【携帯】ワイモバイル「auに変える理由ありますか?ありえないですよ」→客、泣く

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:05:30.36 ID:z70tQti49

最近のSBとYのお客様センターの対応が基地外すぎて草生える
普通に予約番号発番=解約ですよとか、お得な特典はこのお電話以外受けられませんとか嘘つくし
先日は庭に変えたいって電話したお客様に何か変える理由ありますか?ありえないですよ。って言い放ったもんだから客泣きながら退店したで…。
https://twitter.com/eating_osushi/status/1228893071699398656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:04.16 ID:nh5rAUGJ0
さすがSoftBank系
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:40.33 ID:St1KRqXU0
>>2
母親が死亡したときYモバ持ちだったんだけど
解約の手続きがとにかく面倒だったし解約手数料ゴッソリ持ってかれた
父親の時の他キャリアの対応と違ってまぁ控えめに言ってクソでしたわ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:25.98 ID:1ExOglCo0
さん
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:26.23 ID:wrQjHox60
こんなこと言うんだw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:36.34 ID:kVjgk1Nf0
>>4
携帯窓口とかキチゲェとド底辺しかいないぞ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:27.35 ID:rIjqwdhg0
アリババと連鎖倒産の未来
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:40.84 ID:vgOp6nqz0
コールセンターにもノルマでもあんのか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:34.84 ID:QBckxWBy0
>>6
もう一度考えてみますって言ったら声色がガラリと変わってノリノリになったからなにかあるんだろう
docomoだけど
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:13.81 ID:bVfJaMLo0
>>6
バリバリあるよ、予約番号発行食い止めるとインセンティブもらえたりするし
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:06:55.28 ID:QuebteMt0
だってチョン系だもん。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:48.41 ID:6Cu76aqr0
>>7
ネトウヨ曰くdocomoもチョン系らしいけど…?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:17.90 ID:V10RltVF0
>先日は庭に変えたいって電話したお客様に何か変える理由ありますか?ありえないですよ。って言い放ったもんだから客泣きながら退店したで…。

電話したお客様が泣きながら退店してたのか
1行内に嘘松詰め込みすぎww

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:44.54 ID:F7p7r1tY0
>>8
店内で電話したっていーでしょっ!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:48.30 ID:ksxjyxA90
>>8
ワロタ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:38.87 ID:uJaa6tX90
>>8
自分もそこが気になった
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:17:54.19 ID:r87Qrfr90
>>8
ワロタw
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:08.12 ID:Hdu0TogL0
>>8
店内から電話するで?知らんの?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:48.08 ID:j/NNufzm0
>>8
ワイ→auのMNPなら
客がauショップいってau店員に教えてもらいながらワイモバイルに電話してMNP予約番号発行するのが普通

客が自分で予約番号発行してくるのは稀

128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:32.02 ID:TAOgKSVp0
>>8
ツイートした人はauの店員で、

auの店舗で商談してて、
ymからauにMNPするために
ymに電話かけたんじゃねえの?

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:19.61 ID:CuQRscFJ0
だから携帯ショップの関係者って底辺臭がするんだよな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:33.90 ID:SJOr71qJ0
これ録音してたら炎上不可避
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:46.94 ID:nyF4X8ss0
糞太万苦湧芋梅流
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:48.80 ID:xC+YdOAK0
つまり、糞野郎
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:07:59.18 ID:TLLj0Iy+0
>>1
まぁ、ないけどな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:01.30 ID:rIjqwdhg0
つまりクソ野郎
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:04.38 ID:w29km2Pi0
乗り換え先からスタッフにレクチャーしてもらって電話かけないとかなり面倒だぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:53.83 ID:j/NNufzm0
>>16
乗り換え先にレクチャーされてこれだぞ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:07.46 ID:3PiQF0nS0
3年前にソフトバンクやめてよかった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:20.24 ID:w29km2Pi0
>>17
俺もぼったくられてやめた

今は月6000えんで無制限モバイルルーターと楽モバで十分

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:04.43 ID:3CI3C1qR0
>>30
無制限モバイルルーターに6000円も払ってるんか情弱やな
無制限クラウドwifiが3500円前後で竹の子のように出てきてるで
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:46.22 ID:w29km2Pi0
>>50
馬鹿かよ
電話と非常用に楽モバ1500円
あとは3500円の無限Wi-Fi
ただ保証入らないと端末的に無理ゲー

モバイルルーターは4000円税込みが
限界だよ

どうせしょーもないカタログスペックとユーチューブみてるだけだろがカス

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:48.26 ID:3CI3C1qR0
>>74
wimax2+解約月のあと限界突破つこてるけど?
そいつはルーターだけで6000円はろてるやん
お前こそ4ねよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:09.27 ID:3CI3C1qR0
>>74
お前日本語が間違ってんのに人罵倒すんなチンコ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:07.67 ID:5abTYWQMO
客が泣きながら退店とか
笑わすな。
ネタ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:14.32 ID:Zzao5xnI0
Softbankには関わらない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:21.25 ID:j/NNufzm0
客船も解約率見られてんだろうな
成績悪いとクビとか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:22.69 ID:TBiowHq50
俺だったらそんなこと言われたらお前の対応がムカついたからって言うけどね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:27.62 ID:93gEjbk70
実際auが糞過ぎるってのもあるな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:36.43 ID:VTEBagG+0
「(auに)変える要素はない」
ワイモバまじビースト
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:51.91 ID:jD14oofO0
ソフバン系使ってる奴はそれだけでワンランク下に見てるわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:08:55.16 ID:9dkKykIT0
末端なんて反社バリバリじゃねえか
客を客と思ってるわけがねえ
カモだよカモ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:05.77 ID:3PiQF0nS0
庭って何?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:31.98 ID:njlqwqe10
>>27
ドコモの庭
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:08.35 ID:MWfiQBKO0
いちおう、SoftBank広報に明日報告だね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:17.35 ID:0bszgrUt0
庭ってなに?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:54.36 ID:HkQMUxBF0
>>29
auは庭になります。
そこは、ワクワクすることが起こる庭
垣根もない、可能性がいっぱいの庭
たくさんの人の生活を楽しくする広がり、それがauの庭です。
auの庭は自由です。
auを通じて、人と人、人と社会、人とサービス、あらゆるものがシームレスにつながっていく。
みんなで一緒に新しいことを始めていきたい。
auは、人々の生活に寄り添って進化するプラットフォーム (場所) を提供して、新しい価値を創造していく。
自分の好きなことをいつでも楽しめる、それがauの庭。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:45.94 ID:ucN5Qu5y0
ソフト最低だな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:09:46.01 ID:NAQJ9BSJ0
まあでも実際にソフバン解約したときは
電話で30分ぐらい本当に解約していいのかと言われ続けたな
志村けんが若いころにやってたボケ老人コントみたいなやり取りだったぞ…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:11:02.71 ID:w29km2Pi0
>>34
だよな
めちゃくちゃうざかった
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:05.35 ID:/GIREToa0
>>34
解約引き留めるようにマニュアルあるんだよ

ここは特にひどいようだな

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:13:01.99 ID:3PiQF0nS0
>>34
そんなにしつこかった?マニュアル通りな感じした
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:15:20.47 ID:D8ZVqbq00
>>60
「ドコモですか?ドコモなんですね?ドコモなんでしょ?」
と五分間くらい粘られた
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:15:30.57 ID:g+TLgjNj0
>>34
ソフバン解約するとき
オペ「解約の理由教えていただけますか?」
俺「社長にムカついた」
オペ「そうですよね~」」
こういうやり取りしたかったが、何も聞かれることなく終わったw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:15:59.35 ID:FcSOiO3O0
>>34
>まあでも実際にソフバン解約したときは
>電話で30分ぐらい本当に解約していいのかと言われ続けたな

まだソフトバンクは通話料無料だからマシ
最悪なのはワイモバイルで自社回線なのにカスタマーセンターに電話するのに高額の通話料が必要
しかもオペレーターに繋がるまで長時間待たされる
その間も高額の通話料はかかり続ける
繋がってから転出番号もらうのにも長時間引き留められる
その間も高額の通話料はかかり続ける

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:06.10 ID:9ZoTAnJG0
>>34
auもだったよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:13.49 ID:xmVAKhUs0
解約とかショップじゃなくてマイソフトバンクでやればいいのに
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:13.39 ID:81MDJE0Q0
お金が無いから解約しますでええやろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:24.93 ID:bm38spwF0
ろくな説明がない記事だなと思ったらツイッターかよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:47.37 ID:znbYokDY0
あいつら会話が録音されてるから、引き留めないと怒られるんよ。
だから、適当に理由をつけてあげりゃええんよ。
近くで新規契約のセールやってるから一旦解約せないかんとか。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:49.43 ID:FcSOiO3O0
Yモバイルのカスタマーセンターは
自社回線にも関わらず高額な通話料が発生する
それで他社転出を長時間引き留めるとか
たんなる泥棒だろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:11.38 ID:w29km2Pi0
>>41
それ
電話するのでたらいまらし
月に5000円くらい通話料かかったわ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:53.70 ID:42SRTBol0
電話してきた客が、何で退店するんだ?
嘘確定
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:21.42 ID:NAQJ9BSJ0
>>42
auショップ行ってMNPで乗り換えしたいと言ってみろよ
その場で解約の電話させられるんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:10:55.57 ID:J0m0Y0fy0
こじきポイント貰って使ったらオサラバしたらええねん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:11:20.17 ID:s9GF6Yx10
ワイモバと英雄ならどっちもどっちなんでどうでもいい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:11:35.96 ID:a5bJS2p00
AUも解約の電話した時、解約理由は?と聞いてきたけど
最初からなんかめちゃくちゃキレてた
あれ、何がしたいの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:28.22 ID:q+Dp6efE0
>>46
解約つもり全くなくて引き止めのためのポイントとか要求する奴らが多いから
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:08.63 ID:X81Ciz3u0
>>46
解約理由言わないといけないの?(笑)
怖い!( ´△`)
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:11:39.93 ID:OT8+rDr/0
ワイモバから楽天行ったけど
すごい解約のとき渋られたわ
大変な商売だねー
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:01.86 ID:lHiHN72v0
>>1
そういうところが嫌なの。私達これ以上一緒に居てもお互い傷つくだけよ、別れましょ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:03.58 ID:fDW7NkqX0
そもそもTwitterでスレ立てでしかも個人アカウントのつぶやきなんかでスレ立てするって、、、
しかもこんなどーでもいい内容を、、、
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:21.51 ID:vC3PJnHz0
あれ?言われて引き下がるんだ~
どんだけ弱気なんだよw
そもそも電話なのに退店ってどゆーこと?嘘松?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:29.33 ID:Oo20zFu90
ワイ、ワイモバイル
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:34.08 ID:2OxqvKmH0
嫁がソフバンからMNPしたけどほんとしつこく食いついてきてめんどくさかった
話が全く通じない
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:12:51.31 ID:FNt+4Dzc0
何のニュースよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:13:02.57 ID:OWt5Z7590
んでなんか切り替える理由あったの?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:13:28.68 ID:TAOgKSVp0
解約阻止の件数が成績に繋がってるんだろうな
それ自体は別に悪くないが、
嘘や恫喝がノーコントロールなのは企業として明らかにクソ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:13:37.15 ID:jtKO3E2D0
チョンにモラルは理解できねえだろ。
そんな事も分からんのか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:13:48.62 ID:MUn7OKya0
ソフバン系は解約が凄まじいからな
窓口の対応が悪いし
使ってるのは在チョンとソーカだけだよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:00.20 ID:M595wVBx0
30分も付き合いやつは相当暇なんだろ
俺なんて
「全部了解してますから大丈夫です。 文句言いませんから 書類だけ送ってもらえますか」
ですぐ終わったよ
なんか待つ時間は長かったけど
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:05.42 ID:fV9bdyB10
どの会社もノルマなり引き留めしろ!ってあるんじゃない?
去年 AUを解約しようと電話したら機種変更して その割引があるから
しばらくは、その時よりお安くなりますよと言われ そのまま継続したわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:11.30 ID:XGiGpWbe0
プロパンガスの解約かよw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:12.50 ID:9Ki7v2xx0
人を騙したものが勝ちって
ここから始まった
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:22.45 ID:3PiQF0nS0
まず繋がるまでに時間かかりすぎるんだよな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:33.29 ID:q+Dp6efE0
電話したのに泣きながら帰ったの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:44.62 ID:2CpPjYqT0
IT企業にモラルをもとめるほうがおかしい。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:14:58.24 ID:uZ4O1oqg0
孫さんはせっかくボストンダイナミクスを買収したんだから
お客様センターにアトラスくんを配置しとけばいいのにね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:15:08.02 ID:znbYokDY0
ま、アップルのサポセンの対応もひどかったから、電話オペレーターなんて、こんなもんだろ。
はやくAIにしろよって感じ。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:15:57.87 ID:agWQv5W30
モバイルネットワーク信号緑色だったのに
データsimいれてしばらくしたら赤色なった
UQ プリインストールアプリなんかしてるのか
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:06.12 ID:f2gXWUoJ0
禿は最低だなw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:10.55 ID:G8nrBF4f0
わいは普通に取ってくれたで
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:13.89 ID:YBVgBZg60
朝鮮人企業同士の抗争wwwwwwwwww
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:20.63 ID:w29km2Pi0
ソフバンなんか返金の手紙きたけど
そもそも電話が繋がらないという
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:16:39.93 ID:oOA+f85i0
携帯じゃないけど
YahooBB(ソフトバンクBB)は本当に糞だったわ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:02.34 ID:rIjqwdhg0
>>86
初期に契約して接続したら近所の大学のプリンターが見えたわ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:17:09.09 ID:3RKNDpI+0
友達の話だが、AUは関西セルラー時代から情報管理がスカスカだから使ったことない。
個人情報保護法できる前は探偵とかに普通に顧客の情報売ってたし、コンプライアンスがないんだよな。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:30.77 ID:jkkcvVg00
>>88
auだけがそうだと思ってるやつがいる事に驚いてる
箱入り娘か何かなの?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:17:25.45 ID:jkkcvVg00
孫のツイッターに直接言うといいよ
なんでも直が早い
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:17:51.41 ID:NAiAieoR0
庭って何?
にわとり?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:56.02 ID:kxa6B0iE0
>>90
茸= NTT Docomo
庭= au
禿= ソフトバンク
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:17:55.88 ID:f2gXWUoJ0
振り込め詐欺と携帯ショップの違いは何?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:14.09 ID:A4XW/8qT0
イーモバイルで契約しその後ワイモバに
自動的に切り替わった端末を
長年使ってたがワイモバの店頭で
解約しようとしたら
まさかのうちじゃ出来ません
買った店に行ってください
は?毎月ワイモバから請求が来て金払っとるのに
何でワイモバの店で解約出来んのじゃと
怒鳴り倒してやった
したら店員すげえビビって
ココに電話してみてくださいて
ワイモバの店内で目の前に
ワイモバの店員がいるのに
ワイモバのカスタマーサービスに電話させられた
そしたら即解約できた
どんだけ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:23.85 ID:61wyAhsb0
みんな読解力無さ過ぎ
電話してきた客とは別の客が泣きながら帰ったんだろ
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:07.91 ID:OWt5Z7590
>>96
泣きながらどこに帰ったんだよ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:27.82 ID:ITnST62O0
ソフトバンクの場合は最近の話じゃないだろ
昔からそうだ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:38.45 ID:QCyIuUcR0
俺も何でネット、電気変えないんですかって店員にいわれたぞ
マニュアルがあるんじゃないかなw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:18:55.49 ID:Lm4YZayB0
これソフバンに限らないよな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:00.44 ID:H+ag/Efr0
aUの何がいいって故障しても紛失してもなんならちょっとキズいっただけでも新機種と交換してくれるんだよね。
次の日には家に届くし2000~4000円で済むし。泥限定だけど。
このシステムがある以上キャリアは抜けれないな。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:57.04 ID:w29km2Pi0
>>102
キャリア保証にも入るガ●ジw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:41.35 ID:H+ag/Efr0
>>107
ただの貧乏人じゃんw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:03.83 ID:pQwACdYB0
ショップからすればいかに高いプランを契約させるか、いかに流出を防ぐか、いかに新規を取り入れるか、しかやるべきことはないのに
客の利益を最大化するために親身になって身銭切ってくれるだなんて思ってる馬鹿がいることの方が驚き
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:22.25 ID:fV9bdyB10
>>104
最近多い 保険の相談窓口も同じw 決して保険に入らなくてもいいです
なんて言わないからね むしろ高い保険を勧めて、こちらの商品のほうが充実して安心できますよとw
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:52.21 ID:G6IS/5xl0
だからSB系と契約する奴はバカっていわれるんだw
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:19:55.39 ID:KeL2K3Kd0
日本メーカーの敵ソフトバンク
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:10.13 ID:Wet3G1KK0
昔って頭が底辺のやつって探さないといなかったけど
今はそこら中にいるな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:16.88 ID:khwqqmcN0
Y!BBの時に0570番号で延々またされ音楽で金とられたから
二度とsoftbank系列には手を出さないと決めた
家訓として子供にも伝えたわw
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:33.56 ID:P/syteGb0
新高一1年生に買う初めてのスマホはどこのキャリアがいい?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:20:41.08 ID:A4XW/8qT0
そう言えば昔ヤフーからモデム送り付けられたなー
あれなんだったんだろう
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:06.51 ID:YBVgBZg60
茸からあうに乗り換え電波の悪さに驚愕し
2年後に茸電波使う秘宝に乗り換えた
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:45.14 ID:CHEIIahB0
ww
Yモバにしてよかったw
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:49.75 ID:4O/x3oG90
バンク関係なんてクソしかいねえぞ
csから考えてられない言葉使いされたし窓口も
酷すぎる

まともじゃねーよ

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:21:55.70 ID:21oFGcVk0
ソフバンから機種変更の時ヨドバシで各社見て回ったけど
ワイモバイルの人って893っぽいよね
笑顔がない
結局uqと迷ったけどau に変えた
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:00.63 ID:uZ4O1oqg0
引き止めに必死なのは、解約を受け付けてしまうと
ペナルティとして翌朝の朝礼でほっぺをつねられちゃうんだよ(憶測です)
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:01.10 ID:Wet3G1KK0
キャリアの代理店はもうダメだ
量販店のほうがだいぶマシだよ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:05.42 ID:NouMRgxZ0
ソフトバンクと楽天には関わるな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:11.00 ID:XHt/BeQq0
またソフトバンクの解約ラッシュが来てるのか
ソフトバンク対応が糞だしな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:27.20 ID:iMtPriSH0
ワイモバからUQにそろって変えたらなんか言われる?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:28.15 ID:0sGYqPfT0
PHSからmvnoへ行くときはもう引き留める手段無いから残念って感じだったな
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:44.67 ID:SWFOHwpY0
解約はネットでしろよwww
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:46.34 ID:v2Q1mcDJ0
オレ、ソフバン解約MNPの番号くれ!って店行ったけど5分かからなかったぞ。
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:22:57.51 ID:9bgJMbDD0
>>1
朝鮮携帯だから変えるわって言ったら解約できたぞ、ボーダーフォンからソフバンに変わった時に速攻でAUに変えたし
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:10.34 ID:0Kcx3uO/0
カスタマーショップの店員なんかチンピラと水崩れしかいねーから

つまりクソ野郎w

134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:16.01 ID:/f7vtXOL0
昔、SBから普通にauに行ったけど
以外と高いからまたSBに戻って
その後yモバイルに変えた。
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:16.51 ID:slkAoMrq0
チョンバンクをまだ使ってる奴が沢山いるのがさすがバカな日本人って感じ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:16.72 ID:kxa6B0iE0
ソフバンとか契約してる奴はアタマが…しい
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:29.83 ID:BHrWv1380
この前ちらっと店員と
スマホ自体大した使ってない現状言ったら
ワイモバイルに変えるといいですよってめっちゃ
すすめられたんだが
ワイモバイルってそんなに安いの?
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:39.11 ID:hLFikBPo0
つか 楽天はキャリアになりつつあるからなw SBとは違うだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 17:23:46.10 ID:m4qcFkKU0
携帯ショップとか行ってもクソ野郎と罵られるだけ。
行かないこと。
新規にか申し込む時は直接ネットで申し込め

コメント

タイトルとURLをコピーしました