- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:07:45.13 ID:Mysw85yd0●
WHO、中国便の運航再開へ勧告検討 新型肺炎から乗務員保護
[ジュネーブ 4日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)の高官は4日、週内に旅行・観光業の代表と電話会議を行い、中国への航空便運航再開に向けて、感染が拡大する新型コロナウイルスから乗務員を守る措置を巡る勧告を策定すると明らかにした。
世界的な感染症への対策を統括するシルビー・ブリアン氏は、乗務員が安全に勤務できると感じられる勧告の策定は重要で、中国への航空便運航の再開も可能になると指摘。ただ運航の再開は保証できないとも述べた。
感染者はマスクを着用すべきとしつつも、症状がない人については「マスクが必ずしも100%守ってくれることはない」とし、手洗いの徹底など通常の感染対策が必要と強調した。
また、新型コロナウイルスは現時点で「パンデミック(病気の世界的な流行)」とはみなされないと指摘。これまでに新型コロナウイルスによる死者や重症となっているケースは主に高齢者や持病がある人だとした。
https://jp.reuters.com/article/china-health-travel-idJPKBN1ZY29S
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:09:01.75 ID:M1t/ZjKY0
- 人類の敵WHO
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:09:01.75 ID:1WJFXk1H0
- やはり手洗いが重要なんだな
その点、日本人はトイレの後で手を洗う習慣が無い民族だから、そりゃ感染者拡大するはずだわ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:09:32.38 ID:QRkA8zuK0
- >>3
まあ顔面に向かってくしゃみされた時点で感染確定だけどな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:15:08.94 ID:SDb/Ctek0
- >>3
それ民族の括りじゃなくて、お前だけなんじゃ、、、
あ、日本人でもなかったのならゴメンネ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:19:35.02 ID:uHD3M9WM0
- >>3
ウ●コ食う前にはちゃんと手を洗えよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:21:47.06 ID:gVlqfkV/0
- >>3
洗わないのはフランス人だろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:10:10.54 ID:u9wYbRrn0
- 日本政府は諦めた感があるね。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:10:15.22 ID:8NJTdLqU0
- 国連に分担金支払うのやめてクレメンス
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:11:00.55 ID:KPjTb67h0
- WHOやめてCHOに改名しろ
中国保健機関 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:11:37.16 ID:nxncXiEi0
- この機関て
存在意義ある?樂 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:11:41.05 ID:BK0Zz7WP0
- WHOってあほやったんか
ただのお金大好き連中やと思てた - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:11:57.02 ID:PCA4X2u80
- 証明はされとらんだろw
日本語間違ってる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:12:05.03 ID:KaHCmNzi0
- WHOって世界中から叩かれてるし
どこの国も信用してないで独自に水際対策してるだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:12:12.03 ID:DzNpZVxM0
- 金の力って凄いんだなぁ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:13:43.08 ID:ftH402b+0
- >>12
人の命より重いぞ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:12:40.93 ID:IgrrhrwP0
- 中国の意向に従っただけじゃなくて?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:12:41.42 ID:Bv9zmDmu0
- そらホワイト国外されるわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:12:47.92 ID:B3DHcfMj0
- シナ人はウ●コしても拭いた紙はそのヘンに捨てるし
手も洗わない。痰は吐きまくるし、ウ●コや痰を踏んだ靴のまま
家の中で歩いてるんだろ?
