【東京五輪】延期主張の高橋理事、森会長に直談判へ…「早く議論しないといけない。IOCに流されるだけではだめだ」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:35:15.11 ID:ncnp0w0V9

東京オリンピック(五輪)の延期案を検討すべきと主張している東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之理事(元電通専務)が13日、日刊スポーツの取材に応じ、今月30日の組織委理事会を前に、森喜朗会長と会談することを明かした。

通常開催を軸としながらも、「中止を避けるために」代替策として延期案検討を話し合う。

高橋氏は中止回避のために延期などの対応策を早急に議論すべきとの主張を続けている。当初この日、会談する予定だったが報道が過熱したため、日程をあらためた。

高橋氏は「理事の中にも同じような危機感を持っている方もいる。早く議論しないといけない」とあらためて危機感を示した。

IOC関係者ともパイプがある高橋氏だが、今回の延期案について「事前に根回ししていることはない」と話し、「これは開催する側が主体性を持って取り組まなければならない問題。IOCに流されるだけではだめだ」と主張した。

高橋氏は新型コロナが終息しない場合、「中止はせず、1年か2年後の夏への延期が現実的」との考えを示している。

3/14(土) 5:24 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-23131163-nksports-spo

関連スレ
【東京五輪】高橋組織委理事「早く延期を決めないと、中止に走ってしまう可能性もないこともない」 日テレの取材に ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584136481/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:36:11.34 ID:dMgw0xIg0
内ゲバか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:36:58.41 ID:m+swbj7L0
潰しあえ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:03.70 ID:4ddyP/l80
森元老害
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:25.92 ID:YRl0M+aV0
>>4
森現老害
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:06.28 ID:anJzlDvs0
この人がもと電通で賄賂の人だったかな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:22.53 ID:0n9aGJZj0
正しい
日本人はいつもリスク管理ができずにベストケース以外を議論することができない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:32.83 ID:3tTbrcg/0
  
ビジネスファースト
 
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:37.51 ID:PoFRTb/p0
ホント、タイミングが悪かったよな、武漢肺炎
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:38:26.73 ID:m+swbj7L0
>>8
まだ延期を検討できるからいいんじゃね?
もう少し遅かったら中止になってたかもよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:43:01.18 ID:7sDfS3eN0
>>8
タイミング悪い?
最適なタイミングだろ?中国にとってはな。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:42.51 ID:FRcXI0Vj0
電通の高橋だと?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:37:52.70 ID:zCn8CuSM0
誰だよ台本書いた奴

もっと面白い筋書きに

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:39:03.72 ID:8sOJPeuq0
森はまだ普通に開催できると思っているのかな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:39:10.72 ID:5tpNucc90
>>1
もりりん「分かった、マスクする」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:39:59.17 ID:XWqLE7QK0
IOCは
無観客で開催を言ってくるよ
チケット収入はIOCには入らずに日本がもらう金だから
IOC関係ないもんw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:25.78 ID:OUVGs9tg0
>>14
でも金満バッハも賄賂で腹一杯なのか、もう諦めムードで中止ありきの答弁だったぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:40:17.39 ID:+Gw6aVVr0
世界のスポーツ界に影響力のある100人の中で
日本人で唯一選ばれた人らしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:40:25.84 ID:T3fGsGEk0
オリンピックなんてやめちゃおう~
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:40:38.97 ID:tXO9EoaK0
みんなはこれがプロレスだって分かってるよねw
中止か延期、どちらにコロんでもIOCのダメージが減るように保険をかけているんだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:40:46.56 ID:bvGp2ZvW0
早く1年延期に向けて準備しろよ
森元のアホが
中止になるぞ

