【愛知】中国人向け、愛知の老舗旅館「冨士見荘」廃業 新型コロナでキャンセル相次ぐ…「客がいなくてはどうしようもない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:36:39.53 ID:Lvo5mduf9

愛知県蒲郡市の老舗旅館「冨士見荘」が今月中旬に廃業したことが25日、旅館関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で、主力にしてきた中国からの団体客のキャンセルが相次いだことが響いた。東京商工リサーチによると、近く名古屋地裁豊橋支部に破産申請する予定で、新型コロナウイルスの影響による経営破綻は全国初という。

 代表取締役の伊藤剛さん(31)は「先代が守ってきた大切な旅館だが、客がいなくてはどうしようもない」としている。

 冨士見荘は1956年に創業。数年前から中国人の団体客に目を付けて旅行業者と契約し、毎月約40~50の団体を受け入れてきた。

2020/2/25 22:05 (JST)2/25 22:13 (JST)updated
https://this.kiji.is/605022034488280161

関連スレ
【愛知】新型肺炎で旅館破綻 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582618604/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:14.66 ID:Ivb6H7pc0
不死身なのに…
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:18.76 ID:d465oPQe0
不死身そうだけどな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:22.94 ID:h+7V10KH0
計画父さん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:29.42 ID:oFFHXPcN0
中国人向け老舗?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:31.35 ID:NpzFVFiq0
チャイナリスクは頭になかったのかな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:37:35.34 ID:GX9E9YeB0
1956位で老舗なんだw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:38:06.60 ID:Cbxr/mkv0
恨むなら中共恨めよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:38:27.84 ID:PEnWe3OO0
わかりきってたチャイナリスクなんかとってる連中を流石に公は支援できんよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:38:59.80 ID:ne0wjMq80
米中貿易戦争も起きてて、コロナが無くともリスク位想定しなかったのか
中国人頼みとかどうしようもない経営者だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:14.83 ID:opxY7/Bv0
インバウンドなど、所詮泡銭。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:16.54 ID:6TVUPP+n0
そんなギリギリの商売してんのかよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:17.07 ID:aeW6DxoU0
老舗というか老朽化がヒドイクソホテルじゃん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:25.52 ID:PPyVdkD20
なんというか中国人向けと老舗旅館の噛み合わなさ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:36.49 ID:UKQeMihV0
チャイナリスクだね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:47.11 ID:O4DYDYmy0
元凶は中国だし、中国依存なのが悪い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:39:51.36 ID:BCDUfZvm0
蒲郡ってなんかあるの? なんで中国人が行くのか?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:40:20.27 ID:MRAOSHOi0
チャンコロに手を出したのが運の尽き
コロナは切っ掛けに過ぎない
遅かれ早かれ廃業は確定
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:40:25.15 ID:j6mjTs6s0
これまで中国人相手にたんまり儲けたんだから文句なかろう
あとは自適悠々の日々が待ってる
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:40:26.60 ID:hc4T230V0
1・2ヶ月のことで潰れるならいずれ潰れてたよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:44:35.74 ID:iIuk/V+00
>>23
これな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:51:36.90 ID:ZatC5qly0
>>23
計画倒産
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:40:41.87 ID:vRQYDnfL0
シナチクリスク
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:40:53.49 ID:iVv1vBAi0
1956?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:41:09.42 ID:ujdht3oD0
老舗!?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:41:50.57 ID:GPsWcaUZ0
>>27
ろ、老舗
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:41:39.43 ID:txKenh/v0
こういうところを救うために、いきなりの中国全面入国規制をしなかったのだと思うけど、
日本に蔓延しちゃうと結果は同じ

だったらさっさと入国規制しておけばよかったよねと
かなり結果論を言ってみるテスト

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:21.88 ID:/UzbA+be0
二ヶ月来ないだけで駄目ってどうなの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:21.98 ID:y/BHSqjh0
インバウンドなんて水物に頼ったおまえ等がアホなんや
コロナ増えて益々終わりやないかアホが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:23.60 ID:bCmYgo7h0
中国に潰された感あるね。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:33.55 ID:MRAOSHOi0
社長の顔見てみ?
典型的なバカ息子の面
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:42.91 ID:gJvOm2s70
建物の老朽化も理由だろうな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:42:58.22 ID:Cf2IJNfn0
中国人がいるところに日本人が近づくわけがないよ
中国依存はすべての面で命取りです
北海道の感染拡大が証明してます・・・封鎖されちゃうよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:43:09.31 ID:BBatHBCG0
元から、債務超過とか
そんな要因もありそうだが。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:43:18.60 ID:YRmi49Qq0
>>1
31歳のバカボンボンじゃ無理だったんだな。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:43:29.91 ID:/MkWywSY0
どんだけギリギリの経営してたんだよw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:43:47.44 ID:3t8s4Zr/0
ニュースでうつってたけど老舗旅館て感じじゃなかったよ
ボロボロの地方のホテル
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:44:26.77 ID:fBdtMLoU0
中国人向けならしょうがねえやね!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:44:47.60 ID:dItvmrX20
>>1
ここのクチコミ見たらわかる
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:44:51.93 ID:Rak87tQo0
中国人向けに特化するという博打を打って失敗しただけ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:44:59.16 ID:JWAJYTk80
中国人専用旅館で儲かってたんじゃないの?
たった2、3ヶ月収入が途切れたくらい倒産って、自転車操業だったの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:45:16.84 ID:qWbkSRne0
キャンセル料とれよ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:45:21.97 ID:1GvdD/zO0
そこで隔離施設に立候補ですよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:45:40.32 ID:qAtLNEgg0
まあ蒲郡の辺りは元々廃れてた感じはあるからな
インバウンドで食い繋いでた感じだろう
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:45:40.81 ID:QHgEMQke0
富士見なのに死んだのか。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:46:13.12 ID:hlLDG7W+0
ポケモンGOのジムがあるとこか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:46:14.09 ID:CnQDrLnPO
日本人向けの商売しなかったツケがきた
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:46:37.36 ID:tx958eZm0
事業リスクを分散させずに中国人客に一点張りした結果なだけ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:46:38.34 ID:S64+7fWL0
シナチョンリスクなんて分かりやすい地雷抱えて経営者の自己責任です
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:46:57.36 ID:1SY8ZmYp0
これは便乗倒産
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:00.08 ID:BSa4R/sw0
自民党がもたらした悲劇
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:06.25 ID:+NFtX8KO0
>>1
まあ、仕方ないな。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:22.91 ID:YRmi49Qq0
ラブホから中国人向けの安請負旅館に改装とか最近多かったが大丈夫か?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:27.31 ID:4UN1Eznl0
ニュースで見たけど、あのボロホテルじゃ
日本人は泊まらないわな。

遅かれ早かれ潰れる運命

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:56.49 ID:oIW4g/QP0
中国人向けの老舗?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:47:56.90 ID:RxksOZxvO
これ多分コロナを言い訳にしてるだけだと思われる
自民党が不景気の言い訳を消費税のせいじゃなくてコロナのせいにしてるみたいに
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:48:21.25 ID:BOuVScnE0
人は記憶型と思考型に大別できる

バブル期に建て替えたような旅館だな
こりゃー客が来なくなったら即効で維持費に耐えられなくなりそうだ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:48:56.22 ID:tIYhYIQk0
自転車操業すぎる…
何も考えてなかったのか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:49:56.52 ID:0BXYwkBc0
これは酷い
酷い旅館だ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:49:59.26 ID:oIW4g/QP0
未だに休業補償がないからな
本当にバカ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:50:06.60 ID:G8Iovis90
いうほど安倍政権は「チャイナリスク」を
理解してるか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:50:12.52 ID:Oibvogjh0
どんな資金繰りで経営してたのかw
とっくに潰れてた宿が延命してただけか
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:50:47.28 ID:XX9RMc0E0
国内でのチャイナリスク
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:51:19.86 ID:S+MwB8AB0
中国人を呼べば呼ぶほど日本人は離れるからな
目先の利益を優先しすぎた結果よ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:51:26.49 ID:YNajbvbH0
自己責任って嫌な言葉だよな
誰だよこんな無情な概念を流行らせた奴
これのせいでみんなチャレンジもしないし
最初に声を上げることもしない硬直状態になっちまった
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:51:43.40 ID:8edkDD1c0
蒲郡なんて競艇くらいしかなくね
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:34.38 ID:RlajSl7T0
>>75
竹島は蒲郡の領土です
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:51:56.38 ID:PCYH/yEv0
コロナ言ってるけど増税の方が影響デカイよ。財務省はほくそ笑んでるよ。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:14.80 ID:Fjxz/bXX0
クチコミ見るとコロナのせいじゃないわ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:24.87 ID:RJvHtFwE0
1ヶ月ももたないような旅館って借金まみれで潰れる寸前だったんでしょ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:39.99 ID:dpT6xH3z0
中国人観光客を確保するために全面規制しないというバカ政策のたまもの
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:47.40 ID:3saDkyJl0
インバウンドだけとか潰れて当然だわ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:52:59.85 ID:9U0LJ+OA0
これは経営者のリスク管理の欠如
1国の団体客に絞る危険を考えなかったのか
40年前まで国交断絶してた相手なんだぞ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:53:44.18 ID:3ciSumLZ0
自分で若旦那って言ってる
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:54:01.59 ID:fW5/PVY80
中国人
何が楽しみでここに泊まっとったん
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:54:12.73 ID:u+IAfIR90
中韓頼りの商売は一発で風向き変わるからな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:54:24.52 ID:9eqBSzPZ0
>>1
そんな極端な経営、時期破綻するだろうに。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:54:30.19 ID:k9qlBi9z0
コロナ関係なくもうダメだったんだろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:54:48.98 ID:+kY+MfUf0
トキワ荘に名前変えて漫画家の卵呼べば解決
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:55:06.07 ID:/lvX0kbd0
自民倒産
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:55:15.08 ID:+YTrfKtA0
ちょうどいいからコロナのせいにした
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 23:55:19.61 ID:u+IAfIR90
今ならコロナ収容施設で使用しよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました