山本太郎「誰に被ろうと候補たてる!質より数。共産党や国民民主とはこれから調整はする気ある」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:32:09.18 ID:35/BIOwM0

「山本太郎流」選挙戦略が波紋を広げている。

中でも目を引いたのは元民進党副幹事長の太田和美氏と、元民主党政調会長補佐の櫛渕万里氏の元職2人の擁立だった。

一定の知名度がある。櫛渕氏も含め、出馬すれば立憲の候補と野党の票を激しく奪い合い、“野党共倒れ”となって自民党を利する可能性が濃くなるのだ。

さらにれいわは翌日以降も静岡、愛知などで候補予定者を発表し、消費税率5%への減税を掲げた野党共闘が実現しなければ、
全国に100人規模の候補を擁立する方針を打ち出していて、各地で野党候補が乱立しかねない状況になっている。しかし、山本代表は会見で次のように語った。

「誰にかぶっていようと、立てたいだけ。それに対して調整が必要なら、話し合いになっていくだろう」

山本太郎氏も相談する”閣僚経験者”が語る

れいわ新選組はほとんど、山本代表1人の力で動いていて、その強気の言動が売りであると同時に、限界もあるということだ。
実際、山本代表も落選中という状況下で、れいわの国会での存在感は大きくはない。
それだけに、選挙区調整には応じる戦略だとの見方だ。

国民民主党の玉木代表は19日、「経済状況を見ても、増税は間違っていた。我が党としては消費税のあり方を検討するので、
どこまで下げるのか、しっかり検討したい」と述べ、連携に含みを持たせた。

志位委員長は、20日の会見で「消費税は是非5%減税で共通の旗印になるように努力したい」と消費税減税を共通政策にした共闘に強い意欲を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010000-fnnprimev-pol&p=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:34:13.36 ID:VlvBoY5X0
テロリスト擁立
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:34:47.59 ID:2MJ6wdum0
質より数とか最悪手じゃねぇか

マジで4ねよこの中核派野郎

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:58:53.12 ID:Ktode35t0
>>3
共産党と同じだね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:35:57.96 ID:6WU2oyVm0
消費税廃止? そーでしたっけ うふふふふ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:37:37.86 ID:OiUFh+Fg0
維新のパクリ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:37:39.05 ID:S96JZaa10
れいわのガンタンク2台は仕事してるんか?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:39:15.94 ID:A1h0y+iu0
粗製濫造
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:43:50.52 ID:XvWGO9kH0
弓庭↓
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:44:57.19 ID:3P268Ba/0
枝野の選挙区には立ててないんじゃなかったっけ?一次選考では
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:45:06.83 ID:KnDX9ICV0
>消費税率5%への減税
既存野党が納得する「きちっとした"財源"」を示せよ。
ただ、闇雲に「消費税率5%への減税」を言っている様にしか見えない。

野党共闘で、候補者の調整をしても「れいわ最優先」に、
なってしまう気がするんだが。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:47:08.50 ID:NZMZek9M0
何言ってんだこのハゲ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:50:17.03 ID:G7wgZCXb0
まあこれは当然だな。
全員当選しても過半数取れない党の公約なんか全く意味ないし。
昔の共産党はそういった意味では芯が通っていたのに。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:52:31.31 ID:to/P4KjP0
>>13
2009年くらいまでは日米安保破棄消費税廃止をずっと訴えてたよな
最近は安倍改憲反対と5%減税にトーンダウンしたが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:50:40.97 ID:ZRFoW/5C0
立憲はやっぱ無理なのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:51:59.53 ID:0zkazZFV0
これは全員当選だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:53:12.03 ID:XvWGO9kH0
テロウはどこから出馬すんだ?
それ隠してるのは卑怯だよなー
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:54:10.54 ID:KPc3S6M10
コロナに隠れて、全く話題にもなってないし

タイミングが悪いw

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:54:26.45 ID:+y9C/QK00
話し合いってどうせオレの言う事を聞けだろw
こりゃ内ゲバ始めて共倒れだなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:55:12.61 ID:NMbVRp0b0
次の選挙ではなんとか立憲の議席を減らしたい所だな
あいつらいらねえだろ
太郎の方がマシ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:55:43.55 ID:vwv9CsQY0
日本の国会にこれ以上売国奴の議員が増えては困る。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:56:26.91 ID:XvWGO9kH0
小池のときのわかさみたいに
あっさり落選しそーww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:57:22.70 ID:B7WfDv6h0
4ね!
放射能デマ性円形脱毛症
放射能デマ撒き散らして天罰が当たった、円形脱毛症野郎
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:58:37.20 ID:ORoIO8Pn0
辻本のところには立てろよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 10:59:17.47 ID:RVvZhDQL0
調整しないで気概を見せろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:00:40.02 ID:kUS0vxCI0
比例復活を狙うなら一つのブロックに集中させないと厳しいのに
てっきり東京に集中させるのかと思ってたわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:01:17.73 ID:Kr/N24tb0
まあ、れ新を絡め取ろうとしている落ち目の立民が当面の敵だからな
有権者は自分たちを選ぶと考えているんだろ
実際、流れはすでにれいわだからな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:02:58.36 ID:fhMbRgxi0
立花のバーカ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:03:27.83 ID:Y9h6YVTF0
そんでまたケンカ別れするんですよね。分かります。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:04:09.24 ID:Rac/pwXl0
れいわなんか関西圏じゃ共産党の下部組織だろ?
共産党候補の応援と連帯ユニオン所属の中核派の応援やってるだけだもんな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:06:54.80 ID:yETvPy4T0
消費税減税って民主党政権下で増税が決まって解散の条件として将来的な増税を確約させたんだろ
元民主の立憲にしても国民にしても減税を旗印にするのは理がない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:23:29.35 ID:ORoIO8Pn0
>>32
過ちては改むるに憚ること勿れてご存じないですか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:11:13.06 ID:T6NPljie0
数撃ちゃ当たるとか精子かよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:12:13.63 ID:iR/Atq8I0
まあ、質より数は正しい。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:18:40.91 ID:BbrY3+bM0
>>34
まあ数で完敗してるんだけどな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:14:11.02 ID:1l2FTM7y0
また選挙前には「れいわが保守層の票を切り崩している」とか寒いキャンペーンやるんだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:19:04.53 ID:n7g3otOx0
立憲の候補いるとこにいっぱい立ててるし
相当立憲の得票奪うだろうね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:24:24.81 ID:DIKvABx50
共産党支持者と被るから
票が割れて共倒れだろ
日本人としては有難い
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:25:20.21 ID:SvWTuPJ50
共産党は党名変える気ないんかな?

党名で半分くらい損してる気がする

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:29:28.13 ID:4iVFiMvL0
どこ選んでもアホしかおらんしそら選挙率下がるわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:30:01.44 ID:VqdyekrH0
こんな奴らが税金で喰ってると思うと、労働意欲削がれる…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:31:01.98 ID:BbrY3+bM0
当選枠って言う戦略の幅がある以上、そこに何十人突っ込んでも橋の上で張飛にぶっ飛ばされる一般兵なんだなぁ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:31:05.59 ID:HdpXhWo60
共産党VS革マル立憲VS中核新撰組の共産主義政党の決勝戦
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:32:47.64 ID:vwv9CsQY0
山本太郎は”竹島を韓国にあげろ”だなどと、売国奴としか
思えない意見を繰り返す。こんな日本の国益を無視する輩は
政界には相応しくない。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:34:25.66 ID:wMQyqWd00
>>46
志位「な、なんだとー!」
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/25(火) 11:33:23.07 ID:G14N72O50
言ってる事は理解出来る
もう手段を選んでいる場合では無いって事
勝たなくては意味がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました