- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:42:26.24 ID:FboEFYW/9
山形市に本店がある「山形銀行」で、23日午前9時半ごろから、ATM=現金自動預け払い機やインターネットバンキングでのほぼすべての取り引きができなくなっているということです。
「山形銀行」によりますと、取り引きのため利用している他社のシステムでトラブルが起きているということで、会社で復旧を急いでいます。
2020年2月23日 13時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012298011000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:43:25.30 ID:bdGTygA70
- 野党が悪い
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:43:45.00 ID:dByCsY8E0
- システム係りの人ご無事かしら(´・ω・`)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:44:36.70 ID:ZWXrfR1Y0
- はじまったな…
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:08.55 ID:IxKy9I1O0
- そんな遠い銀行
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:45:25.65 ID:63gE0lv70
- 倒産ですか?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:09.33 ID:6H2+o2kL0
- 祝日に現金を引き出す人にろくな人はいないよね
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:46:15.63 ID:Tib5NNbs0
- マットの祟り
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:47:00.42 ID:pMrClQ8C0
- 日曜だし被害少なそう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:47:16.35 ID:qFHUK3F40
- コロナのせい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:47:54.05 ID:cUIJB8jo0
- コロナの影響がここにも
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:48:49.29 ID:eD9cOs/30
- >>1
システムにトラブルが起きた場合、ATMに残してある過去数週間の取引履歴から一定額の取引を許可するシステムにすれば良いのだろうか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:12.50 ID:HZ3adbEI0
- 昔、○△□銀行ってあったんだけど
この形の順番をちゃんと覚えてないし
Googleでも検索に引っ掛からないし
そもそもなんて読むのか分からん銀行が
この県にあったんだよ。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:16:43.04 ID:32bDdch30
- >>15
それは旧「山形しあわせ銀行」で、現在は「きらやか銀行」。
シンボルマークは三角・丸・四角の並び。三角と四角を重ねる事で「(子供の描くような)家」を表し、丸は家からあふれ出す「夢や希望」の象徴。『暮らしの中に丸い夢』をキャッチフレーズにして県内全域での広告宣伝に使用していた。
丸三角四角の順番がわからなくなったら、チビ太のおでん横倒しと覚えればいい。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:23:37.52 ID:HZ3adbEI0
- >>31
サンクス、おでんの形だったのか、目から鱗 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:22.37 ID:eD9cOs/30
- どのような災害対策を取っているのだろうか
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:26.75 ID:dlJ8qLM+0
- IBMのデータセンターは糞の極みだなw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:49:56.10 ID:eD9cOs/30
- 災害時にシステムを止めないように、一定の基準を義務付けた方が良いのだろうか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:51:08.06 ID:R3XJnXiT0
- 騒動でこういう時期だからね
ぜんぶ現金化しようと思ったら50万しか引き出せなかった - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:55:40.14 ID:BwyfZWcP0
- いずれは日本全国でも発生するかも?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:56:54.86 ID:j9Oaf7oL0
- なまった言葉で反応するのかな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:57:24.70 ID:2D2r1zBV0
- 大沼の影響がここまで出たか…
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:57:59.70 ID:GzpNYfxf0
- ここはある有名な議員さんの口座が入っているよね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:58:32.00 ID:2vw0Fvuo0
- IBM!IBM!
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:58:44.69 ID:7CsZgea10
- 天皇誕生日と何か関係はあったりするの?
明日かと思ってたんだけど。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:00:40.26 ID:l9wErq0K0
- 掃除機がぶつかって誤って電源落とすとか仮にあるとしたら
相当間抜けな会社だな。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:12:03.53 ID:OldxUN8C0
- >>26
世間知らずすぎ。
データセンターの電源ケーブルなんかが床上を這ってるわけないだろ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:01:56.17 ID:yzcS3Bqg0
- コロナじゃね
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:02:26.66 ID:egvFnSsX0
- >>1
また在日コリアンの仕業かな?
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:11:41.54 ID:zMllOHQO0
- 現金敗退
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:24:02.21 ID:byhvHr7/0
- ATMでもコロナ感染よ、トンキンでは
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:24:03.43 ID:QA06VlEe0
- ibmのヤツ?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:31:18.87 ID:E8+GJ/qY0
- IBMに賠償請求確定
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:35:37.54 ID:4Ref1umY0
- またアベか!
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:36:18.93 ID:YMe4Beah0
- 口座維持手数料を導入しようと企んでる銀行だべ
いずれその内にどこぞの銀行と弱者連合で合併だろうけど… - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:46:18.52 ID:gf0j5N8Z0
- キャッシュレスが進めばこんな話も問題にならないだろうに
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:50:43.62 ID:5kqpm33U0
- >>39
まじで? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:52:58.92 ID:wTw8Vn9f0
- 預金はマットレスの下が一番安心
山形銀行でシステム障害 ATMなどで取り引きできず

コメント