- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:36:42.09 ID:d5o7WkrO9
サンダース議員は2月9日、CNNテレビの生中継で演説を行い、富裕層への課税率引き上げを約束した。
サンダース氏によれば、米国では国民の大半が手にする富をわずか3人の人間が握っており、
「大半の国民は次の給料日まで家計を切り詰める日々を送っている」。
さらには50万の人々が路上生活を送っているとしたうえで、
「富裕層も大企業も相応の税金を支払うべき」とした。全文はソース元で
2020年02月10日 08:24
https://jp.sputniknews.com/us/202002107092558/
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:38:16.40 ID:OPCUmwyq0
- 安倍「大企業優遇して貧乏人から搾り取ります!」
ネトウヨ「マンセー!」
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:38:18.22 ID:vFPhMWzc0
- アメリカにも社会主義者みたいなのがいるんだな
共産主義はアメリカだと違法だけど社会主義はいいんだな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:47.96 ID:cGVQf1t40
- >>4
それにしてもアメリカの富豪は税金払わなさ過ぎなのは確か。でも富裕課税で前回トランプを支持したラストベルトの票をかっさらえそうなら暗殺されそう。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:38:44.89 ID:HcB9mb5W0
- 社会主義者が愛国心を持つのは当り前なのに
なんで日本のそれはああもキチゲェ反日ばかりなのかドイツとか本当に羨ましいよ
愛国心ある社会主義者がちゃんと労働者を守っている
日本の社会主義者とは大違い - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:41.03 ID:vFPhMWzc0
- >>5
ドイツも日本以上に戦後後遺症みたいなのが酷くて
日本でいう社会党みたいなのが政権を握ってるんだぜ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:41:14.80 ID:e8UWp7i90
- >>5
利用されてんだよ。
組合とかさ。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:38:53.50 ID:B628XF6f0
- 財閥嫌いの文在寅をゲイにしたかんじ?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:39:14.84 ID:QmLtO1zL0
- アメリカの山本太郎
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:39:55.63 ID:Si+coE+Q0
- 密行ペッチョン団体といえば ソウカ ソウカ
いかさま選挙とナマポで大勝利
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:18.09 ID:r054iFtI0
- 資産課税はよう
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:24.10 ID:e8UWp7i90
- 負けたな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:25.69 ID:kM1GGZHl0
- 何ちゃら瑞穂とかいうオバハンも浮き足立つ。
かな?w - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:32.00 ID:+zdNYmLP0
- あんだけトランプ叩いておいてこんな駒しか準備出来なかった民主党の負け
何やってたんだ? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:34.02 ID:EJxkHGAu0
- サンダース消えたな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:38.77 ID:qziC5Qea0
- 国民の大半の富を持っている3人に課税すればいい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:40:39.74 ID:vnGe5/wr0
- ゲイツ、ベゾス、バフェットからたんまり搾り取るということか
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:42:37.49 ID:An/kc7bx0
- >>15 票になるから言ってるだけ。実現不可能なことは承知の上。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:42:09.89 ID:7ylexkKv0
- サンダースが大統領決定じゃないか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:52:49.64 ID:giCrSOdK0
- >>19
こんなんで大統領になれたら日本は山本タロウが来年総理になるわw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:42:56.92 ID:qziC5Qea0
- ロシアならこの3人の富豪はまず刑務所に送られるだろう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:09.43 ID:GknAgc9e0
- 民主党でも最左派で勝ちあがれない。まちがって勝利しても今のトランプ相手じゃ無理。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:15.73 ID:Si+coE+Q0
- ソウカ ソウカ
レッドチーム 密行ペッチョンに乗っ取られて チョウセンカルト 化 民族団体
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:17.74 ID:lww3511h0
- アイツやアイツの会社のことか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:18.76 ID:snQoY5gu0
- 以前は不労所得への課税がちゃんとしてたのに、選挙行かない馬鹿が増えたからすっかり骨抜きにされたな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:47.21 ID:3+J2fJPo0
- アメリカは白人がどんどん減ってスパニッシュや黒人が人口の多くを占めるようになる
今はその途上にある。ますます格差が拡大した先に民主主義はどういう結果をもたらすんだろうかね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:43:47.74 ID:IHgdVYNn0
- 勝つ気ねえなw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:44:11.41 ID:1lL2dmRb0
- アメリカはもうトランプで行く事は決まってる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:44:20.64 ID:Ai57eGXC0
- トランプより5歳年上で78歳か・・
過去最高齢って何歳かね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:44:27.23 ID:/mUokC+w0
- サンダースは高齢過ぎる
任期中に死んでしまいそう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:44:50.27 ID:3rlT3gJR0
- 上級には忖度しまくって、庶民から巻き上げるしか能がないジャップ政府も少しは見習えよ。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:44:56.37 ID:nxq+AwL40
- アメリカのITは競争社会じゃないと生まれなかった
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:45:37.10 ID:MjtDszfW0
- サンダースは78歳で先が無いしブティジェッジに負けそうだから
これからなりふり構わずポピュリズム路線でいくよ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:46:16.38 ID:qziC5Qea0
- 民主党も若くて普通のが出てくればトランプ倒せるのに
ゲイとかじゃ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:46:43.24 ID:1HAWZAX90
- サンダース大統領万歳!!
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:01.52 ID:3MJ0emG60
- アメリカ太郎
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:06.92 ID:vFPhMWzc0
- アメリカの民主党も日本の民主党化してきてるよな
アメリカ国民はウンザリしてると思うわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:20.80 ID:2F83Ncv20
- いかにも選挙用の子供だましだなw
山本太郎の信者みたいなのがコロっとやられるんだろうがw - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:54.16 ID:+zdNYmLP0
- >>38
恐ろしい事にこの人はガチでこれ言ってるから
だから民主党の候補になれない人 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:28.24 ID:3rhGWgyX0
- 高齢だからなあ、副大統領候補誰にするのか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:42.44 ID:Ndd7SoGC0
- 社会主義も共産主義も資本主義も民主主義も根本は同じ。
一部の人間が富と権力を握る。
締め付けは、資本主義や民主主義のほうが緩いだけ。
平等という言葉に夢見すぎ。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:47:55.87 ID:lko+MhdT0
- >米国では国民の大半が手にする富をわずか3人の人間が握っており
この3人って誰なのか気になるね・・・
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:10.55 ID:cGVQf1t40
- >>41
米富豪を上から三人挙げるとべゾス(アマゾンCEO)、ゲイツ、バフェットだな。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:20.80 ID:CCMcdQmG0
- >>41
最大の発見と呼べそうなのは米国で最も裕福な3名(ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ジェフ・ベゾス)の合計の資産額が、
下位50%の米国人(約1億6000万人)の合計資産額を超えている点だ。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:48:09.06 ID:HAcO5PVF0
- パヨクかホモか女か、どれ選ぶ?って話だからミンスの支持者も大変だぜ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:50:26.41 ID:qziC5Qea0
- >>42
際立っていて特定の支持層にアピールしなければ候補になれないのだろう - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:48:43.01 ID:7QQ2Ovym0
- サンダースで決まるね
しかし大統領選挙で敗退 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:48:45.16 ID:Hiw/gNIg0
- サンダース頑張れ!(´・ω・`)
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:48:59.94 ID:mytMM6pK0
- サンダースがくると世界は変わるからな
またサンダースは米民主党には珍しく明確に日本の敵ではないのが特徴だ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:49:14.94 ID:6i953WZ30
- アメリカ大統領選挙は一人一票じゃなくて勝ったほうが選挙区丸取りだぞ、少数派だけを利するような政策で勝った候補者はいないよ。とにかく全体の受けねらいが大切、強いアメリカをもう一度なんて言われると馬鹿な国民はころっとだまされる。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:49:42.98 ID:EioHiq8L0
- トランプが減税したし増税しても元に戻るだけだろ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:50:39.51 ID:wimYhXyT0
- 民主党も人材いないんだな。先週勝った若い人は厳しいのかな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:14.28 ID:mytMM6pK0
- MMT!MMT!サンダースと言えばMMT
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:47.92 ID:vFPhMWzc0
- 相手にならない
トランプ圧勝だろうな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:50.83 ID:6h3JPZbD0
- 貧富の差が固定化されていいことなんてないからな
治安もクソ悪くなるし - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:51:51.56 ID:pJurcqf10
- フランス革命のように、金持ち階級のギロチンが始まる。
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:53:27.15 ID:/yVdM2Z50
結局、既存の勢力がどうしようもないから、
トランプとかサンダースみたいのが台頭してきて、
まさに「バカ真っ盛り」という感じになってますね。ただ、馬鹿が権力者になるのは、
今は壊し屋が必要だから、馬鹿の質にもよるが、
結果的には前進する。- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/10(月) 08:53:45.60 ID:2rTS+W4E0
- サンダースが一番まともな政策だな
かつての日本に似てるし
80年代の日本の累進課税が一番まともで
かつ平等なのは間違いない、消費税に移動してから
世界的に格差が広がった
金持ち課税が一番景気にも良く、平等
【アメリカ】「社会主義者」サンダース氏 富裕層への課税率引き上げを約束

コメント