- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:48:40.89 ID:h05+b4nR9
中国での新型肺炎のまん延で、日本を含むアジアや米国、欧州など世界の多くの航空会社が中国便を減便または当面キャンセルする対応をとっている。そんななか、アフリカでは経営規模が最大で、最も収益性の高い航空会社といわれるエチオピア航空の方針が波紋を呼んでいる。
.同社はアフリカ諸国の政府から寄せられた「アフリカに新型肺炎が入り込む危険性が高いので、中国便の運航を停止してほしい」との要求を拒否し、あくまでも中国へのフライトを続けるとしている。
.この理由について、エチオピア航空のテウォルデ・ゲブレマリアム最高経営責任者(CEO)は「エチオピア航空は1973年から中国便を運航しており、中国が一時的に問題を抱えているとはいえ、いま中国への飛行を停止することは道徳的に受け入れられない。わが国は中国の兄弟姉妹の側に立っているのだ」と強調している。
.しかし、米紙ニューヨーク・タイムズは「エチオピアはアフリカの中では、中国人移民や中国人労働者の数が最も多い国であり、年間で数十億ドルの経済支援を中国から受けていることが中国便継続の理由だ」と指摘しており、経済的な利益を優先するエチオピア政府の姿勢に批判が集まっている。
.エチオピア航空は現在、首都アディスアベバ近郊のボレ国際空港と北京、上海、広州、成都、香港への往復の航空便がほぼ毎日発着しており、1日に約1500人の乗客を中国本土から受け入れている。
.しかし、アフリカ諸国の中で中国便の運航を継続しているのはエチオピアだけだ。他の国はエチオピア政府に対して、中国便の飛行中止を望んでいるとされる。
.とくに、隣国のケニア政府はかなり強硬だ。ウフル・ケニヤッタ大統領は「アフリカの国々のほとんどは新型肺炎の感染拡大を阻止することが困難だ。いったんアフリカ大陸に新型コロナウイルスが入ってしまえば、アフリカ全体にウイルスが蔓延する可能性が高い」と述べて、エチオピア航空の中国便の飛行を中止すべきだと主張している。
全文はソース元で
2/22(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00000003-pseven-cn- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:49:35.70 ID:BCLNhKbw0
- アジアだけハブ始まったな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:00.61 ID:Ov7vp+Jm0
12月に肺炎わかってたのに春節に中国人呼び込みまくり、肺炎感染厚労省職員をあえて各地に派遣する安倍政権
日本国内感染拡大の主犯- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:07:11.81 ID:Nre5ujHl0
- >>3
えっ、送り出した中国は悪くないの?
責任転嫁に躍起だよね。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:05.61 ID:wywmohBu0
- 関わったら負け。
始まったな。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:19.78 ID:jw2hAibC0
- 名古屋には中国からまだ飛行機飛んできてるらしいな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:33.19 ID:APaRliew0
- 中国人に浸透されてるとこはすぐバレる
日本政府とか - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:40.87 ID:a8wmlgHV0
- テロ支援国家エチオピア
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:50:50.06 ID:WDnn0rus0
- エイズってあったな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:07.10 ID:pcBGKLJr0
- アフリカ各国の医療レベルでは逆に拡散させるだけだから当たり前だよな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:11.34 ID:xlCMogTy0
- またエチオピアか。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:17.73 ID:G60hIA5l0
- あの局長もエチオピア人だし
いろいろヤバい国だな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:22.53 ID:pICsZDnP0
- さすがテドロスの地元
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:30.77 ID:gGrHdtPS0
- エチオピアの忠誠度高いな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:31.68 ID:QsTv8aZm0
- >わが国は中国の兄弟姉妹の側に立っているのだ
おや?
最近、似たようなこと聞いたな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:51:39.89 ID:7WuMdPlx0
- さすがテドロス肺炎
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:15.69 ID:a8wmlgHV0
- 隣国がエチオピアを封鎖すればいいんじゃね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:20.62 ID:bHRamDrd0
- チャイナマネーに屈する国
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:25.82 ID:MuoJXmCf0
- 兄弟姉妹でも隔離が必要な病気に罹ったらICU行きだろ(^ω^)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:29.23 ID:JmkgVMEN0
- 「エチオピア」と言えば「WHO(世界保健機関)事務局長」閣下の故郷よな。
中国からの投資も多く、首都アジスアベバにある立派な「アフリカ連合(AU)本部」も
中国の援助と中国ゼネコンによって造られたし。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:41.15 ID:Q6VE9Kqj0
- テドロス・アダノム・ゲブレイェソス
(英: Tedros Adhanom Ghebreyesus、ゲエズ文字:
ቴዎድሮስ አድሓኖም ገብረኢየሱስ;
1965年3月3日 – )[1]はエチオピア人活動家・研究者。公共の保健機関で働き、2017年から世界保健機関の事務局長(Director-General)。
エチオピア政府で2005年から2012年にかけて保健大臣を[2]、2012年から2016年にかけて外務大臣を務めた[3]。テドロスは、アスマラ大学を卒業後、1986年に保健省に入った[4]。
国際的に認められているマラリア研究者、保健大臣として、
テドロスは、保健サービスを提供し、主要な結果を大幅に改善したことで、革新的でシステム全体の健康改革を称賛された[5]。
その中には、約40,000人の女性を健康増進労働者として雇用し訓練したことが挙げられ、
乳児死亡率を2006年には出生1,000人あたり123人の死亡から、2011年の88人まで削減し、医師や助産師を含む健康幹部の雇用を増やした[6]。
2009年7月、2年間の任期でAIDS、結核、マラリアと戦うためのグローバル基金
(The Global Fund to Fight AIDS, Tuberculosis and Malaria)の理事長に選出された[7]。テドロスは、2017年5月23日、総会で世界保健機関の事務局長に選出された[3][8][9]。2017年7月1日から任期は5年間。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:52:52.38 ID:eMA4IL970
- どー言うことやねん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:53:16.83 ID:6bH/lu9v0
- その前からもう中国人入ってるんじゃね?
そのわりにはアフリカで爆発的感染ないよなぁ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:53:20.99 ID:ofSwFF3O0
- 日本はやめて!ってなるのも時間の問題やのにお前らのんきなもんやなあ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:53:29.69 ID:OPVhS8tr0
- エチオピアは中華の傀儡国家だろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:53:36.79 ID:2P/bgVxn0
- WHO事務局長のテドロスはエチオピア人
点と点が線でつながったこの感じ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:54:21.03 ID:7oMancBt0
- ケニアは国内の監視網構築が完了したから、中国とは一歩引いた関係を狙ってんのかね
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:54:40.29 ID:xtGEumLL0
- まーこいつら無駄に増えとるし減った方がええやろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:55:11.87 ID:Apm9nQBf0
- エチオピアと安倍は
キンペー命だからwww - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:55:14.45 ID:ACDiE46d0
- >いま中国への飛行を停止することは道徳的に受け入れられない
感染症を広めるのは道徳的に受け入れられんだ
絶滅しとけよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:55:17.40 ID:w7rghbfS0
- テドロスさあ~
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:55:35.09 ID:R5s1t3uW0
- エチオピア航空安いよな。
スカイマーク的な感じ。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:56:06.95 ID:x2uqbg230
- 世界から黒人と黄色人種が消える日となった。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:56:11.05 ID:UMDnIovP0
- エチオピア出身の現WHOトップが中国褒めちぎってるからなw
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:56:26.16 ID:3ur5takS0
- 中国にいるアフリカ人引き取れよ
黒人村作ってるだろ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:56:27.30 ID:EXaMsmv00
- >アフリカ諸国の中で中国便の運航を継続しているのはエチオピアだけだ。他の国はエチオピア政府に対して、中国便の飛行中止を望んでいるとされる。
へぇ、日本より防疫がしっかりしてるぞ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:32:32.83 ID:qFzuMQQL0
- >>35
あいつらのどこに道徳的なものが - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:56:37.50 ID:q54gsKyq0
- >>1
はい戦争、戦争www。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:57:25.98 ID:lGbDJbNi0
- お前のところのWHOトップが保証してるんだから続けろよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:58:32.14 ID:wOjKsa1d0
- テドリスト
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:58:41.22 ID:7PctTPKl0
- チャイナマネーに汚染されてる局長もエチオピア人
あっ… - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:58:51.46 ID:w7yY4E/q0
