- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:51:54.25 ID:g/kO1vf29
遺体が置かれる「沈黙の塔」。太陽光を遺体に当てるため、反射パネルが2枚設置されていた=インド西部グジャラート州ナブサリで2020年1月26日、松井聡撮影
インドには、1000年以上前、イスラム化が進んだペルシャ(現イラン)から逃れてきたゾロアスター教(拝火教)信者の子孫が住む。「パールシー」と呼ばれ、ムンバイやグジャラート州といった西部を中心に今も約5万5000人が信仰を守る。英ロックバンド・クイーンのフレディー・マーキュリー は英国に移住したパールシーだ。【ニューデリー特派員・松井聡】
※省略
◇遺体をついばむハゲワシが減って…
「父は、絶対に鳥葬にしないでほしいって。ハゲワシが少なくなって、遺体が何日もなくならないから。何日も暑い中で寝かされるのは、いくら意識がないといっても私だって嫌です」
ムンバイに住む主婦のファリダ・アンケスワリアさん(45)は、明るいパールシーらしく、ユーモアを交えて語る。
鳥葬では、「沈黙の塔」と呼ばれる円形の構造物の中に置かれた遺体を猛禽(もうきん)類がついばむことで骨になる。パールシーの間では「遺体は汚れたもので、神聖な火は遺体を燃やすのに使えず、遺体を土に埋めれば大地が汚れる」(アンケスワリアさん)と考えられており、鳥葬が合理的な方法だと信じられてきた。
だが近年、とりわけ都市部では猛禽類が激減した。以前は1日もあれば骨になっていた遺体が2週間たってもなくならず、腐敗が進むことも少なくないという。沈黙の塔に大きな反射パネルを設置し太陽光を当てることで遺体を急速に乾燥させ、処理を早めようとする対策も行われているが、大きな成果は上がっていない。さらに鳥が運んだ遺体の一部が住宅街に落下し、苦情が出ることもある。
パールシー向けの情報サイトを運営するヤズディ・タントラさん(65)は「鳥葬は最も自然や環境を汚さない方法だが、現代に合っていない点も多い。3割ほどの人は土葬や、火を使わない電気による火葬を選んでいる。鳥葬を選択しない人々は今後も増えるだろう」と見る。
◇財閥「タタ」創業者などビジネスでの活躍目立ち
※省略
◇コミュニティー人口は70年で半減
パールシーにとっての最大の問題は人口減少だ。国勢調査によると、1941年には11万4000人だったが、2011年には5万7000人にまで減った。背景には、独身者の増加や晩婚化による少子化、欧米への移住者が増えたことなどの社会的な要因がある。
加えて、パールシーが長年守ってきた慣習も一因だ。父親が信者でなければ入信できず、信者の女性が異教徒と結婚した場合、信仰を捨てる必要がある。その子どもも信者としては認められない。
今は3人に1人のパールシーの女性が異教徒と結婚するとも言われている。人口が少ないコミュニティー内で結婚相手の男性を見つけることの難しさや、職場で異教徒との出会いが多いことなどが背景にある。
パールシーの文化団体の女性幹部は「独身者はコミュニティーの3割にも上る。まずは独身者を減らしたうえで、異教徒と結婚した女性の子どもも信者として認めるべきだ。このままではコミュニティーは確実に消滅する」と語る。
一方、聖職者の家系出身で保守派のフィロジ・チノイさん(75)はこうした「改革」を求める意見に反対する。「本来は両親ともに信者でなければ、入信を認めるべきではないが、父だけ信者の場合は仕方なく認めている。純血を守ることは極めて大切だ。伝統を守ることでコミュニティーが消滅に近づいているとしても、それは我々の力の及ぶ範囲ではない」
こうした状況の中、13年からインド政府はパールシーの人口減少に歯止めを掛けるため、子作りを支援する啓発活動などを柱とするプロジェクトをスタートさせた。信者に限った若者同士の交流会を開いて結婚を促したり、相手探しができるウェブサイトを開設したりするなどの動きも出てきている。
また、19世紀以降にイランから移住してきたゾロアスター教徒の「イラニアン」や「パールシー・イラニアン」と呼ばれる人々との結婚も行われている。イラニアンは、現在もイランに残る親戚との行き来があり、イランとの関係が切れているパールシーとは異なる。現在は別々のコミュニティーを形成しているが、イラニアンの一人のルハン・ギズコラさん(62)は「パールシーは私たちに比べてインド化されているが、同じ宗教なので結婚に問題はない。宗教を守っていくためもあり、同化が進んでいくだろう」と話す。今後もコミュニティー存続に向けた模索が続きそうだ。
3/1(日) 15:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000044-mai-int- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:52:40.61 ID:Jv8aAQ1d0
- 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) えっ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:53:10.27 ID:TPD5nhdG0
- 呼ばれた気が…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:53:30.17 ID:WHtEvURQ0
- また髪の話してんか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:55:35.96 ID:OOHL3tky0
- 薄毛治療でみんなハゲ完治したからな
ただのワシになった(´・ω・`) - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:49:01.87 ID:ceWUxblj0
- >>5
なるほど - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/02(月) 23:59:41.70 ID:Z0nQj0gU0
- >遺体をついばむハゲワシが減って…
原因そっちかよw
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:00:45.97 ID:FIAerdjA0
- >>7
カラスではダメなのね(´・ω・`) - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:00:22.84 ID:imVLqVxo0
- ハゲワシって
死んだ動物しか食べないんだよね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:00:55.06 ID:HwTlqyg90
- まさに土人文化
ここでエボラが発生したら世界が滅ぶな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:02:17.33 ID:gnDLc3L50
- ミンチにして鶏に食わせろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:07:43.90 ID:eoHdYDbt0
- 自分は鳥葬で葬られるならやってほしいわ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:07:58.42 ID:ODs+aqBT0
- ついばみやすいように
ナイフやらでそこらじゅう切り裂いておくんだよな
身内やら親族にはちょっと無理だ… - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:11:34.56 ID:7725OF7h0
- >>13
でもその作業を皆で和気あいあいとやるんだよな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:57:35.39 ID:cJgugfyU0
- >>13
ちゃうちゃう。
ぶつ切りにするの。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:09:57.82 ID:fizbMn900
- 電気による火葬って何やねん。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:17:11.73 ID:6lZjaWzf0
- >>14
レールガンでプラズマ化して空に射出 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 05:29:54.33 ID:yIUol0KU0
- >>14
電気火葬炉でググれ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:10:44.93 ID:7725OF7h0
- 空から人体の一部が降ってくるのか
考えたことなかったわ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:11:05.07 ID:3xrnlEtg0
- ハゲ鷲を何十羽か飼っておけば
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:11:27.82 ID:WVEl5NWD0
- ワシハゲ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:12:47.00 ID:RYLQtfnD0
- フレディってそんな珍しい出自だったのか知らんかった
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:13:21.40 ID:eYGuOvcs0
- どこも伝統芸能の後継者不足は深刻ね
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:14:07.04 ID:iftWcOhP0
- カラス「我々の出番だ」
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:14:39.98 ID:iftWcOhP0
- ハゲタカ養殖したら儲かるんじゃね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:16:05.75 ID:MFCg2pSy0
- >>1
ヘッドライン壊すなしねぼけくそ野郎 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:16:17.12 ID:XLMVbxdp0
- >父は、絶対に鳥葬にしないでほしいって。
>ハゲワシが少なくなって、遺体が何日もなくならないから。
>何日も暑い中で寝かされるのは、いくら意識がないといっても私だって嫌ですお前は何を(AA略)
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:17:13.61 ID:LhfgtbhA0
- フレディの埋葬地は元カノしか知らないのって実は鳥葬だからだったり
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:20:03.36 ID:BGuFiL9X0
- ハイエナさんを近くで飼えばいいんじゃない?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:22:13.62 ID:R3dH3/Qb0
- 遺体を解体する人が居るんだよね鳥さんが持って行きやすいように
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:23:35.01 ID:gkuGulVC0
- < ̄`ヽ、 / ̄>
ゝ、 \ 彡⌒ミ,ノ /´
ゝ、 `( ´・ω・)/
> ,ノ
∠_,,,/´” - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:24:43.90 ID:BjjUhsbM0
- ハゲてても生きていられる時が幸せだったってことだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:25:39.87 ID:PuZ19HOv0
- ゾロアスター?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:28:53.75 ID:81DGadwV0
- >>32
拝火教だよ
最初の一神教だとも言われ天使が現れたのもこのゾロアスター教だと言われている - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:25:53.23 ID:AJXO3W+F0
- 鳥葬、憧れるわー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:28:27.91 ID:tZMQBWzo0
- 鳥がいいもの食ってて見向きもしなくなったら嫌だな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:30:15.40 ID:0+R2mu350
- 動物園の猛禽コーナーないの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:31:09.37 ID:fBuB/ptX0
- 俺も死んだら鳥葬にして欲しいわ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:57:13.74 ID:8/Ozsdrd0
- 小さい頃読んだ図鑑に鳥葬とか風葬とか載っててすごく怖かった
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 00:57:41.10 ID:53nvNcJ60
- 可愛い女の子達に食べられたい
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:01:55.84 ID:Bc/2zwvo0
- 鳥葬を見た事あるけど凄まじかった
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:02:33.85 ID:XB4VS21Y0
- ホモなら生きたまま豚の餌にされるのに
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:04:37.23 ID:EkJy6Kvg0
- ハゲ使えねえな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:06:28.64 ID:CUT03INQ0
- 子供の頃本で見てすごい風習だなと感じたな
民族的には明るい性格なのか面白いなあ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:09:41.36 ID:1ynewI/z0
- 若い女の子に食べて貰いたい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:10:21.09 ID:1SaRQ6oh0
- ムンバイへ旅行に行ったとき、近くを通りがかったな
ムンバイ市内のドクターバウダージラッド博物館に、タワーオブシレンスの模型があったのは覚えてる - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:12:27.23 ID:viqbwjPp0
- ゾロアスター教のお話かしら
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:14:04.27 ID:gI7li15u0
- ワシが育てた
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:20:32.12 ID:secaB8FE0
- 額のレイブンに賭けて
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:29:06.33 ID:kqMCeaul0
- インドのコロナ感染者・・・・3人
逆にどうかしてるだろう
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:45:53.62 ID:Pb4M/PCt0
- ヴィーガンや動物アイゴらは鳥葬にすべきだな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:46:21.58 ID:cmDeLZN90
- 妹尾河童の本で知った。面白かった
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:46:26.02 ID:6qci+j9b0
- ハゲはワシじゃ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:47:14.86 ID:HSRUyweN0
- 鳥に生まれ変わりそうで嫌だな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:48:09.12 ID:/NTUsHhy0
- 昔、「ワシじゃ!」っていうギャグカマす女の子が居たっけね
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:50:32.04 ID:9KTTSs0G0
- 中曽根もお願いします
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 01:52:29.62 ID:5sMXWN5y0
- 昔、週刊誌系のカラー写真で
高い崖の上から下の広い岩場に落とすだけの鳥葬の記事を見たことある - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 02:06:45.92 ID:5wfZYTcj0
- 動画で見たけど放置する前にハゲワシが食べやすくするために遺体をナイフでズタズタにしてたのがショッキングだった
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 02:06:49.15 ID:tZMQBWzo0
- 命のきえた体は極東の考え方と違って
物体と扱われるんだなあ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 02:12:16.53 ID:E7B6fhx60
- 日本でも平安時代頃は京都では貴人でもなければ死体は化野や蓮台野に野ざらしにして鳥獣に食わせるのが普通だったけどな
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 02:13:28.49 ID:i1iNVjD60
- そういえばウチの職場のハゲ、ハゲワシっぽいわ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 02:16:59.01 ID:8Zt6lce80
- 海に帰すのが一番確実
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 03:07:55.99 ID:q+Sewhz+0
- さっさと全員火葬にしろよ
鳥に食わせたり川に流したりこの時代に遺体丸々放置ってアホだろ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 03:39:28.88 ID:ZAqGDdTn0
- 人間の遺体は汚いので聖なる火は使えない
獣の遺体からとった獣肉魚肉は奇麗なので、火で調理して美味しくいただく
なんちゅうヘイト教団だ? おじちゃん怒るぞ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 06:02:48.69 ID:bREd2N9J0
- 感染症的には燃やすのが一番なんだよね
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 06:14:52.67 ID:v7se/jQh0
- インドでもやってたんだ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/03(火) 06:15:10.84 ID:hPfEkAgT0
- お前らがハゲを迫害した弊害だぞ
責任感じろよ
【インド】廃れる鳥葬、伝統と変化の狭間で揺らぐ社会 「遺体をついばむハゲワシが減って…」

コメント