咳やくしゃみするのに手で押さえるなんて上等な奴もおらんし。
生ゴミは上から降って来るしw
こういう連中を目先のカネにめがくらんでインバウンドと称して
ホイホイ入国させて舞い上がってた天罰だな。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:13:01.55 ID:y+TwC7Ff0
- 機内の空調を分けるかしないとダメだろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:13:39.46 ID:MJ/I1kbg0
- あほか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:13:47.33 ID:volSMxI60
- 中共の手先の土人を殺さないと世界が滅ぶ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:13:55.07 ID:ykHvMtnS0
- これが金の力だ!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:14:01.05 ID:ptyrc18u0
- ここだけの話だけど世界にはWHOの判断で対策をしている国があるらしい
恐ろしい国だよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:14:06.92 ID:nxncXiEi0
- 要約
中国への渡航規制等制限掛けるのは辞めろ
対処法はまあマスクとかしたいならやれ、詳しくはシラネw
あと中国様の対応は完璧だから文句を言うなつっかえ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:14:20.88 ID:6DeVPwbP0
- 世界水準で話してるのに感情論で話されてもなあ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:15:33.77 ID:KaHCmNzi0
- アメリカもフランスもWHO信用してないし
WHO信用してるのは安倍くらいじゃないの - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:23:53.00 ID:ZomkEB340
- >>25
WHO基準で動いておかないと人権問題だと騒ぎ立てる自称日本市民がいるからこうなってるんだと思うがな
チャイナマネーに汚染されたWHOと日本伝統の事なかれ主義と自称市民による感染拡大だよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:15:46.34 ID:McKt9p/60
- 本国でさえ徹底規制してるのにおかしな話だよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:16:33.07 ID:HRy2ajDu0
- これ全人類への裏切りだよな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:16:44.77 ID:GT7AkRSe0
- ならばWHOは現地に入って正しい情報を発信しろ
自分たちが安全なところにいてああだこうだ言っても誰も信用しない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:16:53.60 ID:6PWWBknM0
- これまでに新型コロナウイルスによる死者や重症となっているケースは主に高齢者や持病がある人だとした。
持病持ってたり年取ってる人間は死んでもいいってことか
罹った本人が元気でも、間接的に感染して殺したとしても - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:16:58.51 ID:b7R6T2KL0
- WHOの本部を中国に置こうぜ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:17:25.20 ID:o9AW+/Ju0
- スレタイ速報
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:17:40.33 ID:tesaItsc0
- 命より経済活動が大事なんだろう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:18:11.10 ID:GQzuGG5v0
- ぶっちゃけ中国人しか感染してなくね
SARSもそうだったけど - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:20:26.97 ID:5f0BjZzF0
- >>33
もしかして特定ミンジュクを狙えるウイルス完成してるニダ? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:19:33.16 ID:UEhBnHca0
- もはや中国の犬
WHOなんざなんの価値もない
クロンボじゃダメだわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:20:03.97 ID:qyZPbFSH0
- インドはあんまり情報ないけどどうなんだろう
衛生度で言ったら武漢と同じくらいじゃないのだろうか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:21:31.03 ID:PCA4X2u80
- >>38
感染者二人ってのは見たけど
多分武漢人だけど
感染拡大した場合インドがどうなるか気になるよな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:20:25.05 ID:+APqPkLM0
- 中華マネーが為せる技
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:20:26.07 ID:SLYTjki40
- 新型インフルエンザ等の特別措置法
急激に流行して国民に重大な影響を及ぼすおそれのある新たな感染症が発生した場合にも対応できる(第2条第1号)
この条件クリアさせてくれないもんな。二類指定を専門家による部会が了承して動けたけどさ。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:20:41.48 ID:9r7RNGY90
- >>1
WHOはホント糞だな、自分らで言ったじゃん
発症の99%は中国本土だって
つまりそんな国に行かせない、そんな国から来させないは当たり前のことじゃん - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:21:35.67 ID:SLYTjki40
- 結局各国が動けたのはWHOがヒトヒト感染を認めた25日以降だろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:21:36.54 ID:KaHCmNzi0
- 新型肺炎 中高年だけでなく子どもの感染事例も相次ぐ 中国 | NHKニュース
新型肺炎で英、中国滞在の国民3万人に退避勧告(産経新聞) – Yahoo!ニュース
新型肺炎、中国の本音は外国人退避阻止か WHOもフル活用:イザ!中国にお礼言われて喜んでるようじゃダメだ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:21:57.57 ID:EJFXDjTO0
- アメリカのポチなのにアメリカの追随すらできない安倍ってどんだけ無能なのよ?wwwwwwwwwwww
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:22:16.14 ID:+wJgV01S0
- AHOとかいうシナの出先機関
もう潰せば? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:22:16.41 ID:i1xBU2f70
- テドロス「プーさん、おかわりおなしゃす^^」
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:22:27.87 ID:qlP65CbT0
- ???
広がってるんだが - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:22:34.42 ID:oM3f/3tJ0
- WHOも地に落ちたな。二度とこいつらの記事は読まないわ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:22:47.67 ID:FPnM0X0k0
- いつもは国連使って日本は孤立してると批判してるパヨさん達が振り回されてて笑える
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:23:01.65 ID:tqYsk9ou0
- 世界がWHOの判断をあてにしていない中鵜呑みのする日本
日本はやはりレッドチームだったんだな
そりゃアメリカからホワイト除外されて国中に基地建設するわなー - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 11:23:18.25 ID:y5+60jPp0
- 日本が良いか中国が良いかは知らんがWHOはほんと何してんの
WHO、中国便の運行再開を勧告へ。日本の対応が世界で一番正しいことが証明される

コメント