- エチオピアはチャイナマネーどっぷり
WHO事務局長のテドロスもエチオピア人
さもありなん - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 12:59:47.77 ID:ZLjGrtG/0
- エチオピアもまさかエチオピアが地図から消えるとはこの時は思いもよらずだろう
アフリカ人の憎悪は一度火がつくと止められないから
半年後には各国が各方から軍隊投入してるよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:01:55.73 ID:2P/bgVxn0
- >>41
迷信がまだまだはびこってるから本当に戦争になるかも - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:03:27.73 ID:7PctTPKl0
- >>45
和を乱すものが排除されるのは自然の摂理 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:00:16.47 ID:JmkgVMEN0
- 「中国」との関係が深い「日本」や「韓国」や「シンガポール」以外で、
感染の広がりを見せているのは「イラン」よな。今週「2人」感染を発表して以降
今日現在「感染者18人、死亡4人」にまで増えた。
「エチオピア」は未だに「ゼロ」よな。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:01:02.71 ID:hiRv63yn0
- >>1
エチオピアは中国からの投資のおかげで経済発展してますからねえ。
中国からの投資を呼び込んだときのエチオピア外相の人は、今のWHOにいますけど。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:01:12.58 ID:HaO7O6Y50
- エチオピアってやっぱり
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:02:14.77 ID:k7R1K0010
- お隣エジプトに入ってんだから時間の問題だろ
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:20:31.48 ID:zq8umTI10
- >>46
エジプトは隣じゃないし - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:02:36.50 ID:fgwunF2g0
- 完全に中国に丸め込まれているな。
これでアフリカに蔓延したら総スカンを食うぞ。
ていうか、すでに蔓延してる気配だが・・・。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:03:01.36 ID:HW+OGZo10
- 日本と同じやな。
中国に媚び売るために汚染を受け入れるとは。
国が滅ぶぞ。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:03:23.20 ID:k9I8tijx0
- >>1
日本の仲間
強欲政権で身を滅ぼす - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:04:09.52 ID:pQ2BZOrn0
- 中国便 ちゅうごくびん
韓国便 かんこくべん - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:04:38.85 ID:x6rrDHJS0
- さすが土人
エチオピアとか今までほぼ興味なかったけど
クソゴミ癒着土人国家として記憶したわ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:05:51.45 ID:ezczzf2B0
- >>53
それな。 - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:43:35.21 ID:VTT4DcYu0
- >>53
JALとANA、その他日本の航空会社が
中国便を全て休便にしてから言わないと説得力がネー - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:05:17.66 ID:wxYLIVg40
- >>1
テドロスの母国頑張ってんじゃん - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:05:18.74 ID:/T0GTH4t0
- エチオピアは中国の属国
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:05:44.46 ID:Sq49+CBz0
- テドロス肺炎かー
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:06:00.57 ID:flrsV8Ci0
- まだ広がってないとなぜ思う
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:06:21.73 ID:ME3PRaop0
- 国民が気の毒…
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:06:29.20 ID:1lnZWQB50
- エチオピアw
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:06:30.65 ID:ThDqRyO50
- イタリアがしくじったから
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:06:56.02 ID:8kfDhuAU0
- >最も収益性の高い航空会社といわれるエチオピア航空の方針が波紋
>同社はアフリカ諸国の政府から寄せられた「アフリカに新型肺炎が入り込む
>危険性が高いので、中国便の運航を停止してほしい」との要求を拒否し、
>あくまでも中国へのフライトを続けるとしている。そりゃ、対中国債務でケツの毛まで毟り取られてるから運行停止なんぞ夢のまた夢。
WHOのテドロスの初動の対応を考えると、なるほど納得。
今回の武漢ウイルスは『エチオピアの呪い』とも言えよう。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:07:08.16 ID:u8Uubt2T0
- おいテドロス
航空拒否する段階ではない言ってこいや - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:07:33.62 ID:y/ZGmmqJ0
- さすがエチオピテクスだわ
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:08:48.76 ID:qAcBhTeh0
- アフリカは、エジプトで1人感染者が出ただけだっけ?
一端広まったらたいへんなことになるぞ。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:09:03.64 ID:vm6xIKIe0
- まあアベはキンペーの犬だから
他の国が中国便全面禁止しても
そこまで、やる気ないわな - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:13:52.63 ID:4O2qwYsd0
- >>67
習近平が安倍の犬だよ
日本が中国から離れないように、
安倍に習近平が土下座を始めている - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:09:59.52 ID:+L9iMfZi0
- WHO! WHO!
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:10:25.13 ID:0nMw6s6Z0
- エチオピ安倍
中国、日本、エチオピアで3国同盟
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:21:33.23 ID:zq8umTI10
- >>69
まず佳子さんとエチオピア皇子の縁組みだな - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:11:21.67 ID:bSUk3JOH0
- 答えが明白
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:11:22.96 ID:QPIMV0080
- さすがあのWHO事務局長を輩出する土人国家
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:11:28.53 ID:OYCaCNsG0
- エチオピアは入国拒否するなら、自国出身のWHOの事務局長を投獄してからにしろよ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:12:07.99 ID:wwkvAp1HO
- エチオピアと言えばテドロスw
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:12:55.95 ID:UcIhyuVQ0
- >>73
良くわかるねえこれw - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:12:21.33 ID:4O2qwYsd0
- 中国人はエチオピアに集団移住しろよ
人口の5%程度が移住すれば良いだろ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:13:16.49 ID:Prj7khZF0
- ざまあ中国wwwww
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:13:27.19 ID:aRpGDFrz0
- 名古屋には中国からまだ飛行機飛んできてるらしいな
セントレア→名古屋駅
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:13:31.12 ID:wwkvAp1HO
- テドロスは金で21億人の命を売ったのか
安倍よりひでー - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:13:43.46 ID:S90dxUXt0
- テドロス叩かれまくってそうw
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:14:25.72 ID:4O2qwYsd0
- >>79
アフリカ人は叩くどころかサクッと56す - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:14:28.52 ID:mN4t11Yw0
- WHOが過剰に反応するなと言ってるしな
当然だな - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:14:30.19 ID:L5i2tlZF0
- 中国の金動いてるんだから止められるわけがない
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:16:14.73 ID:6QbxF7Oz0
- 五年後、エチオピアは北ケニア共和国と名前を変えて消滅していた。
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:16:23.62 ID:Wv3PlSNs0
- 中国の外交的大勝利 でいいのかよ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:16:46.69 ID:i2DtM/l20
- エチオピアはも中国菌にやられてるからw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:17:09.01 ID:MOOHY2sv0
- エボラで相当大変なことになったからな・・・
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:17:27.27 ID:AQyghVXX0
- エチオピアがハブられる日も近い
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:17:43.78 ID:ODdWWU450
- テドロスwwwwwwwwww
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:18:37.41 ID:6IR992uO0
- 忖度手泥スのせい?
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:18:55.92 ID:w1ur/s1L0
- せめて宿泊先は拒否すれば良い
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:18:57.22 ID:U5CqLhPe0
- 日本でいうと二階か
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:20:00.40 ID:6IR992uO0
- 手泥スと2Fは、究極の売国奴だなw
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:35:31.31 ID:nzLhvwLqO
- >>93
2Fや小沢みたいにあからさまならまだわかるが安倍みたいな表に出さない売国奴の方が厄介だよ - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:20:53.87 ID:UUsWuvM30
- 民間人が電信柱に中国人の感染者は来ないでと貼るとヘイトになるが、国単位で中国に乗り入れやめてと言うのはヘイトではない?
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:25:45.39 ID:6IR992uO0
- >>95
あの電柱に書いてあった中国語はとんでもない間違いがあること知ってるか?
「感染者は中国に来ないでくれ」
なんだそうだw - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:21:24.69 ID:G09+UiV10
- エチオピアから広まるな
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:21:55.34 ID:UUsWuvM30
- エチオピアで中国人患者が激増したら対応できるのか?
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:22:53.31 ID:zq8umTI10
- >>98
無理だろうな - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:22:18.61 ID:H12gHwP20
- テドロス、安倍、二階「エチオピア航空は正義」
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:23:21.42 ID:wHuNc3W+0
- そのままでいいぞ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:23:22.47 ID:LHHs6M5C0
- マジで中国へ忖度してるかどうかのリトマス試験紙だな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:24:09.15 ID:vkf+/C8H0
- もうテドロス肺炎でいいだろ
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:25:06.95 ID:t5xdcFHN0
- アフリカで唯一独立を守った国なのに、中国に侵略されちゃったね
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:26:23.01 ID:TAG9oB1R0
- >>1
WHOのエチオピア、頑張ってるw - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:27:34.92 ID:8cKuyXlg0
- エチオピアってテドロスのところじゃん
アフリカに蔓延にしたら大変だな
検査すらままならない気がする - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:28:40.21 ID:WjnEE+j80
- 周りのアフリカ諸国がエチオピア関連を一斉BANすれば良いじゃん 外堀埋めれば話は早いよ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:29:59.97 ID:Hja5GUe+0
- 世界の患者をエチオピアに集めろよ。
クルーズ船も。 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:30:37.12 ID:E0IqMl8W0
- WHOのおっさんはエチオピアなんだろ
エチオピアは中国の領土なんかな? - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:44:41.30 ID:VTT4DcYu0
- >>110
現状ほぼそうだよ。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:31:12.99 ID:RAJzwdqH0
- 中国便誤射しろよ
それで運行停止するから - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:33:29.92 ID:R4BZk0M+0
- エチオピアにはいらないとテドロスが自覚もてんやろ
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:34:19.07 ID:vjpXpeIi0
- 今更もう手遅れだと思う
検査してないだけで時間の問題 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:36:31.86 ID:2r8xZ+z90
- エチオピア詐欺って中国も入れ知恵してたんか?
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:36:51.83 ID:vYMozJp00
- >>1
フハハハ!!
中国を排除出来なかった国から終っていくのだ!! - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:38:33.32 ID:y6U02nHX0
- ウィルスは便からも検出されるらしいからな
中国便はいやだろうな - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:41:16.63 ID:DDxaCxd10
- もうアフリカも避けられんな
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:42:12.78 ID:KsEUWUEn0
- 日本と韓国もやめといた方がいいぞ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:44:33.59 ID:BlNrzDTp0
- テドロスからの圧力だ
これは人災だ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:46:13.58 ID:6qS6XiIi0
- エチオピア封鎖で。そうなると日本もだけどなw
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:46:25.05 ID:Fx8SsrIR0
- エチオピアw
WHOの事務局長の - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:47:00.40 ID:p5ARcbym0
- ひと月前の中国と日本の状況を考えたら、今世界中が日本を拒否しても仕方がないと感じる
そして日本のひと月後がどうなっているのか本気で恐ろしい - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:48:07.66 ID:m0vkTUaR0
- 中国政府の方から
運航やめた方がいいと言ってあげるべき - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:50:15.25 ID:52T3LDTL0
- ところでエチオピア航空って中国か韓国経由で日本まで来てなかったか?
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:51:21.76 ID:6f9AWBw9
- エチオピア
「新エチオピア」の実現
↓
難民が邪魔
↓
中国の経済支援が必要
↓
解決策は?な? どういうことかわかったろ?
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 13:53:39.12 ID:EKDmXdlY0
- エチオピアは国もWHO事務局長もズブズブですなあ
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:04:49.28 ID:1Jrc/DPW0
- 実質中国の植民地だよな
経済支配国とか適切な名称作ってほしいわ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:08:03.92 ID:6QHvHMVs0
- 中華之犬
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:08:18.83 ID:ogdkFg9W0
- エボラとコロナ、同時に罹ったらどうすんだよ。
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:12:12.79 ID:rumer//A0
- 韓国経由で成田あるよ
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:14:22.45 ID:vAKYMwrp0
- >>1
テドロス効果てきめんだなw - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:24:31.40 ID:usEqEINb0
- 債務の罠なんて、踏み倒せば良いだけだろ
チャンコロが乗り込んできたら殺せば良いだけって開き直らないのか? - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:34:19.22 ID:D+e2klFz0
- エチオピアの空港破壊して他の国は使わせなきゃよい
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 14:37:34.96 ID:7HjFX1O90
- エチオピアはなぁ・・アフリカ初の地下鉄だとか政府関連の箱物だとか中国の植民地状態だからなぁ・・
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 15:11:55.39 ID:bFUtRypf0
- テドロスと側近のクロンボは金だけでなくシナの美女を何人も抱かせてもらってるからな
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 15:20:24.11 ID:5ippiC240
- エチオピアも日本と同じ路線で行くのかやっぱり
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 15:20:33.93 ID:7uM8fa2H0
- 暴動がおきるんじゃないか
コロナの春 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/22(土) 15:23:43.20 ID:t2F7vz7R0
- 高知にはエチオピア饅頭というものが売られておるのじゃ
中国便はやめて!とアフリカ各国要求もエチオピア航空拒否

コメント