【世界販売817万台】いまだ韓国車がゴミとか言ってる奴は知恵遅れ丸出し

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:17:02.72 ID:p+K7QPXb0

米国の品質調査で韓国車がトップ3を独占
https://wired.jp/2019/07/06/jd-power-korean-cars-beat-us-europe-quality/

消費者が指摘する「不具合」
J.D. パワーのサージェントは、こうした結果には驚いておらず、「この1年だけの現象ではありません」と語る。韓国の自動車メーカーは近年、クルマの品質を着実に向上させている。
特にカーナビ、音楽、音声通話の機能を組み合わせたインフォテインメント・システムが高品質になっている。
韓国メーカーは、ジェスチャー操作のような新しいアイデアを取り入れてこそいないが、比較的シンプルなシステムをきちんと提供できている。

『コンシューマー・レポート』誌によるインフォテインメント・システムの最新ランキングによると、ジェネシス、ヒュンダイ、キアが高い評価を受けている。
同ランキングの1位はテスラだった。ただし、J.D. パワーの調査対象には、データ不足という理由でテスラが含まれていない。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:17:31.11 ID:p+K7QPXb0

ヒュンダイグループ
世界販売817万台
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:17:34.20 ID:1f3oXjHF0
japざまぁwwww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:17:43.89 ID:1KH98KzM0
>>1
ゴミ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:18:27.89 ID:z8PDnLZD0
そうなんだ!すごいね!

じゃあ日本で爆売れ間違いなしですハムニダ!!

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:19:49.23 ID:r4LDJeuK0
良いか悪いか知らんがそもそもメーカーとか国とか関係なく魅力感じる車がヒュンダイには無いんだが
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:21:03.78 ID:8yrH++G7O
なんで在日はヒュンダイに乗らねぇんだよ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:21:31.11 ID:qezk+Tge0
朝鮮人が買うのを強いられてて3年で壊れるから買い替えてるだけだろwww
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:21:32.87 ID:NymePccf0
カーナビ、音楽、音声通話の品質が上がってるから韓国車は高品質wwwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:21:54.25 ID:9FZcy7sW0
え、ゴミじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:05.26 ID:qoVwUe5z0
どーでもいいが
日本車だと思って買った人が何人いるかが気になる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:29:30.55 ID:p+K7QPXb0
>>12
いません
日本人の自意識過剰
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:16.70 ID:0ETLz6Sc0
韓国の印象悪すぎて普通乗らないから(´・ω・ `)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:17.92 ID:Zs3vDULH0
一台変えばもう一台ついてくるキャンペーンやってたんだろ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:40.01 ID:TkYYUAzK0
まぁ初回は利用客多いんだろ安いし
2回目でまた選ぶかが本番
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:42.72 ID:RZWKRVtn0
ゴミ w
産業廃棄物の塊だ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:22:51.15 ID:a07Nq5u10
使い捨てカーだな
毎年買い換えするから売上好調なんだろwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:23:31.25 ID:HBWBdDrV0
イヤイヤ前に進んで曲がって止まれるんだろ?

凄いじゃん!

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:24:16.28 ID:qKf7+KB10
ゴミでは無いボロなんだ!三菱のエンジンなんでしょ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:36.79 ID:Zs3vDULH0
>>19
アクセル踏まなくても信号待ちの最中に自動で発進する半自動運転機能とかあるし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:24:50.91 ID:O9efmA5P0
GENESIS!シチザハッタンビジボチョチケ!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:24:54.10 ID:DI4XMrk60
>>1
三菱すげーな!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:13.77 ID:T6jKrzcv0
よかったね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:27.11 ID:BC2M4DYF0
ヒュンダイって知り合いが
すぐ雨漏りするって言ってたな
雨が降ると足元にいつのまにか
水が貯まるって
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:36.38 ID:RoC4nM7m0
ヒュンダイ乗るなら中古の軽トラ乗るわ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:42.50 ID:12s1g83Z0
不具合ランキング1位に選ばれてそんなに嬉しいのか
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:29:53.65 ID:p+K7QPXb0
>>27
品質ランキング
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:25:54.20 ID:cy7tehF60
底辺のゴミクズが仕方がなく買う車だよなwwwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:02.60 ID:uAyWrN/L0
故障が多いだけじゃなく、修理不能になったりするらしいな、買って2~3年で。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:15.32 ID:+lhRHYhv0
粗大ゴミ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:18.62 ID:tEbwspXX0
要するに内装面を評価したってことだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:22.91 ID:J56VQI/W0
中国でも見ないしアメリカでも少ないヨーロッパでは皆無
どこで売れてんのかね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:30:12.89 ID:p+K7QPXb0
>>32
ヨーロッパではトヨタより売れてる
アメリカでは日産より売れてる
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:32:17.59 ID:J56VQI/W0
>>44
ヨーロッパでトヨタなんて見ない
アメリカはそもそもそんな日産人気無い
アホ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:33:39.26 ID:p+K7QPXb0
>>48
アメリカでホンダのすぐ下につけてるってこと
欧州で日本車はヒュンダイ未満の評価。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:30.46 ID:QFAvky/l0
ヒュンダイ、ってホンダだと思わせるためにエンブレム似せてるってホント?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:34.78 ID:JiyfdiXQ0
日本で売ってないからどうでもいい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:47.38 ID:ipVEvec50
日本で安くていいの沢山あるのにわざわざ韓国車買う奴とかキチゲェぐらいだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:27:54.39 ID:QFII6uYZ0
ゴミは立派な商品です
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:28:01.82 ID:/ygtWUoe0
金で買ったw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:28:13.85 ID:+lSkLnT10
ゴミ収集車作ってそのままゴミ箱に突っ込んだらええねんw
一石二鳥やろw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:29:18.46 ID:WTxdDnE40
別に走ればゴミでは無いけど
日本車のがサポートしっかりしてるし値段変わらんからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:29:54.77 ID:gc3gVOZK0
ゴミ
使い捨てのゴミ
1台買うともう一台つくで
売ってる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:29:54.89 ID:t9h5kr+60
まず2019年7月のニュースを今更ニュー速に建てんな無能
日本で新車販売してない韓国車が初期不良少ないかどうかなんてどーでもいいんだよ

とりあえず韓国上げしとけばスレ伸びると思われてるぞおまえら

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:31:16.42 ID:IOrBjVh30
>>1
徹底的にベンチマークやってくるから、テストは点良いんだよな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:31:29.15 ID:JiyfdiXQ0
北米で売れていたのは日本で言う軽自動車的な安さが理由だったな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:31:31.80 ID:NYVvK/gh0
>韓国の自動車メーカーは近年、クルマの品質を着実に向上させている。
>特にカーナビ、音楽、音声通話の機能を組み合わせたインフォテインメント・システムが高品質になっている。

草生えるわ

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:33:45.25 ID:zKWiw4o30
>>47
車の家電化をやらかしたのはトヨタじゃなくてヒュンダイだったというオチ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:32:24.67 ID:jLA/lg6/0
まぁ勝手に頑張ってくれや
日本の公道で走ってないなら問題ないよ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:32:34.23 ID:tkfzKOXC0
朝鮮人がゴミ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:32:53.24 ID:kx2BMwr60
ホンダよりヒュンダイのほうが収益が大きいという事実
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:32:56.03 ID:toWbTHZV0
品質の意味違うくね
多機能とかそんなニュアンスっぽいわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:34:08.89 ID:p+K7QPXb0
ホンダ四輪 赤字
ヒュンダイ 黒字
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:35:04.69 ID:Jp/ZxPTg0
数年前に隣の市で見て以来、一切見ていない。
イエ口ードクターに遭遇する確率の方が遥かに高い。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/15(日) 22:35:26.34 ID:WnGNq0j70
2019.07.06 SAT

ここはニュース速報ですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました