好調ビジネスリュックに変革 エース新商品は「基本前持ち」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:42:21.48 ID:L4gr1TLs0

 リュック通勤者が増え、混雑した車内では「前持ち」が推奨される昨今。かばんメーカーのエース(東京・渋谷)は、前持ちで最も使い勝手がいいようにデザインしたビジネスリュックをアパレルブランドと共同開発した。
家から会社まで「基本、前持ち」のリュックは新たなトレンドとなるか。

●通勤リュック人気、スマホの普及で拍車

 2020年3月7日に発売する新製品は、エースのバッグ&ラゲージブランド「ace.」とアパレルブランドを手掛ける「SOPH.」(ソフ、東京・港)との初コラボ企画から生まれた前持ちリュック、
その名も「フロンパック(FRONPAC)」。通勤時に混雑する車内でのマナー問題に端を発した「前持ち」というスタイルに着想を得て開発した商品で、「従来の概念を覆す、前に持つことを前提としたデザイン」が特徴だ。

いかそ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-61442749-nkctrend-bus_all
関連情報
【2020年版】おすすめのおしゃれビジネスリュックブランド30選。防水・PCモデルまでご紹介。
https://c-edge.fashion/post/3219

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:44:05.12 ID:6Tt8eyoQ0
持ち?リュックはからうもんだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:59:16.64 ID:EwaCcfDB0
>>2
からうってたぶん方言
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:36:31.45 ID:gkkqg1og0
>>2
リュックはせたらうもんだが
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:46:16.50 ID:sdsGt5ZD0
>>2
俺はよーーーくわかるよw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:44:35.11 ID:SGEdk7p80
リュックとか担いでる奴って職質されそうなイメージ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:47:11.43 ID:5Cp4IeB00
エースっていま渋谷なのか
いかにも浅草の会社ってイメージなのに
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:47:16.53 ID:KEcxtiwT0
背中でちょうど良い高さに合わせると前持ちのとき高すぎてね。これはどうだろ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:47:39.01 ID:VdMaiJ/p0
此の手のマナー講師氏んで
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:47:46.71 ID:J5WjSV1P0
ビジネスホモ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:52:02.34 ID:IqIHWZT80
これなら戦闘服着た時に身に付けるリグで良くね?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:53:20.08 ID:gbjU+4d70
財布とか小物入れるために腰に巻く小さいタイプが有ったら流行りそうじゃね?

あったま良いっ!!

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:54:27.83 ID:0eDuBf0b0
背中にしょってるやつのリュックに入ってるもの盗んでも罪にならないようにしろよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:28:19.76 ID:0qHAm3lx0
>>10
大阪こわい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:55:17.16 ID:7h00Yvkf0
ホームでも前に抱えたまま歩いてる人どうなん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:56:30.24 ID:XKWXcNBg0
頭に乗せるタイプにしたら電車とかでも迷惑になりづらいと思うの
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:57:00.36 ID:zNDqRZct0
おれはチェストリグの胸あたりについてるハーネスにカバン通してCQBに備えてる
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:59:20.30 ID:AnIyNe+A0
通勤カバンはPathfinder一択

日本メーカーとかマジでうんこだわ。
お前らそれもって通勤してないだろってのばっかりなんだもん。

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 15:59:46.10 ID:bGBqhysV0
ポケット少なすぎな、つか今時ボトルホルダーもついてないとかやばくね?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:00:13.97 ID:xfR9OTFQ0
秒で椅子になるリュック欲しい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:03:29.80 ID:3xSzfZk30
リュック背負うとズボンのベルトを通す穴がすぐボロボロになるのだが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:03:58.41 ID:6OJ2dptO0
だから満員電車では前に抱えるんじゃなくて手に持てよ!
必要な断面積考えろ!!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:04:50.85 ID:dEiKNKlz0
ガジェタブルの中にも横の持ち手付けて
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:05:29.53 ID:mFgNhXx20
前持ちにして、防弾、防刃性を持たせる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:10:53.47 ID:IswNJuly0
リュック持ちはアタマ悪い印象しかない。
とりあえずリュック振り回すなよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:11:00.51 ID:fdoprzJm0
空挺兵みたいだな
パラトルーパーとかジャンル名付きそう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:14:25.17 ID:0eDuBf0b0
前に抱かえたまま座るバカもなんとかしてくれ
更に抱えるように腕回すから肘が出っ張ってうざいんだよ
バカは日本から出ていけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:14:25.49 ID:6atEmIvG0
エースはスーツケースの大手メーカー
物はいい
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:16:49.75 ID:kacDs5wS0
前リュックなら
チャック開けてもリュックに穴開けて
どこでもテング
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:17:53.10 ID:mibfvPUr0
未だに背負ったまんまの奴多いよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:18:40.75 ID:gE6coVli0
エースのビジネスバッグは使いやすいしモノはいいけど飽きる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:18:46.25 ID:jXo+lnCJ0
エースのリュックには隠しLEDが仕込んである
自転車に乗って体が水平になると、後ろの車からチカチカ光って見えるような意図らしい

ただ電車でこのリュックを膝置きして座ってると、向かいの席のスカートの中盗撮してる間違われるんで
あのLEDまじで廃止した方がいいと思う

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:18:48.02 ID:jZofgFXC0
まあ後ろよりはマシか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:18:59.70 ID:Rht1iD5S0
やっぱここは流行遅れ多いな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:26:35.27 ID:oFJQ6cwx0
CMはぜひ松求まりかでお願いします。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:53:12.62 ID:o3qNZgCy0
>>34
リュックだけにってか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:30:36.96 ID:KeVBKVoF0
こんな人に近づきたくないです( ´・ω・)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:32:16.31 ID:znbbwO5x0
背負ったら邪魔だって風潮できつつあるからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:32:34.20 ID:rhR5GALc0
前にもつと腰がいたくなるんだよな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:36:52.62 ID:kwvwLVES0
満員電車では頭にかぶれるように筒状にしてくれ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:39:07.16 ID:z2YOniIu0
デブが満員電車で前持ちしててドア脇に立って出入り邪魔してんだよな
後座ってる時に目の前にリュックが有ってクソ邪魔
荷物は網棚に上げろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:41:01.20 ID:9v8A0SFS0
腕クロスしてヒュッってやったら一秒で背中から前にもってこれるやろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:45:39.44 ID:WtY8fb6G0
今どき背負ってるのはウーバーくらい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:45:45.22 ID:l4dD0WzK0
便利だけどね
スーツの時は生地を痛めるから普通の通勤カバンもショルダーベルトは外してる、邪魔だし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:49:46.10 ID:IvtbE2xe0
東京はみんな前にリュック付けてて引く
あれだったら潔くショルダーにした方がいい
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:49:55.69 ID:3SD8T3vy0
前に抱えてても邪魔なんだよ
ショルダーバッグ脇に抱えた奴も

つーか、他人の見て気付きそうなもんなんだが…

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:50:43.11 ID:7lv5qQhW0
リュック背負ってると空いてても後ろから攻撃される
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:50:54.61 ID:i3EGCjMb0
エースって中国メーカーだと思ってた。製品ダグにも中国製って書いてあったし・・・
自分の持ってるアディダスのショルダーバッグが、エースが作ったヤツだわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:51:12.47 ID:cr2s9mFy0
からうって背負うって意味なのか知らなかった
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:51:32.10 ID:EpQ1E4A70
後ろに背負うと外国人のスリにやられるから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 16:54:16.61 ID:pjLPBHQ80
スーツにリュックってダサいわ
リュック背負うようなのってスーツ必要無いでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました