【新型肺炎】ギャラガー外相「中国の感染封じ込めの取り組みを称賛」…バチカン

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:20:53.70 ID:aOsKUf+x9

■中国外相、バチカン幹部と初の電撃会談 断交状態でも関係発展で一致

 中国の王毅国務委員兼外相は14日、ドイツのミュンヘンで、カトリックの総本山バチカン(ローマ教皇庁)のポール・リチャード・ギャラガー外務局長(外相に相当)と初めて会談した。バチカンは欧州で唯一、台湾と外交関係を保持しており、1951年から断交状態にある中国の高官と会談するのは極めて異例。両国の発表によると、双方は2018年9月、司教の任命権問題で歩み寄った歴史的和解を高く評価し、関係の発展で一致した。

 両者はミュンヘン安全保障会議に合わせて会談した。中国外務省によると、王氏は電撃的な会談について「今後の交流の空間をさらに広げる意味がある」と指摘した。中国側は、再選を果たした台湾の蔡英文総統に圧力をかける狙いがあるとみられる。

 また、王氏は新型コロナウイルスによる肺炎問題で「ウイルスは人類共通の敵だ」と強調し、「中国は5000年の歴史でさまざまな試練を経験してきた」と自国の対策に自信を見せた。「国際社会が理性的な態度で、中国の努力を支持し、歩調を合わせる」よう求め、中国との人的往来を規制する各国の動きをけん制した。

 バチカン側の声明によると、ギャラガー氏は中国による感染封じ込めの取り組みを称賛した。両国の関係発展に意欲を示しつつ、中国国内での宗教活動などに関する「2国間の制度的な対話を継続する」よう要請した。信仰の自由が守られるよう中国側に促す意図があるとみられる。

 中国では宗教への統制が強まっており、バチカンとの和解後も、カトリック信者が当局から抑圧を受ける事例が相次いで報告されている。カトリック内部では、中国との関係改善を進めるバチカン首脳部に対し批判の声が上がっていた。

毎日新聞 2020年2月15日 18時29分
https://mainichi.jp/articles/20200215/k00/00m/030/177000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:19.79 ID:H2TNk7P40
こーのバカチンがーーー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:25.51 ID:Xy+LtZKT0
ロリーギャラガー
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:05.52 ID:dcUw+Gi00
>>3
音楽通のおっさん発見(´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:32.60 ID:DVRJo/0Q0
日本を見てたらそう思うのかも
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:43.06 ID:H8ELdtLv0
一方日本は封鎖も隔離も検査しなかった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:47.36 ID:+8wymHl40
チョッパリは地球の恥
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:42.18 ID:EetI0kge0
>>6
でもお前通名じゃん
堂々と自分は朝鮮人ですと表明しろよヒトモドキw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:21:52.17 ID:ltegVgfp0
バカチン。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:22:06.18 ID:WHI0J74C0
封じ込めてたのなら日本に伝染しないのだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:04.70 ID:KpLPPcN60
>>8
安倍が金ほしさに春節の観光客呼び込んでたからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:27:20.81 ID:up51Ql1D0
>>8
少なくとも日本以外への被害は最小限に抑えたからね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:22:37.84 ID:7T20fT6R0
宇宙人?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:22:55.95 ID:9Wq+/wgN0
社交辞令だな。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:23:54.99 ID:P6fbBFD30
シナはんだかなんだで封鎖しまくってるしな
安倍二階のみっともなさは世界に知れ渡ってるだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:23.60 ID:ue+p5Uso0
>>11
中国は崩壊寸前
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:41:53.80 ID:H8ELdtLv0
>>19
日本語でお願いしますよネトウヨさん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:23:58.44 ID:lXHPDpnU0
将来、スペイン風邪(発生源はアメリカだった)みたいに
今回のコロナが「日本熱」って言われるようになるかもね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:36.52 ID:ue+p5Uso0
>>12
ならない。中国肺炎。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:14.20 ID:is08wNyU0
WHOのあいつと同じ事言ってる
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:40.21 ID:Ys1FC+Sm0
ギャラガーってあいつら兄弟しか思い浮かばん
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:29:20.60 ID:yqcHe/eE0
>>16
ファッキン中国にしてはようやっとる、くらいのニュアンスやな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:24:55.15 ID:xhegU/JM0
絶賛拡散させてるじゃん。
春節前に封鎖してたら評価できるけど。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:07.35 ID:XGiGpWbe0
どこが封じ込めてんだよw
どうせ上海も北京も時間差で発表だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:31.92 ID:ro5ZOeN30
嘘つき山本ギャラガ
犯罪者
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:25:55.57 ID:+rMgX5Fr0
兄弟仲良くな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:26:06.89 ID:dur2Dkbf0
ギャグカー?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:26:25.46 ID:UtlMqoXn0
まさにバカチン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:26:26.04 ID:uOUqgd4h0
流行ったよね~
めっちゃ百円玉突っ込んだわゲーセンで
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:26:37.60 ID:yTVpH1500
ロリー
ノエル
リアム
ナムコのゲーム
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:27:14.76 ID:bihWsAm00
ギャラガめちゃくちゃやりこんだわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:27:17.36 ID:NzReWXyO0
お上手言ってるだけのような…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:27:20.14 ID:CFVPZ1wO0
バチカンはちうごくからいくらもらったの?
このバカチンがー!!
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:28:11.34 ID:PfkrzY1X0
このバカチンが!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:28:39.40 ID:zwK7VBH30
>>1
>毎日新聞

毎日がバチカンの権威を借りてシナを褒めててワロタ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:28:53.48 ID:ySl8MbRy0
イギリス系だよな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:29:25.61 ID:uLsUj15d0
宗教なんて金で買収に簡単に出来るという好例
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:29:31.59 ID:SV/3eUgJ0
まじかよナムコ最低だな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:30:50.77 ID:8rTo1uEi0
>>1
?????
情弱外相?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:30:54.13 ID:vjSg0OH30
むしろウイルスが神の怒り
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:31:31.53 ID:u7hKMHHs0
最近のバチカンはWHOなみにおかしい。
フランチェスコ教皇は中国の宗教弾圧に沈黙するし組織が腐っている。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:32:15.07 ID:q+l5fmJx0
俺はギャプラス派だな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:34:18.95 ID:pBuUJEa30
一方その頃日本はマラソン大会を開催していた🏃‍♂
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:34:59.46 ID:/Qlt77ZS0
>>1
世界中にバラまいてるのに何言ってんだこの馬鹿は
チャイナから金もらってんのか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:21.33 ID:bkdRPzGI0
>>45
そろそろ中国肺炎で名前決めようぜ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:57.25 ID:sPD53jxD0
>>45
中国人が被害者面してんのが笑えるよな。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:35.66 ID:seZ1Lqf70
>>45
本来なら世界中に賠償すべきレベルの中国だよね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:34.56 ID:en3cb3Hp0
>>45
ウイルスも賄賂で揉み消せるとおもってんだろ中共は
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:24.31 ID:mDvacmRG0
パンデミックは狂犬発動で封じ込めだろ
安倍はみなとみらい封鎖して使えば良かった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:35:34.55 ID:gGcCePsi0
まぁシナは人権ないからな
それでも日本の対応はクソ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:32.47 ID:Xy+LtZKT0
ギャラクシーウォーズ首相
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:36.56 ID:Swv4cev40
ギャラガは上手かったぞ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:00.83 ID:k4Ty+Nkw0
>>51,53

おまえらw 50歳前後かよwwww

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:52.06 ID:hmSwFgpI0
ギャプラス派です
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:36:59.25 ID:CwUBU7/u0
バチカンにダメ出しされるアベを見てみたい(爆笑)
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:29.86 ID:4HcbN1M80
案の定オアシススレか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:42.48 ID:6XMcjSUy0
ギャラガは敵の動きが生理的にダメだった
あのクルっと反転するのが気持ち悪い
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:44.71 ID:xcruvi5W0
ギャラクシアン派です
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:37:44.93 ID:76mB21uy0
ギャラガーは中国に傀儡されてしまった
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:08.77 ID:bZxDss6O0
安定のナムコスレ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:09.76 ID:XMr7t4lD0
最初隠蔽してたのについてのコメントを
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:19.10 ID:rhd3Z4iX0
日本への感染はノーカンですね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:38:50.03 ID:FLzf0GUi0
グロブダー派のおいらにスキナシ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:41:27.15 ID:aqOrbtlW0
ギャプラスさんはよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:03.97 ID:oGxdWPl90
確かに早期から都市を封じ込めて無かったらこんなもんじゃなかったかもしれんな
日本はどうなることやら
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:12.32 ID:62d1KMgF0
上海古北の駐在員だが確かに上海市はすごいぞ
1/24から学校、企業再開させずほぼ買い物以外で外出させないで下記感染数保ってる
来週から営業許可で始める企業増えてきてる

今週の上海市の感染数推移
10日7人
11日4人
12日7人
13日5人
14日8人
15日2人

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:16.68 ID:9v9cThvl0
バチカンも中国マネーに溺れたか
欧州と台湾の接点が消える日も近い
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:43:54.33 ID:34HPSfsS0
インベーダーみたいなゲームあったなギャラガーとかいうやつで
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:45:49.11 ID:/f7vtXOL0
ノエル、いつの間にそんなに出世を…
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:45:55.46 ID:62d1KMgF0
日本のほうがどう考えてもやばい
ちょっと感覚がずれてる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:47:05.83 ID:08XYuRqX0
これをクリアできなかったので、デビルカズヤを出せなかった…。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:47:06.74 ID:YExjbF9z0
アメリカCDCからの援助の申し出に6週間シカトかましているのにバチカンとは会談
祈る事は否定しないけどやはり医学的な対策のほうを今は優先すべきじゃないかと思うの
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:50:13.07 ID:62d1KMgF0
>>75
同意 上海のCDC仕事しまくりだぞ
CDC援助ないと相当厳しいぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:48:50.75 ID:KVwPgGz60
ダダ漏れの日本に較べたらそうなるわな
しかもダダ漏れのくせに本気で防ごうとしてないし。
大したことないよ、その内におさまるさ……って態度だし。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:49:23.81 ID:tte9NbNt0
バカチンはニュースと隔離された世界の住民なのか?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:50:05.56 ID:KKBgaomb0
次の外相はギャプラスさんか?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:50:41.78 ID:sy+99kdE0
ギャプラスの方が好きです
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:52:51.85 ID:L2ETZh7A0
ギャラクシアンとか、俺と同世代の連中ばかりだなここの板。。
娘もお嫁にいく頃だろうに、日曜の昼間からなにやってんだろ。。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/16(日) 11:52:55.99 ID:4BjtrU3j0
今となっては本当にそう思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました