【陸上】<東京マラソン一般中止> 中国在住者のみ来年参加料免除 漂う不公平感 どう解消?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:08:21.80 ID:PrT2XE6w9

東京マラソン財団は17日、感染が拡大する新型コロナウイルスによる肺炎の影響を考え、今年の東京マラソン(3月1日)について、一般参加者の出場は取りやめ、エリート選手のみで実施すると発表した。東京マラソンは日本最大のマラソンイベントで、約3万8000人が走る予定だった。

【写真】女芸人 激痛に耐え完走、家族に感謝

 規約に基づき、参加料、チャリティ寄付金は返金しない。特例として来年大会の出走権を与えるが、来年エントリーする場合は別途参加料が必要となる。

 ただ、東京マラソン財団は14日に臨時理事会で中国在住者で参加予定だったランナーについて、参加自粛を促すため、来年の参加料免除を決定したばかり。インターネット上では不公平な状況への不満も渦巻いている。

 財団によると、来年の参加料が免除となる中国在住の対象ランナーは1820人。この措置に伴う影響額は約3300万円で、同額を21年度の予算から減額する。さらに3万人以上を免除することになれば、影響額は膨れあがることなる。

 東京マラソンの参加料は国内が1万6200円、海外が1万8200円。大会のエントリー規約では「積雪、大雨による増水、強風による建物等の損壊の発生、落雷や竜巻、コース周辺の建物から火災発生等によりコースが通行不能になった結果の中止の場合、関係当局より中止要請を受けた場合、日本国内における地震による中止の場合、Jアラート発令による中止の場合(戦争・テロを除く)は、参加料のみ返金いたします。なお、それ以外の大会中止の場合、返金はいたしません」とある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000148-dal-spo

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:09:20.75 ID:aJd9YhGl0
加害者のシナを優遇www
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:09:22.17 ID:UGtTTyLh0
中国由来の病気なのに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:09:55.40 ID:ScNQ3qqJ0
こんな時期に馬鹿なイベントに参加しようとしてた自分を恨め
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:10:17.34 ID:w5b1yCzP0
スポーツ評論家 玉木
「愚行ですよ 愚行 コロナで中止なんてビビり過ぎですよ!」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:10:57.21 ID:+rO7jXCj0
全員、同じにすれば良いのに。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:11:09.88 ID:XS3kNIwQ0
さすがにこれはまずいでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:11:52.40 ID:1NgNZANl0
中国の犬、二階に媚びを売る小池
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:47:11.88 ID:n8C+yKlk0
>>8
小池にいれようと思ったけど
二階と手を組んでいるなら棄権するわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:12:14.26 ID:SWPIzIYp0
全員対象にしろや
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:13:42.53 ID:YIO37sVJ0
さすが、トンキン
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:13:45.09 ID:EllKKzXz0
東京人は中国人の奴隷かよw

東京土人ってほんとに日本の恥だわ

所詮肥溜めに住んでる田舎者東京人w

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:13:56.04 ID:ejn8My4H0
チャリティ料払った人はどう思ってんだろ
チャリティしたくないから金返せなのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:14:01.52 ID:YIO37sVJ0
トンキンは中国の都市だからな

優遇して当然

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:14:37.92 ID:sG+P29R70
そりゃ日本はシナの自治区なんだから本国に配慮するのは当然
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:16:27.92 ID:X2SqQG7E0
>>14中国帰れ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:17:34.33 ID:WED6tLQ60
東京マラソン財団って中国人のために開催してるのか?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:17:34.99 ID:v/NFm3kE0
頭狂ってるまさに頭狂都だわ…
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:19:07.29 ID:MoD6ih2f0
トンキン自治区だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:19:34.17 ID:v7W23Xq50
これは差別以前に詐欺犯罪だろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:19:45.38 ID:7cDj7gWn0
中国在住者の免除を撤回するだけでしょ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:20:10.32 ID:/jF11FJi0
中国人も同等に扱えばいいだけでは
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:21:16.35 ID:6v2KKnkZ0
北京 南京 東京
トンキンは中国の都市だからね。
仕方ないね。

中国国籍を優先するのは当然。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:23:47.59 ID:89WL1gnq0
中国人には来年タダって早々に言っちゃったしな
まさか一般枠中止になるとは想わなかったんだろう
日本の偉い人の椅子に座っている奴は馬鹿ばかり
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:25:46.26 ID:xZfebSa50
>>24
金を無駄にしたくなくて強行来日する中国人を出さないための方便だから馬鹿じゃねーよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:26:12.22 ID:ZBGaTuar0
こういうイベント参加したことないから今まで知らなかったけど、参加料取ってたのかよ?
金取る方も取る方だけど、ランナーもなぜ金払ってまで走るんだよ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:49:19.62 ID:HaBHsm+Q0
>>26
そこに道路(ロード)があるから
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:26:58.76 ID:wqplXvKp0
中国ってことに限らず海外から来てるんだから良くね(´・ω・`)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:27:43.58 ID:9WvXHxM30
日本人差別
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:27:46.34 ID:0oVqGZp20
完全に憲法違反
国籍による差別
こんなのトンキンと呼ばれても文句言えないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:29:05.34 ID:DF64kFk00
トンキン人はみんな来年には死んでるか生きてても走れない体になってるから問題無い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:29:44.57 ID:e6knOkaD0
そりゃ猫ひろしも怒
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:31:11.47 ID:TYv7AJS60
中国在住者へ返金するのは、エントリー規約ではどこに該当するのかな?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:37:30.64 ID:QWMGS8SU0
全員来年参加料免除にして抽選で落とせばいいんじゃないの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:43:43.13 ID:0oVqGZp20
>>33
それ抽選じゃないだろw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:37:39.30 ID:1GwwlN4B0
なんで中国在住だけ優遇?
ワケわからない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:38:21.13 ID:6RIrV3+o0
もう今年で開催最後でいいよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:39:48.48 ID:9eVVRWp30
二階と小池が絡んでるから。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:48:30.75 ID:HaBHsm+Q0
マラソンなんかバカしかやらないから
これぐらいの対応で十分だよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:50:27.74 ID:6Y/Rwt7S0
主催者もここまで騒ぎになるとは思ってなかったんだろう

なるに決まってるだろ

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/18(火) 12:50:42.82 ID:7Hg6mIjm0
マラソン参加費 返却するは当然の事
小池都知事にしては珍しい気後れ行動

コメント

タイトルとURLをコピーしました