こんな状況でオリンピックやれるわけねーだろ
選手のことを考えても早く延期を発表してやれよ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:40:50.77 ID:KsEIfcUs0
いや、ホントこの人が正しい
と言うか表向きは開催すると言いつつ裏では密かに練りだしてるかなと希望的観測を持っていたが…
今の国内外の状況で、開催一本槍で行くなんて馬鹿の極みだわ
ちゃんと練ってろよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:41:01.93 ID:rfm7mzN10
電通は五輪関連でいくら儲けたか言ってみろよ。
コンパクトとか大嘘ついて、3兆も使い込みやがって。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:41:04.79 ID:lzUq+YjI0
でも決めるのはIOCだろ?
流されるも何も
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:41:05.03 ID:GG2WBUjT0
20年延期して2040年に開催

幻の東京五輪から100年、皇紀2700年で良い記念になる

それまでに人類社会が滅亡していなければ、が前提だが

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:41:55.98 ID:TdJy6n3W0
森元は来年まで生きていないから今年開催してほしいんだろ

去年は小池のババアの遅延工作で念願のラグビーW杯が新国立で出来なかったし
死ぬまでになんとしても新国立でオリンピックが見たいんだろうと思う
無理だろうけど

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:42:08.38 ID:cflmaQLP0
あきらめろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:42:12.94 ID:YVz8NNE20
まつりちゃんの関係者?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:42:44.37 ID:bvGp2ZvW0
森元のアホは神風が吹くとでも思ってるんだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:43:15.23 ID:VG1X4/U30
本来は小池の役割だが、すっかり体制側の人間になっちまったなぁ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:44:13.93 ID:eF3o9Czx0
内乱起きてて笑うわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:44:56.23 ID:qvUwJ8Bn0
森って今まで人の役に立った事あんの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:09.77 ID:eF3o9Czx0
延期は甘え
予定通り開催して失敗しろよw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:46.58 ID:OzkeA+130
>>32
一票
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:23.54 ID:OZQgLT6z0
ここぞとばかりにCM等で無理矢理盛り上げてて笑う
もう無理だからw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:26.62 ID:4INDWS4C0
オリンピックまで時間がなくなってきてるからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:31.57 ID:j8HYxlD70
「IOCに流されるだけではだめだ」とは、経費負担を全額日本に押し付けることを
防ぐ工夫をしろということ。小池のバカが問題をこじらすのが見えている。森さん
は人は良いが、自分で決定する力が弱い。問題がコジレない内に方向を決めろと
言っている。特に、今はバッハも弱気になっている。国際オリンピック委員会の
総会前に手を打てということ。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:33.45 ID:WaWdgOIw0
電通必死w
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:45:54.15 ID:kGpD90Xk0
鉄砲玉役か?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:46:30.13 ID:idFL0cKW0
何もしなきゃ勝手に決められるからなマラソンみたいに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:46:57.49 ID:MEv9Be9d0
はよ中止にしろよ日本がやりたいって言っても他国が来たがらん
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:47:07.45 ID:WaWdgOIw0
ここで1年延期になると電通は1年余計にオリンピックネタで稼げることになるし
そら必死になるなwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:47:34.55 ID:vaX3SaqF0
高橋治之理事(元電通専務)
中止なら電通は大損するもんな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:47:42.46 ID:0ADrQc9P0
イタリアがあんな状態ならどうにもならんわ
日本の事情だけで決めれる範囲を超えた
日本ではそこそこ感染がおさえられてても、世界はだめだわ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:47:56.89 ID:JaRL338W0
東京だけが終息しても他の国が感染しまくってたら今年は無理だろ
今年絶対やらなきゃいけない理由もない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:48:13.70 0
大河ドラマいだてん2が制作されるとすれば終盤のクライマックスになる日本のいちばん長い日
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:48:15.74 ID:T9xwtML40
まぁ天罰だなこれは
国民馬鹿にして無理やり開催しようとしたしっぺ返しが来たんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:48:30.79 ID:TB+QoGIT0
オリンピック利権はすそ野が広いから 中止となったら 東京都の 不動産暴落の
トリガーになるからね
仮に延期でも 今 口にださない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:03.61 ID:eROidZzM0
内ゲバだったのか
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:16.86 ID:eRJH7efT0
>>1
この老害のせいでどれだけの国益が損なわれているか・・・
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:18.90 ID:bc/y40640
有能だな
日本にも中枢にまともな人間が一人でもいてよかった
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:51:52.56 ID:eVe5vL5b0
>>51
苦労ばかりするけどね、有能な1人は

国民はその苦労がわかるけど

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:06.60 ID:LpYCfc6v0
>>51
どこが?
延期して来年も神宮球場やビッグサイトとか接収するとか現実見えてんの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:33.56 ID:dqXoA/Ib0
延期したら自分の中の命がもたないかもって思ってるのかな?
やりたい気持ちもわかるけど今回は無理でしょ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:45.89 ID:f1dmf9is0
森元なんて降ろしちゃえよ
もうすぐ死ぬんだから反撃も怖くないだろ
無観客や中止よりかは延期が絶対いい
五輪宗教の価値観なんて無視しろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:49:56.26 ID:evZAkg8Q0
でんつうがダメージを受ける?
中止大歓迎w
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:01.71 ID:1LVZckDc0
小池

さぁ、今日もサイコロをふりましょう

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:02.59 ID:eVe5vL5b0
アスリートを思うなら、高橋理事の主張の通り

我欲でガチガチに固まった頭の森元には永遠に通じない

IOCが中止、としないと収拾しないよ

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:15.60 ID:QH7RAbet0
延期になったら自分の命が持たないと分かってんだろ
御愁傷様w
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:27.71 ID:ufVdO09+0
俺はチケット当たらなかったから
中止でいい
迷惑なだけ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:36.84 ID:k5Sf81N90
まあずるずるやったら中止になると思うよ
自分は別にそれでいいけど
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:50:51.58 ID:N9taki/30
東京五輪で中止や延期で一番困るのは安倍チョン
こいつは五輪で自分の名前を残すために総理大臣の座に居座り続けてる
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:51:03.06 ID:0kpQ5reO0
ネトウヨ大好き自民の森
ネトウヨは森みたいな奴ですら支持すんだろ
キチゲェだわ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:52:18.58 ID:bWKuySQa0
延期でいいだろ。
一部の被害被る奴らのために、なんで全国民が生命の危機にさらされるんだ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:52:47.24 ID:LpYCfc6v0
延期して各大規模施設をまた長期に接収?
無理でしょ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:53:15.82 ID:1LVZckDc0
第二次大戦で例えると

ミッドウェー海戦あたりかね

やめどきは

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:53:17.12 ID:ocYbEjg6O
無観客で糞地味で金が回らない大会として恥をかいて さっさと終わらせて欲しい。五輪ポスターとか早く撤去して欲しい、延期とか勘弁。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:53:18.33 ID:FCA0yKAX0
選手たちはモチベーションの維持が大変そう

何が選手ファーストだよ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:05.89 ID:bnV3HTni0
口外出来ないけど中止勧告あったんだろ。
だから表に出る前に延長を先に決めたいんだろ。
素人でも解るわ。
まあ中止だけどさ。
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:14.34 ID:hw+35bRO0
いまだに、開催強行と言ってる連中は全員くび。
まかしておけない。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:30.07 ID:B8h/At7n0
もりしねもりしねもりしね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:41.38 ID:7wwNbcf10
先の大戦時も終戦時を誤って原爆に因る多くの国民を犠牲にした教訓が生きていない。
結果責任追及を忘れてはいけない。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:42.66 ID:pkNV73640
外圧中止や無観客は禍根を残すけど、
12年の延期はありかなと。中で検討を
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:49.80 ID:WIo4lSUD0
そりゃ電通は中止なんて嫌だろうから
無理筋の延期だって持ち出すよなぁ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/14(土) 08:54:50.31 ID:xV8dPT6v0
映画化決定だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました