見方はほとんど嘘だろう - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:51:09.71 ID:7DaYHIH10
- >>1
56すぞ
56すぞ
56すぞ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:52:30.51 ID:sVTMKkPd0
- 俺は40年考えてようやく答えにたどり着いたよ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:41:26.62 ID:9wgEOhzu0
- >>59
答え教えて - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:53:32.00 ID:sVTMKkPd0
- ヒントは時間。
これに囚われると答えは出ない。
いつから宇宙が始まったのかその前はなんだったのか。って - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:54:45.44 ID:DTK5BfqL0
- 誰が知ろうが知るまいがそこに厳然と存在する、それが真理
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:55:17.33 ID:gGf+LZJd0
- ハゲ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:09:43.97 ID:akr957hW0
- >>62
宇宙戦艦ヤマト風「無限に広がる大ハゲ・・・」きしょくわるいわ!
スタートレック風「ハゲそれは人類最後のフロンティア!」そんなもん開拓したくないわ! - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:57:31.34 ID:GYiTaGE+0
- きになるー
やはり宇宙系の大学に行こうかしら
33の冬 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 18:58:15.35 ID:D9f/QRcT0
- 考えてもダメだ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:01:53.15 ID:Xpdw+aQT0
- あたしは地球のマリ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:02:20.00 ID:LRPMh7RL0
- 宇宙鉛筆の佐藤です
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:28:14.96 ID:ehDcaYlr0
- 猫が全てを知ってるよ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:30:17.31 ID:sl2AhoiH0
- 五億年ボタンを押す
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:37:44.86 ID:alrFiYxB0
- 聖書で燃え尽きない炉とか透明な黄金の光の中とか地獄と天国が似たような感じで書かれてるが、それぞれが星に飛ばされるのか知らんが・・・でもブラックホールについては書かれてないからシラナカッタんだろう?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:45:05.30 ID:TVKzyLjC0
- 知ったところで何もできない
そんなものに意味はない - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:17:43.33 ID:66YzOxVA0
- >>76
生きたところで所詮死ぬ
生きたって意味はない
と言いながら明日もおまえは普通に生きる
無駄な食事をとって5chにクソみたいなこと書いてクソして寝る - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:46:19.01 ID:xWZshF8I0
- どうでもいい
金稼いでうまいもんくうの( - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:46:38.96 ID:8lPl3x1x0
- ビッグバン世界もな~、一個や二個じゃなさそうだし。
じゃあ5個? って、それはあり得んだろ?
とすれば、無限個のビッグバン世界がそこいら中で発生してるだろーし。
無限個っていったって、可算無限なんだか、連続無限なんだか、それ以上なんだか…
むむ~ - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:20:35.28 ID:66YzOxVA0
- >>78
ニュートンに書いてあったが、もしも宇宙や世界が無限に存在してるなら、自分も無限に存在してるというが…
時間も空間も無限ならどこかで確率的に自分と同じ原子配列になってる存在がいるからだと - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:46:45.23 ID:v6e+zqlj0
- 聞こえるか聞こえるだろうはるかな轟き
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:48:25.11 ID:r2JqqwzK0
- 錯覚の科学でも言われているように森羅万象は人間の脳内で編集され認識されている世界
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:48:44.21 ID:1sWXeYYH0
- 太陽系以外の外宇宙?もあゆし
宇宙の果てが暗闇ならば、そこに我らの顔がある~♪
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:55:52.75 ID:OMNuHPDt0
- 知る事は不可能じゃねーの?
複数あるかもしれないし - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:57:07.28 ID:S7fF5H6W0
- 曼荼羅に全部描いてあるよな
修行の足りない一般人はまんだらけ店内を見たほうがわかりやすいかもしれない - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 19:59:42.35 ID:bi6JQGjh0
- 広いのはわかったけど知的生命体がいないのが不思議
いやいるだろどっかにさぁ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:28:59.52 ID:l4rkczx60
- 逆に訊きたいが本当にそんなの知りたいか?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:31:48.39 ID:ZY106dCX0
- 地球なんか埃みたいな大きさでアイリスみたいな名前のでかい星がある事をネットで知った
どうやってしらべたんだよそんなもん - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:32:03.66 ID:1sWXeYYH0
- 探究心をなくした人類はただの屍だよ?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:37:15.43 ID:qaz7IBUL0
- 月は誰も見ていない時には存在しない
ということだけは分かる - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:37:28.57 ID:I6go7p990
- 5億年ボタン押せ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:45:21.56 ID:rMTqDs+A0
- 過去から未来って考えるから訳わからんくなるんだよ
全部同列だったらどうする? - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:49:58.08 ID:1LIEMl/P0
- 宇宙は広がっている。これは観測で分かっている
この時点で真実は分かる
このまま宇宙は永遠に広がっていくのか?答えはNO
宇宙は無限なのか?答えはNO
これ以上解説しなくても理解できる人はできるだろう - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:52:40.85 ID:2esXP84J0
- >>96
うるせえよ、バーカ - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:57:23.00 ID:1LIEMl/P0
- >>97 教えてやるよ
膨張している宇宙はやがて収縮し始める。それが何時なのかは
分からないが、膨張し続けることはないから、限界点に達した時
収縮し始める。どんどん収縮し、1mm、1億分の1mm、もっとかもしれないが
限界点に達した時、再び膨張し始める。これを繰り返している
例えば、この宇宙が1mmになった時、その外側はどうなっているのか?
こんな疑問を持ったなら思考が停止していると言える。答えは何もない - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 20:54:16.89 ID:iogPDM2E0
- >>96
ビッグクランチ論?まだ憶測の範疇だね… - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:22:20.02 ID:1LIEMl/P0
- >>99 一、株式トレーダーが考えた末の宇宙の姿だよ
株式の価格は、買い方と売り方や、その他の沢山の要因で
波動が生まれる。あらゆる波動が株式の価格や株価の推移を決め
その波動に株式投資家の心理が影響し更に大きな波動を形成する。
確率という指標も、一定ではなく揺らぎが生じている。これも波動が関与しているし
原子核も陽子と中性子から構成されサイクルを得ている。当然
それらを構成する物質はこのサイクルに影響されるし、この世の中に存在している全てが波動に支配されている。
宇宙の膨張縮小も当然この波動サイクルの一種 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:02:11.78 ID:gqCjynKr0
- 宇宙ってのは表裏一体。
人の思考では理解できないほど大きくもありミクロでもある。 - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:02:18.90 ID:gGf+LZJd0
- どこまで縮小しても、どこまで拡大しても丸いものの周りを丸いものが回ってる
スケールに関わらずそれがどこまでも続くただそれだけ
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:02:44.85 ID:WEosPlgS0
- 宇宙のこと考えるとこの世界とはいったい何かという答えのない謎の不安が襲ってくる
もし人がいなくてもこの宇宙があるだけ
宇宙の先があればまだロマンが膨らむが、この宇宙の箱ただひとつならば、世界のすべてがこの中で完結されると思うと何か虚しさを感じる - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:08:58.95 ID:1LIEMl/P0
- >>105 虚しさを感じる?
それは宇宙愛。簡単に言えば、宇宙を思う心があるから
宇宙を思う思考(宇宙を観測していると言うエネルギー)が存在する
これは第三者を考える力。もし、宇宙に宇宙を観測する知能がなくなったら?
ただ宇宙は永遠に存在するが、それを観測するものが永遠にいないとしたら?
虚しさを越えた恐怖さえ感じる。ただし、今そう考える観測者の俺が居るから - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:03:07.88 ID:60681vHJ0
- 三角形の内角の和やら、ピタゴラスの定理やら、ペロンの公式やら
たとえ科学の進んだ宇宙人がいたとしても、くつがえすことの出来ないこの宇宙の真理だと俺は思うんだな。こう言うくつがえしようのない確定事項を積み上げて、現代物理学やら科学は進歩してる。
例えば宇宙の三カ所で互いに観測し内角を足して180°にならなかったとしたら、空間が歪んでる。ってロジカルシンキングで分かるわけさ。
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:09:39.45 ID:Lzt4FR+t0
- >>106
( ^ω^)カントのプロレゴメナは読んだかお?
( ^ω^)一般に言う「宇宙空間も」も脳で把握される以上は脳内の現象でわないかお - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:24:46.70 ID:60681vHJ0
- >>111
脳なんて関係ねーよ。
壁の裏の金属を探すのに磁石の反応を使うだろ。
アホは壁をはぐって見てみないと分からない!って言うらしいが、
磁石が反応したなら、金属がある事は確からしいじゃん。人間じゃなくても、犬でも首輪に磁石つけて歩けば金属を拾うさ。
人がいなくたって、太陽は東から登るだろうよ。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:05:28.91 ID:x7T4ZiNn0
- 真理があると何故分かる?
誰も知ることなく終わるなら、そもそもあると言えるのか? - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:06:57.00 ID:60681vHJ0
- アインシュタインが一般相対性理論で導き出した結論は、科学の進んだ宇宙人がいたとしても、納得するだろうし
この宇宙の住人である以上、この宇宙の真理からはずれて存在する事は出来ない。空間を光より速く移動する事は、宇宙人であろうと出来ない。
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:09:31.90 ID:4QC0UKHR0
- 太陽系すら出れずに今の文明は滅びるのか・・・
むなしい
諸行無常である - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:09:57.36 ID:jRJ6Rebr0
- 真理と言えばがっかりオッパイ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:10:12.98 ID:/7mgzVVl0
- よく宇宙って横の広がりでばっかみるきがするけど
高さとか低さとかのあたりはどうなってんの - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:18:40.04 ID:gWxCmIU90
- >>113
宇宙は3次元じゃない。
大統一論てのがあってさ、量子学と宇宙学が統一しないと達成できないんだが
たぶん23世紀ぐらいには統一できるんじゃね? 俺らの生きてる間は∞インフィニティそれよりも俺のEXワイフが看護婦でよく言ってたが
「人間死ぬときにその人の人生がわかる。親族一同がベッドに集まって名前を呼ばれながら死んでいく人生、
だれも居らずに孤独死のように死んでいく人生、どっちが人生の意義があるかしら?
私はもう嫌というほど見てきたから、子どもをたくさん作って幸せに死にましょうね」 - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:23:05.20 ID:q0KNukV50
- >>119
遺産相続のゴタゴタ10年やってるの見てると病室や葬式に集まってるときの神妙な顔が嘘に見えるわ - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:12:36.75 ID:60681vHJ0
- 宇宙に真理があると思わせる理由は、物理法則に秩序があるからな。
秩序がないなら、宇宙のココとあそこ違う物理法則で存在してるだろう。投げたボールの運動、太陽や月の運動、遠い恒星の運動、いろんな銀河系の運動、
みんなニュートン力学。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:16:56.15 ID:9+d0+GGQ0
- 宇宙の真理よりも俺が神聖童貞という真理のほうが重要
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:18:08.66 ID:kP8nMJuq0
- どうせ地球が無くなる
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:22:14.02 ID:gCM5B3RN0
- 自分の腸内細菌が生まれ死んでも自覚がないように
地球上で人が生まれ死んでも誤差の範囲に過ぎない - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:24:23.00 ID:66YzOxVA0
- 100年後は確実にここにいる奴らは死後を体験してる
さーてどんな世界なのか楽しみだ
無でもいいし、あの世でもいいし、高次元世界でもいいし生まれ変わりでもまぁいい
ただ同じ人生を無限に繰り返してるかもしれないと思うとゾッとするな
そうなるとこれも無限回書き込んでるんだろう - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:25:25.21 ID:oadKwoZh0
- 今期の人間は無理だな、また文明処分して石器から初め直すか
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/05(火) 21:26:30.76 ID:ZZH8IcRe0
- 宇宙が膨張してるとか嘘クセェんだよな
だってずっと膨張し続けてるなら
その膨張させる力が増え続けてる事になるじゃん
【悲報】宇宙の真理、誰も知ることなく死ぬ

コメント