- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:28:10.30 ID:5aDjLhgU0
重さ500キロの鉄板2枚、重機から落下 誘導作業中の男性、頭に当たり搬送先で死亡/深谷
2/29(土) 10:23配信 埼玉新聞28日午前7時半ごろ、埼玉県深谷市本田の路上で、久喜市吉羽5丁目、アルバイト菊原尚人さん(24)が、
重機の誘導作業中に落下してきた鉄板が頭に当たり、搬送先の病院で死亡が確認された。
寄居署によると、菊原さんは鉄板をつり下げたショベルカーの誘導をしていた。地上2・5メートルから落下
した鉄板は縦3・1メートル、横1・5メートル、厚さ2センチ、重さ500キロ。ショベルカーは2枚の鉄板を運
んでおり、バケットとアームの部分に挟んでいた鉄板が落ちたという。同署で事故原因を調べている。>同署で事故原因を調べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000008-saitama-l11
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:28:59.69 ID:xiu2xvqC0
- はつりヨシッ!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:09.55 ID:orPXTbdx0
- 産まれ変わったら下に入るなよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:17.95 ID:lHJe6udO0
- また現場猫案件か
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:33.17 ID:OSOeIFVH0
- クレーン仕様
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:38.25 ID:ZrC+WF/q0
- ふっかちゃん
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:53.02 ID:H0/SmFTY0
- 朝早くからクソみたいな給料で働かされていたのだろうな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:30:53.32 ID:zxJVCr2v0
- >バケットとアームの部分に挟んでいた
器用だな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:36:30.48 ID:c+ILtuCy0
- >>8
どう見ても滑り落ちるけどヨシ!! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:31:26.68 ID:FoLBjOCC0
- ヨシッ!
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:31:36.47 ID:bUOR3WVs0
- ペタンコ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:31:53.38 ID:w3GnDC8c0
- ヨシッ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:32:19.73 ID:5aDjLhgU0
- 今回玉掛けてないっぽいけどな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:32:28.81 ID:3Wy7bLVV0
- 普通ワイヤーで吊るだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:32:32.63 ID:uRavA+0r0
- gifスレの予感
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:32:48.49 ID:4t1kAA7U0
- どこに挟んでんねん
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:33:06.56 ID:uHNvg/YV0
- バケットとアームの部分に挟んでいた
こわw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:33:19.26 ID:m1uPzS6/0
- 普通排土板と挟むだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:33:32.13 ID:yyh0qUUV0
- また昭和生まれが殺ったのか。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:33:46.08 ID:Cdsb8zNm0
- > バケットとアームの部分に挟んでいた鉄板が落ちた
500キロの鉄板をこんなことしてる時点でヤバいのに、更に人の上を通すとか殺人だろこれ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:34:02.75 ID:n0cPMYKG0
- なんでクレーン仕様のバックホウ使わなかったんだよ…
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:34:34.78 ID:qQOiuShx0
- 昔日雇いバイトしてた現場で、コンパネっていって厚さ一センチで畳くらいのサイズの合成木材の板の吊り作業で落下させて肋骨折ったやつがいた
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:34:44.96 ID:rKMT8+qH0
- 異世界転生したか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:34:52.62 ID:zKEhyDnE0
- アルバイトに誘導させんなよ(´・ω・`)
誘導員は一番大事な安全管理責任も有るのに.. - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:35:21.37 ID:b0PwckR+0
- 鉄板やら鉄骨やら普通にやってたけどな玉掛けとかあれば良いんでないの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:35:29.25 ID:b1tzC6jO0
- なんで鉄板吊りを使わないのか
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:35:39.99 ID:cZpnJIa20
- 鉄板にワイヤー潜らせる穴あいとるやろが
ワイヤー使えよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:36:10.50 ID:ffi+RSFI0
- 絶対に落ちると思って落ちても良いところにいなきゃダメなんよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:36:36.54 ID:K9xeRHNE0
- 反射的に落下位置避けて動けないような素人に誘導まかすなよ
あとせめて吊れよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:36:45.33 ID:HphJaxA/0
- ショベルカーの先っちょで鉄板挟んでたってこと?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:38:01.70 ID:HIp/Aeft0
- ユンボで鉄板運んじゃダメ…
バケットで重石したからヨシッ!て思ったんだろうけどダメよ… - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:38:25.31 ID:nbPB1why0
- 現場の人の創意工夫がアダとなったか
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:38:53.37 ID:XJK06ooN0
- >>35
殺人だけどな - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:38:56.19 ID:630PUjK00
- 吊らずにバケットで持ち上げて運んだんだな
玉掛とか手元いらんでオペ1人で出来るから現場ではよくやる
用途外仕様になるかは微妙だな
落下する場所にいた誘導員も非がある - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:38:56.58 ID:GNaPI7f00
- またパソナか?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:39:20.96 ID:GhTdyVpZ0
- これ、親会社→3次下請けくらいまであったとしてやらかしたのが3次だとしたら親会社や元請けはセーフ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:39:59.61 ID:uMyYYXUY0
- >>1
CR武漢肺炎 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:40:17.99 ID:b0PwckR+0
- あー吊ってないのかそりゃバカだわ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:42:08.27 ID:MA8Ba1MD0
- クレーン使用でも吊ったままキャタ移動はあかんからな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:42:23.40 ID:dhtpW2Rm0
- どんなんでも 若い奴死なすなよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:42:26.01 ID:MA8Ba1MD0
- クレーン仕様、な
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:44:53.26 ID:9tsTgly40
- 月末なんて安全教育やる日だろうに…
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:45:17.86 ID:m/iDs+6o0
- >バケットとアームの部分に挟んでいた鉄板
まずこの状態にするのが難しくね? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:47:59.80 ID:f9kR6iMV0
- >>57
できても怖くて移動なんかさせられねーよ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:50:26.05 ID:wx5TUvst0
- >>57
出来る人は結構いるでも普通はバケットと排土板で挟んでるけどな
あ、排土板がない機種だったのかな - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:46:21.35 ID:8eqc7wND0
- 普通は吊りクランプでいくだろ
穴なくてもいけるし - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:46:55.90 ID:z/w8XXr40
- バケットと排土板の間に鉄板挟んで運んでるのは見かける
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:46:58.14 ID:EeoO2SrU0
- 鉄板って22㍉の敷鉄板かよ
どうやって挟んだんか想像つかん - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:49:09.94 ID:Fs3MVLff0
- 鎖で吊るして運んだのじゃなく
バケットとアームの間に挟んで運んでたのか器用だな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:49:16.46 ID:veYpa34M0
- 挟む?ワイヤで吊るんじゃなくて?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:49:36.49 ID:iLW6StmO0
- バケットとアームの部分に挟んでいたってどういうこと?
なんでそんな難しい技つかったの?? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:50:20.03 ID:rZorvrTA0
- 吊らずにやったんか
アホだろ - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:50:22.49 ID:z/w8XXr40
- こういうちょっとだからいいだろ面倒くせえ
って言って事故を起こすパターン - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:51:14.56 ID:BPlr3GhBO
- 民主党王国の人間は死んだ方が日本の為になる
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:53:26.66 ID:z/w8XXr40
- 現実問題として監督が一枚写真だけ撮れば後は
規則なんか守って無いよ、、、 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:54:07.69 ID:I8UC2PYf0
- >鉄板をつり下げた
>バケットとアームの部分に挟んでいた鉄板どっちよ?繋がらんのだが。特に下はどんな状態だよ?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/29(土) 12:54:19.16 ID:5eyjGsPC0
- ヨシ!の部分が記事に一つも無いんだが
ユンボで鉄板って運んでいいの?誘導中のアルバイト菊原尚人(24)死亡。

コメント