【ツイッター】#自民党 #三原じゅん子議員「では、正確に申し上げましょう。政権を握っているのは総理大臣だけですよ。」が話題に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:27:11.67 ID:JCnGYMMz9

【ツイッター】#自民党 #三原じゅん子議員「では、正確に申し上げましょう。政権を握っているのは総理大臣だけですよ。」が話題に

2019/11/04

三原じゅん子議員
https://twitter.com/miharajunco/status/1191127560588914688?s=21

皆様、コメントが凄いことになってますね~(笑)
では、正確に申し上げましょう。
政権を握っているのは総理大臣だけですよ。

関連ニュース
【ツイッター】#自民党 #三原じゅん子議員「私たちは政権握っていませんよ(笑)」と謎のツイートが話題
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572790807/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:28:08.46 ID:BRXmq1a20
独裁だって
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:28:54.88 ID:eTHn/Mha0
私は無能ですって言ってるの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:29:46.06 ID:nK2VZCYd0
ボディボディ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:30:12.65 ID:zFLinFZ+0
朝日「い、今は萩生田に集中しろ!いいな!」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:30:16.37 ID:eXMqFAWL0
何か擁護発言したけど入閣できなくて恨んでんの?w
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:30:42.48 ID:E5vQZtNx0
投票に行かないニュー速+猿民にはなんの関係もないよ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:30:56.69 ID:esN2mIAj0
女だなサーベラー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:32.51 ID:KyH36O3O0
>>8
イメージぴったりだ。テレビ版の方だね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:32:07.61 ID:201eEXIH0
>>1
えっ(´・ω・`)
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:32:18.39 ID:8Cj1tMvb0
もう少し深い答えを期待していたのに中学生以下で笑ったわ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:32:21.61 ID:FNr5vn+b0
つまり安倍晋三の独裁政権だってことを認めたんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:32:45.97 ID:tF3Hueo90
政権を握っていいる
という表現は正確ではないと思う
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:32:53.47 ID:ZcK5y8t60
類は友を呼ぶで安倍のお仲間はカスばかり
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:33:02.10 ID:I7xO7fj/0
馬鹿は語らんでくれパヨクが独裁ニダって騒ぐぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:45:27.27 ID:6PgLPuow0
>>14
もう騒いでてよっぽど普段いいことないんだろうなーってレベルではしゃいでるよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:33:26.62 ID:3lCI6X+g0
ツイッターはバカ発見器ですからw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:33:40.91 ID:FWjBvjqt0
知らんのに自信満々って一番あかん奴やん
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:01.92 ID:/8W2fglR0
またこいつの北朝鮮ネタか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:06.45 ID:JQpKeeGO0
だったら三原議員はじめとする自民党議員はいらないんじゃ・・・・
いらいない人に給料払ってるのか
太っ腹だな。日本は
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:52.83 ID:Um0UHpZA0
>>18
うん共産党にも払ってるし
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:55.79 ID:lLBIwr6h0
>>18
一般人を国会使って中傷する立憲民主党や国民民主党の議員が要らない
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:40.66 ID:1/kC1BuX0
>>18
国会議員は立法(と予算)によって政権をコントロールするんだよ
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:03.62 ID:cVe/5AFu0
>>18
そんなわけないと思っているのに曲解して騒ぎたいダーズ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:15.42 ID:fHm+ySb80
【フランス】中国による農地買収を規制へ、マクロン仏大統領が言明   02/23(金) 【中国侵略阻止】

2018年2月23日 21:07 
パリ/フランス
【2月23日 AFP】フランスで、中国企業が地価の安さと地方部の困窮に乗じて農地買収を進めているという懸念が広がっており、
これを受けてエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は22日、海外投資家による農場買収の阻止につながる措置を講じる構えを示した。

 マクロン大統領は、パリの大統領府を訪れた若い農業従事者らを前に、「フランスの農地はわが国の主権が関わる戦略的な投資だと私は考えている。よって購入の目的も把握しないまま、
何百ヘクタールもの土地が外資によって買い上げられるのを許すわけにはいかない」と述べた。

 マクロン大統領が念頭に置いているのは、中国ファンドが昨年、仏中部の穀物産地アリエ(Allier)県で900ヘクタールの土地を購入、さらに、2016年にアンドル(Indre)県で1700ヘクタールが買収されたという報道だ。

 マクロン大統領は農業従事者らに対し、こういった土地買収を阻止するため「規制予防策を確実に講じ、皆さんと協働していく」と述べた。

 海外からの農地買収を めぐっては、オーストラリアが今月初めに新たな規制を発表。また中国資本の海外進出については、過去にアフリカやカナダからも懸念する声が上がっている。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:35.44 ID:Z/tyZL/00
その通りだな。

しかし、ネトウヨ気持ち悪いな。
何があってもアベ擁護。
アベ信者っていうくらいだから、宗教だなもう。
アベは崇拝の対象。

201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:23.25 ID:fCRLBPgg0
>>21
何があっても安倍批判の野党及び野党支持とどっこいどっこいだな
「安部政治を許さない」はまさに宗教w
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:16:33.48 ID:Lpm9aar80
>>201
お?ネトウヨって草生やしたら勝ちって思ってんの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:57.60 ID:x+gOsTnz0
独裁宣言

立法府の人間としておわりだよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:39:17.05 ID:dCco6UKC0
>>23
国会は立法府だけど、
政権は行政だよ

君バカだなぁw

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:53.70 ID:dY7/KS3O0
>>41
概要[編集]
政権は政治を実行する能力であるが、多くの場合は行政権を中心とする権力を指す。
ただし、単に行政権のみにとどまらず、立法権も含めた権力を指す場合が多い。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:34:58.94 ID:1xAmLQtb0
野党がワーワー喚くことをまんま受け入れているだけじゃん下痢クソって
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:35:12.48 ID:fHm+ySb80
【ロシア】バイカル湖に中国資本ミネラルウォーター工場 ロシア全土で抗議デモ 水源侵略 3/26 【中国侵略阻止】

2019年3月26日 
バイカル湖に中国資本ミネラルウォーター工場 ロシア全土で抗議デモ
ロシアのバイカル湖に敷かれた、中国企業のミネラルウォーター製造のためのパイプ。ロシア全土で計画への反対デモが起こり、土地収奪や環境破壊などがスローガンになった。
ロシア中部イルクーツク州のバイカル湖のほとりに、中国の投資で、ペットボトルに入れて販売するミネラルウォーターを製造する工場を建設する計画が浮上し、ロシア全土で抗議活動が起きた。
3月24日、数十の都市で同時に数千人が 反対デモを展開した。

数カ月に渡り計画の反対を呼び掛けている、バイカル湖の環境保護運動「Save Baikal(バイカル湖を守ろう)」によれば、工場の計画ではバイカル湖の水を搾取してミネラルウォーターとして処理し、
ペットボトルに詰めて中国に輸出する。また、施設に繋がる道は封鎖されるという。
建設工事はすでに進展しており、凍ったバイカル湖表面にはパイプが敷かれている。3月22日、ロシア地方裁判所は、異論に対して回答が出るまで、建設工事の一時停止を命じた。しかし、計画自体は撤回されていない。
モスクワ・エコー・ラジオ放送によれば、ロシア野党が呼び掛けた24日の全土規模の抗議行動は、60都市で巻き起こったという。

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:35:34.73 ID:Q0Nb7aCV0
大臣を任命するのは首相だからその通りなんじゃね?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:35:37.44 ID:FmygGnPg0
クソすぎ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:35:39.40 ID:J1zJhvQ+0
これは解散を念頭に置いた発言だと気付けない奴はバカ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:35:43.20 ID:dY7/KS3O0
政権保持者[編集]
民主主義国家においては、政治上の権力は国民に属するが、一般的には国民が政権を保持しているとは言わない。
多くの場合は国家元首もしくは首相を中心として、閣僚や与党が政権を保持すると認識される。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:36:08.27 ID:q80XwEfb0
>>1

ブス猿、、バカ底辺、さっさと議員やめれば?

