【芸能】ファン離れは深刻だった!? 嵐のNetflixドキュメンタリー、濃い内容なのに話題にならずの惨状

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:47:38.79 ID:N/P+c2mu9

レス1番の画像サムネイル

Netflixで独占配信されている嵐のドキュメンタリー番組『ARASHI’s Diary -Voyage-』の第2話が1月28日に公開された。今回は嵐の20周年記念ツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の制作の裏側に密着。総合演出を手掛けるメンバーの松本潤にクローズアップする内容だった。

「これまであまり見せることのなかった、ツアーに向けた打ち合わせをガッツリ撮影していて、かなり貴重な内容でした。とにかく松潤の本気度がすごい。演者というよりもほとんど完全な舞台監督そのもので、イメージが180度変わるほどでした」(テレビウォッチャー)

番組の内容そのものは濃密だったが、世間的にはそこまで大きな話題になっていないのも事実だ。

「もっとネットなどで騒がれてもいいはずの内容です。嵐の人気を考えれば、この第2話の内容だけで何週間もネット上が盛り上がってもおかしくない。Netflix側も少々肩透かしという感じなのではないでしょうか」(同)

この『ARASHI’s Diary -Voyage-』の第1話が公開されたのは2019年12月31日。そこから約1カ月後の第2話配信となった。

「Netflixでは、一度に全話を配信する番組が多い。だから、最初から最後までを一気に見て楽しむことができる。でも、『ARASHI’s Diary』は月に1~2本の配信で、ネット配信番組としてはペースが遅すぎる。これでは、ユーザーは次の回が配信されるまでに全部忘れてしまいますよ。そういう意味では、ネットとの親和性はあまり高くない。SNSでの盛り上がりが思っていたよりも大したことないのは、そういった部分が影響しているでしょう」(メディア関係者)

嵐のドキュメンタリー番組が話題にならない大きな要因とは?

同番組は今後、2020年末までに全20話を不定期で配信していくという。

「嵐のラストイヤーということで、じっくり見せていきたいという思いがあるのはわかります。そして、Netflixとしても、この番組を目当てに加入するユーザーをできるだけ長い期間、つなぎ留めておきたいという思惑があるのもわかる。単純に売り上げだけを目的としたならば、小出しに公開していくスタイルを選択するのも仕方ない。

でも、こういった番組は話題になってナンボ。そんなケチくさいやり方をしないで、もっとサービス良くどんどん番組を配信していくべき。それに二宮和也の結婚発表以降、嵐のファン離れが起きていることも事実。このままいけば、年末にはこの番組があったことが完全に忘れられてしまいかねないでしょう」(同)

せっかくの貴重なドキュメンタリー番組なのだから、もっと多くの人に見られるべき。今からでも遅くないから、配信のタイムスケジュールを再考したほうがよさそうだ。

https://www.cyzo.com/2020/02/post_231174_entry.html
(2020/02/11 06:00)

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:49:12.27 ID:fiY7B8iG0
テレビとかの旧メディアとしては失敗してほしいもんな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:51:18.85 ID:6PY5kTxZ0
Netflixはフジテレビとズブズブ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:51:22.70 ID:FAL3zaep0
ドキュメンタリーで全20話?

ネトフリの戦略ミスだわ これ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:54:54.35 ID:47+48by70
>>4
F1のドキュメンタリーみたいに一気にテンポよく見せないとな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:51:33.67 ID:FMKRNT8c0
ジャニババアたちはNetflixなんて…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:00:41.94 ID:QWI/UPrV0
>>5
DVDで発売すべきだったな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:02:25.32 ID:qjSSWVj80
>>5
今時60、70代でもサブスク使ってるよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:52:51.18 ID:bCxkppB10
そもそもテレビ局のゴリ押しで話題になってるように見えてただけだろ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:53:33.91 ID:Fk7VtvhN0
単なるゴリ押しだからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:56:37.39 ID:AIF0XEyO0
>>7
なら今回の配信もゴリ押しすればいいのに
たぶんライトファンとかこんなのやってることすら知らん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:56:39.75 ID:Vm+0DVkP0
テレビCM、スポーツ紙総出でに広告打ったの?
ネットで話題は金を払ってつくるもの
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:57:52.14 ID:fIuCu4980
なんで人気なのかよく分からない人間が大多数
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:59:07.29 ID:POPh7slw0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【ライブドア ブログ】の
【5ch地下アイドル板 犯罪まとめサイト】

・AKB48タイムズ
・HKTまとめもん
・ROMれ!ペンギン
・AKB48地下帝国
・AKB48地下速報
・AKB48まとめ48年戦争
・若草日誌
・STUまとめ48 ・SKEまとめもん
・18300m    ・AKB48まとめらぶ
・48GまとめJOURNAL
・SKE、NMB、HKT、NGT、STU・・・
  ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

・【チーム8まとめりか】

・【GIOGIOの奇妙な速報チーム8まとめたの】
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【元スレ】・【まとめサイトのコメント欄】において、
いくつもの【架空キャラ】による『自演書き込み』で、
嫌がらせ・誹謗中傷・捏造・人権侵害・名誉毀損・著作権侵害などの犯罪行為を続けているのは、

もちろん【まとめサイト運営者】自身です
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:59:48.95 ID:uNr3Yb/A0
AKBのドキュメンタリーとかもだが
もっとドロドロしてるだろうに
単に見せたい所見せて
頑張ってますアピールされて
なんでドキュメンタリーなのか全然わからん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 09:59:55.48 ID:kZe97/CY0
不人気なんだから当たり前だろ

こいつらが事務所の力でドラマ主演や紅白の司会をやってることは誰でも知ってることだし

主演ドラマの視聴率5%以下の不人気グループだよ、こいつらは

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:17:18.32 ID:uvaEaM54O
>>15
不人気グループが円盤だけで年間200億円稼ぐんだからそりゃジャニーズもまだまだ安泰だな
これにライブグッズや諸々の売上足したら余裕で1000億円あるだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:00:56.33 ID:biMe8YB60
既婚者を応援する意味があるのかないのか?ww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:02:06.37 ID:RYK4fCky0
ここまで興味持たれないのは悲しいな

どーでもいい存在か

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:02:35.33 ID:ij/VrP1u0
ほんとに国民的アイドル?ジャニオタじゃないんで顔も名前もウロだし…。老親に聞いたらスマはわかるが嵐なにそれ状態だったぞw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:02:55.93 ID:qur2luDP0
おっさんのドルヲタと同じで金落とすのはストーカーBBAだけだからな
ライト層や子供はそこまでやらない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:03:08.88 ID:BYMdAqcx0
金払ってつまらない内容を見たいファンがいるのか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:04:42.42 ID:qpTfYxAV0
テレビ離れの主因の一つだもん
つまらないし実力ないのにごり押しされてるゴミグループ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:05:38.51 ID:fk7IPYkO0
嵐の曲なんて誰も知らない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:07:40.79 ID:INiddu8g0
歌も踊りも演技も下手なちっちゃいおっさん達
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:08:38.63 ID:Z3+sAf2q0
ネット配信をそんな見てる奴いないだろ
嵐なんてテレビでいつでも見れるのに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:09:23.45 ID:5GdhjwpY0
アラシックは解散後はどうすんの?
他の奴追っかけるの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:09:34.70 ID:sio3o/WH0
単純に
・松潤が嵐で一番人気ない
・ジャニーズは誰でも演出家・座長になれる

・松潤が嵐の総合演出プロデューサーのような売りをしているが虚構にまみれた上げ底感
・演出家トップだった故ジャニー喜多川自体がトンデモで見るに耐えない作品しか作れない事務所
・トンデモ演出家がウダウダ悩んでるのを意味ありげに見せるだけのいかにもジャニーズな舞台裏にジャニヲタ自身が飽き飽きしている

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:09:35.18 ID:jq6xl9uk0
解散決まってるのに結婚しただけで信じられないほどおぞましいツイートしてるブスたくさん居て狂気だよ
なんで
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:10:52.77 ID:lhQYvqH10
元々ゴリ押しエセ国民的アイドルだから
一般人は興味なし
ヲタは嵐の中の人の本質がようやく
わかってきたみたいだしなw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:11:33.57 ID:Hczz31MD0
バカだなぁ

ファンは「テレビやライブという『大舞台』で活躍する嵐」が見たいんだよ

なんでYouTuberと同じ土俵で見なきゃいけないのか?

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:13:20.51 ID:ic0UlgsG0
もともよ嵐なんか誰も興味ないだけ
ファンなんて見たことない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:21:13.37 ID:Wg8shRUb0
>>33
さすがにそれはないわ
お外に出て人とお話しろとまでは言わないが聞き耳を立てましょう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:13:49.99 ID:/uK3YVaI0
所詮は(表面上)メンバー仲良いが一番のウリでやってきたグループでそれが今になって失われてきたらグループとしての魅力激減だろ
卒業商法も長くまだまだこれからも色々小出ししていくんだろうし、今いるファンの中でもこのNetflixドキュメンタリーは優先順位として別に要らないなという事じゃないの
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:14:35.40 ID:lYcDS+7a0
竹内和義とかいう男性も嵐のファンで本をだしていたぐらい
全盛期はすごかった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:17:58.32 ID:LBRRqIpr0
もう年だし終わるグループだしな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:19:00.01 ID:d6kUKnKM0
ここに上がってる時点で話題になってるじゃん
老人には分からないことだらけなだけ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:22:07.48 ID:D83CFvMa0
地上波のチビジャニや芸人や秋元枕が嫌で有料配信見てるのに
ネトフリはこんなんだから人気出ないんだよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:22:20.99 ID:UuehZQnn0
ジャニが終わる嵐に力入れるわけ無いだろ。そんなのより、次に売れるグループ探しにマスゴミ使うだろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:22:43.84 ID:YecKghi90
老人もネット主体のティーンも見てない
曲も知られていない
いったい誰が見ているんだ・・・?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 10:24:10.02 ID:x/2Q8hq20
ジュリーさまがD通に金ばら撒かせて「国民的」とうそぶいてるだけのヲタ専こどおじだよ、ネトフリでカッコつけたってなんの華もオーラもあるわけないでしょうに

コメント

タイトルとURLをコピーしました