- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:09:40.42 ID:SAkjpNq29
青木いさお @aoki_jimin 11:54 – 2020年3月8日
トイレットペーパーが無くなりそうなので仕方なく朝から並んで買ったら驚いた。
毎朝常連の高齢者たちがいて、トイレットペーパー、ボックスティッシュ、キッチンペーパーを毎朝買って、家にためているって話をしていた。
この後、別のスーパーにも行くんだって。オイルショックで何を学んだのだろう。
https://twitter.com/aoki_jimin/status/1236485381190606848- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:10:36.72 ID:CdN+F0YL0
- 年寄りを殺しましょう
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:10:47.56 ID:t/QXr4zv0
- 老人はえらく早起きだからな…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:11:06.69 ID:NnUkdwFz0
- アベのせい
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:11:51.44 ID:DaaCSWdq0
- ヒャッハー 年寄りの家には金と紙がいっぱいだぜ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:11:52.64 ID:HGsB7JCt0
- >>1
これだれ? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:14:11.16 ID:DaaCSWdq0
- >>7
プロゴルファーだろ(違 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:12:05.25 ID:DWExYTNS0
- いや単純にボケてるんじゃね?
買った事を忘れてんだよ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:12:31.69 ID:fzSzYSc60
- まず高齢者から外出禁止令を出さないと収まらないだろこれw
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:34.37 ID:RdYG5KbB0
- >>9
むしろ感染させて早目に逝ってもらうべき - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:45.69 ID:SGkJlnLj0
- >>20
その感染者(陽性)が彷徨いているから厄介なのだww
もう50歳以上に再教育でもしないとダメなレベル(´Д` ) - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:13:38.95 ID:A4Hrlslt0
- 緊急事態宣言が出るなら普通そうする
外出禁止になったら買い物にも行けないしな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:13:47.98 ID:n104klOE0
- 10時過ぎにドラッグストアへ行ったら、年寄り連中が買い込んだトイレットペーパーやティッシュを車に積み込んで帰るところだった。
奴らに必要なのはオムツだろうに。
店に入って棚を見たら空っぽ。まじ殺意が湧いた。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:17:52.65 ID:2VwbeZgH0
- >>11
俺も同じ状況だった
しかも整理券の分しか在庫無くとか言われた。まぁ店員は悪くないけどジジババは少しは学べよとガチで殺意湧くな自分がやられると - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:31:18.87 ID:x9xAUYNB0
- >>31
整理券の配布時間を変えてもらうか、1度売った人には1週間売らないようにするとか工夫するしかないな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:13:53.83 ID:+AaW8Rfm0
- おとなしくできないのなら早く感染して死んでもらうしかないだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:13:54.47 ID:RMynDSOv0
- 十数名の高齢者男女を中年男が引率してドラッグストアの前で
開店を待ってたわ。なんかアレコレ買うものや手順の説明しとった。
どうも組織的にやっとるぞあれ(´・ω・`) - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:13:57.53 ID:9HZairBg0
- 店に並べるの、朝一だろ。
少しは時間ずらすとか考えろ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:14:22.15 ID:eRCsR7y20
- カートいっぱいに乳児用オムツ、生理用品、トイレットペーパー、ティッシュを積んでレジに並ぶ高齢者が多い
乳児持ちや若い人に譲ってやれよとは思う - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:33.58 ID:bGGFl8n20
- >>16
それ、子供や孫の使いぱしりになってる老人やで - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:27.34 ID:s2KbTrVq0
- >>16
痴呆だから無理
殺害しないとどうにもならない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:14:23.78 ID:FmicTR330
- もしかして北斗の拳に出てくるヒャッハーな人たちって良いことをしてるのかも
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:14:38.03 ID:9wVe8u2x0
- 流石に毎日は買わんだろ…
って言うかもうトイレットペーパーとか普通に流通してるんだが
偶々買い物行った人が毎日集まって暇潰ししてる老人の話を聞き違えてるんじゃ? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:16:04.35 ID:6pK9goGc0
- >>18
ジジババ深夜までドラッグストアでトイレットペーパー探して徘徊してたぞ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:16:58.14 ID:iBDcc2DR0
- >>18
本当に毎日トイレットペーパーわ買い集めてる
確かに老人が多い - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:18.22 ID:Zw++pCPq0
- 自らコロされに行ってる。
かかったら終わりなんだから
もう少し好きなようにさせたらいい。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:34.49 ID:oYU+Io8v0
- そんなに出歩いてたら感染するだろw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:39.24 ID:g8+2B5Q80
- 紙に囲まれて死んでいくなんて惨め
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:54.89 ID:b3JmyIaQ0
- >>1
死んだときの相続は、まずトイレットペーパーですw
不動産・金融系は法的手続きに時間がかかりますので・・・ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:26:25.26 ID:MtA4C8Ex0
- >>23
その時点で相続権放棄w - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:15:59.95 ID:7HYW28bA0
- 年寄りクソだな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:16:11.03 ID:RMKeXaLP0
- 死ぬまでに使い切れなかったら、棺桶に突っ込んでやれ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:16:38.08 ID:qI5BZxd90
- まさしく老害
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:42.65 ID:n482U+Ba0
- >>27
コイツら安倍に投票して
これだからな日本は終わったw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:16:51.79 ID:u96p4ew50
- オマエラ
自分の親くらいは大切にしろよな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:17:11.60 ID:wdto7vEo0
- 南海トラフに備えてるんだろ
そういうことにしといてあげよう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:18:43.42 ID:rnirLnFk0
- 暇だからな
そして精神が貧しいから買いだめする
マスク売ってないのに何故かみんなマスクしてるよな
どこで手に入れてるんだ? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:45.87 ID:eRCsR7y20
- >>32
洗濯して使い回しが多いと聞いたけど、毛羽立ってたり黄ばんでたり毛玉ついてたりで逆に汚い。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:18:57.56 ID:UuUbZBuX0
- 年寄りは並んで話しがしたいから行くんだろうがいい加減にしろ!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:19:07.22 ID:v2hLU6jb0
- 確かに来てるな
暇だからか - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:19:34.05 ID:4uSRa5/Y0
- トイレットペーパーよりマスクだな
そろそろ勿体ぶらずに薬局も奥から出してこいや! - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:28.88 ID:x9xAUYNB0
- >>35
根こそぎ買っていかれてるよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:19:56.25 ID:xPQPzCGx0
- 次に吹聴されるデマはお決まりの銀行の預金が下ろせなくなる!かな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:19:59.31 ID:6pK9goGc0
- 自宅を耐震補強せずにトイレットペーパー買い漁っても救われる命なんてないんだぜ
老朽化した家屋で地震来たら脂肪だな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:13.83 ID:kO5S10CL0
- まあだと思った
基本情弱じゃないとそんな事しないしな
マスクがすぐ無くなるのも開店と同時に買えるような年寄り最強だし - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:24.90 ID:Zx6tChLT0
- ヒャッハーー!こんなもん!!!ンンン!これけつ拭く紙じゃね?!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:41.18 ID:tXzFaDyc0
- 老害だな
コロナで死んで良いよ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:20:55.66 ID:RMynDSOv0
- また共産党が全国の団塊を使ってパニック起こそうとしとる?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:02.24 ID:8VnBLha40
- 昨日買ったの忘れて又買ってるのかもw
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:17.88 ID:Q7Bxh2Ph0
- 家に溜めてるとは限らんだろw
いろんな知り合いに頼まれてきてるかもしれんし
1人1点だから何度も来なきゃならんし - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:28:00.43 ID:GF24eJnQ0
- >>46
自分の周りに年寄りが居たら
如何に頭おかしいか分かるようになる
同じものを何度も買うし自分がこれと決めたら絶対に譲らない
相手への迷惑とかどうでもいい - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:34.75 ID:7woUKyxE0
- もうすぐ老人は発病しだす
2月最終週末に人ごみで買いあさりしてたから
もうすぐの辛抱だ
スーパー小売薬局から年寄りが少なくなったら
発病したと言う証(遺産はトレぺ1年分) - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:35.73 ID:6pK9goGc0
- ジジババにワイドショー、鬼に金棒だよ
最低なレベルで - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:21:36.49 ID:PW1a2j310
- 毎朝のイベントとして楽しんでるんだろう
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:23:16.29 ID:L98IBqxh0
- 高齢者といえば先週クリニック行ったら定期検診受けに来たお婆ちゃんが診察終えて
帰り際に病院のマスクをごっそり持ち帰ろうとしてて看護師に怒られてたな
そのマスクってのが手持ちのマスクが無い外来用のマスクで一人1枚だけ貰える仕様のヤツな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:23:19.63 ID:SwTz0fFD0
- どうせ置場所が無くなって買いだめもすぐに止む
放っておけ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:24:24.99 ID:/59hz1U20
- ヒャッハーに襲撃されたりして
でも、中華のテンバイヤーならやりそう
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:27:15.72 ID:6pK9goGc0
- >>54
ジジイがジジイを襲うヒャッハーとか生き地獄 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:24:41.79 ID:uFAjdHEi0
- やっぱりコロナで逝ってもらうのが一番いいんじゃね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:25:06.38 ID:gSPLM/Gr0
- 買いたくもないホームセンターブランドのティッシュしかなかったので
仕方なく買ったが他が復活したら後悔するだろうな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:26:03.04 ID:1cgKMLs30
- マスク行列には中国人が結構紛れてるんだけどね
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:26:07.65 ID:46gIo6eP0
- うちの近所では、融通しあうケースもある。
自分に必要な分以上は、「困ってる人に分けておやりよ」というのが、普通の日本人の感覚。恥知らずなジジイとババアが増えたのか、日本人ではないのか。
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:09.03 ID:zazBo7h00
- >>58
団塊は屑が多いぜ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:26:46.57 ID:PJ/jIPMm0
- 老害は大量に買い占めてもその前に寿命でくたばるだろ?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:27:39.33 ID:m8MhSP/20
- もうコンビニにも商品が並んでるくらいなのに
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:27:44.09 ID:1+mye71p0
- 認知症だろ、仕方ない
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:28:28.14 ID:TRkktPhW0
- そのうち薬局の列でクラスター感染しそうだな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:28:42.50 ID:BgzS9a5X0
- でも武漢みたいになって工場止まったら笑っていられるかな
かく言う俺もPM2.5の時買いだめたN95マスクのストックがあるから右往左往しないで済んでるけど、備えは出来る時にしておくものだよ
そうならなかったら笑ってのんびり消化すれば良いだけなんだから - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:28:57.11 ID:0W5DmjMB0
- 認知症は厄介だよな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:29:10.07 ID:f5AeM7WJ0
- 朝の7時にはもう並んでるからな
仕事があるから帰りに寄って一応見てみるけど、いまだに全くない。マスク、トイレットペーパー、ティッシュだけと思ったら、キッチンペーパーまで無かったよ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:29:17.64 ID:0HvKtvs80
- やたらとネガティブなこと言って並んでる人達を帰らせようとしているババアいるよな
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:29:18.14 ID:h/IIEq0b0
- 確かに年寄り客がスーパーやドラッグストアにやたら増えてる
なんか妙だと思ったがそういうことか? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:29:39.46 ID:L98IBqxh0
- てかここしばらくドラッグストアに売ってるマスクって3枚とか5枚で300円とかする高いマスクばっかじゃね
30~50枚で600円くらいの箱売りマスク全然見なくなったよな
お前らこの数週間で売ってるの見たか? - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:29:53.87 ID:bXsLM5lY0
- 老人ばかりを責めてもなんにもならないだろ
もうパニックそのものだな - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:30:11.06 ID:HURd5S6P0
- 買わせとけ
どうせ感染ったら真っ先に死ぬ連中なんだから
税金だってもったいないし、早めに死んでもらった方が世の中のためになる - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:34:00.38 ID:U4kWfkpg0
- >>76
全くその通り。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:30:24.37 ID:6pK9goGc0
- これから10年くらい買い溜めさせてタンス貯金吐き出させるのが狙い
さすが、ワイドショー、ジジイババアに悪質な洗脳するわ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:30:27.73 ID:2bRN7m+10
- 買いだめして近所に配ってお礼言われて気分良くなって
店頭の棚が充実してきて初めて自分の愚かさに
気づかされるのだ もう死ぬまで便所紙は買わなくてよい - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:30:29.41 ID:Qq2TxFO20
- 青
木はい、発動
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:31:13.15 ID:7Y/No3wu0
- 老人達は暇だからって家族に頼まれて並んでるんだろ可哀想に
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:31:22.31 ID:P0Hn+zpw0
- ヒャッハー
今じゃケツを拭く紙がないってのによ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:31:30.22 ID:We3q3jki0
- 一番要らない人達…
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:31:55.04 ID:P1IKVY450
- >>1
正直こんな危機管理能力がない人間が
立候補なのか? そりゃ落選するよ。
できる人間は平時に3ヶ月分ぐらい備蓄をしているよ。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:02.19 ID:9hLMw7wl0
- 年寄りが生活必需品を必要以上に買うのは
子供や孫の分まで買わなきゃと思うからなんだよね
子や孫なんて滅多に来ないのに - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:06.28 ID:M5WnPuSL0
- これから感染者増えたら本当に外出不能になるから
年寄りは今のうちに買い込んでおいた方がいいと思う - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:20.00 ID:2mpDm6nA0
- 一人一個までってデカデカと書いてんのに
カート山積みにしてるボケ老人夫婦みたわ案の定レジで返してたw
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:32:46.44 ID:V/ScxmAF0
- だから午前中に売り切れて昼間行ってもないんか
都会の真ん中は小規模店ばっかだからな
せいぜい20,30個くらいしか置いてないからさ
店舗はいっぱいあるんだけどどこも売り切れ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:33:05.69 ID:6pK9goGc0
- 億ションに住むセレブも便所紙不足、便所紙難民と聞いて喜ぶ高齢者はいそう
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:34:10.10 ID:L9rj5Ns10
- 大量のトイレットペーパーが復活してお一人様1つ限りの張り紙もなくなり
みんな素通りするようになった店でじーさんが必死にカートに
トイレットペーパーを何個も乗せているのを昨日見たわ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:34:11.41 ID:RMynDSOv0
- 組織的にやっとるとしか思えんが証拠はない
ワイは引率者が指示してる現場を見たが
もし次現場に遭遇したら撮影しとこう - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:34:28.47 ID:7aUA21lS0
- 毎朝ドラックストアに並んでる老人達いるぞ
転売する様子でもないしコレクターか何かだろうな - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:34:28.77 ID:+ai4iLDG0
- トイレットペーパーまだないのか?
日曜日に携帯見に行ったら山積みだったけどな - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/10(火) 02:35:08.12 ID:ecmT2qhq0
- お前らがまず確保しなきゃいけないのは紙おむつだろ
【コロナ】高齢者たちがトイレ紙やティッシュを毎朝買って家にためてるって話を聞いた。この後、別のスーパーにも行くんだって

コメント