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:54:20.27 ID:Nv13Cd8N0
>>31
相変わらず左巻きは言葉が汚く品がないな
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:26.82 ID:Lpm9aar80
>>100
お?ネトウヨ元気ないな?どうした?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:36:09.63 ID:H+ZH5fLw0
もう女を政治家にするなよ
時間の無駄
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:36:23.68 ID:dY7/KS3O0
しかし、客商売が客に喧嘩売るよね
安倍時代から急にかな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:36:27.90 ID:GpL3HMqH0
つまり統一教会か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:36:56.49 ID:eEpSFR7i0
中卒タレント議員には最低限、高校の政治経済の授業を受けさせ
「三権分立」とか「国民主権」とかの名目を学ばせたほうがいい。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:37:02.86 ID:LBl4C7gc0
忖度上等
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:37:30.41 ID:fF/Itoqv0
脳筋と元ヤン
政治家になってからの驕り高ぶりは凄い
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:37:53.85 ID:7GOfrUmm0
自民女性局
これすら気持ち悪いのに
統一教会とかね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:39:08.02 ID:RFK6kAto0
国民主権の前提において安部首相に委任するということなら間違いはないが
セレブレーションマラソン的衝撃は受けるな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:39:31.99 ID:LH64ZM8n0
また自民終わるなこりゃ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:39:35.73 ID:imE1mw1f0
安倍1人の人気で、安倍1人で決めてるって事だろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:43:10.26 ID:eXMqFAWL0
>>43
よく分からんけど政治ってそんな仕組なの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:40:14.33 ID:qMtcfX3A0
脱いでる政治家ってチチョリーナくらいだっけ?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:40:37.97 ID:ahjgyOk/0
そうかそうかwww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:41:06.27 ID:+eZv0++u0
さすが くノ一
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:41:38.69 ID:7GOfrUmm0
この人は自民党女性局のトップだよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:41:42.45 ID:fRKVFEvA0
恥を知れぃ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:42:30.18 ID:XKTNdEj10
ぼ ぼくのち  も握ってください
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:44:09.22 ID:SUReClb80
大臣になれないとわかったら口が滑る滑るw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:44:26.02 ID:kX4SuvcC0
>>1
こいつ石破の推薦人じゃなかったか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:44:30.88 ID:0GsMmHO50
おいおい
与党関係者自らアベ=ヒトラー認定かよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:44:50.07 ID:gQvTdUhd0
独裁とか言ってるパヨクって本当に馬鹿だな、
解散権の事をこの時期に言うって事の意味を理解してない、
自民党の議員もそれが一番の関心で、
解散権と内閣の人事権を握ってるから、
私達(自民党の議員)がにぎってないだろ?
総理だろ?
その当たり前の事言う、この時期には、
自民党の議員の仲間内でも総理の動向を恐れている、
その兆候があるという事だよ。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:44:53.54 ID:Cms7FcUq0
八紘一宇かw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:45:29.51 ID:yC/9OTxN0
安倍政権
安倍が変われば日本も変わるとも言える
ツイートだね!うっかりだね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:11.05 ID:Y9jQ42Kv0
まさか身内から安倍独裁と言われるとはww
安倍ちゃんwwww
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:11.13 ID:n9C6QCoX0
森羅万象を司る男だからなアヘちゃんは
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:17.66 ID:a01oAWWD0
亀井大先生が言ってたけど、こいつ東大法学部出の官僚もびびるくらいの法律知識だってな
中卒の芸人上がりでもコツコツ勉強すれば頭良くなるんだなと感心したわ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:49.18 ID:ZK+AxMMT0
>>62
それは本当か?
亀井はまともな政治家だから、亀井が言うのならは、三原の法律知識は本物なんだろうな
八紘一宇とか言ってる、ただのバカ女かと思っていたが、少し認識を改めるとするか
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:38.42 ID:sxiuijbX0
>>62
確かにびびるわ!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:23.07 ID:XnbdEAzY0
ボディにしな!が、安倍のポチ議員か
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:30.19 ID:cpiY/iaA0
安倍が日本を独裁かよ
まあある意味当たってるけど
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:32.77 ID:yC/9OTxN0
シンプルだな
選挙行けとね!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:34.12 ID:hAtGRHc/0
自公連立政権←これって自民党と公明党の連立政権って意味だろ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:40.41 ID:gXXt0Bee0
武蔵うん小杉の連中といい

こいつと いい 驕り昂っているのが

たか転びに 落ちた時に

必要以上に執拗に叩かれて きたのを

学んでいないのか?

それとも「認めてもらいたい病」なのか?

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:43.67 ID:MiUJys1b0
驕り高ぶってるな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:46:59.37 ID:oy7pUnpJ0
珍走団感覚
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:10.99 ID:QRe+Ypa50
だからバカにはTwitterやらせるなとあれほど言われてんだろ
三原みたいなタレント議員は基本バカなんだから周りの人はちゃんと手綱握っとけと
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:48.03 ID:qMtcfX3A0
進次郎とセクシー派閥作らないの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:51.09 ID:K7r1HhIS0
まぁ大臣等は野党からも選んでいいからな
そう考えると、確かに安倍が政権を握ってるわな
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:28.15 ID:dY7/KS3O0
>>72
その理屈で言うと主権である国民まで遡るが、一般的に国民を政権とは言わない
同様に、使命者が総理大臣だからと言って、一般的に総理大臣を政権とは言わない
その結果できたチームを「政権」と言うんじゃないのかね
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:21.15 ID:K7r1HhIS0
>>123
ただの屁理屈だな
まったくもってお話にならない
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:47.51 ID:dY7/KS3O0
>>139
一言も具体的な反論がないなw
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:07.01 ID:vixoktnW0
>>72
野党から選んでもいいけど、選んだ時点でその党は野党扱いではないか、その議員が離党して与党入りするかのどちらかだろう
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:55.97 ID:K7r1HhIS0
>>215
そんなたらればの議論をしたいのであれば他でどうぞ
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:44.97 ID:vixoktnW0
>>220
ええと、最初にたらればの話をしているのは君なんだが
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:50.94 ID:XnbdEAzY0
ヒトラー宣言
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:47:52.04 ID:oQeconX40
>>1
アホすぎる
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:48:54.01 ID:XnbdEAzY0
民主主義の放棄宣言
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:49:01.67 ID:wfjSHXnk0
任せられているとか担っているとか言えばいいのに
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:49:25.12 ID:nriwT0cX0
総理とか国務大臣は自民党議員から選ばれているだけで立場としては政府の役人だからね。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:40.75 ID:oQeconX40
>>78
古代ギリシア以来の民主制の根本だわな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:50:06.00 ID:hAtGRHc/0
与党と野党の違いは何?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:50:12.32 ID:XQsFK9kK0
有権者の52%は別に総理が政権を握っていても特に反対する理由が無いから
あえて投票を棄権して自ら一切反対の意思を示さなかったわけだし
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:50:20.08 ID:lApV2JaB0
独裁って認めちゃったよw
こんな奴が大臣になるとこだったんだぜ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:50:52.85 ID:yC/9OTxN0
自民党も複雑だよな
派閥、自民党女性局、日韓議連会長とか
それらのトップが総裁
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:00.64 ID:K7r1HhIS0
この三原じゅん子の発言の意味をまったく理解出来ていない奴ばかりでワロタ

議院内閣制をどんな風に理解してるのかねぇ

105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:55:29.23 ID:8+1BmZCh0
>>83
合議制が中心であり代表権に過ぎない
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:25.18 ID:K7r1HhIS0
>>105
答えになってねぇじゃんw
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:54.00 ID:8+1BmZCh0
>>149
お前が馬鹿なだけ
あと日本国憲法に総理大臣が解散権を持つとは明記されてない
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:21.57 ID:FBTn573J0
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)当たり前のこと今更ぬかすな、ヴォ毛

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)今は社会主義国家の安倍帝国だぞ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)だから私物化も許される

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:35.28 ID:SgdhZpws0
正しい、多分解散だよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:47.78 ID:hAtGRHc/0
政権党←これは何?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:52.49 ID:QGK9tfuK0
民主主義は期限を区切った独裁と言った総理大臣がいたな
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:51:57.57 ID:Q+zbtG900
このおばはんもついに山尾たちと同列に並んだか
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:11.15 ID:zpq2atO+0
こりゃ、国民の声が政治に反映されないわけだw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:24.31 ID:7ghzf9Xt0
安部も自分で森羅万象司る国家と言ってるじゃん
天皇差し置いてさ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:35.68 ID:dKrUQxrH0
いやー合ってるけど完全にそれってなると独裁になるから間違いでもあるんだよなぁ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:37.22 ID:nT9wu+Rr0
ちゃんと義務教育課程履修したにしても、習得したかどうかは別ですよ。
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:52:59.44 ID:AJqTTmuh0
独裁なのかそうか
てか、元からだが最近の自民はやたら国民のこと挑発してないか?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:53:05.52 ID:UHCZd/1/0
政権とは議員内閣制の場合なら内閣のこと
その内閣が行えるのは立法府が成立させた法案の範囲内
但し議会には行政を直接行う事は出来ない(行政権の独立)
三権分立の建て前が有る以上政権とは議会は握っていないのは事実
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:54:05.72 ID:XnbdEAzY0
安倍が全てを決める国w
お馬鹿国家、日本w
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:54:13.50 ID:/4F6Sa9V0
正確にいうと自民党と公明党だろ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:54:56.24 ID:yC/9OTxN0
自民党総裁が総理大臣
これは自民党内で決定するから
安倍ちゃんを擁護する
ネトサポがいるのだよ
最近は辞任が多いから悩むだろうよ安倍ちゃんも
そして三原からボディ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:55:13.85 ID:U9TokZO50
ハダカ大臣らしいなあ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:55:16.02 ID:Z3hTJIQo0
だからなんやって感じだが。
失政しても安倍だけのせいですという責任転嫁か?
一応の支持率を維持しているのは安倍だけの力ですという太鼓持ちか?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:55:19.09 ID:oj05oJ170
必ず大臣になれると思い込んで裏切られた恨みだろうか?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:55:45.10 ID:QHemJR860
何を言っているのだ
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:56:08.23 ID:XnbdEAzY0
馬鹿を議員にするからw
馬鹿が総理の国だから、しょうがないかw
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:56:25.74 ID:RS1poc3C0
議院内閣制、政党政治の否定w
こいつは幼稚園からやり直しだな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:56:28.50 ID:Qz7rHpei0
皇帝だな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:09.76 ID:ZRro3u+M0
ネトウヨ大歓喜で脱糞してんの?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:15.89 ID:yC/9OTxN0
2回幹事長、世耕幹事長
これらが党内の票をまとめて総裁を決める
そこに有権者はいない
正確に申し上げると有権者は総理大臣を決められない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:21.88 ID:Rm+gp4rS0
この女朝鮮人じゃん
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:36.18 ID:FBTn573J0
>>112
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)興業やらマスゴミ業界は同和かチョンのどちらかしか存在しない
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:23.97 ID:OGmsvDhJ0
独裁なんですか
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:57:23.83 ID:VwMaCZ7l0
>>1
究極の馬鹿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:14.53 ID:VwMaCZ7l0
こいつ、ほんとの池沼なんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:31.41 ID:CCYFbcRf0
ラング「全体を100としてそのうち51を占めれば多数による支配を主張できます。
ところがその多数派も幾つもの派閥に別れています。
即ちその51のうち26を占めれば100という全体を支配できます。
多数支配等という共和制の建前が如何に虚しい物であるか明敏な閣下にはお判り頂けると存じます」
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:58:32.08 ID:RS1poc3C0
安倍は国権の最高責任者らしいからなぁ
本当は国民なんだけど
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:14.57 ID:FU4teexx0
>>117
いや森羅万象を司どってるらしいし
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:20.05 ID:lvKL+dfS0
それも正確ではないね
実権を握ってるのは竹中と経団連だろ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:37.64 ID:Q9/5Cuxe0
これはわざと炎上狙ってのツイートか?
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 16:59:58.04 ID:WYLlniCy0
東京ララバイの人?
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:13.27 ID:QGJrabrG0
政権って行政権の略だと思ってたけど違うのか?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:35.69 ID:5PrnHbd/0
政権を担っているのが自由民主党

だろ

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:00:51.88 ID:d3TL8ZxW0
独裁国家だったか
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:02.69 ID:JWMDMr7+0
言い方か・・
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:05.38 ID:FbcI9vdG0
じゃああなたには全く価値がないと
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:16.03 ID:VwMaCZ7l0
「政権党」という言葉も知らんのだろうなぁ~

糞の公明党はどういう存在かわかるかね?>低脳女wwwww

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:25.51 ID:Nowo6GWa0
??
何の意図でこんな発言をいきなりし始めたんだ。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:29.32 ID:nriwT0cX0
>>129
自民党女性局の紹介ツイートをしたら「こんなのが政権握ってたら世の中良くならない」というレスをされてた。党の組織なんだから政府には何の関係も無いのはその通り。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:00.35 ID:oQeconX40
>>141
与党の組織が法案事前審議すんのやけど
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:04.79 ID:8+1BmZCh0
>>141
自民党員なんだから関係あるに決まってんだろ?
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:20:15.28 ID:nriwT0cX0
>>162
自民党員と国会議員はイコールではないんだが、田舎の自民党員も政権を握っているのか?
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:55.21 ID:8+1BmZCh0
>>256
国会議員かどうかなんて関係ねーから
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:26:09.37 ID:nriwT0cX0
>>277
自民党は法案前審議をするから政権だーとかいう人もいるんだけど、田舎の自民党員のオッサンは国会の法案に対して何をやってんの?
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:01:41.21 ID:n634vuYq0
なんで恥の上塗りしてんのこの人
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:02.76 ID:izp85Pgg0
独裁者安倍
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:31.35 ID:wxm/KFrT0
すげーな独裁宣言かよ。近代でこれを自ら宣言したのは
ヒットラーぐらいじゃねぇか。
三原じゅん子っていちおう国会議員だよな。
今日はエイプリールフールではないが、真実と受け取っていいんだな。
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:15.58 ID:uQE44QnU0
>>134
でも誰が政権を持ってるかってのは総理大臣しかいなくね?
主権は国民だけど政権持ってる訳じゃないし
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:11.53 ID:n634vuYq0
>>157
それは独裁政治の場合
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:10.29 ID:uQE44QnU0
>>163
じゃあ誰が政権下持ってるの?
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:55.03 ID:yHzHEyWy0
>>157
議院内閣制
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:25.08 ID:uQE44QnU0
>>169
内閣内で意見違ったら最終的には総理大臣が決めるだろ
意見に従わなければ罷免してでも
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:03.16 ID:n634vuYq0
>>189
内閣不信任決議って義務教育で習うだろ?
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:27.93 ID:uQE44QnU0
>>199
不信任は国会の権限やろ
内閣内で不信任決議できんやろ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:26.43 ID:kvJ+wxnz0
>>157
知事とか大統領みたいに二元代表制ならそういう言い方も出来るけどさ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:39.15 ID:VwMaCZ7l0
>>157
代議制なんだから、国民の意見と違うことをするのも政権党。(当然、国民の意見を尊重して実行する政策もある)

何を言ってるの?

主権と政権はまるで違う話だろw

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:33.25 ID:hAtGRHc/0
与党とは『政党政治において、政権を担当している政党。』
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:41.49 ID:3OuqRotH0
>>135
自民党は政権「与党」
首班指名されて組閣するのはあくまでも総理一人だけ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:28.30 ID:oQeconX40
>>159
閣法の党内事前審議すんの、議員でもない与党の人間なんやけどwwww
総理が全部見てんの?wwwwwwww
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:44.62 ID:vixoktnW0
>>159
それは、首班指名された時点では内閣総理大臣しか決まってないということを意味するだけであって、政権を握っているのが内閣総理大臣のみだという意味ではないわけだが
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:02:36.56 ID:7VWVzro70
正確に申し上げると握るじゃなくて担うな
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:09.94 ID:L0zfDsUr0
俺の順子姐えを叩くんじゃねえ。順子姐えはそろそろ逃げの準備に入ったんだよ。頼むから逃してやってくれよ。なあ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:18.26 ID:n634vuYq0
>>138
最初から逃げとけよ
自分で逃げ道ふさいでいるじゃないか
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:28.44 ID:VwMaCZ7l0
>>138
逃がさんぞw
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:28.05 ID:mp5jV24uO
知ったか来た~♪

無教養無知識無見識のバカは口を開くな!

だから、あれほど低能タレントには票を入れるなとか…。

142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:30.04 ID:RS1poc3C0
朕は国家なり、って事か
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:03:41.18 ID:Ee4YrAfN0
バカは黙っとけ
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:11.67 ID:V4situvx0
じゅんこもアベガーか
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:17.53 ID:U9TokZO50
ヤンキーを政治家にしたせい
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:19.31 ID:WUFRSMvZ0
三原ずん子より不倫顎バカ女寝ずの三発
SPEED女が出世した
アへ晋三の趣味だった負け犬メス
三原ずん子 笑
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:27.05 ID:Snm1qav00
そら出世する為に、創価なのに自民で出たからな
うらみつらみ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:32.87 ID:kvJ+wxnz0
どういう事?議院内閣制じゃないの?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:46.86 ID:RFK6kAto0
美人局と女性局って似てるよね
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:04:52.78 ID:yC/9OTxN0
自民党の複雑化だな
握っているのは自民党総裁
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:14.78 ID:+Wlvv2UR0
こいつ安倍晋三ヨイショばっかりやな!気持ち悪いわ!
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:05:24.65 ID:cd7wM6OT0
犯罪者が総理大臣何期もやってる国だからなあ
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:26.61 ID:RWbgTc7x0
これの何処がニュースなんだろ?
日本の総理大臣は(法的には)ものすごく権力が強いなんて常識じゃん
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:31.88 ID:b2iCTYbE0
やはり
大安倍独裁帝国
だったのか
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:17.52 ID:n634vuYq0
>>165
そういう解釈になるよな
そういう認識をしている三原がアホって話になる
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:32.32 ID:UWBaI8Jr0
「八紘一宇」「恥を知りなさい!」に続いてこれですか・・・
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:44.17 ID:FP/Lu9rm0
安倍を操ってるのはCIAと統一教会なんだがw
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:06:59.06 ID:Lpm9aar80
正確に申し上げましょうwwwホントやなwww
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:05.82 ID:x+gOsTnz0
このスレにも議院内閣制ご存じない人がいるな
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:10.59 ID:RFK6kAto0
船頭増やして船が山登るのを見てみたい気はする
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:12.29 ID:CTu6HBUg0
身内を背後から撃つ議員
石破
三原
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:28.52 ID:FRUb4RsZ0
トンボ鉛筆佐藤に通じる物を感じる
自民党に長尾はいるのか?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:33.12 ID:KmqFzqYc0
ふぁっきゅーずんこ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:07:34.74 ID:Yyr5Zxds0
日本は大統領制じゃないんだよな
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:06.90 ID:FBTn573J0
>>180
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)バカ安倍は日帝時代の天皇のつもりなんだろ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)今は安倍帝国なんだからさ

181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:06.74 ID:NIlL9wOt0
何も間違って無くてワロタ
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:37.91 ID:oQeconX40
>>181
そろそろ無理筋擁護バイトが出て来たな

こっからは全無視やな

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:27.25 ID:EaiAf6WF0
こいつを熱烈に支持してる奴が居るんだから呆れるよな
青山とか西田とかこいつとかの嘘つき似非保守野郎をやたらと
愛国保守として持ち上げたがる
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:50.50 ID:1rBp3GRd0
政権を握ってるくせして手下のスキャンダル多くない?
うんこ握ってんじゃねえのか?
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:08:59.27 ID:kvJ+wxnz0
なんかちょっと心配になってくるなぁ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:02.30 ID:Mj73fLrg0
ずん子、アホの子全開してどないするんや~
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:03.91 ID:oQeconX40
三原はとっとと議員辞職しろや!
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:17.03 ID:mp5jV24uO
まあ、大将自らが
・森羅万象大臣
・立法府の長
・云々(でんでん)
とかマジで言う小学生並みの頭の沸いたトンデモない奴だから…。
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:27.27 ID:830XhQr80

