【中国】新型肺炎で医療関係者6人死亡

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:51:23.84 ID:7IVtf67+9

【北京時事】中国国家衛生健康委員会の曽益新副主任は14日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎で、中国国内の医療関係者6人が死亡したことを明らかにした。12日午前0時(日本時間同1時)時点の集計で、医師や看護師ら医療関係者の感染者は1716人。このうち9割近い1502人が湖北省、中でも武漢市が1102人を占めた。肺炎発生以降、中国政府が医療関係者の感染状況を公表するのは初めて。

2020年02月14日16時45
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021401001&g=int

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:51:56.99 ID:ea5t10tt0
おんぎゃああああああああああああああああああああああ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:52:02.96 ID:nMASl/CT0
すでに100万人感染してるのバレバレだからどーでもいいよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:52:29.91 ID:CMj+qURC0
日本の厚労省「風邪だぞ」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:53:15.10 ID:C5drejTV0
X10だろう正直に言え
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:53:18.99 ID:4nzwz3xo0
よし、つまり60人は死んでるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:53:49.84 ID:eu6Ayj1K0
ただの風邪、インフル程度って認識はもう無理なんじゃないか?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:54:20.75 ID:Y95dqKgO0
日本では検疫官が時給制アルバイトだから、これは医療関係者には含まれないって事で
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:54:52.52 ID:4gEXhe7z0
自分らも感染してるのに休む暇も無いって訴えていたからな
重症化する前に清潔な環境で十分な栄養と休息が取れるかというのも生死の別れ目なんだろうな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:55:44.49 ID:bCuJDJkO0
医療行為のせいで感染死するなんて使命とは言え気の毒だな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:55:49.00 ID:Ufj22n9v0
肺炎起こして死ぬからな
インフルは特効薬できているのと大きな違い
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:55:55.16 ID:3Viq39S10
致死率が低く恐れる必要のないウイルスとは
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:56:06.34 ID:qKWMcQcQ0
完全防備の医療関係者が死ぬってことは

もうなにしても感染を防げない

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:29.10 ID:WDAKHHFG0
>>15
完全防備であることより
勤務状況の過酷さや持病に要るものである可能性のほうが高くないか
自殺かもしれないしな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:03:44.83 ID:dwJO8uVj0
>>15
過労による免疫力低下での感染・発症・重症化だろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:56:07.84 ID:LiJgSZob0
こんなん殺人ウィルスやんけ!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:56:40.57 ID:qKWMcQcQ0
マスクマスク言うて買い占めてるやつご愁傷さま
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:01.30 ID:imCOkY9T0
防護服も効かんのか?それとも勤務外で感染したか?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:12.43 ID:ZV7+jTj+0
病院に近寄るなよ
咳してる爺婆が結構居るぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:16.20 ID:PDj7HcR40
連日の勤務で疲労が溜まって体力落ちて…ってのもありそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:27.51 ID:1XV3WjIt0
ということは、この10倍はあるってことだな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:27.60 ID:b8O0FU3x0
コロナ重症患者を機関銃で最後殺したら死因どうなるんかね?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:28.16 ID:Hd4UKg4l0
いよいよ、『復活の日』に
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:57:41.98 ID:jPW8RbqN0
もうなにも言わなくていいや、、
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:58:07.40 ID:M+05rjYE0
過労で弱ってる所に来るんだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:58:19.49 ID:uDJR9b6+0
なんで医療関係者ばかり〇ぬんだ不思議やん?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:03.46 ID:I64w3Nsp0
>>27
最近看護師が丸刈りにする映像(多分パフォーマンス)があったから
長い髪のせいかもしれんな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:58:23.15 ID:+65Nzta60
工作員いなくなったな
あいつらどこいった
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:25.44 ID:CMj+qURC0
>>28
不自然なくらい大量に書き込むし、いなくなったらわかりやすいよなw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:06:13.57 ID:+65Nzta60
>>31
一斉に引き上げられると不気味だわw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:58:54.59 ID:nhXz4dD/0
異常なまでの死者は湖北省特有の問題のようだな
コロナ自体はインフル同様正しく恐れば問題ない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:34.99 ID:UMv6S7zk0
おいおい、騒ぎだしてからまだひと月も経ってないだろう
来月になったらどうなるんだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:38.52 ID:s0rYLZmZ0
そら生きてても酸素マスクだろ
もちろん看護師も
今まともに医療受けられないんじゃね?
たぶん自宅でひっそりお陀仏が大半
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:38.61 ID:+GhEajnC0
医療関係者くらいはエイズの薬とか処方してそうなもんだけど
効く例の方が少ないんだろうね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:41.52 ID:klK1GvI30
そして隔離→放置へ
待つのは100%の死
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:47.40 ID:4Vdf8rz00
戦わないという選択肢はないのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 16:59:58.34 ID:w4gPL1Hy0
日本も医療従事者まもらないといけないが地方の診療内科とか大丈夫かなぁ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:00:01.31 ID:BXue67AN0
少ないような気がする
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:00:24.26 ID:WsfNQKPS0
医療関係者なんてもっと死んでると思うけど何で今回は発表したんだか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:04.08 ID:hzTWT1G60
優秀な人間から死んで行く
戦時中の戦闘機乗りもそうだったけど
後に残るほど未熟者が増えて行く
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:17.03 ID:ftZY396o0
日本の医者や看護師はよく黙ってられるな神経どうなってるんだ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:04:30.29 ID:zUvyoyma0
>>43
日本のほとんどの医者は結構のん気だよ
厚労省の指針どおりにしか動かない
過去の経験からそれで大きな間違いがあった
ことはないから、信じてしまうのもわかる
今回はそれではすまない気が個人的にしてる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:31.01 ID:8LUZwIrf0
医者が死んだらおわりじゃん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:01:59.28 ID:kPjWjUxB0
つまり防護服ってあんまり意味無いんけ?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:03:31.18 ID:+65Nzta60
>>46
飯食ったりトイレとかで脱ぐやん
そういうので感染かもしれない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:08:10.72 ID:0HPnRABd0
>>49
恐ろしい感染力だな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:02:09.70 ID:s8ZDNgj+0
働き盛り、もしくはそれよし下の世代が死んでるってことか
やばいな
子供いる家庭は詰む
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:03:14.59 ID:uDJR9b6+0
ヒッキーみたいなのはなかなか〇なんよな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:05:52.30 ID:CQamfqqQ0
議員のすげ替えは利くが医療従事者のすげ替えは利かない。
日本の議員は世界の中でも高給取りだが世の役にはたってないな。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:06:58.68 ID:klK1GvI30
完璧に防護しても脱ぐときに完全除染しないと意味無し
NBC防護服じゃないから頭部に露出してる部分がある
そこにウイルスが付着して間接的に目や粘膜に接触したら終わり
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:07:07.89 ID:M+05rjYE0
患者の喉を調べるときにブハーとやるから防護服突き破っていくんだろうな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:07:09.19 ID:G0/pKc0N0
ほんとは60人でしょ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:07:28.30 ID:nVaZ/AVe0
医療の最前線は決死隊だな
こりゃ壮絶だ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:09:49.22 ID:7QoUjiSX0
感染について熟知してる医者でさえこうやって死んでいくんだな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:11:11.51 ID:2BaA3NMq0
そらそうでしぃうねあの惨状なら
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:11:37.15 ID:UMv6S7zk0
感染がひろまって金盾が墜ちたら、中国の実状が見えるんだろうが
それはそれで目を覆うような惨状なのかもしれない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:11:59.86 ID:T7CFapCB0
何人、医療関係者を調べたかを書きたくないのか?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:12:08.22 ID:uDJR9b6+0
医療関係者は何か大事なことを隠してるんじゃないのか?不可解すぎる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:12:59.46 ID:37qtBkIZ0
病院に殺到したのがいけなかったんだろうな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:12:59.68 ID:P7rnstMh0
年寄りだけかと思いきや、働き盛りの層もか
まじでヤバすぎる
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:14:00.29 ID:WYckhdHI0
かといってサボタージュしようものなら一族郎党皆殺しなんだろうな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:14:55.57 ID:UMv6S7zk0
解放軍の一部が投入されてんだろ、武漢
医療スタッフか、建設かは知らんが
そんな現場でヘタなことは言えんよな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:15:07.49 ID:52B436Mk0
感染から回復したスーパードクターは海外で需要が凄そう
クルーズ船を裸で歩いても没問題
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:22:00.90 ID:2Waw8x/w0
>>68
免疫がついてればな、、
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:16:19.60 ID:Bx0dVIti0
ってことは少なくとも倍の12人は確実なのか……
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:17:20.57 ID:1HvO685C0
李先生亡くなった

武漢大学の余先生は??

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:18:28.05 ID:g34P420+0
日本じゃあまり死なないのになぜ中国はこんなにしぬの(´・ω・`)
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:23:51.46 ID:x53ssQIZ0
>>71
武漢は日本の未来だよ。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:19:05.89 ID:fC+Fr2/s0
日本の医者は何人死ぬのかな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:19:07.55 ID:0Pd6RGdC0
なのに検疫官に防護服着させなかった加藤
外国に防護服10万着も送りまくってるのに
日本人に着させず、ただの風邪だのウソばかり
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:21:20.17 ID:z86dm+m+0
Keep,you,burning
駆け抜けて
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/14(金) 17:22:17.58 ID:qV6Ml2E30
むしろまだこれだけで済んでるんだという感想

コメント

タイトルとURLをコピーしました