【愛知】横断歩道を渡っていた中1の息子、ちょい悪ドライバーにひかれ働いていた病院に搬送されて死亡 事故現場に歩車分離式信号設置

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:25:29.23 ID:uxTjVuDY9

2018年7月、中学1年だった石渡睦規(あつき)さん(当時13歳)が、横断歩道を自転車で渡っていて大型トラックにはねられ、死亡した愛知県豊橋市の県道交差点で、歩車分離式信号の設置工事が進んでいる。
「もう誰も被害に遭わないでほしい」との遺族の訴えが、行政や警察を動かした。

あの日の朝、母真代さん(43)は家を出る睦規さんに声をかけた。
「道路を渡るのは、車が来ないと確認してからだよ」「先生からも言われたし、わかっとるって。行ってきます」。

それが最後の会話だった。
しばらくして、睦規さんが登校中に事故に遭ったと連絡が入った。

搬送先は、当時真代さんが働いていた病院だった。
「骨が折れるくらいで済めば」。

祈りながら駆けつけたが、睦規さんは心臓マッサージを受けていた。
何度も名前を呼んだが、上半身はもう冷たくなっていた。

刑事裁判の判決などによると、睦規さんは青信号で横断歩道を渡っていたところ、左折してきた大型トラックにはねられた。
運転手の当時38歳の男は発進する直前まで業務日報を書き、前方確認が不十分なまま交差点に入った。

左折事故を防ぐ助手席ドアの足元のガラス窓には「ちょい悪運転手」のステッカーが貼られ、内側に荷物が積まれて、外が見えない状態だった。
真代さんは公判の意見陳述で「日常的な意識の欠けた運転が事故につながった。なぜ睦規が。睦規を返して」と声を震わせた。

父祐二さん(40)…

「もう誰も同じような悲劇に遭わないように」。遺族の願いで歩車分離式信号が新設される事故現場=愛知県豊橋市野依町で2020年2月26日撮影
レス1番の画像サムネイル

https://mainichi.jp/articles/20200308/k00/00m/040/062000c

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:26:11.96 ID:U2yPQzH20
誰が悪いわけでもない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:27:39.37 ID:HZX+7XVF0
>>3
そういうお前が悪い
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:26:54.12 ID:+2pHNAdn0
>「ちょい悪運転手」のステッカーが貼られ

悪いけど笑った

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:26:56.42 ID:D7zsTxob0
>「道路を渡るのは、車が来ないと確認してからだよ」「先生からも言われたし、わかっとるって。行ってきます」。
フラグを立ててしまったか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:27:11.39 ID:puXtNLxO0
スレタイわかりにくい
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:27:37.10 ID:mq3icMmD0
チョイ悪じゃあしかたないな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:28:00.32 ID:Qk7U7bQa0
このスレタイだと、中1が病院で働いていたって意味になるんだけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:28:04.87 ID:GQPuPTrk0
歩車分離で自転車って車だろ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:33:05.00 ID:qWU/ngs50
>>10
横断したんだから車も歩行者も関係ないだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:33:09.67 ID:W9jJ+Gzv0
>>10
これ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:41:50.11 ID:zQnqAPGI0
>>10
歩道(横断歩道)なら歩行者、車道なら車
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:43:13.67 ID:OG+u56XE0
>>55
知恵遅れ?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:49:53.17 ID:zQnqAPGI0
>>62
歩道走行時は歩行者用信号に従うし、車道走行時は自動車用信号に従うのを知らないのか?
まさか横断歩道走ってるくせに「自動車用信号はまだ黄色だ」って突っ込んでくる痴呆老人?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:42:29.82 ID:W2v7F+PY0
>>10
場所による
ダメなとこはちゃんと消してあるかもとからない
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:54:01.03 ID:BMIQ3sgK0
>>10
設置工事が進んでいる、だから当時は違うんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:28:12.81 ID:/9fp9qVS0
田舎なのにな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:28:51.71 ID:GQPuPTrk0
あ、その後設置したのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:28:57.50 ID:frF3VUTw0
どこがちょいやねん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:18.79 ID:0WWozT8I0
>>1
愛知県に生まれたこと自体が不幸の始まりだったんだろうな。
ご両親はさぞ悔しい思いをされただろうが、これを機に愛知県から
移住することをお勧めしたい。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:24.85 ID:suNB9jPo0
犯人の名前だけ出ず
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:26.37 ID:u+ML1tdA0
賠償金たんまり払わせろ。
養育費取り立てしているみたいに、国や自治体が取り立て代行すべき。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:43.15 ID:Gin8AEuh0
ちょい悪(殺人)
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:43.91 ID:7/U2FahQ0
>>1
この事故目撃してみえた方、みえますか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:45.45 ID:ySiwU9+R0
この手の事故は自動運転化で防ぐことができるのか?

トヨタは早く実用化しろよ。
東京オリンピックにはレベル3の自動運転車が走行するって誰か吹いていたんじゃなかったけ?

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:29:48.47 ID:TjOXEl7w0
極悪運転手でいいやろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:30:01.37 ID:YaUk/8uX0
タイトル分かりにくい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:30:01.63 ID:ApzoLjH50
青信号で歩行者優先の横断歩道に必死に車が突っ込んで来るのがおかしい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:30:55.38 ID:2B7FDjck0
>>1
めっちゃ見通しいいじゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:31:11.53 ID:ySiwU9+R0
運転士「チッ!ついてねえな!」
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:31:33.10 ID:GRi42jns0
チャリは車道走れ言うとるやろがい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:31:36.84 ID:1XM4AWri0
俺が轢かれれば悲しむ人間も誰もいないんだから、世のドライバーは真っ先に俺を轢けよ!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:32:07.39 ID:Nyja6GY+0
だから横断歩道は交差点から距離を置いて設置しないと。
道路交通法で横断歩道は交差点を四角形で囲むように定められているのかも知れないが、これは何の根拠も無い規定だ。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:36:23.99 ID:ZhpRqc750
>>28
何条?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:41:23.38 ID:Nyja6GY+0
>>42
全国一律にそうなっているじゃないか。
それはそういう規定があるからだろう。
フリーハンドでそのように設置しているのだとしたら余程頭が悪いとしか思えない。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:43:52.76 ID:QCbDaQCT0
>>28
そんな大回り無視されるのが目に見えてる
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:47:00.93 ID:Nyja6GY+0
>>63
なら今後も同様な事故は起こり続ける。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:32:16.92 ID:PI3cP/790
>あの日の朝、母真代さん(43)は家を出る睦規さんに声をかけた。
> 「道路を渡るのは、車が来ないと確認してからだよ」「先生からも言われたし、わかっとるって。行ってきます」。

うーん、これは…。

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:32:28.00 ID:aBRXOjiR0
でも頭はすごく悪そう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:33:17.60 ID:wFBvEy190
このタイプの信号って歩行者側が赤になれば自分とこの信号が青になると思い込んで、赤でも走って行っちゃう車
いるから余計危ない気がするんだけど、歩行者守るには良いのかなあ…。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:53:54.84 ID:2B7FDjck0
>>34
分かる。イレギュラーで余計危ないよなぁ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:34:25.38 ID:2BXI28GV0
助手席からも外が見えない状態って…
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:34:53.42 ID:FAs9g1IS0
>>1
バカがスレタイ書くとこうなる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:35:18.27 ID:j86VnxEf0
右折信号も全数設置しろ
右直の判断を下手くそに丸投げするのは行政の怠慢だぞ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:51:04.57 ID:UB+Polzo0
>>37
愛知県は交通量の多い交差点にはだいたいついてる
愛知県人にとって黄色は突進の意味だから
付けないと対向車が永遠に右折できないw
逆に静岡県は右折レーンですら付けたがらない
こちらも黄色突進は似た様な物だから赤信号で右折するしかない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:35:47.17 ID:NCPHJ0W00
花置くと気を取られるから置かないでって言われる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:36:12.59 ID:sy022U8V0
哀痴の日常。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:36:15.26 ID:SsuNHARP0
東京の豊洲駅前にあるけど効果あるよ
歩行者横断時は車両も直進しかできない
もちろんその時左折すれば信号無視で
すぐ近くの交番から警官駆けつけてくる
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:36:16.30 ID:n9uldEKD0
>>1
スッテッカーだらけのトラックなんて沢山走ってる
なぜ警察はもっと厳しく取り締まらない?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:36:36.25 ID:EgcIuar90
埼玉県は歩車分離式信号が多いので渋滞多発
歩車分離式信号より曲がり始めてからウィンカー出す県民を浄化しようね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:37:53.49 ID:SRRon5SK0
トラックは容赦ないからな・・
仕方あるまひ ・・
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:39:25.19 ID:Nyja6GY+0
フロントガラス以外の窓にステッカーを貼り付け、しかも隣のシートには荷物を積み上げて完全に側方が見えない状態で走らせていたというからこれは運転手側に十分な過失がある。
このような状態でそれまで事故を起こさずに走れたのは余程運が良かったとしか言いようがない。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:39:32.58 ID:8m3KSP2R0
一昨日、歩行者がいたから横断歩道前で停止したらいきなり後続車が抜きにかかって歩行者2人とも危うく跳ね飛ばされそうになってたわ。
法律があるから停まるけど、安全考えたら停まらん方がいいんだろうなw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:49.26 ID:UmeZTlZg0
>>48
おまえのところじゃ交差点内での追い越しは合法なのかよ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:54:30.67 ID:9Ni2H2xh0
>>74
つうてもそれで惹かれてタヒぬのは誰も代わってやる事はできないよ、自己責任だよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:39:51.49 ID:9JJDDxmj0
>>1はい、これもダメなスレタイ。
「働いていた」の主語が間違っている。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:40:08.23 ID:JHqWyQ3E0
安定のバカま●こ  え?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:40:54.87 ID:yLcwpk4R0
お互い少しのタイミングなんだよな
その少しが後に大事になったりする
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:41:31.88 ID:LfklUMUv0
青信号でも必ず進む前に左右の確認してる
何度か目の前で信号無視に遭遇した経験があるし
危険予知は歩行者側にも必須なのよね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:41:46.40 ID:DLKoKCvS0
助手席にまで積むと左側の視界はゼロに
なるんだよな
あれはマジで怖い
つか大型でキャビンにまで積載ってなんだよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:42:03.78 ID:UB+Polzo0
愛知県は車がやたらと多いのに自動車専用バイパスが少ないんだよ
車と歩行者を分けるという考えが全くない
静岡県はその辺徹底してるのに
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:42:27.01 ID:OG+u56XE0
自転車様の威光が通じなかった
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:42:39.75 ID:jayugxxe0
>>1
道路はでかい車程優先にすれば解決
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:43:04.67 ID:ku2Pt24c0
名古屋県で横断歩道渡るなんて自殺行為だと何百回言わせたら分かるん
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:43:59.72 ID:JHqWyQ3E0
人殺しバカちんこ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:44:03.28 ID:1XM4AWri0
歩車分離信号での自転車は、近いうち全部歩き押し横断になる方向で調整してるってよ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:54.78 ID:GQPuPTrk0
>>65
それがいいよな、車側青の時に自転車走ってたりするから怖えんだよ
観光客とかは歩行者、青の時に発車したりするしw
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:44:17.57 ID:zDnP/wfF0
赤信号の間に業務日報を書いてる俺賢いとか思ってたんだろうがその横着さが仇となったな
運転は認知判断操作のうち認知のミスで起こることが多い
運転が駄目な奴は見ることを軽視しがち
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:44:40.41 ID:RoMpk02Z0
スレタイ悪ふざけしすきと思ったらマジだった…
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:44:47.36 ID:SfJD7z6s0
>>1 このカスドライバーまだのうのうと生きてるんだろうなあ。人殺しOKとか、ほんと変な法律だわ。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:01.46 ID:8Oq+P8Qj0
「道路を渡るのは、車が来ないと確認してからだよ」「先生からも言われたし、わかっとるって。行ってきます」

さわやか三組か何か?

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:47:22.82 ID:AJxN/0su0
>>69
おまえは愛知県に対する理解が足らない
愛知県は違うんだよ本当に
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:02.25 ID:AJxN/0su0
愛知県だからな
もちろんヘルメットはしていたんだよね?
愛知県だよ
分かっているのかな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:12.34 ID:mJewv7+G0
歩車分離信号にしても、歩行者側が青になったら、
車両側も青になったと勘違いして発進するおばさんいるからな。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:51:31.78 ID:zDnP/wfF0
>>71
歩車分離式になったとこって信号機の下に歩車分離式って結構見やすく表示で書いてるし、時差式だって書いてあるとこ多いのに分かんない分かんないばかりだもんな。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:22.69 ID:EEa/3n2J0
なぜそんな頭の悪いステッカーが作られたのか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:45:34.03 ID:Nyja6GY+0
左折車がいきなり高速で入って来た場合はいくら気を付けていても歩行者は避けようがない。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:46:02.18 ID:Flf9jT6n0
愛知にすんでいるのが悪い
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:46:02.14 ID:RQD55JXk0
右左折車と横断歩道渡ってる歩行者をガチンコせせようってのが今の信号機だからな。
信号青て右左折したら歩行者がいました!なんて
低脳なドライバーには確認無理なんだよ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:46:16.11 ID:JHqWyQ3E0
ひとごろしバカトラちんこドライバー
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:47:34.82 ID:9Bcu3DJ80
うちの近所歩者分離押しボタンだけど赤の時間が長くなるから待ちたくなくて
変わり際に交差点につっこんでくるドライバーによく引かれそうになる
全部の車や歩行者が赤になる時間長くして信号無視厳罰化でもしないと事故減らすの無理
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:47:49.67 ID:mBLJ7GZZ0
>>1
ふざけた運コロは刑務所にぶち込んで一生賠償させろ
この国は被害者を冒涜しすぎだ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:49:14.77 ID:1XM4AWri0
>>82
飯塚「ワシなら何人轢いても無罪なんじゃがのうwww」
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:49:36.49 ID:AJxN/0su0
>>82
愛知県はトヨタ無罪だよ
愛知の独自に存在する自動車文化を理解してから書き込もうね
自動車に関しては大阪ではなく愛知が異国だから
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:48:52.13 ID:ALBwxo530
トヨタの無責任に泣ける
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:50:00.24 ID:1FJ+K6R80
また成田か
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:51:00.66 ID:ds+jd2Q50
>>1
トラック運転手には知能検査をさせろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:51:32.02 ID:eQUHm+kh0
反日県のほのぼの日常ニュース
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:52:12.61 ID:KwAiqcUj0
ひとごろしが「ちょい悪運転手」とかさぁ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:52:57.77 ID:1XM4AWri0
>>93
彼にとっちゃ武勇伝が一つ増えただけだよ、大したことない
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:52:15.63 ID:jvIwb92j0
名古屋走り
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:52:22.48 ID:Ir005bss0
ちょい悪とか久々にきいた
流行ってたの10年以上前だろ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:52:49.00 ID:h0mTtpCX0
自転車にも過失ありか

静岡の街中で横断歩道を自転車で走行してると怒鳴り散らしてくる名物おっさんが居たなぁあ

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:53:28.10 ID:lIxXDBuH0
文句なく車が悪いけど、チャリや歩行者はもっと注意するべき
横断歩道だろうが青信号だろうが周りの車を常に見てなきゃ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:54:54.55 ID:9SX4iz550
車カスは4ね。本当車は迷惑。
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 19:55:12.53 ID:637Lq+JZ0
近所にそれあるけど、めちゃ迷惑
赤信号の時間長引くだけ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました