中国人の入国拒否、法務省が法的根拠が無いと反対→安倍が強権で押し切っていた

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:09:46.73 ID:PtU+FA2O0●

ソース

 特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。政府関係者によると、法務省は当初、法的根拠がないと反対。これを首相官邸などが押し切ったという。
 根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」場合を規定する。本来はテロリストなどへの対応を想定したもので、感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ。

政府、水際対策で異例の措置 入国拒否、厳格化要求も―新型肺炎
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021201183&g=pol

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:24.66 ID:qw+KaphE0
こればかりは良い判断
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:29.57 ID:d6QmdU4I0
三権分立
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:33.62 ID:3RQWV8P80
さすが安倍聖帝
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:34.09 ID:Iu+8cEAz0
GJやんけ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:42.94 ID:cFqxkPtn0
>>1
安部ちゃん有能じゃん

ずっと安部政権でいいわ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:10:56.06 ID:NGxGSO770
チョョョォォオオオオンッッ!!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:14.47 ID:VP4mDCek0
珍しく仕事したな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:17.73 ID:GC4AAwJg0
マジか
ちょっと見直したぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:34.42 ID:dJ8XZj5P0
中国も中国で納得してなかったっけか?
「こういう未曾有の事態だし当然だよね」って感じで
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:36.95 ID:8v6J1cwc0
まぁ、もちろん中国様の許可を得てのことだろう
>>10
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:41.87 ID:RRGJ5MKr0
アベ最低だな!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:11:56.52 ID:6yzwCl9C0
珍しくいい仕事してるじゃん
まあ既に手遅れなんだけどな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:48.07 ID:coCEfqf10
>>12
とある市民はそう言い張りたいのだろうが
日本国内で感染したのは、実は三人だけ
後は、海外で感染したり、クルーズ船内だったりする
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:30.36 ID:k95gOQM/0
>>99
専門家も感染者は沢山いるが検査してないから見つかってないだけと言ってるぞ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:00.56 ID:AP4bh6hR0
法的根拠?馬鹿なのかこいつら
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:25.18 ID:qw+KaphE0
>>13
あなた人治国家出身の方ですか?
日本は法治国家ですよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:04.00 ID:G44tQass0
>>13
役人全部こんな感じじゃないの
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:06.06 ID:7v4C9bpI0
>>13
入管法5条の上陸拒否が適用出来るな
法務省の頭がおかしい関係幹部を更迭しろ

出入国管理及び難民認定法第5条
第1項
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に定める一類感染症、二類感染症若しくは指定感染症の患者又は新感染症の所見がある者(第1号)

131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:50.17 ID:XNWPLjM30
>>101
患者または所見があるものだから検査して陽性じゃないと駄目よ
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:53.15 ID:d9K3u6750
>>101
それのどこに特定地域の入国者って判断できるんだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:27.57 ID:Yd+/2Zrq0
コロナ蔓延アベガーがバレてコケて人権パヨクがでてきたかw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:28.03 ID:cT69/nik0
そもそも入国の許認可は主権国家の権利だがw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:35.59 ID:mcIxNunW0
民主党政権だったら入国拒否できてなかったなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:45.97 ID:dJ8XZj5P0
>>16
むしろ感染者を優先的に入れて病院にぶち込んでそう
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:20.78 ID:4VIvOlh/0
>>16
ミンスなら余裕で全員(外国人含めて)受け入れてるだろ…
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:36.46 ID:4L0Zh8lH0
法務省アホだな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:39.55 ID:cAe7RQb40
法務省いい加減にしろや
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:41.72 ID:wWH4tOHW0
法務局は勉強くらいしとけよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:44.09 ID:wnTJYKOn0
法務省は例の検疫官に病気うつされて苦しめ!
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:48.57 ID:syGuPk/50
>>1
やるやん安倍ちゃん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:12:52.86 ID:KZb1MX3c0
役人の危機感の無さよなあ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:01.80 ID:ksFm2DYK0
悪者になるかもしれないのに英断したってまた評価上がっちゃうだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:07.71 ID:Zeuj4Yul0
厚労省と外務省と法務省いらねーな
安倍と河野でなんとかしてよ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:45.23 ID:XI2UgUzJ0
>>25
各省庁じゃ無くて責任取れる人物
を出せばいい
国民の多数の意見はどう見られているかだ
国民の血税で給料もらっている事を
忘れているんじゃない?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:19.14 ID:9QeXwdHJ0
法務省でゴホゴゲホ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:38.43 ID:aaSN6uB00
とっとと法律整備しとけ無能サクラ野郎が
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:39.38 ID:dNqzGQEu0
テロリストに限るとはどこにも書いてない
まあ役人に判断できることではない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:13:48.25 ID:fFr4F0xV0
平和ボケ(´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:01.35 ID:XI2UgUzJ0
法務省誰が言ったか特定しろよ
しっかり責任取れる奴前に出ろや
日本は絶対に責任取れる奴は
前に出ねぇ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:11.78 ID:k+PHPC4V0
やったねあべちゃん!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:16.40 ID:jQdNR2Og0
安倍ちゃんやってたんだな 敵は官僚かやっぱ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:18.61 ID:xMZA93xS0
法務省のグズはどうしようもないな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:23.07 ID:cT69/nik0
対応が遅いといったり何やっても文句言うな
流石マスゴミ

自国民や疑い段階で隔離せえってほうが法律に違反してるのだがw

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:35.59 ID:pk0k6cjx0
出入国管理法5条1項14号だ。5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し、14号は「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」場合を規定する。

国の利益を害するからいいんじゃないの?

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:41.18 ID:baDyOM+W0
>>37
行為を行うことにはならない
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:13.01 ID:d9K3u6750
>>37
「害する行為」って能動的な意味合いが強い個人の表現を
感染しているかどうかすら分からない地域の者をまとめて、だからかなり無理がある解釈だろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:38.26 ID:ylZ88Q0y0
これは構わんやろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:41.57 ID:uYncoQtb0
このウイルス保菌者はテロリストでしょ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:54.01 ID:9QeXwdHJ0
世界には、パンピーに言えん機密情報がいっぱいあるんやで
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:54.26 ID:XrxNJ0Fo0
>>1
遅いわ無能バカ安倍
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:59.23 ID:acBpzfpm0
なら法律が1日で野盗無しで出来るようにしないとだめだろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:14:59.90 ID:nXTUVsla0
黒ではなくグレーってレベルだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:12.52 ID:hw2l4ZOp0
これを問題視するのが野党
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:09.37 ID:Adjh6jrK0
>>44
そりゃあ通名朝鮮・中国人の集団政党だし
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:18.73 ID:Adjh6jrK0
法務省が公衆衛生・外交の話に口出してんじゃねえよ
日本国外の人間に国内法適用する訳ないだろ。入国審査が降りてから国内法適用されんのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:25.92 ID:/mU4Pzjv0
普段中国の独裁を嫌ってる奴らが何故かこれを絶賛してて草

結局、中国みたいな強権的な対応が好きなんじゃん

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:58.90 ID:8v9mygb+0
>>46
出来るならお前らも強制送還したいわw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:38.04 ID:Adjh6jrK0
>>46
中国・北朝鮮などの独裁国家→国民を無視した強権政治。国民が死のうが困ろうが知ったこっちゃなし
アメリカ・日本・台湾などの民主国家→国民のための強権政治。国民の利益を守り損失を出さないようにする

アホかな?

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:34.63 ID:MuKRUogB0
後は中国とズブズブの二階をどうにかしろ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:15:35.91 ID:NhcGVY+B0
珍しくGJ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:03.50 ID:fJaqL3/E0
更生労働省「法務省でコロナウィルス終息出来る?」
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:08.96 ID:cT69/nik0
外国人についてはそもそも該当しなければ
入国許可しなければならないという義務規定がない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:20.51 ID:i3IBphHt0
コレ問題にしたらいよいよパヨはテロリストだ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:27.42 ID:4JSDnD6J0
いいんじゃないの。
前例が無いので強引に見えるかも知れないが、国民の安全のためにやっていること。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:30.69 ID:/8/zZfVp0
法務省解体しろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:33.73 ID:IHSAcwU+0
これでは野党も「独裁だ!」とは言えないわな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:16:48.68 ID:2jFL4NUi0
でもパヨクは独裁だと安倍叩き
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:00.56 ID:CIdenMTC0
早々に鎖国したはずの北朝鮮ですら感染者出てるからな
緊急事態宣言するまでお役所仕事では対応出来んだろうな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:11.48 ID:PZZdG+T10
国賊と言われようと逮捕されようとここだけは支持されるぞ

経団連インバウンド左翼弁護団とか生コン団体から攻撃されるだろうけどそこは民意でひねり潰せるからな

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:12.23 ID:9ROw8d3e0
法務省はサヨク中心組織
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:13.86 ID:yfGRWjK60
日本国民を守る以外に理由必要か?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:16.44 ID:GS+kzg/H0
ほんっっっと独裁国家だな
誰か早くなんとかしろよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:30.19 ID:kxQuC8+Q0
>>63
これが独裁にあたるの?
人民の半数近くが同意できるのであれば、それは一般的に優秀と言えるのでは?
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:05.09 ID:GS+kzg/H0
>>74
国民の誰もやっていいなんて言ってないし事後承諾すら来ていない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:19.41 ID:2v6vW5lz0
この国の危機管理の法整備がなって無いわ
マトモじゃない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:37.69 ID:coCEfqf10
>>64
整備しようとすると
マスゴミ、特定野党、とある市民団体が邪魔をする
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:58.88 ID:X/rrt+VD0
>>64
拡大解釈を防ぐためにめちゃくちゃ適用要件絞って使い物にならないことになるのは目に見えてる
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:32.45 ID:IFKUKo4d0
あーこれは俺も安倍信者になってまう
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:42.34 ID:coCEfqf10
安倍さんGJ
特定野党も大賛成だろう
対応が緩いと非難していたからな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:47.39 ID:Z3Ghvt9s0
今回のケースを想定せず法律を制定していなかったのが問題。
首相がこのような判断をせざるを得ないのは行政、立法府の怠慢。
国会で桜桜と問題を追求するのも良いけど、国民を守るための防疫、防衛の議論
法整備をしろよ。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:58.39 ID:d9K3u6750
>>68
外国人の入国と人権に対して、一番ゆるいのは
幼稚なグローバリスト連中だろ?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:17:58.58 ID:tq+6ALGm0
やはり官僚は無能だな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:03.82 ID:TUmhGpvT0
だから緊急事態特措とっとと成立させやがれ糞ったれが。抵抗する連中と内戦も辞さんわ糞ったれが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:45.18 ID:nXTUVsla0
>>71
サクラガー!!!!
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:11.70 ID:l7APKHlS0
こんな嘘美談いらねーからw
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:25.43 ID:tq+6ALGm0
>>72
パヨクの時事だから後で問題にするつもりだろうこれ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:14.83 ID:5YiB3zxD0
日本の法律は
パンデミックを想定してないのか・・・
どんだけ遅れてるんだよ
議員は今まで何をしていたんだ?
さっさと法律作れ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:31.83 ID:X6b7v1zb0
安倍さんのおかげで日本は助かったな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:40.25 ID:o23ZlA2q0
>国民民主党の泉健太政調会長は12日の衆院予算委員会で、
>中国全土からの入国を拒否する米国などを念頭に、
>「なぜ湖北、浙江の2省だけなのか。何に配慮しているのか」と疑問を呈した。

安倍より野党の方がマシな件

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:18:43.23 ID:Yc6X3qlB0
> 「なぜ湖北、浙江の2省だけなのか。何に配慮しているのか」
まだ中国人入れ続ける気かよw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:20.56 ID:EQSoDcFi0
こんな当たり前のことをドヤ顔で「強権で押し切った」なんて言われてもなw
入国制限を中国全体(香港・マカオ含む)に広げてから言ってくれ。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:24.04 ID:j0KMU65U0
野党は、コレを憲法違反だと問題にすべきでは?
桜よりも重大ではないか?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:27.54 ID:e2idsg5y0
三大馬鹿省庁は法務省と外務省と厚労省だな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:16.27 ID:HR+Ki83M0
>>84
財務省も入れとけ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:32.96 ID:ji2F/wJv0
ABE!ABE!
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:36.03 ID:1zy2jNMv0
>>1
「禁じ手」って記者の主観だよな?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:45.29 ID:eB8KInym0
今は多少冷静になった日本国民だけど、あの時はパニック状態だったしな
正しかったんじゃないの
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:19:49.87 ID:k95gOQM/0
安倍サポの情報工作活動?
法務省の反対を押し切った?
だったら何で中国全土からの入国を拒否しないんだ?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:07.41 ID:3Q8oMwVM0
緊急時の首相判断の範囲内
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:09.84 ID:PZZdG+T10
まあ実際問題にされたら法務省が責任取らされるから一応は反対するんだろ

法務省は安部に責任なすりつけたようなもん
これが後から問題視され始めたら法務省は「しりませーん総理大臣ガー」で逃げ道作ったことになる

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:12.11 ID:dNqzGQEu0
入国許可というのは法務大臣の裁量で判断できるもの
何の事例か忘れたけど判例もある
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:12.68 ID:JVwqe9VR0
パヨク 「人権がー」
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:27.35 ID:8nKgmf770
役人って本当にアホやな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:27.72 ID:KDcYcqWI0
日本は官僚がどこもポンコツだらけ!なのがよく分かる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:32.93 ID:BvT0OlcG0
首相判断で入国拒否とかやべーな法律いらねーだろw
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:20:47.31 ID:0AwxTzQq0
いやいやちょっと待てよ法的根拠ってなに?
毎年新型ウィルスが発生してるのに、きっちり危険度が確定してから入国制限設けろとかアホなこと言ってるのか?

もう武漢肺炎で日本の弱点が丸裸だよね
もしもテロリストにウィルスばら撒かれたら足の引っ張り合いしてる内に死ぬで

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:20.40 ID:BuENB+7r0
A.B.E.! A.B.E.!
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:28.02 ID:UEOTqbU70
よくやった
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:55.34 ID:CABjzLpF0
じゃあ移民も反対してくれよ
何がやったね安倍ちゃんだよ。また適当な目くらましに騙され増税され搾り取られるんだよ
こんどはどこの国に血税バラマキするのか
日本には左翼政権しかないのかよ
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:56.13 ID:e9ze6Izz0
これは酷い
こういうの
独裁というのでは
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:21:57.18 ID:Yps12cwf0
正しい判断

不測の事態が起こったときに
その根源的な不可抗力に対応するのに
「ルールブックに載ってないから」
とスルーして野放しにするなら
そんな責任者は居なくてもおんなじ

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:00.29 ID:JIjgMdQh0
マジで安倍は神
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:02.19 ID:o23ZlA2q0
だれがどう読んでも中国人を拒否することができる

第5条  次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。

1  感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 (平成10年法律第114号)に
  定める一類感染症、二類感染症、新型インフルエンザ等感染症若しくは指定感染症(同
  法第7条 の規定に基づき、政令で定めるところにより、同法第19条 又は第20条 の規定
  を準用するものに限る。)の患者(同法第8条 (同法第七条 において準用する場合を含
  む。)の規定により一類感染症、二類感染症、新型インフルエンザ等感染症又は指定感
  染症の患者とみなされる者を含む。)又は新感染症の所見がある者

14 前各号に掲げる者を除くほか、法務大臣において日本国の利益又は公安を害する行為を
  行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:16.10 ID:6S5rATAr0
>>110
これで今回の入国拒否を禁じ手呼ばわりは違和感ありあり
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:09.33 ID:4X4wB25G0
支持します
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:21.07 ID:7bxKBEvA0
今回は日本国の国益を守るためだから禁じ手じゃなくね?
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:23.47 ID:IrVY8jFC0
ちなみにイギリスは法律がないので現在でも隔離の強制ができず中国からの渡航者が野放し状態
チャーター機で帰国した奴も何人か検査拒否して帰宅したらしい
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:27.27 ID:B4/FOmoF0
有能

なのに野党やパヨクは、まだ足りないと喚く
そんなに言うなら法改正や憲法改正すべきだと思うんだが、その話題になると野党やパヨクは途端に反対する
つまり彼らの目的は、コロナ対策の為でも人権の為でもなく、ただただ与党に反対したいってことです

117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:40.33 ID:TUmhGpvT0
「予防行動がとれない」こんな縛りがあったらなにも守れんつーの。糞ったれ。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:22:42.24 ID:nVgORYwG0
叩く敵は安倍総理ではない。 邪魔をしている奴らはこいつら
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:21.59 ID:NKeXg5QQ0
遅すぎ
少なくとも2週間前にはやってろよ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:22.11 ID:t1U2Dmi10
これは法務だったけど

まあ、外務にいる親中が、あれこれ妨害してるんだと思うでw

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:26.66 ID:xAMRUjt30
ていうか
これを教訓に防疫強化の法整備しろよ
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:29.74 ID:lxdIxryt0
国民の生命より、感染者の上陸が重視されるの?
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:34.61 ID:MuKRUogB0
官僚は助平みたなパヨってるヤバイ奴がたくさんいるからな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:35.74 ID:PZZdG+T10
一枚岩じゃないの本当すごいわ

各省庁が戦前みたいに利権食い合って責任なすりつけてる状態

どんだけ責任負いたくないんだよ w

127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:36.10 ID:n0PK2b1f0
ほう。
この判断は安倍を見直したわ。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:42.41 ID:eJQ8wEyZ0
安倍叩きしまくっていたパヨスレそっ閉じワロタ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:42.77 ID:beArE/WM0
官僚の中にどんだけチャイナスクールいるんだよ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:45.55 ID:o23ZlA2q0
>国民民主党の泉健太政調会長は12日の衆院予算委員会で、
>中国全土からの入国を拒否する米国などを念頭に、
>「なぜ湖北、浙江の2省だけなのか。何に配慮しているのか」と疑問を呈した。

こういう批判して安倍が動いたとしても、全部安倍のお手柄にされるんだから野党はやってられんわな
そりゃ桜ばっかりになるで

133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:54.10 ID:dNqzGQEu0
憲法上、国は国民の生命を守る義務がある
法の不備なら憲法に則って行動すればよい
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:23:54.92 ID:JzsjH3E/0
GJ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:24:00.31 ID:oHGh7WG70
法務省しねや
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:24:00.50 ID:3hu5jVpz0
法務省か、やはり人権がーの連中が足を引っ張ってた
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/13(木) 12:24:00.84 ID:MFypDXKM0
日本が滅びそうな今だったら、安倍に幕府を開いてもらって危機を強権的に乗り越えて欲しいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました