- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:56:40.10 ID:Cc6N5h4U9
【3月6日 AFP】国連(UN)は5日、性別にかかわらず世界の人の約90%が、女性に対して何らかの偏見を抱いているという調査結果を発表した。調査は8日の「国際女性デー(International Women's Day)」に先立ち行われた。
国連開発計画(UNDP)が世界人口の80%を占める75か国で女性たち自身を含めて調査を行った結果、10人中9人が女性に対する偏見や先入観を持っていると回答した。
そうした偏見には、「男性の方が女性よりも政治家や経営者に向いている」「大学に行くことは女性よりも男性にとって重要だ」「競争率の高い求人市場では男性が有利な扱いを受けるべきだ」といった考えが含まれている。
性差別的な偏見を少なくとも一つは持っていると答えた人の割合が最も多かったのは、パキスタンで99.81%、続くカタールとナイジェリアが99.73%だった。
一方、同じ質問で性差別的な偏見を持つ人が最も少なかったのは、フランスとスペインに挟まれた内陸の小国アンドラで27.01%、続いてスウェーデンが30.01%、オランダが39.75%だった。またフランス、英国、米国は、それぞれ56%、54.6%、57.31%と同程度だった。
UNDPは「この数十年間、男女間の不平等解消に向けて進歩が見られた」にもかかわらず、「女性が平等を達成しようとする際には、目に見えないガラスの天井に直面するという事実」があり、「これを理解するためにこの調査結果が新たな手掛かりになる」と指摘した。
UNDPのアヒム・シュタイナー(Achim Steiner)総裁は、「健康や教育の分野における男女格差をなくそうという取り組みには大きな効果が見られている。今後は本当の意味での平等を達成するために、男女を問わず深く根付いている(女性への)偏見をなくしていくというさらに困難な挑戦が待っている」と述べた。
UNDPは各国の政府や機関に対し、偏見に基づく信念や習慣を教育を通じて改めるよう呼び掛けた。(c)AFP
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:57:31.19 ID:l98gucZU0
- もう国連全員女でやれよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:59:53.64 ID:OZyopcKw0
- >>2
すまない、地球を滅ぼさないでくれ。
お願いします。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:28.37 ID:8NvKc7Bx0
- >>2
国連事務総長 グレタトゥンベリ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:57:36.40 ID:yY9YS0W90
- 事実なんだけどな
マ●コは感情に流される馬鹿 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:39.42 ID:hQqtaMIy0
- >>3
特にジャップマン子は酷いもんで売春しか能がないからな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:58:01.75 ID:8tLJQODN0
- 実際そうじゃない?
女でもそう思う - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:58:08.01 ID:10FOMXqA0
- 男の嫉妬も大概
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:58:30.46 ID:WHHXg6Et0
- 国連事務総長は男だけww
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:58:33.00 ID:VE4FaOSX0
- 生理を理由にしたら何しても許されると思ってるとかる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:58:36.43 ID:KjI+gX/D0
- 論理的な考え方と感情コントロールできれば誰でもいい。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:59:15.30 ID:sPR4o5tC0
- ま、日本の女政治家みてりゃおのずと答えは出るよねw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:59:15.88 ID:0rb9+5DR0
- 男性の方が向いているとは思わないけど
女性は向いてないとは思ってるわw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 16:59:56.17 ID:UeXbNA990
- 10人に9人がそう感じていることを偏見というのか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:00.21 ID:u6DrR4210
- 偏見と事実は全く違う
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:00.88 ID:FMAvO+qt0
- 10人に9人なら、それは偏見ではなく事実
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:12.35 ID:hMMgVFMR0
- それだけ世界の共通認識があるってことは、
逆張り論の方が偏見ってことになるんだがなw - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:12.53 ID:xN1XEhz50
- 女にはホモセックスができない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:44.36 ID:FMAvO+qt0
- >>16
女は友だちんこが出来ない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:20.48 ID:wDDYUrV/0
- 10人に1人が偏見
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:25.53 ID:e3g4Yq//0
- 女は金に弱いから駄目だろ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:19.47 ID:kLpb5AE00
- >>18
男は女にも金にも弱いから変わらんよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:26.33 ID:VIRYjQOC0
- 子供や病人の世話なんかは女のほうが上手いぞ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:06.63 ID:10FOMXqA0
- >>19
まぁ、個人差だけどな女も3割くらいは政治家経営者向きかも
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:46.35 ID:VIRYjQOC0
- >>30
こういう話のときに例外を一般化させるはどうかと思うよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:15.82 ID:10FOMXqA0
- >>36
3割くらいなら例外じゃなくない? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:12.98 ID:hMMgVFMR0
- >>40
男でも3割もいるわけねーだろ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:36.98 ID:VIRYjQOC0
- >>40
何でそう思ったの?
だから女と話すんの嫌いなのよ - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:28.50 ID:hRiMdytp0
- >>56
何だこのアホ。。。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:00:51.75 ID:XuL5sUrh0
- 女性の5人に4人はそう思ってるってことか
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:02.64 ID:pm4q5CPq0
- 偏見じゃなく歴史から見て事実やん
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:12.26 ID:ZSWohO5h0
- 車の運転と同じで、一部の優秀な女以外は向いていない。
ドイツのメルケルや大塚家具の女とか見るとそう思う。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:47.51 ID:uV6R0zy50
- 女性と男性の能力が同じだという偏見
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:01:52.59 ID:hMMgVFMR0
- ユダヤ、イスラム、キリストともに絶対に女性のトップは認めないだろう?
まずはそこから できねーだろw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:01.97 ID:Yp8cp1NU0
- オカマがいいな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:20.36 ID:T9A79XbX0
- 世界的な歴史見ても政治家も研究者も男が基本的に成果上げてる
女がはるかに優れてるならこんな歴史にはなってない - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:23.53 ID:BxmO47n60
- 偏見と事実の区別もつかない国連
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:28.10 ID:JS/VbreJ0
- めちゃめちゃ優秀な女も
ちんぽ1本で狂うから仕方がない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:39.41 ID:h13xSmtb0
- お前らより優秀な女性なんか、世界に16億人くらいいるだろ~♪
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:41.09 ID:qYsUOa5N0
- 今の日本に政治家や経営者になることの法的な男女差なんてひとつも無い
にもかかわらず圧倒的な男女差があるのは、単に女自身がそういう立場を目指してないってだけのことでしょ嫌がってることをムリヤリやらせるのはハラスメントです
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:02:47.46 ID:+XVXWJ5o0
- すぐワーキャーわめいて本筋じゃないところにいくのは何なの?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:12.49 ID:HFenpoeT0
- 女は良くも悪くもサイコパス少ないしな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:15.28 ID:jd+B8Hpb0
- 実際日本の女政治家ろくなのおらんし
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:22.51 ID:f9JMPvi00
- 批判しても差別や偏見扱いになる時点で政治家には向いてないだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:25.99 ID:OsVp3iMB0
- 女性専用車両なんてのがあるぐらいだからな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:30.50 ID:t/f0eQJo0
- >>1
ヒトラー「せやで」 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:34.07 ID:YEDAZZ+H0
- 安倍君がいい例なんやけど
男社会だと独裁を始めた時に頂点である独裁者以下のしかおらんようになるからなあ
無能が無能を下手に使う有様になってしまう - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:38.19 ID:FMAvO+qt0
- もし世界に男性がいなかったら
戦争はなかったかもしれないが、文明も発達しなかった
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:03:42.97 ID:LN3cc/JS0
- >>1
当たり前やんけ。
男女平等叫びながら女性優遇しろとか、
ま●こは頭わいてるんか?感情だけで口開くからこのザマや。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:14.28 ID:oSpeDcPH0
- 偏見じゃなくて事実だわな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:17.76 ID:y8eVFhOG0
- 脳のつくりが男は論理的女は感情的に考えるようにできている以上議論の場は男の方が向いてるのは必然なわけで
同じ舞台に立つならそれに適した能力を持つべきであって女は論理的思考を身に付けてくださいとしか言えない - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:19.33 ID:ruaKym5M0
- だからと言って、下駄履かせてポストを割り振るっていうのは違だろ。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:25.67 ID:uUvv68BS0
- 漂流教室のときも言ってたよね
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:32.22 ID:LW8BRA3z0
- 女性が向いてる仕事もあるのに
なぜ男性が向いてる仕事があっては駄目なのか - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:32.95 ID:MQopaYjJ0
- マ●コは蒸れるからだめだ
おっと
マ●コは群れるからだめだ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:47.74 ID:XawIsM2c0
- 不思議なのは既存組織でまーん優遇を叫ぶこと
まーんが起業して既存企業を駆逐すればいいじゃんw
政治もまーんがどんどん立候補して当選すりゃいいじゃん
パラサイトして権利を求めるのは朝鮮人と一緒だぞw - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:03.44 ID:LN3cc/JS0
- >>57
まさにこれの典型が「家事を賃金換算すると年収1000万円超え!!!」
だったら会社作れや、バカま●こ。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:21.52 ID:FlgteQcZ0
- >>84
そういう事を言ってしまう人物に育ったのは
女性差別のせいだけどね - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:04:48.20 ID:Skfdt76w0
- 偏見じゃなくて事実だろ
感情優先する女は指導者には向かない - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:00.65 ID:jM5Y7a6J0
- 女性が優秀に見えるのは男性が刃向わないからでは?
女性を苛めてるように見えるからね
それって男性のおかげだよね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:15.46 ID:xD/E0Pe10
- ほっといたらそうなるってのは
やはり向き不向きの結果なんだろうよ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:40.71 ID:oSpeDcPH0
- 賢い女なんてハリウッド映画のキャラにしかいないでしょ?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:45.01 ID:6m8QQDgv0
- レディファーストって差別だろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:05:46.46 ID:i5cnSOHP0
- 事実だと思う。
女は月の半分は生理の影響で精神的に不安定だし、妊娠出産子育てで子供を守るために客観的な判断が出来ない。
今も新型コロナで子供と自宅待機を第一優先にしてるし。
男性に任せます。
宜しくお願いします。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:11.35 ID:ZzS03sbV0
- 向き不向きで言えばそうだろ
機会を与える与えないとか個人の能力の話はまた別 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:20.49 ID:49B3NGiu0
- 女は人類のために何を発明してきましたか?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:16.02 ID:SlMcvwUf0
- >>67
売春 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:38.48 ID:0iSLI+Ay0
- こういう議論するときは、平均値の話なのか個人レベルの話なのかをハッキリさせないと
個人レベルの話だったら、例外が一人でもいたらどんなに集団として有意差があっても全部偏見だぞ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:39.25 ID:lndPXPBw0
- 女性議員って、何かあれば「女性の為に」「女性の為の」って言ってて
男性の事を全く考えていない
視野が狭い - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:53.90 ID:/I5Yfecu0
- 車の運転が上手い女の人もいるし、下手な男もいる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:56.19 ID:QpaS6ZEn0
- でも、蓮舫とかなんとかかんとか
最低最悪の馬鹿しかいないじゃん
まあ、男も殆どが大概だけどさ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:06:57.95 ID:xyRVQVnz0
- 女性差別が女性ら自身にも刷り込まれてるのが良くないね
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:08.43 ID:20KNVv9c0
- 偏見というからには同等であるって証明が必要なんだが、そこの作業はサボってやらないままだからな
そこに疑問を提示することすらフェミさんは許さない - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:11.15 ID:8FArv5My0
- メルケルやサッチャーもいただろ、不向きな人が多いだけ。
なんでもかんでも差別偏見だとうるせーわ。 - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:17.39 ID:U6ZmmNbn0
- 加固の歴史が証明してるよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:40.69 ID:LW8BRA3z0
- コミュニケーション能力は女性が高いのは認めているよ
もちろん個人差はあるが、論理的な思考は男性が高いでいいじゃないか - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:51.67 ID:SbeavB1F0
- >>77
論理性に基づかないコミュニケーションって
害しかないだろ - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:00.03 ID:FlgteQcZ0
- >>96
車の故障のコピペとかね
相談されてないのに男は延々アドバイスを押し付けるやつ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:43.86 ID:zEJT/bSO0
- 神様は女は男よりも劣るように作ったの知らないの?
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:07:47.88 ID:FR+6A+sH0
- 脳の構造が違うからな
向き不向きはある
それを否定してはいけない - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:08:41.43 ID:zRKA5kLB0
- どっちもおかしい奴は多いから難しいな
政治の世界に入るならまず男女共に普通の人間かどうか鑑定し且つセックスできない体にしてからにしてはどうか - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:08:45.71 ID:IkqjOvbC0
- 男より女のほうが優しい争いが起きない戦争が起きない
も大間違いだけどなw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:11:25.78 ID:PGlLEjM/0
- >>81
鬼女板とか見てると好戦的っていうか、反撃不可な相手を集団で精神的・社会的に痛めつけるのに躊躇ないな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:08:51.47 ID:vnTK+dMR0
- 女は生理で体調が悪くなりやすいから
判断力が低下しやすい
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:02.04 ID:FR+6A+sH0
- 辻元と蓮舫とかパコリーヌ見てると、わかるよな
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:11.41 ID:sEgS0aII0
- 差別のほとんどが女性起因
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:18.97 ID:NfTEYsqS0
- 「雌鶏鳴くと国滅ぶ」ってな
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:19.94 ID:FlgteQcZ0
- IQが100より低い男性は女性差別を好むそうだ
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:29.69 ID:EfWDy70l0
- 客観的事実じゃん
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:36.60 ID:Mg+N3gQA0
- 男はピンキリだからな。。酷いのは本当に酷いが良いのはとても良いので政治家や経営者にむいている。
女は良くも悪くも並。作業や育児介護には向いてる。ベッドをひっくり返して老人を監禁したりしない。 - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:09:57.31 ID:Tej15fL70
- 無意識に父ちゃんと母ちゃんを比べるんじゃないか
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:08.15 ID:C1swwaPR0
- 女性自身がそう思っているんだからそれはもう偏見でも何でもないわな。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:11.03 ID:5rquhwlr0
- 何の役にも立たない国連が何か言ってる ^_^
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:24.91 ID:8NvKc7Bx0
- 世界の10人ってこれ女性も含まれてるわけだろ?
だったらもう本人たちも認めてるってことじゃん - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:41.86 ID:UgLnzq360
- 偏見じゃなくて事実やん
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:10:54.23 ID:u42l/pGB0
- なんでコイツら事実をねじ曲げようとすんだろな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:11:39.18 ID:sp8OUP2D0
- 9割もそう思ってる時点で偏見でなく現実事実なのでは?
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:06.52 ID:JzK5Eq300
- 蔡英文>>>安倍晋三
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:13:47.60 ID:dHyDLxBF0
- >>102
ぐぬぬ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:18.61 ID:jd+B8Hpb0
- 女が差別されていると考えてることがすでに差別なんよ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:23.34 ID:cJD+KaN+0
- だって興味無さそうじゃん
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:28.06 ID:HrEaYs920
- そりゃ成功例だけもちだされたら何もいえねえ
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:12:44.93 ID:fQkG54ss0
- 男女関係ないだろ
人類も社会も不要
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:13:47.10 ID:ZBga2+OA0
- 3人集まると揉めるからな
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:07.66 ID:wDgeh8ro0
- ジェンダーギャップのスコアで
PhilippinesやMéxicoが上位になってるのは
なんなんだろうな住みたいか?
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:08.38 ID:t42uPZtK0
- 男女は関係ないが、理系大学や理系学部卒の人間は政治家やジャーナリストには向いてない。
実際、理系のやつと政治と法律の話題になると、素っ頓狂なことばっかりしか言わなくなる。
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:14.87 ID:T5YBP8Qt0
- 女は感情論で物事きめるし、倫理観も低いし、自己反省ももできないからな。
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:22.38 ID:f10GFH3A0
- 事実と偏見は違う
女の中にだって男と同等以上の論理思考と知性を持つ個体はいる
男の中にも腐った女みたいなのはいる - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:38.95 ID:vWfwhUss0
- 女性たち自身もそう思っててワロタw
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:14:56.11 ID:wYbI+WHz0
- 果たして、国連が言うような男女平等、男女同権というやつを、世の中の女性みんなが求めているのだろうかね
こういう世の中になってから、かえって生きづらくなったと言っている女の人も結構いるんだけどな - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:15:08.69 ID:1323oJ8z0
- 小野妹子とか女でも有名な人はいるだろ
はい論破 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:15:09.49 ID:6YYIgwX80
- 人によりけりだろ…
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/06(金) 17:15:15.70 ID:oSpeDcPH0
- 女といえば今はスーパースプレッダーの印象が強いな
身近で言えば赤信号で突っ込んでくる感じ
【国連】世界の10人に9人が女性に偏見 「男性の方が女性よりも政治家や経営者に向いている」など

コメント