安倍総統の独裁か

w

191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:43.87 ID:vixoktnW0
きみは政権与党所属の国会議員じゃないんか?
ほんま小学校からやり直せよ
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:09:46.12 ID:oQeconX40
なんなん、三原って中卒以下の知識の馬鹿
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:18.14 ID:wxm/KFrT0
三原は教育水準が極度に低いのか
「結果的に独裁みたいなもん」と「自らを独裁」と名乗るのでは
天と地の差があるということが分かっていない。
結果的に独裁も十分大問題ではあるが。
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:56.00 ID:Mj73fLrg0
>>194
コレ。
それで居心地がいいから
本人はそれでいいんだろうな
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:22.81 ID:wZpJiFYJ0
安倍ちゃんはただのお飾りだよ
官僚もスケープゴートだ
日本を仕切ってるのはジャパンハンドラー
と言われるエイリアン達だよ
みんな脅されて仕方なく言う事を聞いてるんだ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:38.33 ID:dY7/KS3O0
総理大臣は政権を構成する権限を持ってるんだが、その権限を政権と言うわけじゃない
構成したそれを政権と言う、という慣習
そんだけのこと
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:10:38.57 ID:Mj73fLrg0
総理に逆らえない現状をうっかり漏らしてしまったか
まあ、政権に寄ってておこぼれも十分なら
子分の気も大きくなるんやろな~
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:26.58 ID:TWpL+N7I0
安倍ジョンイル マンセー
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:32.06 ID:oQeconX40
いやー馬鹿全開で三原凄いわ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:53.36 ID:wxm/KFrT0
ということは三原は安倍のことを「総統」と呼んでるのか。
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:55.62 ID:oQeconX40
>>205
そりゃ三原は、安倍を首相と大統領を兼ねた、政権を一人で完全掌握している存在に並べ立ててるからな
総統ってことやろな
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:56.19 ID:h9Vi6CJn0
ということは
全て安倍総理のせいということですね
権力には当然責任が伴うからな
全て 安倍総理のせい ということでよろしいですね?
三原順子が言いたかったことはそういうことですよね?
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:11:56.98 ID:yDRe+HKq0
日本語おかしくね?
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:00.58 ID:68mzhowI0
与党のはずの自民議員が安倍独裁を自白www
そりゃ安倍に感謝しろとかゴマするわけだわw
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:12.48 ID:Xs5C08vv0
こんなのも次回当選しちゃうんだもんな
日本ってほんと終わり近いんだな
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:21.13 ID:C3LcMzw10
自民党内では安倍ちゃんに逆らえないのだ!
当たり前だろ
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:21.49 ID:Lqoxi+jm0
>>1
普通だろ。選挙で多数が自民だし。
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:12:48.85 ID:nT9wu+Rr0
でも常に全力で、自信一杯の健気な順子さんが好きです。
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:07.56 ID:OCXr+eoQ0
正確にってことなのでこれはもう真実なんでしょうね
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:13.73 ID:oQeconX40
>>216
現在の実態なんやろな
でもそれ日本の民主制ちゃうから、こいつは辞職相当
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:25.14 ID:smHDgWly0
これがじゅん子の本気
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:52.61 ID:p/RGZYTy0
もう政府に見切りを付けよう
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:36.94 ID:oQeconX40
>>219
実際、関西は独立したいわ
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:13:57.32 ID:/6AWhy1E0
キャンプ場の近くのどこかに死体はある
捜索ボランティアや報道関係者も足を滑らせて崖から落ちているし
探せないどこかにいるはず
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:34.88 ID:OCXr+eoQ0
>>221
ここ順子のスレなんすよ
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:13.29 ID:wZpJiFYJ0
自民党や安倍ちゃん、官僚叩いて
何も変えられない。
みんな脅されて仕方なくやってるだけだから
本当に日本を変えたいなら、エイリアンと
戦う決意をしなきゃダメだぞ
奴らは人間を食うし、サイキック能力もある
やばい奴らだ。普通の人間では勝てない
相応の武器を持たないとね
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:27.28 ID:830XhQr80
安倍「しまった、こいつはやっぱりバカだった。よりによってこんなときに余計なこと言うとは」

w

244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:26.12 ID:Lpm9aar80
>>224
安倍ちゃんも理解できないだろ
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:29.37 ID:vJPHVW4S0
>>244
安倍「え?違うの?」
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:35.09 ID:vJPHVW4S0
広告塔になるかと思ったら獅子身中の虫になっちゃったねw
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:40.87 ID:n6YhTtxy0
何でオマエラ変な反応してんの?
正しい事じゃん!何のための総理大臣なんだよ?
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:16:51.31 ID:VwMaCZ7l0
>>228
こうやつが普通にいるのが日本国www
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:21:01.25 ID:uQE44QnU0
>>228
そうなんだよ
総理大臣が政権握ってなくてどうするんだよって話だよな
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:18.94 ID:vixoktnW0
>>259
内閣総理大臣が政権を握っているのは間違いないが、内閣総理大臣だけが政権を握っているわけではない
論理関係を間違えてはいけないよ
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:33.80 ID:uQE44QnU0
>>265
じゃあ他に誰が政権握ってるの?
政策に違いが生じたら最終的に決めるには誰?
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:48.71 ID:VwMaCZ7l0
つまり代議制なんだから、人を慎重に選ばなければならないってこと。

結局ここに行き着くわけw

この尼が議員だなんて日本滅亡の始まりだよww

231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:14:58.45 ID:3ji8eiqn0
こんなんが議員とか自民終わってんな
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:15:04.31 ID:8Id66tYR0
実際 総理大臣独裁、 衆議院議長とかはお飾り
234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:15:23.34 ID:1GGSKkOE0
ジャップランドはいつから大統領制になった?
236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:15:47.98 ID:oQeconX40
>>234
三原曰く総統制らしいわwwww
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:15:43.70 ID:J1ICxjM60
こんな本物のバカでも国会議員になれるんだという希望を下級国民に与えるための存在
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:16:13.58 ID:vixoktnW0
頭はヤバいよ、ボディにしな
245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:39.15 ID:nT9wu+Rr0
>>237
まあまあヤバいいうかヤバめやけど
許したって。あ、意味が違う。
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:16:39.15 ID:hAtGRHc/0
与党とは政権を担当してる政党のこと
だから与党である自民党は政権を担当してる筈なんだがw
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:19.31 ID:FHAiBby90
総理の被災地視察の同行者の座は、今井絵理子に取られたのかな?
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:25.65 ID:N1MVNw760
与党は自民らだけど
選択次第では自民以外の党から首相選んでいいってことでそ
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:15.81 ID:VwMaCZ7l0
>>243
できるならなw
政権運営が無茶苦茶になるだけw
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:52.52 ID:ZPAiZmH80
ミネバ様だけが、政権を握っているのです。
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:17:52.63 ID:Lqoxi+jm0
ま、アカにとっちゃ安倍は独裁政権だわなw

共産党が政権取れてないだけ。
www

248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:16.02 ID:8Id66tYR0
大統領より権限が強い、 大統領に国会を解散する権限はない
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:21:33.75 ID:kvJ+wxnz0
>>248
総理にいつでも解散できる解散権なんて本来憲法には無いからな
本当に気に入らなかったら解散し放題ってのは大統領よりも強い権限だわ
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:24.66 ID:2TlNVkcl0
象徴的には"アベが政権握ってる"も間違いなかろうが、
基礎的な日本語の語法も知らんのだな。自民の議員は。
でもきっといつもの真意が違うとか誤解とかもし~ならのおよそ筋の通らないごり押しで済ませるんだろな。
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:31.62 ID:aCdp4f8x0
政権の政って政府のことじゃないの?
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:41.47 ID:oPPdxk0d0
安倍ちゃん「あっ」
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:50.23 ID:SjnyqHc40
喜び組の女かよ
いつから日本は北チョンになったんだ
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:18:59.99 ID:EXoq5OSP0
先軍政治ヘ着実にひた走ってるな。
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:20:47.18 ID:FjyYdMiT0
中卒組だろ?三原は。
生意気なんだよな…
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:20:51.25 ID:5jQ2WZGT0
独裁アピールしてるな
民主主義とは?こんな独裁発言するのが議員にいるのか?これ系のバカは丸山だけだと思ってたわ
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:54.12 ID:OCXr+eoQ0
>>258
ナチスの手口に学んでるから…
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:21:04.28 ID:mWYmJKJj0
>>1
バカ丸出し
恥を知りなさいよ
身の丈に合わせ今すぐ
議員を辞めろカスw
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:04.04 ID:FBTn573J0
>>260
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)バカ安倍と三原うんこだろ?
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:24.40 ID:mWYmJKJj0
>>263
バカ安倍と三原うんこの
政見放送は面白い漫才だったなw
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:02.06 ID:Lfyovjp70
上も上(内閣総理大臣は立法府の長w)なら下も下やな
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:04.86 ID:C3LcMzw10
自民党内で決まる総裁選
幹事長見ておけば政治が動く
2F幹事長は中韓派ですよ
今年の4月には200人で訪韓してますよ
日韓議連の会長も自民党ですよ
総裁は安倍ちゃん!
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:43.49 ID:fyow7LFL0
女は政治に向いてない
いや、政界の女は労働に向いてない、が正しいか
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:22:55.83 ID:ZehO8rsm0
この人って最初は石破の近くで安倍ちゃんの悪口言ってたよな、いつからこうなった?
269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:00.74 ID:MATIC7Z20
やっぱ学歴って大事だな
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:01.92 ID:N1MVNw760
>>1のなにが間違いなのか明確によろー
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:11.07 ID:nT9wu+Rr0
漢字の読み書きできない参議院議員なんか何人かいるんだよな。
273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:16.90 ID:kX4SuvcC0
ヒント

三原の母の名前

274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:25.25 ID:ypnuKntE0
あーまた辞任かあ
馬鹿ばかり
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:26.32 ID:5jQ2WZGT0
これ安倍様だけが政治権力を持ってますって言ってるのと一緒だよな
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:23:38.37 ID:aCdp4f8x0
内閣総理大臣以外は誰が政権を握ってるの?
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:25:46.42 ID:E7YH13lz0
>>276
トランプじゃね?
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:18.85 ID:x+gOsTnz0
安倍政権が独裁政権だという現実を伝えただけだからセーフやぞ

誰も政治形態の話なんぞしとらん

280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:26.13 ID:sJTM8e3K0
人事に不満があるの?w
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:50.10 ID:jVsHnX5m0
安倍総理も味方が馬鹿ばかりで大変ですな
こんなゴミ屑議員でも数は力ですからな
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:24:50.21 ID:5jQ2WZGT0
衆議院も参議院も意味ないってことだろ?
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:25:39.51 ID:W6DoHDOg0
サーベラーかハマーンか・・・・
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:25:52.70 ID:Iy7CeHCE0
与党野党両方から独裁認定された安倍さん…
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:26:39.58 ID:jVsHnX5m0
1.外資系企業の政治献金を政党支部に限って許可
2.政党助成金で党議拘束

このたった2つのルールを整備した事でこの国の国会議員は全て外資のカネで縛る事が可能になりました
いうなれば国会総売国奴状態を作り出したのです

勿論この法律を整備したのは安倍総理です

289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:26:40.50 ID:FbKTag/i0
さすが安倍ちゃん
政治のルールすら飛び越えて全ての権限を有する名誉総理大臣だぜ
291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/04(月) 17:26:52.51 ID:SjnyqHc40
ああこういう狂った認識だから教祖の女みたいにしか見えないんだなと
ある種の納得感はあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました